• ベストアンサー

PCが立ち上がりません。 BIOSは生きているようですが・・・

 PCの背面からジェット機のように炎がでて、電源が 壊れました。  電源を交換したところ、ビープがビービービー・・・・(ロング)と 鳴り続けていましたが、なぶっているうちに ぴっ という音に変わって BIOS画面がでました。それでよし、と思い設定を見直して saveしてrestartしたら、 CPUの表示 INTEL Pentium3 450MHz  で止まってしまい、 「DELキーで設定画面へ・・・」 という表示のところでストップしてしまいます。 どうしてもそこで止まってしまいます。これはなにを疑えばよいのでしょうか??? その他の症状としては、FDが読まれません(アクセスしない。電源がはいっていない??) MB ; P3B-F CPU; pen3-450 FDD CD(内蔵SCSI) CDRW(内蔵SCSI) HDD(内蔵SCSI高速(なんて言うのか忘れましたがULTRA SCSIでしょうか)) SCSI ; 2930U2 MEMORY ; PC100 128MB IDEデバイス; 無し。 SOUND SB LIVE Graphic G4+

  • tocd
  • お礼率58% (99/170)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8602
noname#8602
回答No.1

電源が、マザーボードを道連れにした症状ではないでしょうか。 とりあえず、電源コードを抜いて、マザーボードの目視点検(チップコンデンサやチップ抵抗の融解・電解コンデンサの破裂・レギュレータの焼損・基板自体の焼けなど)を行う。 次に、SCSIカード・サウンドカード・HDを外して、FDDの動作確認。 最後(最初もやった方がいい)に、CMOSクリア。 こういった検証後、どこかに問題が残っているなら(見つかったなら)、マザーボードは死んでいます。

tocd
質問者

お礼

ありがとうございます!! MBはなにも部品は焼けておらず、FDDでも起動し、 CMOSクリアで何もかも解決してしまいました。 これからはCMOSクリアも考えないとだめですね~ どもどもでした~~

その他の回答 (2)

noname#3980
noname#3980
回答No.3

BIOS 警告音一覧 AWARD #マザーボードか電源ユニットに堆積した「綿ホコリ」が何かに反応して発火!

参考URL:
http://www.redout.net/data/bios.html
tocd
質問者

お礼

beep音によってエラーを表すのは、マザーボードごとにちがうと 思っていました! ほぼ共通なのですね。 参考になりました。

  • gimmick
  • ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.2

ご質問の状況で出来ることといったら最小構成での起動を試す事とCMOSクリア(ジャンパ or 電池外し)くらいだと思います。また、もしビープ音が鳴るようでしたら、短音と長音の組み合わせと回数から原因が推測できます。この辺の事はM/Bのマニュアルを参照してください。 最小構成でも起動できないとすると、M/Bが破損した可能性があります。また、最悪の場合、CPUやメモリまで被害を受けているかもしれません。 多分大丈夫だとは思いますが、電源容量は足りていますよね?

tocd
質問者

お礼

最小構成で起動でき、CMOSクリアでOKでした。 容量は300WですのでOKのはずですので・・・ どうもでした

関連するQ&A

  • 自作パソコン BIOSが壊れた?

    私は自作パソコンを2台ほど作ったことのある者です。 Windows上でハングアップ(?)して、Windowsが落ちてしまって、慌てて電源を切ったら 次、起動した時(正常作動のビープ音は鳴る)初めのBIOSのCPU、メモリーチェックの画面までしか表示されず(ドライブのチェックは表示されない) BIOSの設定画面にも入れなくなりました。 ちなみにCMOSクリアは試してみました。この場合どうすれば直る、もしくはどの部品を買いかえればいいのでしょうか? [スペック] CPU      AMD AthlonXP 2500+ メモリー   PC3200 512MB マザーボード GIGABYTE GA-7VM400AMF OS      Win2000pro

  • PCが起動しません…

    先日、PCのファンの音がうるさいのでCPUファン&ヒートシンクを取り外し清掃後に電源を投入すると…起動しません。 最初のビープ音は正常に鳴るのですが、Logo画面にて電源が切れシャットダウンしてしまいます。 BIOSの設定画面にも到達できません。 【試みた対処】 ・CMOSクリア ・電源ユニット交換(他のPCでは使用可) ・メモリ脱着 【基本スペック】 CPU :PEN4 3.2GHz M/B  :ASUS P5GDC-V Deluxe メモリ :256MB*2 Graphic:RADEON X600 ちなみに、CPUファン&ヒートシンク清掃前は、正常に稼動していました。 M/Bのコンデンサも見た目では正常と思われます。 簡単ではありますが、状況を書かせて頂きました。ご知識や同じようなご経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスの程よろしくお願いします。

  • PCが起動しない(BIOSも起動不可)

    PCが不調で、OSの入れ直し等を試していたのですがついに動かなくなってしまいました。 以下に自分で試した行為を書きます。 ・PC内の清掃 ・電源、グラボ、マザーボード、CPU、メモリのみを繋いで電源ON ファンは回るが、5秒程度経過後に電源OFF。(ビープ音、モニタ表示共に無し) また数秒後にファン回転…と無限に再起動してしまいます。 メモリは合計4枚ありますが、1枚のみ装着しました。 4枚全て入れ替えて試しましたが、起動不可でした。スロットも替えて試しました。 ・電源、グラボ、マザーボード、CPUのみを繋いで電源ON ファン回転、「ピー・ピー・ピー、ピー・ピー・ピー」と3連続したビープ音が繰り返し鳴る。 モニタには何も表示されない。(ビープ音はメモリが装着されていない警告?) ・電源、マザーボード、CPU、メモリのみ繋いで電源ON 上記と同様にファンは回るが、5秒程度経過後に電源OFF。 また数秒後にファン回転…と無限に再起動してしまいます。 こちらもビープ音は無し。グラボを付けて無いので画面表示は確認不可です。 ・CMOSクリア 説明書通りにクリアしてみた後、上記2パターンで起動してみましたが変化無し。 【PC構成】 i7-860、GTX560Ti、ASROCK P55DE3、オウルテック 720W、メモリ2G×4 どこの故障が疑われるでしょうか?解決策や試した方が良い事がありましたらご教示下さい。 同じパーツを探してみましたが規格が古く発売終了しており困っております。 マザーボードの故障であれば、CPUも一緒に変えようかと思っています。

  • ビープ音が鳴り続け、PCが起動しない

    PCは自作で、以下のような構成です。 マザー:BIOSTAR K8VHAPro CPU:Athlon64 3000 メモリ:DDR 512MB+254MB(2枚) HDD:160GB+250GBx2(3台) 電源:480W TV録画のためにPCを起動させたまま就寝し、翌日見てみると、 画面が映らずにビープ音が鳴り続けていました。 再度立ち上げようとしても、主電源ランプが点ったと思ったら一瞬で消え、ビープ音が鳴り続けます。画面も一切映りません。 ビープ音は高音・低音の繰り返しで救急車のような音です。 他のサイトを参考にしながら、ビデオカード・メモリ・CPU以外のすべてのハードウェアを取り除き、電源を入れてみましたが症状は変わりません。 メモリを一枚ずつにして試したり、CMOSクリアをしたりしてみましたが、全く解決できません。 この場合、どの部分の故障が考えられるのでしょうか? ビープ音が鳴っているということは、電源は生きているということなのでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたら教えてください。  

  • 突然、自作PCが起動しなくなりました。

    突然、自作PCが起動しなくなりました。 直前まで、特に中身をいじったり変更していなかったので原因不明です。 通常なら、PCの電源を入れると CPUのファンが中速回転 → CPUファンが高速回転 → ビープ音 → BIOSの画面が表示 という順番で起動してきますが、今はCPUのファンが中速回転のまま、ビープ音もしない状態です。 もちろん画面上には何も表示されません。 接続されている全てのケーブル類を抜いて放電、CMOSクリア等 できることはいろいろ試してみましたが、現象は変わりません。 電源の故障?とかいろいろ考えてますが、上記の説明で原因が分かる方がおりましたら ご教授願います。

  • 自作PCでBIOSが起動しません。

    自作PCで、CPUのみをM/Bに載せた状態で電源を入れてもBEEP音が鳴りません。 現在、以下構成にて、自作PCを製作中です。 一通り接続が終わって、動作確認を試したところ、電源投入後ビープ音がなるはずなのですが、ファンが回るだけで、うんともすんともいいません。 構成は以下の通りです。 ケース:GS1000 M/B:ASUS P5Q Deluxe CPU:Core2Quad Q9550 接続しているのは、電源⇔M/B&CPUのみです。 *その他、メモリetcもちゃんとあるのですが、今は未接続の状態にしています。 *CPUクーラーも取り付けてありますが、接続していません。 M/BとCPUのみの構成でもビープ音が鳴らないなんてことがあるのでしょうか。この状態であれば、 (1)電源 (2)CPU (3)M/B のどれかがおかしいのだとは思うのですが、これ以上検討がつきません。 もし、初期不良などで、問題が発生しているのであれば、それを判断するにはどのようにすればよろしいのでしょうか。 どなたか、ご教授いただけますでしょうか。

  • ビープ音が鳴らず、BIOS画面すら出ません。

    1 CPU:Pentium4 2.6CGHz M/B:GIGABYTE GA-8IPE 1000-G メモリ:DDR333 256MB GPU:PowerColoer Radeon9600SE 電源:玄人志向 20PIN 400W 2 CPU:Pentium4 2.6CGHz M/B:ASUS P4V800D-X メモリ:DDR333 256MB GPU:玄人志向 GF66GT-E128H 電源:ケース付属品(未使用)24PIN 400W *BIOS画面も出ない状況なので、HDD,DVDドライブは外しています。 先日、上記1の状態でHDDの交換をしたところディスプレイの画面が乱れてきたので、電源を落とし再度起動させるとビープ音が鳴らず、BIOSさえも表示されなくなりました。 M/Bが原因と思い、上記2のM/Bを購入。 ついでに安かったので上記2のGPUも同時購入しました。 そしてパーツを変更して、最小限の構成で通電させるとやはり上記1と同じようにビープ音も鳴らずBIOS画面も表示されません。 試しにCPUだけにして通電すると「ピーピッピ」とビープ音が鳴り、 CPU,GPUだけだと同じように「ピーピッピ」、CPU、メモリだけだと「ピーピッピ・・ピピ」 という風にビープ音が鳴りました。 M/BがPCI-EとAGPに対応しているので、GPUを上記1の物に差し替えましたが結果は同じでした。 ちなみに、記1の状態でも同じ症状です。 もちろんCMOSクリアも試しましたが、効果がありませんでした。 私の力量ではここまでお手上げです。 このような場合はどうすればいいのでしょうか?

  • BIOS画面が繰り返す

    ASUSのTUSL2-CでPCを組んだ所、BIOS画面が立ち上がり、入力するのですが、再立後、次の画面が表示されまたBIOSに戻ってしまいます。 メイン電源を落とさなければ変更内容はSAVEされているようですが、メイン電源を落とすと元に戻ってしまいます。 Message confirmation The system intruded,chassis opened or tempered befor,please check the system これまでC-MOSクリアもダメでした。 ボタン電池も交換しました。 HDDもいくつか取り替えてみました。 ATX電源も他のPCで使っているものに替えてもダメでした。 昔のMBですが、子供用にと思って組んでみました。 資源を無駄にしないようにと思ったのですが・・・

  • 自作PCの画面が映らない(ビープ音はする)

    マザーはJETWAYのHA06、パソコンを今日組み立てたのですが、画面につないでも「入力信号がありません」となってしまいます。(他のパソコンは表示される)  ですが、CMOSクリアの後に電源を入れると短いビープ音が一回なり、キーボードのdeleteを押した後、F10を押してenterを押すと、再起動がかかります(←deleteでBIOSにエンタ、F10でSave&Exitのコマンドです)。その後も、電源を入れるとビープ音は1回なるのですが、やはり画面に映りません。このことから、おそらくBIOSは起動しているのではないかと考えられます。  もとから、BIOS画面の映らない液晶(windowsは見れる液晶)につなぐと、「この信号は表示できません」と表示されるので、何かしら信号が出ているとも考えられます。  一応、使っているcpuとメモリを他のパソコンで使ってみると、ちゃんと起動できました。何が悪いのでしょうか?マザー?液晶との互換性?  教えてください。

  • BIOSの画面にすら行きません(泣) 自作PC使用

    PC自作初心者です。自作して半年が経ちます。 今まで普通に使えていたのですが、急にPCが立ち上がらなくなりました。 電源は着きます。ケースのファンもCPUのファン、グラボのファンも回ります。 しかしBIOSの画面に行かず、真っ暗な状態のまま何も反応しません。 ただし、ファンが速くなったり遅くなったりの繰り返しが起こっています。 ネットで色々調べて起動調査しました。 1.オンボでつないでも画面が真っ暗 2.メモリーを抜き差しして、1つだけ差してみた 3.CPUのピンを見ても曲がってはいないし、電源を入れると暖かくなる 4.HDDを外して、電源をつけた 5.マザボの電池を外してCMOSクリアをした 以上のことをしても何も変化しませんでした。 ビープスピーカーは元々ついてはいなかったんですが、友達に借りて電源をつけてみても 何も音がでませんでした。 これはマザボの故障が考えられるのでしょうか?それともCPUの故障でしょうか? PCを最後に使えてたときも、きちんとシャットダウンして閉じました。 その時CPUのファンがかなり回っていたので、温度を確認したところ50度~55度くらい だったので大丈夫だなと思っていたのですが・・・ PCのスペックは以下の通りです マザボ GIGABYTE GA-MA785GMT-US2H  CPU AMD Phenom II X4 965 BE (125W) グラボ Radeon HD-567X-YNF HD5670 DDR5 512MB 電源 BULL-MAX 520W メモリー W3U1333Q-1G 何か他に対処法があればご教示願いたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう