• 締切済み

ページ更新について教えて下さい

ある無料サイトを利用して携帯HPを作成しました。 パソコンで作成しながら、携帯画面で確認していて気づきましたが、 初めて作成したHPを携帯でチェックし、おかしいところを パソコンで直し、再度携帯で接続し直したところ、 最初に開いた画面のままになっています。 これは、いちいちページ更新しないといけないのでしょうか? 何か他に設定とかあるのでしょうか。 常に開いた時に新しい状態でHPを提供したいのですが…。 教えて下さい。よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yuya0014
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.1

携帯のほうにキャッシュデータが残っているためです。 ブラウザを起動しなおせば新しいHPが表示されるはずですが、ページの更新をしたほうが早いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IE11にてWEBページが更新されない

    W3-810/FPと言うタブレットパソコンを購入しました。 windows8.1でIE11ですが前に見たWEBページを再度見ると更新されているはずなのですが更新されずにいちいちF5ボタンを押さなければ更新されません。 メインPCはwin7でIE8ですが問題はありません。 どうすれば良いのでしょうか?

  • データアクセスページで更新できない

    WindowsXP(sp2)+Access2000環境でデータアクセスページを作ってみようと思い、簡単なテーブルを作ってページを作成しました。 IEで見ると内容は表示されるのですが、追加や更新ができません。レコードナビゲーションツールバーがグレーになってしまいます。 フィールドリストの接続を見るとアクセス許可がShareDenyNoneにチェックがついていたのでこれが原因かと思いチェックをはずし「ReadWeite」につけましたがokを押して再度見てみるとまた元に戻っています。 なにか権限が必要なのでしょうか? ローカルのデスクトップ上だけで行っているのでユーザー権限ではないと思うのですが、なにか対処法がありましたらご教授願います。

  • HPのTOPページがいつからか更新できなくなりました

    こんにちは、よろしくお願いします。 インフォシークを借りてHpを作っています、HP作成ソフトは「ホームページビルダー6.5」です。 TOPページをフレームを使って左に目次ページ、右に表紙・・にしています。 最初に作った時は立ち上げられたのですが その後、目次のページが更新できません。(ファイルが送れない、送るとエラーが出る) 仕方ないので表紙ページのみ更新していたのですが(これは送れる)これでは不便なのでTOPページのフレームをはずし作り直しました。 今度はエラーもなく「転送」出来たのですがHPを確認してみると何も変わっていません・・・! 何度やっても作り直しても駄目なんです。。。 分かり難い文章ですみません、 回答をよろしくお願いします。

  • IEの同期機能で、更新されてないページが「更新されています」に。

    IEの同期で、いろんなHPの更新状況をチェックしているのですが、 「更新されています」と赤いチェックがついているのに、 行ってみると何も更新されていないことがあります。 この機能を使い始めて間もないのですが、 推測するに、広告の入ったページは全て「更新された」と 見なされてしまうのでしょうか? だとすると、まったくと言っていいほど意味のない機能だと思うのですが‥ もし、他の要因が考えられるようでしたら教えてください。 お願いします。 広告入りページが原因だとしたら、 例えば自動巡回ソフトなどを使えば純粋な更新チェックはできますか? それとも、やっぱり同じですか? 解説書には、欠点とか不利なことは書いてないので、 調べるのにも限界があります。よろしくお願いします。

  • いちいち更新ボタンをクリックしないと新しいページに更新できません。

    NTT西日本のBフレッツでインターネット接続をしています。で、インターネットエクスプローラーを起動したときに開くページとして、ヤフーニュースのページを設定しているのですが、いちいち更新しないと新しいニュースが表示されることがありません。どうすれば、随時新しいページを開くようになりますか?

  • ページが更新されない&ヤフーのメールについて

    1日の間で、同じページを時間差で開いても ページが新しく更新されず、毎回更新ボタンを押さないと 最新画面になりません。 何か設定が必要なのでしょうか?? 例)このサイトで書き込み→確認送信→「質問ページを見る」押す →質問ページに移るが書き込みされた画面ではなく、 書き込みする前の画面になっている。 ここで更新ボタンを押す事で初めて最新画面になる。 もうひとつ質問させてください。 ヤフーのフリーメールを用いていますが、 誰かからのメールに対して返信ボタンを押し、 ファイルを添付しようとすると、毎回失敗して メール作成画面(返信画面)が初期化(新規作成画面) されてしまいます。何故こうなってしまうのでしょう? 過去にこういった事が一切無く新しいマシンにした途端になりました。 分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 更新日付を別のページで表示したい

    HPのトップ画面に、別に設けた5箇所のページが更新日付をページの更新と連動表示させたいと考えています。 javascriptでのスクリプトを教えてください。

  • Access ページでフィールドリストの更新が出来ません。

    会社で、アクセスを使ってデータを作成するように依頼を受けたのですが、全くの素人で参考書を頼りに簡単なテーブルとフォームとページを作成しました。 テーブルとフォームについては、なんとか上手くいったのですが、ページを参考書通りに作成してもテーブルのデータが反映されません。 インターネットや別の参考書で探しても解決策が載っていなくて、いろいろ自分なりに探してみると、フィールドリストのページの接続に×が付いていました。 ページの接続自体は絶対パスの関係で参考書に載っていたので良いのですが、フィールドリストが参考書に載っておらずヘルプで探して更新してくださいとしか明記しておらずにどうやって更新して良いのか分からず困っています。 どうすればテーブルとページが繋がるのか、ご教授お願いします。 ちなみに他のパソコンで試すと繋がるので自分が使用しているパソコンに何かあるんだろうなって事だけは分かるのですが・・・ 自分が使用しているパソコンはXP Professional Version2002 Service Pack2 アクセスは2003です。 宜しく御願い致します。

  • インターネット、古いページが先に出るように・・・

    PCをあれこれいじっているうちに、インターネットでページを見る際、常に古いページが出てくるようになってしまいました。もちろん、更新さえすれば問題はないのですが、いちいち面倒です。どこを直せば、常に新しいページが表示できるようになりますか?

  • ホームページを更新しても変わらない

    ホームページを更新して、転送しました。 他のパソコンに映るページは、更新後のページなんですが わたしのパソコンのページは昔のままです。 一時ファイルや履歴も削除しましたし、Ctrl+更新をしても 画面は変わりません。 インターネットオプションの全般-設定で 「ページを表示するごとに確認する」 にチェックも入っています。 何か良い方法はありませんでしょうか?

アルバイトレジ打ちの条件
このQ&Aのポイント
  • 高校生がアルバイトレジ打ちをするための条件とは?
  • 算数、数学が苦手でもレジ打ちは可能?
  • アルバイトレジ打ちに必要なスキルとは?
回答を見る