• 締切済み

いつも振られてしまいます・・・

cosmos123の回答

回答No.4

どんな理由で、さようなら、を言われたのでしょうか? それと、「付き合ってからすぐに振られてしまう」とありますが、 相手の方が付き合っていると思っていない可能性はありませんか?

noname#41914
質問者

お礼

>どんな理由で、さようなら、を言われたのでしょうか? 全体的に共通してるのは、「飽きた」だそうです・・・ >相手の方が付き合っていると思っていない可能性はありませんか? それはないです。 「おまえは俺の女だから」とか、人に「この子誰?」と訊かれたら、「彼女」とちゃんと答えていました。上辺だけだったのかもしれませんが・・・

関連するQ&A

  • 告白するよう応援してくれた女の子を好きになった。

    こんにちは。 タイトル道理なのですが私は男性で、以前ある女の子が好きでした。 その子は八方美人で、外見で可愛いと言わない人はおらず、中身も天使のような子でした。 私はそれなりにその子と交流し、一緒に食事もしたりして、好意を持ちました。 そしてあるときそれを別の女の子に知られました。 その子はその事実を知ったあたりから私と友達になり、告白するよう応援してくれました。 そのため私は好きだった子ともっと交流を深めようとしていましたが、そんなことしている内にその私が好きだった子には彼氏ができてしまいました。 その後も告白を応援してくれた女の子は、それでも気持ちを伝えた方がいいなど言ってくれました、しかしその子と何度もあう内にその子の方が好きになってしまいました。 きっと人生で一番仲良くなれた女の子だと思います。 しかしここでその子に告白すると、好きな人がころころ変わる人間のように思われてしまうのではないかとためらってしまってます。 実際私の周りにも色んな人に告白して嫌われている人がいました。 どうすればいいのでしょう。正直に「今は貴女のことが大好きなんです。」と言えばいいのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 告白されたことがない

    私は高3なのですが、生まれてこのかた一回も告白されたことがありません。 友達は多くはないけど少なくもないので、性格は悪くないと思います。外見も、お世辞かもしれないけど男女問わずよく美人だと言われます。あ、でもこれは化粧やダイエットや色んな努力の成果で、別に元の顔が美形ってわけじゃないですけど。 何がいけないんだろーって自分なりにぼんやり考えてみたんです。それで思ったのが、私はあんまりぶりっこできないんです。普通の女の子って、多かれ少なかれちょっとはぶりっこしてますよね?見てる分にはいいんですけど、私にはあんなの恥ずかしくてできません。自慢したがりの男子に「すごーい!」とか言ってあげるのにも抵抗を感じます。 あともう一個あって、告白まではいかないけど「○○(私の名前)さんって可愛いよね」とか言ってくる男子にはなぜか拒否反応が出てしまって、そっけなくしてしまいます。世間の女の子はこういうとこで思わせぶりな態度を取って彼氏をGETするのかしら…と思いつつ、そっけなくしてしまいます。別に嫌いじゃなくても。 私は私に合う人が見つかるまで待つからいいんだもんーと友達には言ってきましたが、最近ちょっと寂しいなぁと思います。付き合いたいとか告られたいとかあんまりがつがつしたくないんですけど、アドバイスがあれば下さい!!

  • 結婚相手の外見があまり好きじゃない方いますか?

    夫が、結婚は、外見が、誰もが認める美人とする方がいいのかもしれないといった事を言います。子どももいます。 夫が、私より美人な人が世の中に沢山いるということに気がついてしまったと言います。 私のことは、中身が好きなんだそうですが、外見のことを時々チクチク言われて嫌です。 私の外見は、美人というよりかわいい系で、高校のミスコンでは2位程度です。確かに、うわ美人という顔ではありません。そこそこなんです。それに満足できないらしいです。 何を今更と思います。夫は、確かにちょっとモテるタイプです。 しかし、ジャニーズみたいにかっこいいかといえば違うと思います。 女を連れて自慢したい、そういう考え方の男性は多いと思いますが、完全にそういう考えに凝り固まった人は私は苦手なのです。しかし夫がそのタイプみたいでした。 なんだか薄っぺらいなぁと思ってしまいます。 中身が好きと言いますが、何となく不満がある顔を見せられます。 結婚する人には、自分のこと全部好みと思って欲しかったなぁと思います。そりゃ、嫌いな所がひとつふたつあっても当たり前ですが、外見がそんなに好みではないと言われるのはなぜかかなり嫌です。 これから、心から幸せと思って生活できるのか心配になります。 どうしたらよいのでしょうか。 中身が好きという言葉を信じて良いのでしょうか 夫は若いので、このような考え方は、年を取るに連れなくなっていくこともありますか?

  • 外見と中身、先立つものは結局外見・・・?

    女の子の可愛らしさは色々ありますが、やっぱり顔が可愛いって得ですよね。 会社に可愛い女の子がいるのですが、お客様にも「可愛いわね~美人さんね~」と言われるほどで、性格も凄く良い子です。普段はおっとりした感じですが、仕事の時はテキパキしてるし、明るい太陽みたいな子です。「気遣い」も出来る子で、彼女が「時間がかかってしまってすみません」とか、「昨日の件大丈夫でした?」なんて言うと、男性社員も「いやいやいや、良いんだよ」みたいな感じになります。 礼儀を知ってて、優しさもあって、可愛くて、彼女はちょっとぽっちゃりしてることを気にしてますが、男性にとってはそんなの大した問題じゃないんじゃないかなーと思います。女の子から見ても憧れるというか・・・。 彼女の場合は、どっちも優れてるのですが、第一印象は結局外見が占めるものが多いし、視覚でとらえて「可愛い」と思うものに人間心が傾くとつくづく思います。 そこで男性に質問なのですが、中身から女の子を好きになりますか?それとも、外見にまず目がいって、そこから中身もじわりじわりと来て好きになりますか?

  • いつもニコニコヘラヘラしていて腹立つ言われる。

    私はよく笑うと言われます。 それにいつも楽しそうなせいで、ほんわかな見た目をしている(性格はハッキリ物を言うタイプで結構きついそうですが、見た目がそうらしいです)とも言われます。 別段それほど長い付き合いがある人から言われるわけでもなく、顔をあわせる程度、会話なんかしたことがない人からも言われます。 また長年付き合ったような友人たちには 「とくに何か食べてる時なんか、おいしい顔しながら食べてるよ。もうおいしそうとか、幸せそうじゃなくて、本当においしい顔してる」 とすごく言われます。 私はそんなよく笑うという自覚がなくて、家族全員よく笑うと周りから言われるので、いつも笑っているのが当たり前になっています。 食べる時も、顔がそんな表情をしているなんて自覚はありません。でも何か食べてる時はいつもおいしい顔をしていると言われるんです。 そうやって自覚がなく笑っているせいか、たまに「ヘラヘラしてんな」「お前やる気ないだろ」「真剣に物事取り組んでるの」というようなことは言われることが有ります。 自覚なく笑っているのでそういったときはなるべく表情を引き締めるようにしていました。 ですが、最近ちょっと身近な友人に物凄くキレられてしまいました。 その友達は色々と異性関係で悩みがありました。私も軽く話を聞きました。 好きな異性がいるのですが付き合う事がかなわず、上手く話せない、とも言っていました。 けれど、そんな話を聞いた私が、その子の前ですごくにこやかに過ごしていて、しかもその子が好きな男性と楽しそうに話していたのが気に触ったみたいです。 「あんたの周りにはいつも人がいる!私はいつだって一人なのに!見ているだけで腹立つ、人が不幸なのになんであんたは私にそうやって幸せそうな姿みせつけんの。私が好きな人知ってるくせに、あんたの思わせぶりな笑い顔大っ嫌い」 そんなことを言われてしまいました。 前々から、私がいつも笑っていて幸せそうなのがムカつくと思っていたこと。 ちょっと困らせてやろうと意地悪いったのに、笑って「これくらい大丈夫」と悩んだ姿さえ見せなかったことが余計苛立ったこと。 私にはだれでも簡単に話しかけること。 だれでも簡単に話しかけるしだれとでも楽しそうに話すのがウザかったこと。 そのくせ本当は人見知りで陰で「びっくりした、いきなり話しかけられるのって苦手」とか愚痴っていたのが優越感たっぷりでムカついたこと。 そういったことを言われてしまいました。 私自身、そういった自覚は全く無かったです。 けれど、町中とかで遊びに行ったとき、私はしょっちゅう見知らぬ人から道を聞かれたりしていました。 よく話しかけられるというのは事実です。 それが苦手なのも事実です。愚痴ってしまったのも事実です。 そんな風に思われているだなんて夢にも思わなくて、必至に謝りましたがその日以降、無視されたり女の子のグループで陰口を叩かれています。 あんまり仲良くもない女の子から陰口を叩かれるってことは昔からあったので気にならないですが、それを主導しているのがそこそこ親しかった友人だというのがショックです。 どうすればうまく折り合いをつけていくことができるでしょうか?

  • 悩み

    私は、昔男っぽかったです 中身も外見もです 男っぽいものを好んでたのか、 なめられたくないという思いからかわかりませんが あるときから少しずつ女の子らしいものをもつようになりました 好みが変わったのか、ほんとは昔から女の子らしいものがすきだったのかわかりませんが でも、がらりと女の子らしいものを持ったり、着るようになったのをよくおもわなかったの悪くいわれました 時間がたち気にしてなかったのですが 思い出して、ギャフンと言わせたいわけじゃないけど 今は、あの人たち通りの似合わない私じゃなく似合いたいと思ったんです どう伝えればいいのかわかりませんが、こんな思いです↑ 女の子らしいこにどおしたらなれますか? 私は中身は、さばさばしてる方で声とかも全然女の子らしくないけど、そこはこのままでいいとおもってます それより、外見を女の子らしくしたいです かみのながさや身長など女の子らしいはどんなのですか? 好きなものとか好きな服とかは、女の子らしいものをすごく気に入ってます あとは、それに似合う自分でいたいです

  • いつも必ずといっていいほど恋が叶うのですが、どうし

    いつも必ずといっていいほど恋が叶うのですが、どうしてですか? 17歳高校生です。 今までそれなりに普通に恋してきて、好きになった人とは大抵付き合えます。 諦めた恋愛はいくつかあります。私には釣り合わないと判断したからです。あまりに理想の高い恋だと思ったからです。 街を歩いてると、知らない人に容姿を貶されたことが何度かあります。 でも、めちゃくちゃ可愛いと言ってくれる男子もいます。 何人かの男友達にも、普通に可愛いと思う。と言われます。 付き合ってくれる人のどこか酷く劣っているという点もありません。周りから見たらごく普通だと思います。特別かっこいいってわけではありません。 ですが大抵いつも私からアタックしていって叶った恋が多いです。 たくさん話しかけたりとか、笑顔でいるようにしたりとか、軽く触れてみたりとか、褒めてみたり。それで、親密になってきたら、告白されて、付き合う。みたいな。 わかりやすいんでしょうか?軽いんでしょうか。 人から愛されるって悪い気はしないですし、自分を好いてくれてるってわかると、それだけで意識してしまったりしますよね。 私が上手くいかない、と判断した恋はすぐ諦めてしまうので、そう感じてるだけなんでしょうか。

  • 男が選ぶ女って??

    24歳女です。こないだ久々に出会った男友達と飲みに行き、恋愛話をしてたら 「美人なのに幸せそうじゃないよね」 と言われ、ショックでした。 事実、私自身あまり本気で恋愛対象にしてもらえることがほとんど無く、遊ばれてばっかりのような気がします・・・。 よく言われるセリフが「浮気でよかったら相手するよ」。 つい最近も外見ばっかりイイ10歳年上の男に本気になってしまって後悔したとこです。 最近見てて分かったんですが、彼氏いる女の子って案外見た目地味な子が多くて、 容姿にお金かけてます!って子は「誰かいないかなー」ってよく言ってるような気がするんです。 美人であれば男は寄ってくる!と思ってストイックなほどにお金をかけて時間割いても、なかなか本命になれずなんか違う!! 中身を磨こうと思って「小悪魔になる方法」とかいう本読んでも、知らん間にこっちが本気になっちゃって後悔ばっかり残る!! しまいにはエロかわいいのがいいのか!と思って趣味でポールダンスなんか始めてしまいました。(これはやりすぎました) もうわけが分からん状態です。 ホントに大切にしてくれる人と恋したいだけなんですが・・・。 私なんか間違ってるでしょうか・・・。どなたか教えて下さい。

  • 何を持って好きだと思い、告白しますか?(男性に質問です)

    僕はいつも外見はとても好きだけどこの女の子と付き合ったらそのうち冷めて別れてしまうんだろうなーと思い、なかなか告白するほど気持ちが高ぶりません。そんな調子だからもうずっと彼女もいません。友達も少しいいと思ったら付き合ってしまえよというのですがデートを重ねるたびに冷めていきます。本当に好きだと思える相手が見つからないからだろうとも思いますが、皆さんは何を持って好きだと思い、告白しますか? 外見がよければ速攻告白しますか? それともこの人は人生のパートナーだと思わない限り告白しませんか? 外見?仕草?性格?肩書き?料理?直感?

  • 友達以上恋人未満の関係

    今大学の2年生で男です。 同じクラスに好きな女の子がいるのですが、仲良くなってけっこう経つのですが、ずっと友達のままです。 それは、当然のことで告白なんてしてませんし、二人きりでどこかへ行くなんてことも大学帰りで時間があったからとかでしかありません。 正直、私は顔も普通、格好も普通です。付き合って自慢になる要素は一つもありません。 ただ、彼女は私の話を聞いて笑ってくれるし、深い悩みを相談してくれることもあります。なにより、一緒にいるのが私にとって一番落ち着くし、一番楽しい時間なのです そこでみなさん(特に女性の方)に質問なんですが、最初はなんとも思っていなくて、あまり好み(外見と性格)じゃない男を、会っているうちに好きになっていくことはあるのでしょうか?