• ベストアンサー

無線LAN バッファローかNECか・・

現在ADSL12M、下り2.8、上り0.8ほどです。PCはVALUESTAR L VL770/JGです。 初めて無線LANを導入したいのですが、NECのWR7850S、バッファローのWHR-AMPGあたりを検討しています。 ●速度や性能ははどちらの方がいいのでしょうか? ●NECの方は最新機種なのにWPA2には対応してないのでしょうか?(対応予定もなし?) ●暗号化を分けてPCはWPA、DSはWEPで使用しようと思うのですがなにか問題あるでしょうか・・? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.2

こんにちは、ANo1です。 え~と、寡黙にて知らなかったのですが、VL770/JGはSuper AG未対応だったんですね・・・(驚) ここ最近のNEC製PCの内蔵無線LANでトリプルワイヤレス対応製品は、すべてSuper AG対応だと思っていました・・・(大汗) もちろんSuper AGは親機・子機共に対応していないと、その機能は使用出来ません・・・(涙) それでしたら、WR7870Sの速度的な優位(あくまでも、可能性ですが)さは無くなりますので、WHR-AMPGと変わらなくなります。 後は、接続設定が多少便利になる位ですね(^_^.) >6mほど離れた場所で(隣の部屋です)使用できるでしょうか? こればっかしは、やって見ないと分かりません(ーー;) ま~、隣の部屋と言う事ですので(壁一枚?)、通常は大丈夫だと思いますけど・・・(苦笑) ちなみに、私の場合木造2階建てで11a(Super AG使用)で接続していますが(ルーターから有線で35Mbps)、壁一枚離れた部屋で25Mbps、2階の一番離れた部屋で22Mbps、一番電波が届きにくいと思われる浴室(普通はこんな所でPCは使用しませんが・・・(笑))で18Mbps(だったかな?)ですね。 さらに、今Super AGを切って測ったら、壁一枚離れた部屋で18Mbpsでした・・・(笑) >有線で繋いでみて下り2.8くらいなのですがどれくらい速度は低下するでしょうか? 無線LAN親機の真横で使用しても、無線LANは有線LANより速度は落ちます・・・(涙) ただ、どの位落ちるかと言われても、実際はやって見ないと分かりません(ーー;) また、数少ない経験上(自分&友人での接続設定した時)接続速度が落ちる事は確かですが、基本のブロードバンド回線の速度が速ければ速いほど、落差は大きい気がします。 以前ADSLで繋いでいた時は(有線で3~3.5Mbps位だったと思いますが?、なんせ大分前ですので・・・)、壁1枚離れた部屋で1.7~2.7Mbps(11a+Super AG使用)だったような~??? また、現在フレッツ速度測定を有線LANで測ると75Mbps位は出ていたと思いますが、確か無線LANを使用すると25~30Mbps位しか出ていなかったような~??? >無線にするついでにDSもと考え11a、g/b同時使用可能機種をと思っているのですが、PCの方の速度がかなり落ちイライラ使用するようなら本末転倒になってしまうような気がして、 確かDSの使用無線LAN規格は11b、暗号化はWEP128or64bit対応だったと思います。 ですから、PCとDSを同時に11g/b無線LANで接続すると、無線LANの規格上11gと11bが混在する場合11gは接続速度が低下しますので、あまりお勧めしません。 ただ、PCとDSを同時に使用しないのでしたら、まったく問題は有りません。 ま~、予算がおありなら、またPCはより高い暗号化で使用したいのでしたら、やはり11a、11g/b同時使用機種にされて、PCは11aで接続される事をお勧めします。 >ハイパワータイプのWHR-HP-Gはどうだろう?と思うのですが、実際ハイパワータイプだとどのくらい変わってくるのでしょうか? バッファローのハイパワータイプは使用した事が有りませんので、良く分かりません・・・(汗) ま~、サイトを見る限りはノーマルタイプよりは良くなると思いますが、出来れば子機も対応製品を使用する方が良いのかな??? ただ、WHR-HP-Gは11g/bノミの対応ですので、出来れば11a、11g/b同時使用のWHR-HP-AMPGが良いと思いますが、WPA2には対応していません。 ちなみに・・・ 蛇足&私も良く理解は出来ていないのですが・・・(苦笑) 無線LAN暗号化規格のWPAとWPA2の違いなのですが、私にはなかなか理解しがたい事が有ります・・・(汗) WPA(家庭使用では、認証サーバーを使用しないWPA-PSK)・・・IEEE 802.11iと言う無線LAN暗号化規格の決定過程で、従来からのWEP方式からの変更に時間が掛かり、やむ終えず暫定的な規格として2002年に決められた物です。 暗号化キーの生成方法として、WEPからの延長であるTKIP方式(WPA-PSK(TKIP))を使用し、一定時間毎にキーを変更する事(WEPの場合は変更無し)で、暗号化の強度を上げています。 メリットとしては、あくまでもWEPからの延長的な方法ですので、ソフトウェア的に対応出来ますから、ハード的な変更がない為ファームウェアの変更などで対応し易い。 ただ、ソフトウェア的に対応するので、WEPと比べると処理の関係でCPUに負担が掛かるので、やや回線速度が落ちる事が有ります。 WPA2(家庭使用では、認証サーバーを使用しないWPA2-PSK)・・・本来のIEEE 802.11iに対応した物で、2004年に決定されましたが、WPAの拡張版と言うよりは、これが本来の規格に沿った完全版です。 暗号化キーの生成方法(アルゴリズム)にAES方式を採用、さらにTKIPで採用された一定時間毎に暗号カーを変更する事で、より高い暗号強度を上げています。 ただ、AESはソフト的により重くなりますし、暗号化方式がWEP(WPA-TKIP)とまったく違いますので、WEPとは違った専用の処理チップが使用されます。 ま~、このおかげで処理が重くなったといっても、結果的にはWPA-TKIPよりはCPUに負担が掛かりませんので、速度的にはやや有利となります。 ただここで良く分からないのですが、WPA-AESと言う物が有るのです??? もちろん暗号化キーの生成方法にAESを採用していますので、暗号強度的にはWPA2-AESと同じなようです??? 以前どこかで見たのですが、IEEE 802.11i暗号化規格(WEP、WPA、WPA2)準拠と認証されるには、協会に検定を依頼する必要が有るそうで、もちろん費用もそれなりに掛かるそうです。 そこでWPA-AESですでに認証されている場合、WPA2-AESと言うたいして変わらない物の為に費用と手間がもったいない(?)と言う事で、認証を受けていないだけと言う事だそうです(未確認ですけど・・・)。 では!

tomomo_006
質問者

お礼

fdppwさんこんばんは。 お返事がかなり遅くなってすみませんm(_)m いろいろ迷ったのですがWHR-AMPGにしました。 やっぱり11a、g/b同時使用できるのがいいのと WPAとWPA2、私もよくわからないのですが対応してないよりはしてたほうがいいかなということでWHR-AMPGにしました。 一昨日届いたのですが手動で設定したのでいろいろトラブルがありましたが昨日やっと一段落しました(^^;) それとびっくりしたのが、6mくらい離れた隣の部屋に置く予定なんですが今は2mほどで距離もそんなに離れてないということもあると思うのですが、有線PCと速度が変わらないんです。 スピードテストって信頼できるのでしょうか・・・(^^;) でも体感的にも圧倒的に新しいPCの方がウィンドウが開くのが早いのでPCの性能でしょうね・・・。 試しにPSPを隣の部屋で繋いでみたら、感度90~100あたりだったので隣の部屋にPCを置くようになっても大丈夫だと思います。 あまり遠くまで電波が届いても困るので今回WHR-AMPGにしてよかったです。届くまでは結構不安だったのですが・・・。 今回は相談に乗っていただき、すごく分かりやすく説明していただいてほんとうにありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.1

こんにちは。 え~と、この手の質問は、回答者の好みが非常に現れるのですが・・・(笑) ●速度や性能ははどちらの方がいいのでしょうか? どちらも11a、g/b同時使用可能な機種ですから、基本的な所ではそんなに変わらないでしょう。 どちらも11aはW52&W53(新11a)のみ対応です(旧11aの、J52は未対応)し、スループット(無線&有線)も大差ないです。 また、どちらもDS(PSP、PS3も)との接続は、付属のソフトで簡単に接続出来ます(はずですが・・・)。 違いは・・・ WR7850S・・・無線LAN高速化のSuper AG対応、電波到達距離延長技術のXR機能も付いています。 WHR-AMPG・・・無線LAN暗号化でWPA2対応、今後普及する(であろう?)無線LAN簡単設定方式のWPS対応(ただし、 VL770/JGは未対応)。 位かな? ま~、お好みで良いのでは? ただ、L VL770/JGを使用と言う事ですので、やはりNECが便利かな?・・・(笑) 接続設定もLVL770/JGのHDDに格納(無い場合は、NECのサイトからDL可能)されている『らくらく無線スタートEX for Vista』をインストールすれば、簡単に出来るでしょう。 また、Super AGは結構効きます。 私も使っていますが、使用しない場合の約50%増しになります。 ●NECの方は最新機種なのにWPA2には対応してないのでしょうか?(対応予定もなし?) 最新機種はWR7870Sですが・・・(笑) 暗号化はやはりWPA-AESまでです・・・(涙) 11n対応のWR8400NもWPA-AESですので、当分対応する気は無いのかな?・・・(苦笑) ●暗号化を分けてPCはWPA、DSはWEPで使用しようと思うのですがなにか問題あるでしょうか・・? どちらの機種でも問題無いですが・・・ PCは11aモードで、DSは11g/bモードでの接続となります。 では!

tomomo_006
質問者

お礼

fdppwさんこんばんは。詳しく分かりやすく説明していただきありがとうございます。 すみません、WR7870Sと載せたつもりがWR7850Sになっていました。。 Super AGは、子機の方も対応していないと意味がないんですよね? パソコンもNECなのでSuper AG対応ならWR7870Sの方にしようと思ったのですがどうやら内蔵LANが対応してないみたいです。 http://121ware.com/navigate/products/pc/0704/valuestar/vsl/spec/index.html それができないとなるとWHR-AMPGと速度もあまり変わらないということなのでWPA2対応のWHR-AMPGに魅力を感じますが、 6mほど離れた場所で(隣の部屋です)使用できるでしょうか? 有線で繋いでみて下り2.8くらいなのですがどれくらい速度は低下するでしょうか?(もちろんやってみないと分からないこともありますよね、すみません。) 無線にするついでにDSもと考え11a、g/b同時使用可能機種をと思っているのですが、PCの方の速度がかなり落ちイライラ使用するようなら本末転倒になってしまうような気がして、 ハイパワータイプのWHR-HP-Gはどうだろう?と思うのですが、実際ハイパワータイプだとどのくらい変わってくるのでしょうか? すみません、いろいろ質問してしまってm(_)m分かる範囲で結構ですのでアドバイスいただけたらと思います・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう