• 締切済み

結婚式とその後の関係

数年前に職場のA先輩の結婚式に招待されました。 私以外にも同僚があと3人(はやり先輩)招待されていたのですが、私よりもA先輩と付き合いが長いはずのその3人は 「人数合わせで呼ばれたのではたまらない。」と言って欠席しました。 A先輩は会社を辞めて、私は現在A先輩とは年賀状のやりとり程度の間柄になっていますが、その欠席した先輩は普通に遊んでいるようで その行動が信じられません。 会社を辞めても付き合いが続くぐらいなら、何で結婚式に行ってあげなかったのか? 自分の結婚式にはA先輩に来てもらっているので尚更不可解です。 こういう事はよくある話なのですか?

みんなの回答

noname#50933
noname#50933
回答No.1

そういう人はいると思いますよ。 自分の結婚式にはA先輩に来てもらっているのに人数合わせで呼ばれたのではたまらないと言っていることからその方は自分が人数合わせでA先輩を呼んでいたのでそう思ったのかもしれませんね。 そういうことがあると何か寂しい感じしますね。 私の知り合いもずっと友達だった人が(2回目だったらしいのですが;)結婚するのに「お金がもったいないから」と断っていました。 まさかそんな話が自分の周りであるとは思いたくないですよね。

ll_guilty
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 書き忘れましたが…A先輩に来なかった人の結婚式は、A先輩よりも後にやっていたんです。 私の知らないところでA先輩に後でお詫びでもしたものと 思って納得するようにしています。 お金が勿体無いからなんて寂しい理由ですよね。

関連するQ&A

  • 結婚式に欠席したい

    こんにちは。 仕事の先輩(私も派遣で先輩も別の会社の派遣です。同じチームとして働いていました)で、社内恋愛で結婚した方の結婚式を断りたいのです。。 今年11月の結婚式だそうで、まだ招待状をもらっていない状態です。 今日メールで「結婚式に招待したいのだけど」という連絡をもらいました。 招待状をもらっていない今のうちならこのメールの返信で お断りすることはできるのでしょうか? 普段は全く連絡を取り合わない間柄ですし、正直私は二人とも性格的に苦手で特に旦那のほうは好きではないので、結婚式に呼ばれ、出席すること自体辛いです。。 社内にいたときも、会社以外のプライベートでのお付き合いはなかったので、今後のお付き合いはないと思います。 また参考のためにもお聞きしたいのですが、招待状には欠席という欄が設けられていますが、常識的に、欠席に丸をつけてお祝いの席を外させて頂くというのは出来るのでしょうか? 教えてください。

  • 初めて結婚式に招待されたのですが・・・。

    はじめまして。 ご相談させて下さい。 今の会社に入社して半年になります。私の3ヶ月後に入社した女性の方Aさん(30歳)が、来月結婚する事になり、9月終わりに招待状が届きました。 正直、挨拶程度で、親しいといえる間柄ではありません。Aさんが入社し、始めの2~3日仕事を少し教えたのですが、その後私は別のフロアに移動になり、朝挨拶をかわすくらいなのですが、「出席お願いします」と言われたので、出席しますのお返事を致しました。 ところが、昨日、日にちが近くなってきたので、会社の先輩(女性)に何時に行くか相談した所「え?出席するの?会社の女子社員はみんな欠席するよ」と言われました。(出席するのは、副社長や、部署の男性上司だけのようです) みんなが欠席する理由を聞いたのですが、 (1)入社したばかりで、行く義理がない (2)結婚式に業界人がかなりくるらしく、付き合いの浅い私達社員を呼ぶなら、もっと親しい友達を沢山呼んでほしい。 (3)Aさんは入社した時から態度が悪く、みんなあまり良く思ってないので、会社の同僚がみんな欠席すれば、相手方の親や、出席者に「なんでAさんの同僚はみんな欠席したのかしら?そんなに性格に問題があるのかしら?」と、思わせるため。(確かに性格がきつく、会社の物をなくしても謝るのではなく、総務の管理が悪いと逆切れしたり、会社を無断で休んだり、影で悪口はあたりまえ。最初仲の良かった先輩方もAさんは怖いと離れていったそうです) 私が出席しようとしていることを、1番年配の先輩女子社員の方は良く思ってはいないみたいで、昨日から、「結婚式は楽しむものよ。それに親しい人を呼ぶもの。みんな上記の理由で欠席にしたのに。、もっと早く相談してくれていればね。(Aさんに口どめされていて、他の先輩に最初相談したのですが、まだ私は迷っていて、悩んでると言ってありました。それがいつの間にか私も欠席するとまわっていた様です)」等と、笑顔でチクチク言われます。 私は初めての招待状で内心ワクワクでしたが、年配の先輩が、この結婚式に行くのは非常識と遠まわしにいいたいようです。さっきは「Aさんの結婚式にあなただけ参加するって事は、あなたが1番仲が良いって思われるわよね」と言われたのですが、この結婚式に参加することは間違ってるのでしょうか?一般的にみれば、非常識と思われてしまうのでしょうか?(年配の先輩社員の方は50代です。) 後、包むお金なのですが、「2で割れてしまう偶数の金額はだめ」と聞きました。でも3万はさすがに私の給料から考えると厳しくて。おいくらつつむべきなのでしょうか?挙式は都内の有名ホテルで挙げるそうです。 長くなってしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • 結婚式に招待されました。出席するべきか、それとも欠席するべきか悩んでいます。

    こんにちは。 私が前働いていた職場の後輩から、結婚式に招待されました。 私は退職してから彼女と会っていませんが、年賀状やメールのやりとりを年に数回する間柄です。 私としては参加して彼女を祝福したい気持ちはあります。 が、彼女が招待するであろう出席者の方々に、できるならば会いたくない元同僚の方々がいます。 私はその方々とうまくいかず寿退社し、自分の結婚式は職場の方を呼ばず、親戚だけで行いました。 私の事情なので彼女には関係ないことですし、三ヶ月先の招待状なので断るのも不自然かしら、でも出席したら孤立するだろうな、となかなか判断できません。 皆様だったらどうされるか、ご意見を伺いたいです。

  • 行きたくない結婚式

    行きたくない結婚式 会社の知人男性が今秋に挙式するそうです。 その式にあまり参加する気になれないのです。 理由として、その男性は女性との交友関係が派手で 結婚してからもそれを清算するつもりがなく、 そのような恋愛観を私が受け入れられないというのが大きいです。 相手の女性がその関係について知っているかはわかりませんし、 知人男性に何か忠告する気もありません。 どうなろうと自分には関係ない、そう思ってしまうくらいの 特に付き合いが切れてもよい知人です。 とても個人的な理由ですが、自分にはまだ幼い子供らがいるので、 休日は子供たちとべったり過ごしてあげたいという気持ちもあります。 自分ひとりが欠席だったら別段気にしないのですが、 誘われている同僚数人も欠席したがっていることがわかり、 会社関係の人間が揃って欠席すると相手に悪いような気もしてきました。 同僚が欠席したい理由も私とほぼ同じで、 挙式に招待されるまでの間柄ではないと思っていた、 何のための結婚なのかわからないし、 長続きしない結婚に思えてお祝いする気になれない、といったところです。 揃って欠席はやはりまずいでしょうか? ここはひとつ大人になって出席すべきでしょうか? アドバイス等、よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の断り方

    11月に学生時代の友人が結婚する事になり招待されました。 招待と言っても、まだ先なので招待状が届いた訳ではありません。 どうしても出席したいと思えず、どのように断ろうか悩んでいます。 欠席したい理由 (1)最後に会ったのは私が結婚する前(4年以上会ってません) (2)今は年賀状のやり取りをする程度の付き合い (3)海外で挙式をした為、彼女からお祝いを貰っていない (披露宴も行っていませんが、数人の友人からはお祝いを戴きました) (4)今後も年賀状を含め、付き合って行きたいと全く思わない お祝いを戴いた戴いていないに関わらず、今後も付き合って行きたいと思う友人の結婚式は参列してきました。 やはり、親類の結婚式と重なったと言うのが無難でしょうか? 解りづらい文章になってしまいましたが、どなたかお答えを頂けたら幸いです。

  • 結婚式の二次会に招待されたのですが悩んでいます。

    何ヶ月か前に、以前勤めていた会社の同期Aさんから結婚式の二次会に招待されました。 結婚することに関しては大変おめでたいことだとは思うのですが Aさんとは会社だけの付き合いでしたし、私が会社を辞めてからは会う機会は殆ど無く、 メールのやり取りは正月の年賀メールだけ。正直親しい友人とは言えません。 私がもし結婚するとしたら恐らくAさんは招待しないと思います。 せっかく招待してもらって申し訳ないとは思いましたが、行きたい気持ちにはなれなかったので 「都合が悪い」という理由で欠席の返事を出しました。お祝いのプレゼントなどもしていません。 先月、同じく同期のBさんから結婚式の二次会に招待されました。 オメデタが発覚し、急遽結婚が決まったのです。 Bさんとは私が会社を辞めてからも、2人で会って御飯食べに行ったりすることがあり、 同期の中で唯一仲良くさせてもらっています。 本当に心から祝福しているし、是非出席したいと思っていたのですが Bさんの二次会の日はAさんの二次会の2週間後。 BさんにとってもAさんは同期なので確実に招待されて出席していると思います。 Bさんの二次会に出席となると、Aさんと顔を合わせることは間違いなしです。 二次会欠席でお祝いもあげてないのにAさんに顔を合わすのは正直言って気まずいです。 だからといって、Bさんの二次会の時にAさんに遅れてお祝いを渡したとしても 「Bさんのついでに」という感じがミエミエのようでなりません。 Bさんの二次会は欠席にして、別の日にふたりで会う機会を設けてお祝いしようかとも考えましたが、 せっかく誘ってくれたのに悪いかなと思ったりもします。 Bさんの二次会に出席しようか欠席しようか本気で悩んでいます。 昨日Bさんから招待状が届き、今月中に返事を出さなくてはいけません。 皆さんならどうしますか??回答よろしくお願いします。

  • 結婚式に招待されなかった時のお祝い

    3年程前に私が結婚した時に招待した友人が昨年結婚した様で年賀状が来ました。 私のときは披露宴に出席してもらい3万円頂きました。 学生時代の友人で卒業後の10年間はほとんど年賀状のやり取りをするくらいの友人です。 特に電話や招待状は頂かず、結婚しましたのハガキだけでした。この場合はお祝いはどうしたら良いでしょうか? ちなみに、私が今まで結婚式に出席したが自分の時に招待状を出さなかった人からは特にお祝いは頂きませんでした。 また、招待状を出したけど欠席だった方からはお祝いは頂きました。 特に親族のみの少人数の結婚式ではなかったようです。 招待状を貰ったか貰わないかは大きいでしょうか?

  • 私を嫌っているひとから結婚式に招待されました

    会社の先輩から結婚式に招待されました。 その先輩と私は非常に仲が悪く……仲が悪いというか、 私が嫌われていて、現在職場においてほとんど無視されています。 結婚式には、おなじ課のひと(女性5人)を全員招待するので私も誘ったようです。 「みんなは呼びたいけど、あのコ(私)呼びたくない」と 話しているのを聞いたこともあります。 なので事前に「五月に式をする予定」とみんなに話していても、 私は招待されないんだろう、と勝手に思っていましたが、 みんなといっしょに先日招待状を渡されてしまいました。 (その招待状も机に投げつけられたものでよほど私を誘いたくないんだ なとわかる渡し方だったのですが…) この式には、ちゃんと出席したほうがいいものですか? それとも欠席で祝儀を送るだけでもいいものでしょうか? その先輩は寿退社で、退社後一ヶ月ほどたってから式をあげます。 (できちゃった結婚です) 同僚は全員出席するし、上司も出席します。 お祝儀にいくらかかっても、その先輩の式には出たくない、 というのが本音ですが、今後の職場での関係など考えると、 出ておいたほうがいいのか……。 先輩もきてほしくない、といっているし、いかないほうが 逆に先輩にとってもいいことなのか。 ご意見を聞かせてください。

  • 結婚祝いについて(疎遠になった人に渡すべき?)

    よろしくお願いします。 以前勤めていたところでお世話になった方(Aさん)が、結婚したということを友達から聞きました。(Aさんと仲がいい友達) 私は、もちろん招待されてもないし、Aさんから直接メール等の報告も無かったんですが、私の結婚式の時にはAさんを招待していて、ご祝儀も頂きました。私の式から4年間、年賀状のやりとり位の付き合いなのですが、やはり結婚祝いは贈るべきでしょうか?(贈るとしたらどの程度の品物?) また、年賀状で「結婚しました」という報告があったらしようかなぁとか考えているのですが、どうでしょう?

  • 職場の部下の結婚のお祝い金について

    結婚式のお祝い金について教えてください。 今度職場の部下が結婚することになり結婚式に招待されましたが、まだ入社して10ヶ月くらいのパートの女の子で そんなに、知った間柄や気の知れた間柄でもなくでおどろきました。 光栄ではあるのですが人数調整で呼ばれたとしか思えないのです。 こんな場合はいくらほど包んでお祝い金を出せばよいのでしょうか? いろいろ調べていると2万から3万とあるのですが。。。。 正直、いつ辞めてしまうかわからないパート社員の女の子に同僚などと同じ金額を包むというのもどうかなとも思ったりします。 いくらお祝い金として持っていけばよいでしょうか?