• ベストアンサー

角丸テーブルのapeskin

タイトルの通りなのですが、角丸テーブルのシンプルなデザインのapeskinを探しています。 角丸テーブルの下に、独立したもう1つの角丸テーブルがレスとしてくっつくデザインが良いです。 知っていましたら、どうぞ宜しくお願いします。 自分で作ろうかと思ったのですが、無理でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumarin
  • ベストアンサー率40% (102/250)
回答No.1

BBSで良いのでしょうか? コチラのサイトにありました。 http://sunday.que.jp/days/ あと、レス部分は独立していませんが、角丸デザインのスキンがいくつかあったのでこちらも。 http://cool.fem.jp/cute-e/

noname#42231
質問者

お礼

お教え下さりどうもありがとう御座います。 カスタマイズ可のようですので、頑張って勉強してやってみようかなぁと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Fireworks CS3で角丸の三角形を作るには?

    タイトルの通りなのですが、角丸の四角形は矩形ツールを選択して 書けば「角丸の半径」っていうのが自動で表示されますが、 三角形の場合は同様に3つの頂点を角丸に書くことはできないのでしょうか?

  • tableに角丸がうまく反映されない

    ```html index.html <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1"> <title>Hello Bulma!</title> <link rel="stylesheet" href="https://cdn.jsdelivr.net/npm/bulma@0.9.4/css/bulma.min.css"> <link rel="stylesheet" href="style.css"> </head> <body> <section class="section"> <div class="container"> <h1 class="title foreground has-text-centered is-size-1"> 作業用タイマー </h1> <table class="table foreground is-size-1 is-fullwidth has-text-centered"> <tr> <td>現在時刻</td><td>hh:mm:ss</td> </tr> <tr> <td>残り時間</td><td>mm:ss</td> </tr> </table> </div> </section> </body> </html> ``` ```css style.css .foreground{ background-color: rgba(255, 255, 255, 0.2); backdrop-filter: blur(2px); border-radius: 8px; border: none; border-right: 1px solid rgba(255, 255, 255, 0.5); border-bottom: 1px solid #fff; padding: 10px; color: #000 ; } html{ background-image: url('ubuntu-16-04-lts-Desktop-fondo.png'); background-size: cover; } ``` このコードについてなのですが、角丸がうまく反映されません。 h1タグはきちんと四方が角丸になっているのですか、tableは右下が角丸ではなく、右と下に指定した1pxのボーダーも飛び出しています。 edgeとfirefoxどちらも同じです。 どなたか直し方を教えてください。 あと関係ないですけどここでもそろそろmarkdownとシンタックスハイライト対応してくれませんかね?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSSで背景に角丸長方形を置く方法

    CSSで背景に角丸長方形を置く場合はどのようにすればいいのでしょうか? テーブルだと一番上と一番下、さらにその他の部分と分けて背景をつければ大丈夫だと思いますが、CSSだとどのようにして作るのでしょうか? やっぱり3つのdivで分けて作成するしかないのでしょうか? http://www.takasu.co.jp/about_operation/price/index.html また、上記の参考サイトのようになあにテーブルが入っている場合はどうすればいいのですか? テーブルを途中で区切るわけにもいかなそうですし・・・ どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 角丸を使ったメニューリスト

    http://c-brains.jp/blog/wsg/ ばしゃろぐさんの右カラム「人気エントリー」の所のようなデザイン、 上下が角丸で一番上の「人気エントリー」にあたるタイトル部分は 背景ブルー、メニュー中味部分は背景グレー、 同じようにテキストリンク、メニューの個々はborderで区切り (ロールオーバーはしなくてもOK) というようなデザインを実現するにはどうしたらいいでしょうか? メニュー中味部分はulとliで、ulにborder-left、rightをあてて、 liにborder-bottomをあてて、上下の角丸部分は背景画像でしょうか? ie6にも対応できるやり方を教えてください! 宜しくお願いします!

  • CSSで角丸テーブル

    CSSでDIV要素を使って入れ子し、角の丸いテーブルを作っているのですが、なぜか誤差が出てしまいます。 CSSのソースは次のようなものです。 table(2).gifは角丸テーブルの画像です 画像サイズ:横440px 縦11px .box-center-start { width: 440px; background: url(image/table.gif); background-repeat: no-repeat; } .box-center { width: 440px; background-color: white; margin: 20px 10px 20px 8px; float: left; } .box-center2 { width: 440px; background-color: white; padding: 0px 10px 10px 10px; border-right: 1px solid gray; border-bottom: 1px dashed gray; border-left: 1px solid gray; } .box-center3 { width: 440px; background-color: white; padding: 10px 10px 0px 10px; border-right: 1px solid gray; border-left: 1px solid gray; } .box-center-end { width: 440px; background: url(image/table2.gif); background-repeat: no-repeat; } このように記述し、HTMLに <DIV class="box-center"> <DIV class="box-center-start"></DIV> <DIV class="box-center2"> ~内容 </DIV> <DIV class="box-center3"> ~内容 </DIV> <DIV class="box-center-end"></DIV> と打ってもなぜか綺麗に表示されません。 クラス「box-center-start(end)」の下に、少し余白が入ってしまうのです。(10pxほどの) 何方か助言お願いしますm( _ _ )m

  • ピボットテーブルって何?

    質問はタイトル通りですが、ピボットテーブルって何ですか? パソコン初心者です。 エクセルを使うという事しかわかりません (>_<) これからピボットテーブルについて学びたいのですが、パソコン教室等に習いに行かなくても、自分で独学できるものですか? どなたか、詳しく教えてくださいませm(__)m

  • TBテーブルの表示位置

    テーブルを作成し、テーブル自体は思い通り表示されたのですが、テーブルが表示されるのがページのかなり下のほうなのです。 文字列のすぐ下に表示したいのですが、どうしても表示できません。 文字列のすぐ下に表示する方法をご教授下さい。 <HTML> <HEAD> <TITLE>タイトル</TITLE> </HEAD> <BODY>  <CENTER>  <H1>文字列</H1>  <TABLE BORDER>   <TR>・・・・・(テーブルの中身)</TR>  </TABLE>  </CENTER> </BODY> </HTML>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ACCESSでVBA等を用いて既存テーブルにフィールドを追加する

    タイトルどおりです。 ACCESS97以降で、VBA等を用いた「既存テーブルにフィールドを追加する」方法を調べています。 業務で、デザインビューを使用せずにテーブルフィールドの追加が発生したので、その対応のためです

  • GREEのような携帯サイトのデザイン

    現在携帯用のホームページを作っているのですが、携帯サイトの『EZ GREE』や『ガールズウォーカー』のような、角丸テーブルで区切ったようなデザインをしたいと考えているのですが、上手くいきません。 下記サイトの「角丸テーブル スタイルシートのみ」のソースをそのまま使ってみたのですが、auで確認すると背景色がついているだけで、角丸になりませんでした。 http://f32.aaa.livedoor.jp/~azusa/index.php?t=css&p=kadomaru softbankでは角丸テーブルで表示されているようです。 根本的にCSSで作っているという考えから間違っているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • cssで凝った角丸ボックスを作りたい。

    以下の条件を満たしたボックスをスタイルシートで作りたいのです。 ●ほぼ全てのブラウザに対応させたい。  ・化石のようなブラウザは結構ですが、   IE、FireFox、ネスケ、Operaには   崩れる事なく表示できるようにしたいです。 ●tableタグを使用したくない。  ・tableを使用せずにこのボックスを実現したいのです。 ●幅や高さは固定ではなく%で指定したい。  ・ブラウザのウィンドウサイズによって変化させたいのです。 ●角を丸く、その外側は透過させたい。  ・(bodyの)バックグラウンドカラーが凝っていて、%で指定したい為、   丸くさせた角の外側を透過させる必要があります。   参照1はかなり近いイメージなのですが、   角丸の外側が透過していません。(bodyのカラーと同じ色にしている)   ちなみにこれを透過させると上下のバックグラウンドカラーや   左右の縦にリピートしているバックグラウンドイメージが見えてしまいます。   (参照1)http://www.sovavsiti.cz/css/corners.html ●左から右へとグラデーションをかけたい。  ・希望しているボックスがグラデーションの為、   参照2の黄色の縦線のように太くしたボーダーではできない。   (参照2)http://phrogz.net/CSS/roundcorner.html ●影を付けたい。  ・右下に影を付けたいです。ちなみに角丸・影などの画像は自分で作成できます。 ●画像はcssで表示させたい。  ・角丸やグラデーションなどの画像はhtmlにはimgタグを記述せず、   cssでバックグラウンドカラーなどで表示させたいと思っています。  ※これは変更・妥協可。 ●ボックスの中には文字などが入ります。 調べても考えても糸口が見つかりません。 もしご存知でしたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
このQ&Aのポイント
  • USE3.0切替器を使用して、2台のPCの間でキーボードの切り替えができるのか疑問です。
  • また、windows10対応と書かれていますが、windows11でも使用できるのか知りたいです。
  • ご教示いただけると幸いです。
回答を見る