• 締切済み

雑誌『サッカークリニック』の記事のカタカナ語について

drogbaの回答

  • drogba
  • ベストアンサー率45% (83/181)
回答No.1

>例えば「オーガナイズ」とか「フィロソフィー」とかです。 >記事の内容や文脈から大体の雰囲気は想像できるのですが、 >サッカー特有の意味があるのではないかと思い >不安に思う事があります 「オーガナイズ」は「組織」というニュアンスで使う指導者が多いです。 日本語のように、オーガナイズをそのまま組織と訳し、 オーガナイズされているかいなかがキーです→ オーガナイズされいるかいなかが鍵です、という感じで使う人が多い。 「フィソロフィー」は「考え方」というニュアンスで使う指導者が多いです。 私はこういうフィソロフィーが大事だと思うんです→ 私はこういう考え方(哲学)が大事だと思うんです、という感で。 >記事の地の文や外国人へのインタビューの訳に多く見られるので、 >記者が格好付けたり訳者が手抜きしているのではないか >と疑っていたのですが、 >ふと、トップレベルの選手や指導者の間では >常態なのではないかと思いました。 常態です。でも、言葉の意味を正しく理解して使っているかどうかは疑わしい人が多いです。 講習会などでは頻繁にカタカナ語が使われています。リトリート、ディレイ、ポゼッション、プライオリティ、バイタルエリア等。枚挙にいとまがありませんが、「わびさび」という日本語を外国語に翻訳するのが難しいように、外国から発信された理論や指導法の場合は特に、現地の言葉のニュアンスを正確に日本語へ訳せないという事情から、カタカナ語が使われている背景もあります。英語もしかりです。 現地で理論を学んできた日本人がカタカナ語でそのまま使っている言葉を、ニュアンスだけで引き継ぐことが多いため氾濫して、さも当たり前といった風に使われているのが現実でしょうか。 S級やライセンスの過程にある元Jリーガーなどにもよく見られることです。格好つけたい、頭脳的な人にみせたいという気持ちもあるでしょうが、当人の日本語の表現力がとぼしいということもあります。ただ、他に適当な日本語を知らずニュアンスだけで使っている人がほとんど、というのが実情です。本当に賢い指導者は、分かりやすい日本語を使うのでカタカタ語を知っている上であえて優しい表現を使います。 回答になるかは分かりませんが、ご参考までに。

noname#38558
質問者

お礼

 回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 「本気で書けばヒマだと、いい加減に書けばバカだと思われる」

    著名なブロガーが新聞記者にインタビューを受けた際の事が書かれたネット上の記事を探しています。「ブログを始めれば」と記者に勧めたら、「本気で書けばヒマだと思われるし、いい加減に書けばバカだと思われるから書かない」といった主旨の回答をされたという記事が載っていました。ありかをご存じの方いらっしゃったら、URLをご教示願います

  • 新聞記事に住所と名前と大学名を載せられた

    昔、ある地方新聞に嫌な思いをし、それ以来そこの新聞社の記者の方が嫌いになってしまいました。 大学4年の時、就職活動中に「合同就職説明会」に参加しました。 その時、記者の方が近づいてきてお話を少し聞きたいというので、本当に3分ほど、私がしゃべる事は皆無で、向こうが言う話を聞いているだけで終ったという感じでした。 「今年は就職氷河期ですが大変ですね」 「ええ」 とかインタビューというものではなく、ただ記者が話してるだけという印象を受けました。 名前と大学名と住所も最初に聞かれました。 すると次の日から、電車で通学中に、友人、教授ありとあらゆる人に肩をたたかれ、新聞に載ってたね。と言われるようになりました。 私は全国紙をとっており、その地方紙を友人に借りてみると、その説明会の記事の中に、私の名前、大学名、住所が書いてあり、私が話してないような内容の受け答えまで書いてありました。 私は驚いてしまいました。住所まで書くなんてと。これではプライバシーもなにもあったものではありません。番地こそ書いていなかったものの、市単位ではなく、○○大学4年、○○市○○町の、○○○○さんと書いてありました。 マスコミ関係の方がいれば教えて頂きたいのですが、ここまで限定されるようにインタビューされた人の個人情報を載せても構わないものなんでしょうか?? いろんな人に言われて参ってしまいました。 あれからその新聞社の記者の方に仕事で会っても、その時の腹立たしさが思い出され話をする気になれません。 上記のようなことは一般的なことなんでしょうか。私が気にしすぎなんですか?

  • 産経の阿比留記者

    うちは産経新聞を取っているのですが、その中で阿比留記者が書く記事がダントツで面白いです。 他社の記者が書く低レベルな記事より面白いです。 限られたスペースの中で、朝日新聞や鳩山、菅両元首相などを痛烈に批判する記事があって面白いです。 講演会は行った事がありませんが、聴衆が爆笑するくらい面白い話をすると聞きました。 このような阿比留記者を抱えた産経新聞は生き残るチャンスだと思いますが、何で阿比留記者はこのように面白い記事を書いたり話が出来たりするんでしょうか?

  • 政治記者とは?

    はじめまして! 今回の“自衛隊イラク派遣問題”会見等にみられる政治記者の質問が貧弱である事についてお聞きしたいと思います。 ■■1.以前から、政治記者のレベルってこんなに内容が薄いものでしたか? これでは、三流芸能レポーターが応援に来たようなものですネ! 核心や国民が知りたい事を聞かなかったり、政府としての責任を明確に表明させなかったり・・・ ■■2.政治記者というのは、各メディアで、ある程度専門的な指導・教育・研修等を受けていないのですか? どう考えても、芸能記者とは違うと思うのですが・・・ ■■3.例えば、石原知事が定例会見を行っていますが、こゝで質問する記者は、全てとは言いませんが、それなりに的を得た質問をしています。マア、これには、知事側の指導もあるのでしょうが・・・ ■■4.今回の“自衛隊イラク派遣に関する国民への説明会見”は、全く解りませんし、説明になっていません。 憲法前文まで引用して、押さえ込もうとしていましたが、肝心な点は何一つ具体的な説明がされていません。 これで、記者は納得して記事を書けるのでしょうか? 憲法9条と武装自衛隊を準戦地へ派遣する事との関連・“国連主導”をとおしてきた事との関連・“国益”と言っている具体的な内容等々・・・ 何ひとつとして、説明されていませんネ! こうした政府の会見等では、国民に代わって的を得た質問をし、真意を聞き出して、政府としての責任を明確に表明させるような質問が出来ないものでしょうか? これでは、日本の政治記者というよりは、外国メディアの日本支社に所属する記者と同じようなレベルではないかと思うのですが?

  • 芸能人をインタビューする人になりたい

    私は北海道に住む高1の女の子です 私の将来の夢は芸能人をインタビューして、その記事を書いて載せたり、ライブツアーに同伴して舞台の裏側について書いたりしたいんです。:(ツアーBOOKを描く人かな?)つまり雑誌記者になりたいんです なるためにはどうしたらいいでしょうか? 先日三者面談があったのですが、夢の事を相談したところ、そうゆう専門学校はあるらしいのですが、でたからといってなれるわけじゃないし、 私は音楽雑誌につきたいと思うのでやっぱり東京に出たほうが大きな会社があると思うんです そのためにはお金もたくさんかかります 親としては安定した現実味のある仕事をやってほしいそうです。気持ちは自分なりに理解してるつもりなんですけど、やっぱりあきらめたくないし、やれるとことまでやってみたいんです いつか、ポルノグラフィティさんをインタビューするのが夢です こんな私にアドバイスを下さい

  • 雑誌の記事の書きかた

    塾で雑誌の記事と同じスタイルで作文を書いてくるという宿題が出ました。 テーマは「自分の紹介したい人」です。 雑誌はあまり読まないのでよくわからないので、 このように作文したら雑誌の記事のような作文になる!という方法を 教えて下さい。 乱文失礼しました。

  • 雑誌記事で

    たびたびこちらでお世話になっています。今回は雑誌の記事で、わからないところがありまして; Larlham dismisses the atheist's effort as futile: "As if people losing sleep over God will suddenly be fine. If you're worried about something you need something more powerful than a phrase like that to stop it. You need a change of heart and a change of life that God's words can offer." 上記As if以下の文章ですが、 「神のことを考えて不眠になっている人々が突然元気になるようなものだ」 と読むと意味がよくわかりませんが、わかりやすくいうとどういうことでしょうか? Similar atheist campaigns have run in Barcelona, Madrid and Washington, D.C. But since its January 6 launch, the London scheme has been credited with inspiring atheist bus campaigns in Australia, Brazil, Canada, Germany and Italy, where next month posters in Genoa will read: "The bad news is that God does not exist. the London以下の文章ですが、 このロンドンでの作戦が、オーストラリアなどにおける無神論バスキャンペーンをもたらした。 inspiringの適訳がわかりません。「鼓舞する」「活気を与える」などの語が辞書にありますが、あまりピンと来ません。いい日本語はないでしょうか? 元記事 http://www.time.com/time/world/article/0,8599,1877658,00.html

  • 雑誌の記事で

    たびたびお世話になります。また雑誌の記事でどうにも意味不明なところがありご教示いただきたくお願いいたします。 リーダーになる人は本当に能力があるわけではなく、その場での発言の主導権を握る人がなりやすいのでは・・・という話です。 Arguably, none of this comes as much of a shock ― at least if you've been watching the news. You don't have to be a former homeowner burned by the housing fiasco or a blue-state voter screaming I told you so to agree that the way we pick our leaders is often based on something other than merit. ここのYou don't~I told you soの部分が 「家の失敗によって燃やされた前の家主や、そういっただろうと叫ぶblue-stateの有権者になる必要はない」(意味不明な私の訳) という部分がさっぱりです。 何かの比喩だろうと思いますが、わかりやすく意味の通るように説明していただけるとうれしいのですが。 どうぞよろしくお願いします。 元記事 http://www.time.com/time/health/article/0,8599,1878358,00.html

  • 雑誌の記事について

    初めて日経マネーって買ってみた株未経験者です。 (ほんとうは貯金の記事なども見たかったのですが 株ばかりでした) それで質問です。提灯記事とかあるんでしょうか。 ある程度信頼できるのでしょうか。 記事をどのように見たらいいかわかりません。

  • 雑誌の記事について

    社内の掲示板に新聞や雑誌の切抜きを貼り出し、掲示しています。 これをコンピュータ上で行うと違法でしょうか。 スキャナでとりこんで、グループウェアの掲示板に載せたりするケースです。