• ベストアンサー

彼の性格?気持ちがないだけ?

oimadakaの回答

  • ベストアンサー
  • oimadaka
  • ベストアンサー率12% (2/16)
回答No.2

どうも、恋愛経験のない20♂です 彼自信は別に優位に立ちたいとか気持ちがないとかそんなんじゃ決してないですよ 彼が詳しいといっても過去の彼女といったところでしかないので、その過去データ上をもとにして同じところに行ってもなぁ~って感じなのでは? あなたが行きたいところあれば「じゃぁそこに行こうか」と自覚はしてないけど彼の持ってる彼なりの優しさだと思います よいデートを満喫してきてくださいな

noname#38462
質問者

お礼

その後彼と話して、二人で一緒に決めることにしました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼氏の性格が掴めません。

    交際している彼のことなんですが、彼の性格がいまいち掴めないので、何か感じる事があればアドバイスください。 自分から会いたいと言わず、私に会いたいと言わせたいようです。 何かを聞けばすぐに答えるけど(例えば誕生日はいつ?とか)自分から聞こうとはしません。 知り合った当初から、デートにしろ、会話にしろ、女への扱いが下手(雑)に感じます。 いつも自分が優位にたっていたいようです。 外見は悪くはないです。見るからに「S」です。 素直じゃなくて、あまのじゃくです。 初めてキスするとき、煙草を何本か連続で吸っていました。 私からメールや電話をしない事が不満そうです。 もっと追いかけてきてほしいようです。(ストレートには言わない) 気に入らないと電話を切ったり帰ったりする。 飲み会は嫌い。お酒自体滅多に飲みません。 眠れないときや不安なときは私と会いたがる。 誉められる事に慣れてない。 以上の事から、彼氏がどのような性格(過去の恋愛など) なのか、何か感じるものがあればアドバイスください。

  • ひねくれた性格

     僕は最近、「自分は何てひねくれた奴なんだ」と思い始めました。前々からうすうす感じてはいたんですが・・・。例えば自分も当たり前のようにやっていることなのに、他人が同じ事をしていると「なんでそんなことするんだ!」と怒りが込み上げてきたり・・・。具体的に言うと、人が自分の悪口を言ってるのをきくとものすごく腹が立って、でもそうゆう自分も人の悪口を言いまくることがよくあって・・・、結局人のこと言えないじゃないかと自分が嫌になります。  少し気に食わないこと、例えば約束を破られたり友達が彼女(擬似的な関係らしいですが)とデートしてるのを知らずに「今日あぞびに行こう」とメールをして、「ごめん今日はデートだから無理」と返ってきたりすると悔しくなって、というより疎外感を感じてイヤミなメールを返してしまったり・・・。ようは普段はおとなしくて冷静なほうなのに急に感情的になって頭に血が昇って理性を失ってしまうんですよね。で、たいていその日の夜になると急に冷静になって「自分はなんてひどいことをしたんだ」と恥ずかしくなってしまうんです・・・。

  • 彼の気持ちがわからなくて辛い。

    彼の気持ちがわからなくて辛い。 こんにちは、23歳社会人女性です。 25歳の会社の先輩に片思いしています。(1月に退職しました) 昨年、5月に研修先の店舗で彼に出会いました。 そこから5カ月接点なく、12月に他の社員の協力により、連絡先を手に入れる事ができ、クリスマスデートに行きました。 そこから1月に初詣しに、2月に焼肉食べに行き 計3回2人で出かけました。 現在は、たまに連絡する程度で次会う約束はまだしてないですLINEおよびデートは私からアクションをおこせば乗ってくれます。LINEは2週間近く続きます。 しかし、彼から連絡来たりすることはほぼないです。 ただ、デートの際必ずと言っていいほど全額ご馳走してくれる。3回目のデートでは車で家まで送ってくれました。また、その日にバレンタインチョコを渡した際、彼から感想とお礼のLINEをしてくれました。 まわりの人に相談すると、脈なかったら3回も2人で会わないよ!とかいい感じだよ!と前向きなことを言われますが自信ありません。 彼の特徴は、真面目そうな感じの外見をしていてとても人想いな方です。ちょっとおとなしい感じの方かな?と思いましたが、2人で会うと意外とそこまででもありませんでした。 草食系男子って感じかもしれません。 彼女は過去に1人だけいたことがあったそうですが、1年ほどで別れたようです。 脈があるか微妙で怖いです。 これから、無理のない程度に(転職活動中なので)ぼちぼちご飯に誘って距離を縮めていったら、明るい未来が見えそうか。 みなさまのご意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 傷つきやすい性格を変えるには

    私は、先生から「君は、だからだからと少ないデータからすぐ結論を出したがるよね」とか、性格について指摘されたり、友達からちょっとでも、冷たい扱いを受けると本当に悲しくて、家に帰って寝込んでしまったり、過去の嫌な事が思い出されて涙が止まらなかったり、何時間もぼーっとしたり、授業が頭に入ってこなかったりするんですが。人生経験が甘いと思うときもあるけど、結構うちは母親が精神的に問題があってどうしようもない家庭で育ったし、中学や高校も進学校で、すごい殺伐としていて、自分はアマちゃんだなって生活面では思えないんです。どうしてこんなに傷つく必要があるのか自分でも分からないし、治したいと思います。もっと本を読めば治るのかなと思うこともあるのですが、心の持ち方や、オススメの本があったら教えてください。

  • 彼の気持ちを解読したいです。

    初めて質問させて頂きます。 長文になってしまいますが、よろしくお願いいたします。 私は今年26になる会社員♀です。 昨年の3月から一緒にいる27の男性がいます。 前職の職場が一緒の社内恋愛で、現在は二人とも会社を辞めて、 彼は別の企業に勤めており、私は休職を終えて5月から新しい会社で働きます。 私は昨年11月末から適応障害の診断を受けて休職致しました。 まだ精神的に病んでいた12月に、一緒に住んでいた彼の冷めた態度に空しくなり、 別れを選択し、その際、彼からは他に気になる人ができたことと、 私の過去をどうしても許せないことを言われました。 気になる人は、前職の職場の人で私も知っている人でした。 許せない私の過去というのは、彼の大嫌いな上司とセックスを2回していたことです。 どちらも酔っぱらってしまった私を介抱する名目でホテルで無理矢理でした。 これについては、懲りずに2回目もついていった私が馬鹿でした。 元々、彼と付き合う前にその話をした際、 彼とその上司はとても仲良しだと勘違いしていたこともあり、 レイプまがいのことをされたとは言えず、 不倫してたんですよーあははーくらいの笑い話として話していたため、 無理矢理されたとあとから話しても信用できないようです。 その後、私が諦めきれなくなりセフレのような関係が続いたのですが、 気持ちを切り替えるため、もう連絡しないし会わないと言った際、 彼の方から嫌だといって引き留めてきました。 そこから何度か話し合いを重ね、気になるといっていた人のことは もうどうでもいいというレベルまでいきました。 しかし、過去のことがどうしてもフラッシュバックされるようで、 付き合うということができないと言われています。 これに関しては彼の気持ち次第であり、時間がかかるとのこと。 付き合うという名目はないが、お互い異性と二人で会わない、 お互い離れると言わない、これからずっと一緒にいるという約束をしています。 実際に浮気というか、異性と二人で会っている様子も全くなく、 ここ3週間ほど過去を責めるようなことも言われていません。 今度のゴールデンウィークに彼の実家に初めてお邪魔することになっており、 そのときは面倒だから彼女と紹介すると言われています。 彼自身こんなに彼女の過去に執着したことは今までないし、 自分のような考え方をしている人を他には見たことがないと言っています。 ここまでが背景です。 私自身、自分の過去を本気で反省し、 今は全く何も隠すことなく彼と向き合える状態になっています。 彼の信用を得るため、もっと努力をしたいと考えています。 ただ、このようなセフレ以上恋人未満、 愛は本当にありそうだが付き合うという名目だけない状態というのが 初めてであり、なかなか飲み込みきれない部分があります。 彼はこの先私とどうなりたいのか。 実際にそのような状態になられた方はいるのか。 そのような状態から脱出するためにはどうしたらいいのか。 皆様のご意見をお聞きしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女の気持ちがわかりません。

    現在バイト先で知り合って2ヶ月が経つ気になっている女性がいます。その子とは2回デートをしました。以前私はお嬢様系の服装が好きと彼女に言ったことがあり、クリスマスイブにデートをしたときに彼女はそういう系の格好をしてきてくれました。それに対し自分はうれしくなり、気持ちも高まっていたので告白をしましたが、彼女はビックりした様子でもうちょっと返事は待ってほしいといわれました。 その後もメールを毎日し、今度またデートをする約束もしました。そして今日バイトが終わって二人で帰っているときに、彼女がセールで自分の好きそうなお嬢様系のコートを買ったよと言ってきました。ところがその後、「あ、でも別に自分の事を思って買ったわけじゃないよー」と何か焦った様子で言ってきました。この言葉に結構引っかかっているのですがこれは自分のことを恋愛対象としてみてないと間接的に言っているのでしょうか?でももしそうだとしたら次のデートは断るはずでは?と色々と考えています。メールも長文で返してくれるしいろんな所に行こうねーと前に言ってきてたので彼女の考えがよくわからなくなっています。こういう彼女の心理がなんとなくわかる方よろしければアドバイスをお願いします!!

  • 彼に対する気持ちがわからない…

    私には1年付き合っている彼氏がいます。私も彼も同い年で高校生です。 付き合った当初と変わらず、私たちは二週間に1、2回デートをしていて、今までは単純に楽しかったし、彼と一緒にいて心地よいものでした。 ですが、最近になって、2人でデートをしても、あまり楽しくないと思うことがあります。 会えない間はずっと彼のことを考えているし、会いたいとも思っているのですが、実際に会うと「あれ?前はこんな気持ちだったかな…?」と思ってしまいます。 たまにですが上手く笑えないときもあります。 なのに、彼に「もう帰ろうか。」と言われるとひどく寂しくなったりもするのです。 彼は私に愛してるとも言ってくれるし、日頃の様子から、私に対しての気持ちは変わっていないと感じています。 私は彼のことが本当に好きなのでしょうか? 自分では考えてもよく分からなくなる一方で、彼のこと飽きてしまったのか、何かが不安なのかさっぱりわかりません。 このままどんどん彼への気持ちが冷めていきそうでとても怖いです。 少し距離を置くべきなのでしょうか? お手数ですがご返答頂けると助かります。

  • 彼の気持ちを深読みしすぎですか?

    付き合って2年の彼氏とは、どちらかに用事があったり体調不良等が無い場合には、 毎週末デートしています。 今週、私は、前半少しだけ体調が悪い時があったのですが、基本的には健康体で、 出掛けるのがしんどいとか、そういう事もまったくありません。 だから普通に今週末もデートするつもりでいたのですが、 彼氏から、「今週末はゆっくりしたら?」と言われました。 (私達は、家ではデートしないため、デートはもっぱら車で出掛ける事がほとんどで、  私の車で行動するので、私が待ち合わせ場所までの往復は運転するんです。) 彼も私の体調を気遣って言ってくれているのは分かるのですが、 私もマイナス思考なためか、私を心配する気持ちに加えて、彼自身もたまにはゆっくりしたいと思ってるのかな、と考えてしまい、 どうしたらいいのかわかりません。 自分の気持ちとしては、体調は問題ないのでいつも通りデートしたいんです。 でも、もし彼が、自分も少し休みたいと思って私に「ゆっくりしたら?」と言ってきてるとしたら、 デートをやめておいてあげた方がいいのかなと・・・。 私は余計な事を考え過ぎなのでしょうか・・・。 自分に決断権があると思って自分がしたいならデートしたいと言っていいのでしょうか。 皆さんは、デートをするようなタイミングで自分がゆっくりしたい時、 相手にはっきりと「自分がゆっくりしたい」と告げますか?

  • 彼女の気持ちが分かりません・・・

    自分には付き合って2ヶ月の彼女がいます。 共通の知人(だいぶ年上ですが・・・)の紹介で知り合い最初のデートで自分から告白し付き合うことになりました。 自分は34歳、彼女は26歳のおとなしい感じです。 数回デートはしたのですがその後連絡してもなかなか返事をくれないし明日も会う約束をしていたのですが風邪気味で・・・と言うことで断られました。 仕事も忙しいし寒いのは苦手だと言うことは話しましたし、数回のデートの際も体調が悪そうな感じでした。 でももう1ヶ月会っていません。。 数回のデートは盛り上がったとは言えませんがお互いにつまらなかったわけではないと思います。 最初の頃はメール・電話してもすぐに返事があったのでが最近はなかなか返事もありません。 最後に会ったのはバレンタインデー前の日曜日です、その時に市販(と言っても限定物でした)のチョコレートを貰いました。 実際彼女は自分のことをどう思っているのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。。

  • 助けてください!突然画面が気持ち悪くなっています!

    OEもIEもなのですが、突然、画面表示がおかしくなりました。 まずスクロールするところに1や2の小さな字がかかれています。 それから画面を大きくしたり、消したりする右上のボタン3つにも0や5,6など・・・ 別に、選択する場所でクリックをするところにおかしな、色がごちゃごちゃついているマークがついてます。 動作に問題は今のところないのですが、 気持ち悪くて気になってます。 アドバイス、お願いします!