• ベストアンサー

親の面倒を看なければならない彼女

今 結婚を考えている女性がいますが 1人で 両親(かなり高齢で病院への送り迎えも行っている様です) の面倒を看ています。 気持ちを尋ねると「もう少し 時間が 欲しい」と言って 結婚の事は 答えてくれません。 姉がいるのですが 遠くに嫁いでいる上 子供が小さく 本人も 働いているので 実家に帰り 一緒に面倒を見れない状態です。 「こちらに 来るように」とは 言ってくれている様ですが 親が反対しています。 今の状態が続けば いつ結婚できるか分かりませんし こちらもいつまでも待っていられない都合もあります。 (お互い 40代ですし・・・) かと言って 相手に決断してもらうのも 悪く感じ  どのようにすればいいのか 途方に暮れています。 (一番の解決策は 私が相手方に行けば良いのですが  こちらの親の面倒を看なければならないので できません) 相手の事情も十二分に理解していますので 余計に これからの事を 聞きづらいのです。 (あまりひつこく尋ねると 相手を 追い込むようで・・・) 同じような経験のある方、または このような状況の方を知って いる方からの 経験談、アドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furinn
  • ベストアンサー率24% (58/236)
回答No.3

こいいう事ってどこの家庭でもありうる事だと思います。 たまたま貴方達が40代で親御さんが高齢だから結婚する前にそういう問題に直面しただけで、若く結婚した人達はその時は親もまだ若くて元気で先の事なんて深く考えてなかったけれど年々親も年を取ってくる、 色々病気が出てくる、さて誰が介護しようか?と問題に直面して自分の所は子供が小さいから余裕がない、こっちは家を買ったばかりだから経済的余裕がない、住んでる場所が遠い、親が地元を離れられない等等・・・。そういう問題を抱えてる家庭って多いと思いますよ。 実際うちもそうですし。 ただ、親の事も大切ですけれどそれで自分達の家庭も共倒れになっては元も子もないので、「できる限り」って言う風に考えています。 でも彼女は貴方との結婚に難色を示してるのは今の段階だったら「貴方より親」なんだと思います。 貴方がどうしても一緒になりたいのでしたら貴方が彼女の親の側に行って彼女の今までの生活のペースを最小限に崩さない様に努力するしかないでしょうね。 そして先行き貴方の親御さんに何かあった時はお互い様と言う事で彼女にも協力してもらうとか話し合ったらどうですか? まあ、話し合っても結婚生活をしていく上で「この夫の親なら面倒見てあげたい」と思わす亭主になる努力も必要かと思いますが。 それには、まず貴方が彼女の親御さんを大切にする事も大事だと思いますよ。彼女も自分の親を大切にしてくれる貴方の努力を見れば自然と貴方の親御さんの事を大切にしてくれると思います。 今は貴方の親御さんが元気なのでしたら、彼女の親を優先に考えて先行き貴方の親御さんに何かあったらその時はいい解決策を考えられる夫婦になれればいいと思いますが・・・。

takurou-y
質問者

お礼

furinn様 御自身の事をも 含んだ御回答を頂き 大変有難うございます。 もし縁が有り 「この夫の親なら面倒見てあげたい」と 思ってくれる亭主になりたいものです。 現段階は「私より親」が大事と考えている と言う(考えられる) 箇所は少しショックであり また 当然のことだと 思います。 焦らず最良の方法を考えて行きたいと思います。 返事が 遅くなり 大変申し訳ございませんでした。

その他の回答 (2)

回答No.2

彼女の立場からすると、今は両親のことで頭が一杯で結婚のことはしばらく考えられないといった状況でしょうか? だとしたら彼女の負担を軽くして余裕を作ってあげないと結婚は難しいと思います。 彼女にしてあげれることは何かありませんか? 小さなことでもいいので少しずつ始められるといつか彼女にもその気持ちが通じると思います。 あと、takurou-yさんにとって結婚とはなんですか? 結婚後の生活はどのように考えていますか? 手続き上では紙キレ1枚でも結婚はできます。 1日でも早く彼女と結婚について話ができるといいですね。

takurou-y
質問者

お礼

適切なアドバイス 有難うございました

takurou-y
質問者

補足

Bonvoyajyu様  ご丁寧なご回答有難うございました。 文中で 私に対してのご質問が有りましたので お答えしなければ失礼にあたると思い 補足します。 1)今 彼女にしてあげられること 結婚について 問いただすことなく 考える時間を 与えてあげることだと思います。 2)結婚とは? 一度失敗していますので 大きなことは言えませんが 完璧な人間はいませんから 足りないところを 補い合い 心の支えになり合うことだと考えています。 (お互いが お互いに 「空気」みたいな存在になりたいです) 3)結婚後の生活について どのような形にしても お互いの親を看たいと思っています。 相手は都会暮らしで こちらは田舎ですので もし縁が有り こちらに来てもらった時は かなり戸惑うと思います。 その時は 今の気持ちを忘れず 大切にしたいと思います。 (答えになっていますか?)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

> 私が相手方に行けば良いのですが こちらの親の面倒を看なければならないのでできません くわしい事情がわからないので無礼なことをいいますが。 どちらかを老人ホームに入れたらどうですか。 あなたには、兄弟はいないのですか、長男だから面倒をみなければいけないなんてありませんから。 でも、彼女の親ほどには高齢ではないし健康なんでしょ。両親揃って。 今すぐ介護が必要ってわけではないのでしょ? 結婚したからといって、どちらかに住まなければいけないというものではないのでは。住まいと結婚は分けていいのでは。これにこだわっているから問題がこじれるのでは。 結婚したいのなら、今は彼女の方を優先すべきです。それからどうなるかわかりませんがゆくゆくは帰ってくればいいのでは。 結婚とは、多少の犠牲と協力がなければできないんです。 ケースバイケースで行くしかないのでは。それとも先に延ばしますか。それとも諦めますか。 40才代だから、結婚をあせっているのもわかるけど、結婚はいつでもできます。書類上のことだけなら。

takurou-y
質問者

お礼

回答者様のご意見は 無礼では無く 大変ありがたく賜りました。 なかなか難しい問題を抱えていますが ご意見を参考にし これからの事を考えていきたいと思っています。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 親が面倒です。

    親が面倒です。 僕は片親家庭育ちで、2歳上の姉と父親の3人家族のです。 姉はバイトや友達と遊ぶ等であまり家にいません。 中学校1年の終わりくらいから、お金関係 買い物 以外はほぼ自分で全てこなしています。親は今年で61歳で仕事が終わり帰宅すると 夕飯 入浴 テレビ 寝るの繰り返しです。61歳にもなるとそんなに動けなくなるものてすか? 最近は親は布団に入ってもテレビをずっと見ています。 別に家事などをこなすのはもう慣れたので苦痛とはあまり思いませんが、布団に入った後の親がとても面倒です。 ペットボトルのコーヒーが切れたら作らせたり、車の中のタバコ取ってこさせたりなど色々な事をあれこれ頼んできます。僕はそれぐらい自分でしてくれと思うのですが、反対すると、急に怒ってタバコ吸い始めイライラしてる感を出してきます。 なんかそれは最近甘え?みたいだと捉えました。正直言うと親の顔色見ながら過ごすのが面倒です。そんなことで、と思うことでも怒る人なので。 家事全般は面倒だと思いながらもするのですが、何から何まで自分に押し付けられるのが辛いです。ゲームとかしていてもあまり気休めになりません。肩の力が抜けず、肉体的にも精神的にも疲れた状態がいつも続きます。家事とかは大人になったらしなければならない事なので経験だと思って毎日しています。今ちょっと頭でつっかえているのが、介護のことです。将来ずっと親の介護をしないといけないのかと思うど気が重いです。介護をしないと介護放棄というのにひっかかると聞いたことがあります。 何かアドバイスなどがあれば色々教えてください。お願いします。

  • 親の面倒

    はじめまして 今凄く悩んでる事があります 自分は28歳で近い将来結婚を考えている彼女がいます 悩みと言うのは彼女の両親の事なのですが彼女は3人姉妹で(彼女は次女)両親が居るのですが彼女のおとうさんが大のパチンコ好きで借金をしてはほぼ毎日朝から晩までパチンコをしています 借金もそれなりの額があるみたいで彼女やお母さんがパチンコをやめるように言うと暴力を奮います おとうさんは以前自営業をしておりましたが64歳になった今は働いていません 今の所サラ金とかやばそうな所からお金は借りては無いようですが時間の問題のような気がします この前も長年老後のためにとかけてきた保険をおとうさんの借金返済の為解約したらしいのですがそのお金(約400万)も勝手にパチンコに使い込んでしまいました 銀行からの未入金の電話で発覚しました そのような状態なのでおかあさんが愛想をつかし娘3人共結婚をして家を出てしまえば2人で生活は出来ないので離婚を考えて居るとの事で結婚と同時に一緒に住んで欲しいと彼女に言われました 一緒に住む事に関しては自分は別にかまわないと思っているのですが将来の事を考えると自分は長男なので少し困っています 自分には妹が一人居ます 自分の親の面倒を見たいから施設に行け、他の姉妹の所に行ってくれとも言えませんし 結婚すれば自分のお母さんになるわけですし ちなみに彼女のお姉さんはもう嫁いでますし妹は来年結婚予定です 先の事はどうなるかわからないし考えすぎは良くないとは思うのですが皆さんのご意見 体験談とうお聞かせ願えないでしょうか?長くなってすいません よろしくお願いします

  • 亡き夫の親の面倒はどうすれば良いのでしょうか?

    夫が生きていれば当然に面倒をみるはずだった義両親ですが、夫は早くに亡くなり、今の私には新しいパートナーがいて結婚を控えています。 亡き夫には兄がいますが、二度の結婚とも離婚に至り、現在は独身の子供なしです。 私は新しく夫になる方の親と、自分の親がいますので、金銭的援助は正直いって難しいのですが、どうすれば良いのでしょうか?

  • 親の面倒をみることは義務でしょうか?

    私は一人っ子ですが、子供のころから親との関係が良くありませんでした。母親は糖尿病で情緒不安定でいつも叱られたり、罵られたりして育ちました。そのせいか、小学生6年生から摂食障害になり今も躁鬱気味で悩んでいます。 私は大学生進学を機に家を出ました。就職先は実家の近くでしたが、「マンションで家がせまい」という理由で一緒に住むことを断られ、そのまま一人暮らしをしていました。大学までは学費、生活費など親に出してもらいました。 家を出てからは、近いところに住んでいることもあり、たまに顔見せ程度に家に帰っていました。 私は結婚したのが遅かったのですが、私が結婚する際に猛反対し、口も聞いてもらえない日々が続き、親戚の前で罵られたりもしました。何度か説得を試みたのですが、ついに相手の両親にもあってもらえないまま結婚しました。 結婚して3年たった今は少し落ち着いて、関係は修復しつつあります。 私も仕事を続けておりますが、結婚生活は決して裕福ではなく、つつましく暮らしています。 母親は専業主婦でしたが、贅沢ではないですがマンションも購入し、何不自由ない生活をしております。 以前から言われていたのですが、最近特に母親に自分の老後の面倒を同居してみてほしい旨を遠まわしに言われています。結婚に反対したのは、私に面倒を見てもらえなくなる可能性があるからだと思います。しかも、先日は一軒家が欲しいと言われました。 私は親の面倒をみる義務があるのでしょうか?

  • 親の反対を、いつ彼に話せば良いでしょう?

    親に結婚を反対されています。 理由は彼の家庭環境です。 私は彼にこの件はいつ頃打ち明ければ、フラれないでしょうか?? 彼の性格から行くと、それならもう別れよう。と言われてしまいそうな気がします。 私からアプローチして付き合ってるから相手がそれほど私を好きではないかも?という心配は多少なりともあります。 彼は親の目を凄く気にします。 今思えば、家庭環境のことで過去に婚約破棄になっている彼は、そういう危惧から私の親の顔色も凄く気にかけていたのかもしれません。真相は分かりませんが。 そんな彼が結婚反対されたと知ったらショックを受けるだろうと思うと気遣いからなかなか言えません。 言うなら彼が結婚の挨拶に来たいとか・彼にプロポーズされて返事をするときにが良いでしょうか?? 今は別れなさい!と言わない親だけど結婚の挨拶に行ったら、別れなさいと説得しだすかもしれません。 出来れば私は彼と結婚したいです。 また、今後デートすることも親としてもきっと気分が悪いでしょうね? だからといってデートはやめないです。 今までデートの時は伝えて出かけましたが、今後はどうしたら良いでしょうか?? 実は反対されているとなると家に送り迎えしてくれてる彼に、申し訳なく思います。 親は反対している癖にもう送り迎えは断りなさいとか言わなくて、送り迎えは当然と思っていて、少し考え方がキタナイんじゃないか?! と思える部分があります。 私は“反対されたらもう無理だから別れよう。”と言われたくないので言いだすタイミングが分からずモヤモヤします。 彼は家庭の事情で自分が結婚すること自体を相手方の親(私の親)に凄く申し訳なく感じてる部分があって彼のせいではないのに可愛そうです。

  • 親の面倒を見るべきか

    田舎に高年齢の両親 健在です。 私は都会で独身一人暮らしです。親も親戚も 私が田舎に帰って 親の面倒を見るのが当たり前と思っているようで なかなか帰って来ない私になんとなく風当たりが冷たいような感じです。 他に兄弟3人いるのですが それぞれ家庭をもち 他の兄弟も私が結局面倒をみるのが当たり前だと思っているようです。 問題のある家族で兄弟との交流もありません。 私は小さいときから一日も早く家から出たくて 女一人で自立することだけを考えて今まで生きてきました。 都会暮らししている自分に罪悪感を感じつつ たまに帰省すると 必ず欝状態に陥ります。 私の殆どの人生欝との戦いでした。 必死にポジティブに考えようと思っても 両親と過すと 必ずどん底まで落ちてしまいます。 常に安心できる家族の元に返れればと 渇望するものの やはり家に帰るとまた 欝が押し寄せてくると思うと 帰りたくても帰れないと言った状況です。 それでも私は やはり親や親戚の期待にこたえて 親の面倒を見るべきでしょうか? 

  • 結婚を考えている人との親の面倒。

    聞いて下さい。 私は母一人に育てられ、兄弟もいません。一人っ子です。 それに母は少しだけ身体が弱く、今はまだ生活に支障をきたすレベルではないのですが、たまにしんどくなったりしています。 彼のご両親は健在で、今はどちらも健康のようです。 私としては自分の親の近くに住みたいという思いが強かったのですが、それを彼に話すと 「いずれこちらも一人になる。そうなったときはどうするの?」と言われました。 遠回しに私の親の近くに住むことは反対のようです。 彼は長男でお姉さんは居ますが既に結婚しております。 だから彼の親の面倒も彼が見るんだと思います。 皆様は結婚するにあたり、将来の親の面倒のことをどう考えておりますか? 住む場所は普通は旦那様になる方の近くにいくべきでしょうか?

  • 長男は親の面倒をみなければいけないのでしょうか?

    私は祖父母、曾祖母のいる代々事業をしていてる大家族で育ちました。 母は働き嫁姑、親戚などの事で苦労が絶えず、今も自由はありません。 私は「夫の親と同居しない。面倒も見ない 子供は無理強いしない」という条件で二人兄弟の長男の夫と結婚しました。 転勤が多く裕福ではありませんが、自由でした。GWに夫の実家に帰った時 26歳の弟の結婚話になり、親は絶対みない 昔から親の面倒は長男がみると決まっているというのです!弟はずっと実家で大学も出してもらい、職も変わり今も祖母の支援を受けています。将来も大阪に住むので、弟がみるものだと夫は思っていました。しかし義父母は祖母が亡くなったら、私達が大阪に戻り一緒に暮らすと思っているんです! 夫が学生の時に義父がリストラされ、夫はバイトで大学を出ました。 義母の実家で母親87歳と同居しているのですが、義母は浪費傾向(ブランド物を母親のお金で沢山買い、年3度の国内旅行、2度の海外旅行ファーストクラス)にあり、祖母の厚生年金+夫の収入で生活しています。 祖母が亡くなれば生活苦になることは目に見えているので、夫は義母に節約するように言っていますが、聞く耳を持ちません。 夫は実家は金銭的に困っているが、自分達には関係ないから、自分達の生活をしようといいます。私もそのつもりで働いています。 しかし、義母は私が働くのを嫌い、子供を産むように何度も言い、私の両親にも私が子供を産まなくて困ると電話をしてきます。 その上、二人が働いているのなら夫の実家にお金を入れるように言うのです。 私達は自分達や、将来の子供のために働いているのですが、理解されません。 こういった状態では、やはり親の面倒を見なければいけないでしょうか? 義父母の老後というよりも、祖母も高齢ですし、心配です。 アドバイスをお願いします!

  • 遠方の親の面倒

    近々結婚を考えている者です。 私(長男):東京、両親:札幌 彼女(長女):東京、彼女の両親:東京 という感じなのですが、結婚するにあたって、両親の面倒(特に私の親)についてどのように考えたらよいのか困っています。 田舎に両親を残し、東京で生活している既婚者の方は、遠方の親の面倒についてどのように考えているのでしょうか? 同じような境遇にある方、私はこうしています、などの具体例がございましたら是非アドバイス頂けませんでしょうか。 ちなみに、私の親は東京に住みたくないとのことで、将来的に東京で一緒に暮らすといった選択肢はないようです。 また、札幌では仕事がないため、私が田舎に帰るといった選択肢もありません。 よろしくお願いいたします。

  • 彼氏の親が躁鬱病

    私と彼氏は同じ歳で、20代後半です。 1年付き合ってます。 彼氏は、仕事が忙しいのと親が躁鬱病で働けないので金銭面や周りの面倒を見てる状態です。 家族の中で入院は可哀相との事で、誰かが必ず付き添って面倒見てるのが5年続いてるみたいです。 お父さんが躁鬱病なので暴れた時の為に男手が必要で、彼氏が主に面倒を見なきゃいけなく…私も相手の家族の中で決めた事なので口だしした事はないです。 でも、やっぱり付き合ってるのでたまにデートしたり今は月1回会ってるのを増やしたいと思っちゃいます。 私も20代後半で結婚も意識しますし、付き合って1年経った今別れるか悩んでます。 決断出来ないのが、やっぱり好きだからなんですよねぇ。 彼氏に対しては何も嫌な所がなく別れたくないのに周りの生涯のせいで別れるのが辛いです。 皆さんなら、この状況だったらどうしますか??