• ベストアンサー

英語を1から勉強して・・・・

yukyaの回答

  • yukya
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.2

確かに下の方が言うとおり、英語ができるだけで仕事があるか というと厳しいかと思いますが、 英語が使える仕事につけなかったとしても、英語は 覚えておいて絶対に損はない言語だと思いますよ。 中年になってから英語をはじめる人もいますし、 おじいちゃんおばあちゃんになってから英語をはじめる人もいます。 英語を使えると楽しいことけっこうあると思います。 道で外人さんに道聞かれたりとかしたときに、答えられるとすごく 嬉しいもんです。

sunsun1234
質問者

お礼

ありがとうございます。英語はできて損はないですね。だだ、仕事となると話は別ですね。自分の甘い考えがよ~くわかりました。

関連するQ&A

  • どうやって英語力を身につけましたか?

    昔から英語が苦手で、まったくと言っていい程わかりません。 しかし最近、海外へ行ってから英語に興味を持つようになって、 勉強したい!と本気で考えるようになりました。 1年程前からワーホリにも興味があったし、仕事で英語(専門用語ですが)を 使う事もあって、勉強したいな・・と思いつつも、何から始めていいのか 分からず、伸ばし伸ばしにしていました。。 私の目標としては、まずは海外へ旅行に行っても困らない程度に 英語を覚えたい!!(日常会話ですね)という事です。 (もちろん、将来的には資格をとったり、留学も考えてはいますが・・・) 過去の似たような質問も拝見しましたところ、「英語になれること」 とありましたが、具体的に何をすればいいのか分かりません。 まったく分からない英語を身につけた方、勉強方法を教えて頂けませんか? 宜しくお願いします!

  • 英語で会話ができるようになりたい

    先日初めて海外旅行に行ってきました。 20代後半ですが、今さらながら外国の方の人生を楽しむという生き方にとても影響を受けました。 私も英語を話せるようになってまた海外旅行に行き、現地の方と会話を楽しめるようになりたいと思いました。 そうしてもっと自分の世界を広げ、自分のマイナス思考を少しでも変えて生きることを楽しみたいです。 そこで英語の勉強の仕方を教えて頂きたいです。 目指す目標は旅行に行って、外国の方に話しかけたり話しかけられたりした時に困らないというレベルを目指したいです。 私は、大学まで英語を勉強した一般的な日本人のレベルです。 現在はNHKで英語の番組を見ている程度です。 受験勉強でやったようなやり方で参考書で単語や文法などを改めて勉強するという形でよいのでしょうか? おすすめの参考書なども教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 英語の勉強はどのぐらいしたらいいですか?

    英語まぐと"「マジックトーカーズ」英会話例文の解説 mag2 0000160437からメールマガジンが来ます。 仕事では英語は全く使ってなくて4年以内に初めて海外旅行しようと思ってるのですが、メールマガジンで英語を勉強するのならどのぐらい勉強したらいいですか? どういう事に使うのは覚えておいて、これは別に見ておかなくていいなどどのぐらいまで勉強した方がいいのか教えてください。 海外旅行で役立つのや勉強して覚えた方がいい又は又今度見たほうがいいと思うのはまとめて控えてメールを削除してます。 それと海外旅行に行く時は英語は勉強した方がいいですか? 海外旅行に行った事あるひとはどのぐらい英語や地元の言葉を話した又は知っておいたほうがいいと思いましたか?

  • 英語の勉強

    わたしは今、理系大学の2年生で 将来的には海外の大学へ留学をしたいと思っています。 そこで、質問なのですが、 留学に見合うだけの英語力を身に着けるためにはどのような学習方法をとるとよいのでしょうか? センター模試やセンター試験では、 筆記は8割~9割程度、リスニングは7割~9割程度の点を取っていましたが、 現在はほぼ全くと言っていいほど英語の勉強をしていないので かなり劣化しています。 高校時代の勉強法は学校指定の単語帳や文法書での理解・暗記を主体として勉強してました。 留学は学生中の1,2年内にしたいと思っています。 具体的にどういったことをするとよいのか、 アドバイスお願いします!

  • 英語の勉強の方法

    海外旅行に行く割に全く英語ができません。恥ずかしながら中一レベルも???な位に苦手です。この際一から勉強をしようと思ってます。長続きしてお金のかからない勉強法がありましたらぜひ教えてください。できたらネット(無料)でできないでしょうか? 

  • 英語の勉強

    初めまして。 私は、現在社会人4年目の者です。 現在、接客業をしています。 最近、周りが海外へ行ったり(短期留学等含め)、 海外へ住んでいたりと外国の話しを聞く事が多いです。 実は、私も海外(英語)にはとても興味があります。 英語に関わりたくて、将来は留学、または住みたいと思っています。 ただ、今はお金があまりありません・・・(留学する程のお金も休みもありません。) 英語が話せる(会話が出来るように)なるには、 どのような勉強方法がいいのか、何かあれば教えてください。 また、オーストラリアやカナダ等が希望なのですが、 留学するにはいくらくらいお金が必要なのでしょうか・・? ドコかからか申し込んだ方がいいのでしょうか? どう調べていいかも分からず、興味だけ持っている状態です。 なんでも構いませんので、いろいろご教授頂ければと思います。 乱文で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

  • 留学・英語を勉強する環境について

    宜しくお願いいたします。 私は今、大学4年でもうすぐ卒業します。 自宅で出来る仕事・手に職を付けたい!ということから、 将来はECC Home teacherなど自宅で英語を教える仕事をしたいと思っています。 実は留学しようと思っていて、現在TOEFLを勉強しています。 留学斡旋会社でお世話になっているのですが、そこでは大学院留学をして そこで、英語教師について学ぶ事が大学を卒業する私にとっては1番良い事だといわれ、現在は大学院を目指しています。 でも、このごろ私がやりたいhome teacherは留学など特別なback graundは 必要ありません。 ですから、始めに留学したいと思った理由、 (1) 現地で英語を勉強したい (2) 英語圏で働きたい (3) Home stayをしたい など 英語を徹底的に身につけたいを思っています。 これが1番かなうような経験をしたいと思っています。 英語を勉強するにはどのような環境で勉強する事が 一番良いのか教えてください。 いろいろな経験をされた方からのアドバイスを聞きたいです。

  • 英語とフランス語を両立して勉強したいです。

    英語とフランス語を両立して勉強したいです。 30代後半女性、8:30~17:00勤務の医療系OLです。 フランス語は23歳の時から勉強していて、ブランクはありますが仏検準2級レベルです。 英語は高校卒業後勉強はしていなく、海外旅行でなんとか通じる程度の超入門者です。 目標は海外旅行の際、流暢に現地の人とやり取りができること、フラ語・英語のペーパーバックが読めることです。 一人暮らしで家事もしなきゃならないので、通勤電車の中や帰宅後1時間程度しか勉強に充てる時間はありませんが、何かアドバイスいただけたら嬉しいです。 また、おすすめテキストなどもありましたら宜しくお願いします<m(__)m>

  • 英語を勉強したいです。

    全く英語ができません。 今後の転職の為や、海外旅行に行ったときの為に英語を勉強したいです。 仕事でいえばビジネスメールができるようになったり、英語で電話の取り次ぎができるようになりたいですを 又、旅先なので英会話ができるようになりたいです。 まずどうやって勉強していったらいいでしょうか⁉️ よくいうTOITECとはなんなんでしょうか⁉️ ちなみに40代です。

  • 英語を勉強したい大学4年生です。

    無事に内定を取りました。大手です。その会社が海外事業に非常に注力しています。 入社後は私も海外プロジェクトに関わりたいと思っています。 そこで、卒業までの残りの期間英語を勉強したいと思っています。 私は高校から大学の一貫校に入学したので、本気で英語を勉強したのは中3が最後です。 大学1・2年は英語の授業はあったのですが、それは単位を取るための勉強で、将来を見据えていなかったので全然自分に身に付きませんでした。TOEICは500点です。reading writing speaking hearing全てこれといった得意分野もありません。ただ、中学時代は学年で一番できたので、本気でやればできるようになる自身は有ります。 海外に短期留学するほどのお金はありません。ただ、やる気はあります。現に毎日単語は増やしています。 しかし、何から手を付けたらよいかはわかりません。良い勉強法、テキスト、などがあれば教えてください。 今は駅前留学などを考えています。