• 締切済み

GeForce 6100でのオンボード機能を無効にする方法

motleyの回答

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.1

BIOSで切れるならオンボードは無効になっているはずです。が、問題は6100のオン/オフというよりは、8600GTの熱暴走か電源容量オーバーが原因のような気がします。ベンチマーク以外の低負荷時、8600GTは正常に動いています?

takahisa0630
質問者

補足

レスありがとうございます。 すいません、説明不足でした。 ベンチマーク、3Dゲーム以外(三国無双BB、ロストプラネット等)、動画再生時以外は全く問題ありませんでした。 【OS】 WindowsXP SP2 【M/B】 GeForce 6100 AM2 【CPU】 AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+, MMX, 3DNow (2 CPUs), ~2.2GHz 【Mem】 990MB RAM 【VGA】 オンボード 【電源】剛力500W スペックはこんな感じです。 元々スリムケースの300W電源を使っていて、電源不足を疑い、増設しましたが全く同じでした。 そこでオンボード機能を疑ったのですが・・・

関連するQ&A

  • GeForce8600GTについて

    hp社製(dc5100)にグラフィックボードの取付を考えているのですが、ロープロ対応の玄人志向GF8600GT-LE256Hの大きさは、取付可能なサイズでしょうか?

  • オンボードVGAを無効にできません

    Shuttle XPC SG33G5のオンボードVGAの調子が悪くなり、DVI側のモニタが点かなくなったため、PCI-Ex16のビデオカード(玄人指向GF210-LE512HD)を増設しそちらを使おうと試みたのですが、まったく映りません。 オンボードVGAを無効にする必要があるかと思いBIOSで設定してみようと思いましたが、該当する項目を見つけられませんでした。 どうしたら切り替えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • GeForce9500GTと9600GTについて

    こんにちは、はじめまして。 今GF6600GTでオンラインゲームのWarRockをプレイしているのですが 動作が重くてあまり楽しめていません。 この先別の3Dゲームをプレイする事も考えて グラボを交換しようと思うのですが GF9500GTとGF9600GTではかなり早さに違いがあるようで迷っています。 自分のパソコンですが WindowsXP SP2、メモリ2GB、CPU E5200、電源400W、GF6600GT(PCI-E) こんな感じです。 GF9500GTは省エネのようで電源気にしなくて良さそうですが GF9600GTは消費電力多いみたいですしその分寿命も短かったりするのでしょうか あとCPUが足を引っ張る可能性やメモリを増やした方がいいなどあれば 教えて下さい、お願いします。

  • マザーボードとメモリの対応がわかりません

    BIOSTAR P4M890-M7 PCI-Eというま座ボードを使っていますが、 トランセンド(JetRam製)JM388Q643A-5 DDR2 533 240pin 1GB トランセンドHP http://www.transcend.co.jp/ を装着しましたが、認識されませんでした。 BIOSTAR P4M890-M7 PCI-Eのhpは↓ http://www.biostar.com.tw/products/mainboard/board.php?name=P4M890-M7%20PCI-E です。 DDR2 533 240pin であれば装着可能と思っていましたが、何か問題があるのでしょうか?教えてください。

  • GeForce98、88の対応MBについて

    マザーボードをこの度新しく入手し、このついでにグラフィックボードを買い換えようと考えているのですが、そのグラボがそのマザーボードに合っているのかどうかがわかりません。 <現在> MB:ASUS P5B-Delux GB:Galaxy GF7900GS <買い換え予定> MB:ASUS P5K-E(入手済み) GB:GF8800GT or GF9800GTX 上記GF8800GTやGF9800GTXは、PCI-Express2.0対応と書いてあるのですが、P5K-EはPCI-Express×16のみで、2.0に対応していないようなのです。 果たしてこの組み合わせで不具合無く動作するのか、2.0対応のグラボは諦めるしかないのか、確信が持てません。仮に動作したとしても、性能が落ちてしまうのかも不安です。 どうか助言をお願いいたします。

  • グラフィックカードの付直し順番

    OSがXPsp3・マザーがASUS P4P800・グラフィックがRADEON9250(AGPバス) を使っていました(マザーにD-sub端子なし) グラフィックカードを 玄人志向GF-GT610-LP1GHD [PCI 1GB](PCIバス)(明日届きますw) に変更しようと思っています (このマザーでHDMI使えるボードが価格コムに4種類しか残っていなかったためw) 【質問】グラフィックを付け替える時の順番 1)RADEONを刺したままGF-GT610を刺してGF-GT610ドライバー入れて   GF-GT610で見れるようにしてRADEONを抜いてRADEONドライバー削除 2)いきなりRADEON抜いてGF-GT610刺してGF-GT610ドライバーいれて   RADEONドライバー削除 3)他になにか方法ありまあすか? どういう順番がいいのでしょうか? 教えて下さい よろしくお願いいたします

  • ビデオカードを挿すとPCが起動しない

    GATEWAYのGT4012JのPCI-E X16に玄人志向のGF66-E256Hを挿して電源ボタンを押すと一瞬だけファンが回って、音がするのですが、電源ボタンのLEDも光らず、モニタには、なにも映りません。(ノーシグナル) その後、ビデオカードをはずして、電源ボタンを押すと正常に起動します。 400W電源(HP-E4008FWR)でコンセントにじかにさしているので、電力不足というのもなさそうです。 これは、やはりビデオカードの初期不良でしょうか。

  • CDの中身が起動しない

    OSを再インストールして、 http://www.biostar.com.tw/app/en-us/t-series/driver.php?S_ID=182 コチラの Chipset・On-Board LAN・On-Board Audio を入れて、 ライセンス認証をしたのですが、 CDのなかみを読み込めるのですが起動できません、 どうすればいいでしょう? 表示されたのは D:\は有効なWin32アプリケーションではありません。 でした

  • GF8500GT-LE256Hについて

    玄人志向のGF8500GT-LE256Hの購入を検討しています。 以前、OKWaveで玄人志向のGF8500GT-LE256Hについて質問したところ、”ファンが煩いですよ。”とご回答いただいたのですが、私は何故ファンが煩い。ということがわかりません。どうかご回答ください。 参考URL→http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1040 (又、サドンアタックが快適にできるビデオカードがありましたら教えてください!!)

  • ビデオカード NVIDIA GeForce 220

    ビデオカードについて NVIDIA GeForce GT 220 困っています。 最近、パソコンがブラックアウトしてしまいます。 動画やテレビを見ているときに現象がおこります。 おそらく原因はビデオカードの熱?ファンが全く回ってません。 カードが熱いです。あってますかね? そこで、交換を考えているのですが、アドバイスお願いします。 パソコン 仕様 DELL stadio インテル core 2 quad Q8300 windows 7 Home 64ビット 4GB ディアルチャンネル DDR2-SDRAM 500GB SATA HDD NVIDAI GeForce GT 220 1024MB PCIExp 16X DVD スーパーマルチドライブ です。 交換は お値打ちな玄人志向 GF-GT520-LE1GH [PCIExp 1GB] NVIDIA GeForce GT 520 DDR3 1024MB PCI Express 2.0 を検討しておりますが、対象しているのでしょうか? 全くわかりませんので教えていただきたいと思います。