• ベストアンサー

あまり恋愛経験がないので困っています(長文です)

ayumi_gの回答

  • ayumi_g
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.3

好きでもやっぱり人前で恥ずかしいあだ名で呼び合うのは抵抗あるんじゃないですか~(^^ 「どんな関係って思われるよぉ」というのは、仮にあなたの事を好きでなければそのままの意味ですが、 あなたの事が好きならば、そう呼び合う為に付き合っているという関係を作りたい。とも取れる気もしますしね。 文面のみの判断ですが、相当脈はあると思いますよ!! メールの話題というのはなかなか困りますよねぇ、逆に私は聞きたいことがあっても我慢して、会った時に話したりしますねぇ。最初はあまり相手の事を知らないのでメールで聞いてしまいますけど(^^; じっくりとがんばってください!

kenkenji
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます!確かに告白の直後なんて呼んだら?と聞かれたのでそうかもしれません、前向きに考えます!それとやはりメールは苦手だったりする人もいるのですね。たわいもない話でも頑張ってみます!あと追加で質問させていただきたいのですが、やはりメールをしてると相手と会いたくなってきます。それでデートなどに誘おうとするんですが、その直後こなくて次の日だったり、話を流されてる?時があります。そこらへんがよくわからなくて。。。追加で申し訳ありません。

関連するQ&A

  • あきらめるべきなんでしょうか?(長文)

    今現在気持ちを伝えようと思っている女性がいます。25歳の時に(今は28歳です。)その女性(5歳年下)とは仕事が別々になって以来会っていません。仕事が別々になるまで女性とは店長(自分)とスタッフ(女性)の関係でした。 仕事をしていく中で徐々に好きになっていきました。自分の好意は相手も気づいていて、「店長、もしかして私のこと好きなんじゃないの?」とか聞いてきたりもしました。 女性には彼氏がいましたが、その女性も自分に好意を抱いていた感じです。自分にはその気持ちは隠そうとしていたようなのですが、周りのスタッフには「本当は店長がいいのになぁ」と言っていたそうです。 店長としてではない接し方をしていれば当時付き合えた可能性があったかもしれませんが、独立して店を持つということで頭がいっぱいで、その時は話をふざけて真剣に聞いていないような態度をとっていました。相手には「いつもふざけてないで真剣に話をして」と言われていたのですが、独立をするという不安から相手に対し、すごく曖昧な感じにしていたのです。 別々になってからごくたまにメールのやりとりがあり、昔のみんなで会おうとか店にきなよとか送ってはいたのですが、なかなかみんなの都合が合わなかったり、「店には行かないよ」とメールが返ってきたりしました。これって嫌われたのか?と思ったのですが、一度店をたたんだ次の日に「店辞めるの?」と心配しているようなメールが送られてきたり。(相手にはたたむとは言っていなかった) 突然「今なにしてる?」とメールが来たりもしました。 今は店がうまく起動に乗り心に余裕ができ、気持ちを伝えようと思い「気持ちを伝えたいから時間空けてくれないか?」とメールしたんですがメールが返ってきません・・・。 当時付き合っていた彼氏とまだ付き合ってるみたいです。男としてじゃなく、ただ単に昔の店長として特に意識もなくメールくれてただけなんですかね?せめて気持ちは伝えたかったんですが、メールが返ってこないということが答えを返しているということなんですかね?

  • 恋愛で相手に引かれている場合・・・?

    先日、SNSで知り合った女性と二人でお茶をしました。 こちらは男で相手より年下です。 その時は両者ともただの趣味友として、という事だったのですが その時の印象とその後メールのやりとりで自分が相手に好意を持つようになりました。 年齢差の事や相手の好みに問題があり、(相手は年下が苦手)色々な方と相談し 積極的にアプローチし自分は真剣であると伝わるよう行動していました。 ですが、自分の好意が相手に伝わったのか最近メールがとても素っ気無くなりました。 やはり一度会った程度の相手から好意をアピールされて困惑させたのかなと思います。 今の所は返信のペースは今まで通りですし、2度目のお茶の誘いにも乗ってくれている(今週末予定)ので 完全に引かれてはいないと思うのですが・・・ このように、少し相手が引いている状態ではどのように接すればいいでしょうか? 今は基本的にメールのやりとりメインの関係です。

  • 恋愛ってなんでしょうか…わからなくなってきました

    初めまして。現在中学2年生で、もうすぐ修学旅行を控えています。 今回は恋愛相談です。とりあえず、今の現状としては ・同じ趣味を持っている ・メールのやりとり(一日に5通以上は)する ・私の前の席(よく話す) ・プライベートで遊ぶことはない(放課後など残って話すことはあります) という感じです。 メールの内容もそれなりに充実しており、この間はガチな恋愛話をしてました^^ が、どうも相手には好きな人が年下(一年生)にいそうでなりません。 相手は否定してるけど、私の友達はその人の好きな人は一年生だって断言しましたし。。。 そして、周りからは「アイツが好きなんでしょ~」とかってピンポイントで当てられます。 そんなにわかりやすいのなら、たぶん相手も気付いてると思うのですけど、 一切、いままでとなんら関係が変わることはないです。 現状を切抜けるには、告白しかないのかなーって思ってます。 でも、自分からする勇気がこれっぽっちもないんです。。。 それに、今のままが一番いいのかなって考えてしまったりもします。 もう、【恋愛】というものがどんどんわからなくなってしまいました(´・ω・`) みなさんの考えや意見を聞かせてください。中傷コメはいりません。 お願いします。

  • 恋愛経験が乏しくて後悔しました。

    私は男性と付き合ったことがなく、男友達と呼べる人もいません。 先日、店員と客という関係でしたが仲良くなりそう?な人がいて 連絡先を交換しました。(私にとってはかなり勇気を振り絞って行動しました) それから食事の日程まで決めていたのですが、 相手のひとり突っ走っている感じについていけてない自分がいました。 本当はもう少し仲良くなってから連絡先を交換したかったのですが、 あまり待たせるのも相手に悪いかなと…自分の思っているペースより早く教えたり 毎日来るメールに無理に付き合ってしまったり…(メールが毎日来るのは嫌で・・) 相手はもう付き合えるものだと思っている感じが私に伝わってきて   もうなんかダメだ!と私の中で吹っ切れてしまいました。 それから、申し訳ないと思いながらも食事も断り メールなども一切しないことにしてもらいました。 相手の年齢が私より10歳も上で、最初は大人の余裕で あまり話さない感じの人かと思ったのですが 相手もどうやら恋愛経験が少ないようで、頼りなく見えてしまったことも 吹っ切れた一つの原因でした。 (だんだん私みたいな年下でいいのかな…と不安になってきたり) でも、 メールの頻度に関して 私は自分で これは価値観が合わないからこんな不愉快な気持ちになるのかも。と 完結させていました。メールの頻度を減らして欲しいと言う勇気もなくて。 今思うと 言ってみれば良かったな…って後悔して、 相手の気持ちが分かってても、お互い知るために食事位行けば良かったかな…って 後悔しています。 もっと相手のこと知りたかったな…と。 今回のことはかなり私の身勝手なことで相手を振り回してしまったので 時間がかかっても諦めようと思いますが、これから恋愛していく勇気みたいなものが なくなってしまいました。 こういう後悔をした方いらっしゃいますか? アドバイスお願いします。

  • 20♀恋愛経験0です。

    20♀恋愛経験0です。 片思いもかれこれ2年ぐらいしてないです(´;ω;`) 今まで本気で好きになった人は3人ぐらいでなかなか気持ちが伝えられず、こうもしているうちに環境が変わり会わなくなって自然と気持ちが冷めていって片思いが終わっていってしまってました この年で彼氏がいないのも少し焦りを感じますが、それよりも恋がしたいです でも、私は冷たい人間なのか好意をもってくる人ほど全く興味がありません。 むしろ嫌だなぁと思う自分がいます メールのやりとりもめんどくさくなりシカトしてしまうときもあります 自分って最低だなとよく思います ほんと冷たい人間なんだと思わされます 相手が好意をもってると感じると逃げたくなってしまうし、 自分が好きになった人じゃないと付き合えないです こんなこと言ってるから彼氏ができないんですよね(^_^;) 少しは妥協した方がいいのでしょうか? でも妥協ができなくて困ってます いいアドバイスがございましたらぜひ教えて頂きたいです

  • 年上の女の人を好きになりました。真剣な悩みです。

    年上の女の人を好きになりました。 自分は今17才でもうすぐ18になります。 相手は2つ上の女性で19才の方です。 その女性とは面識ももちろんあります、初めて会ったときもいい感じに話もはずみました、 その女性は周りから男女関係なく人気者です。プライドはかなり高い方です! 17才の餓鬼な質問と思う方は無視してください。でも真剣な悩みです。 女性からすれば年下はどう思われてるのでしょうか。 自分で言うのも本当あれなんですけど、自分はよく周りからは顔整ってると言ってもらえます。初対面の人には彼女もいるでしょ?ともよく言われます。 人と話す事が大好きなので誰とでも仲良くなれるタイプです! 相手の女性と初めて会ったときも顔整ってると言ってもらえました。 自分でこんなの言うのもおかしいかもしれないんですけど真剣な悩みなんで書かせてもらいました。 周りからも人気者でプライドの高い女性。 この方とどうにかしていい関係になりたいと思っています。 どういうアプローチをすればいいでしょうか?? 本気で悩んでいます。女性の方のご意見お願いします。。 長文失礼しました。よろしくお願いします

  • 恋愛相談です

    私は中3です。 私は以前、5人の女子とお付き合いしてきました。今はいません。 私は一人ひとり真剣に付き合っていたのですが、周りから見たら女たらしと思われても仕方ないです。 実際言われます。 好きになりすぎるがあまり、いきなり距離を詰め過ぎる(キスとかするんじゃないです)といいますか、 お互い熱くなり過ぎて、じきに冷めてしまうというパターンでした。 でも今は本当に反省しています。悪いことをしたなと思いますし、怖くて彼女作れませんでした。 でも最近、一人の女子が僕にしつこく告白してきて、その女子も私とよく似た?境遇で、彼女の場合は 年齢関係なく、色々な男と付き合っていた人です。少なくとも十数人以上。あまりいい噂は聞きません。  実はその彼女はお互い一番最初に付き合った相手です。 そして彼女も反省していて、私君のことしか考えられやん。今まで、なんとなく付き合ってきた人らじゃんくて、本気で私君が好き。 と何度も告白してきます。 私が人のこと言えたものじゃないですが、どうせ今だけやろ、どうせまたほかの男を好きになるんだろうなと思ったんですが、3ヶ月間私のことを好きでいてくれています。 友達として仲良しですが、彼女となると、なんとなく引け目を感じで付き合うまでにいたりません。 周りの評判もよくないし、周りも付き合わないほうがいいと言っています。 でも、彼女が私のことを好きなのは本気だと私は思いますし、正直、彼女を少し好きになっている私がいます。  付き合おうか、、、と思うんですが、上記のことがあってなかなか踏み出せません。 私はどうしたらいいのだろうと悩んでいます。 こんなこと自分でどうにかしなきゃならないことなんですが、相談に乗ってください。 お願いします

  • 恋愛経験がない彼について

    恋愛経験が乏しい彼との接し方で悩んでいます。 前回も質問させて頂いたのですが、追記したい事もありましたので、ご意見お願いいたします。 私の彼氏(29歳)は、今まで本気で女性の事を好きになった事が無く、付き合ったのも学生時代に一人だけみたいです。 その時は、その彼女の事をそれなりに好きだったみたいですが、「愛してる」と言われたり、未来の約束をされたりした事に違和感を覚えたみたいです。 今、考えると本気の恋愛では、なかったと言っていました。 明るい性格で容姿も悪くないので、そこそこモテてきた彼ですが、付き合う事はしなかったみたいです。 恋愛に興味が無くなってしまったみたいです。恋愛は、面倒臭いものと思ったみたいです。 私は彼とは、会社の同期です。何となく、最初からお互い惹かれていたのと、事の成り行きで時々会うようになりました。 彼は、私の事は好きではいてくれてるみたいですが、親密交際をした事が皆無に近い彼との接し方には、戸惑う事だらけです。 また、彼の家庭環境は壮絶だったようです。両親は不仲で、母親は夜の仕事で殆ど不在。父親は酒浸り状態。そんな家庭環境の仲で育った彼です。 人を本気で愛した事がない彼は、愛し方も解らないし、出来ないようです。 それは、見ていて手に取るように伝わってきます。 憶測なんですが、愛する事も愛される事も怖いんじゃないかと、私は思っています。 「俺はいつでも死ねるよ」とか平気で言います。 でも私が彼と一緒に居る時に「幸せを感じる時は?」と聞いたら「今かな」と言っていました。 私の事を、強く抱きしめて「これだけでも幸せだね」とも言っていました。 また、私のことをジーッと見つめて、顔をよく見せて欲しいとか・・ 私が「やっぱり友達のままの方がいいかもね」と言ったら「俺って、君にとってそんだけの存在なんだね」と、ポツリと言った事も・・。 でも、好きだとは言われてません。 彼はもの凄く自分がマイナスになるような事ばかり言うので、時々悲しくなりますが、流すようにしています。例にあげると「俺は、自分が一番かわいい。人に興味がない」等。 「俺、恋愛って意味わからない」「人を本気で好きになれる人って凄いよね」とか。 しまいには「俺に本気になる女なんて絶対いないよ」と言います。 私は、彼の事が人として好きですし、彼の事、彼との関係を大事にしていきたいと考えています。 ただ、こういう彼なので、重たい感じになるのは嫌なんです。焦らずゆっくりと関係を育んでいけたら、と思っています。 彼を尊重し、大切にしたい・・そんな気持ちを上手く伝えるにはどうしていくべきか、ご教授お願いいたします。 文章が稚拙且つ乱文で申し訳ございません。

  • 彼の悪いところを指摘するコツ(長文です)

    20代の大学院生女子です。 同じ院の同級生と付き合っています。周りには秘密にしています。 その彼も含めて皆で話しているとき、彼がかなりKYな発言をしました。 元々かなりKYな方なのですが、その発言はあまりにも、でした。 ただ、10人くらいの院生仲間全員に大声で言ってシーンとさせてしまったため、 その場では私も何も言えませんでした。 その後、何も知らない仲間たちが、私に本気で彼の悪口を言ってくるのが、 私には本当に辛いのです。 大切な仲間が、大好きな彼のことを悪く言ってるわけですから。 だから、彼にそういう発言をやめてほしいんです。 そこをわかってもらうには、どう言えばいいんでしょうか。 具体的には、どの方法が1番真剣に聞いてもらえるのか、 喧嘩にならないのかがわかりません。 メール?電話?会って直接?? あと、「あなたのそういうところは良くない」という言い方よりは、 「私は、あぁいうのは残念だな。」と言おうと思っています。 こういういい方以外にも、何か案があったら教えてください。 「あなたのことを悪く言う人がいるからやめて」と言う気は一切ありません。 「そんなの俺には関係ない」か「誰だよそれ?」と言われるのが、目に見えているので。 彼の悪いところを悪いと、直してほしいと、どうしたら喧嘩抜きで伝えられるか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 恋愛経験値ゼロ!の私・・・誰か教えてください

    初めてのことでどうしたら良いやらわからず、ここで質問させていただきます。 先々週、職場の人に食事に誘われたのですが、アパートまで半ば強引に連れて行かれ、趣味のものを見せられ、私は疲れたので途中で帰りました。 次に誘われたとき、彼は「一人暮らしで、今友達いないし、あまりにさびしい・・・」というのでなんだかかわいそうになり、私は泊まってあげる事にしました。(添い寝するだけのつもりでした) しかし色々触られ、私が怖がっていると、初めてかどうか聞かれ、うんと言うと、やめてくれました。 私は、恋愛どころか友達すらいなかったため疎く、不安で仕方ないです。親は私が恋愛することを諦めていた感があり、今更なかなか話し出せません。(そのうち話しますが・・・) 彼は、私のことを友達どまりだと言いますが、私自身、友達や彼女の定義がつかめないため、誘われた時点で「???」という感じでした。 また、私はネガティブ発言連発したり、泣いたり、無口で何もしゃべらなかったり、妄想癖などあるのでおそらく支離滅裂なことを口走ったりしており、彼は「疲れた・・・」とつぶやいていました。 それなのに、襲おうとするのは、体目当てではないかと思うのです。 下手したら1回目に誘われたとき、隙を見せたら襲われていたなと思っています。 彼のことは好きですが、自分を大切にしたいので、軽々しくH?するような人とこれからもデートして良いのか悩んでいます。 もし経験ある方おられましたらお力お貸しいただけたらと思います。 恋愛未経験の未熟者にアドバイスをよろしくおねがいします。