• 締切済み

デバイスの取り外し?

先月PCを新調しました。 機種はFMV7000FL2で、Windows2000プレインストールで、オプションのSCSIカード(Adaptec 2915LP/2930LP)も増設してもらってます。 で、その前に使用していたPCで問題なく使っていたSCSI外付けMOドライブを接続 したのですが、どうも上手く認識してもらえないようです。 Winを起動してログオンすると「デバイス取り外しの警告」という ダイアログが表示されてしまいます。 (USB機器等を利用している時に出ることがあるアレです) ”デバイスを停止させないで取り外しました。~” とのことですが、もちろんそんなことはしていません。 (常時接続のまま、電源も切ることほとんど無し) そもそも起動したばかりなのに何故?という感じです。 このような現象に心当たりのある方、アドバイスお願いします。 ちなみにリストには接続しているMOの他に「汎用ボリューム」という のも表示されるのですが、これは何に相当するんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ma2
  • お礼率55% (11/20)

みんなの回答

  • Good-S15
  • ベストアンサー率33% (149/439)
回答No.2

こんにちは。 SCSIカードはどちらですか?(2915LPor2930LP) これにより、ブータブル、ノンブータブルが違うようです。 (ブータブルとは、PC起動前にSCSI電源ONが必要) まずは、コレを確認してみては、どうでしょうか? 参考URL参照 次に >「デバイス取り外しの警告」というダイアログが >表示されてしまいます。 ということですが、このカードはUltraSCSIなので、 MOはこれに対応できるものなのでしょうか? [SCSI外付けMOドライブのメーカサイトで確認要と思います] >ちなみにリストには接続しているMOの他に >「汎用ボリューム」というのも表示されるのですが、 >これは何に相当するんでしょうか? これは、どのような構成か不明ですので、何とも言えません。 (まぁ、このMOである可能性もあるでしょうが。。。)

参考URL:
http://biz.ascii24.com/biz/news/article/2000/11/24/print/620029.html
ma2
質問者

お礼

多分解決したのでご報告しておきます。 某所でサービスプログラムの「リムーバブル記憶域サービス」というのを停止すれば出なくなるとの情報を得て試したところ、出なくなりました。 前のPCではどうしてたっけなぁ? 確か特にそういう措置をした覚えはないんだけど… (覚えが無いだけかもしれませんがw)

ma2
質問者

補足

どちらの型なのかは自分で増設した訳ではないので、分からなかったりします。説明書にも記載が無いようですし。 必要があれば後でケースを開けて見てみようかとは思ってましたが… >ということですが、このカードはUltraSCSIなので、 >MOはこれに対応できるものなのでしょうか? 古い型なのでおそらく情報は無いでしょうね。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

まずは,MOドライブのメーカのサイトに,修正プログラム等がないか確認することですね。 あと,SCSIボードのドライバーの更新も行ってみてください。

ma2
質問者

補足

MOドライブのドライバーは特に無いみたいです。(?) 前のPCの時も特に入れてませんでした。 多分標準のもので足りていたんだと思います。 SCSIカードのドライバもおそらく自分で入手できる最新だと思われます。

関連するQ&A

  • デバイスの取り外しができない

    一度デバイスの取り外しに失敗すると、次にPCを起動するまでデバイスの取り外しをクリックしても反応がなくなってしまいます。 通常ならでるはずの取り外し可能なデバイスの一覧も表示されません。 しょうがないので危険とは知りながらもそのままブッツン抜いてしまいます。 いつまでもこんなことを繰り返していてはいつか取り返しの付かないことになってしまうと思い質問しました。ご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い申し上げます。

  • MOドライブの取り外しのときのエラーについて

    こんにちわ。いつもお世話になっています。 WIN XPsp2にMOドライブを接続しています。 今日、別の場所のPC(仕様は同じ)でこのMOドライブを使うことになり、外す際タスクバーのハードウェアの安全な取り外しを右クリックして停止させようとしたら、 「USB大容量記憶装置デバイスの取り外し中にエラーが発生しました」(タイトル) プログラムがデバイス汎用ボリュームにまだアクセスしているため、デバイスを停止できません。 というメッセージが出て、外せませんでした。 電源を切って、MOドライブを外し別のPCに接続して使用後、外そうと同じことをしたら、同じメッセージがでました。 どちらのPCもMOドライブを外すときには、他の作業はしていませんでした。 何が原因でこういうエラーがでるのでしょうか? また、MOの中のデータは大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • MOが外せない

    お世話になります。 SCSIケーブルを繋いで、必要な時だけMOを使用しています。 いつものように、「ハードウェアの安全な取り外し」をクリックし、 取り外しを試みたところ、下記のエラーメッセージが表示されました。 CBSCII DuoSCSI Card(CardBus Mode)の取り外し中にエラーが発生しました。 プログラムがデバイス ′汎用ボリューム′にまだアクセスしているため、 デバイスを停止できません。 どのようにすれば良いのでしょうか? ご教示願います。 MOの電源はOFFになっています。

  • デバイスの安全な取り外しが表示されません

    USBを接続しているのですが、タスクバーに「デバイスの安全な取り外し」という項目が表示されていません。 こういう場合はどうやって取り外したら良いのでしょうか?ググったりしましたが見付ける事が出来ませんでした。 しかも接続を解除しないままに再起動をする羽目になったりもしました…。 こういう事があった場合、繋いでいる機器に既に支障は起こってしまうでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • WindowsXP+SCSIでMOが見えない

    システム FMV DESKPOWER CE70GEV WindowsXP Home EditionにSCSIカードADAPTEC 2910Cを追加し外部にMO装置 MOS-S640H(BUFFLO)を接続するも、デバイスマネージャではSCSIドライバーとしてAdaptec AIC-7850 PIC SCSI Controllerを認識できているが、MOの読み書きができません。(ファイル装置として認識できていません) よいアドバイスをお願いします。 pc24y

  • デバイスの取り外し

    Windows MeでUSB接続すると、認識はされているようで接続したものはちゃんと使えるのですが、タスクバーにアイコンが表示されず、取り外し方がわかりません。 デジカメやmp3プレーヤーなどいろいろ使うので、パソコンの電源を入れたままで、そのままUSBを抜き差ししているのですが、故障の原因になったりするのでしょうか? パソコンを起動させると、毎回「対象OSが見つかりません」のメッセージが表示されます。もともとフリーズしやすかったのですが、最近は頻繁になって、画面が青くなり「再起動してください」といわれたり、エラーがしょっちゅうおこります。 XPを使用してる方で同じような質問があったので、そこの回答にあった「ファイル名を指定して実行」で「rundll32 shell32.dll,Control_RunDLL hotplug.dll」と入力してみたところ、ハードウェアデバイスの欄には何も表示されませんでした。 他に安全な取り外し方法があったら教えてください。

  • デバイス取り外しの警告

    パソコンにUSB,PCカード等で外付機器を付けて取り外す際、いきなり外すとデバイス取り外しの警告が出ると思います。基本的に右下のタスクトレイに挿入されているアイコンが出るはずなのですが、使用しているPCがおかしいせいか、表示されずにいます。 そこで質問なのですが、タスクトレイのアイコンから選択せずに、デバイス取り外しの画面を出したいのですが、コンパネにでもあるんでしょうか?探してみたのですが、見つかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • デバイスの取り外しで DVDドライブが表示されない

    Windows7を使用していますが 外付けのHDDやDVDドライブをPCに接続し 取り外すときに デバイスの取り外しでHDDは表示されますが DVDドライブは表示されません DVDドライブはPCで取り外し処理をしなくてもよいのでしょうか?

  • さらに高速で実行できるデバイスの表示がでるのですがやり方を教えてください

    「さらに高速で実行できるデバイス」とういう表示がでてきました。何ヶ月かに1回くらいででます。  さらにクリックすると、開いて「汎用USBハブは高速ポートに接続されると、さらに高速で機能します」や「太字で表示されているデバイスには高速USBデバイスをサポートできる空きポートがあります」や 推奨;汎用USBハブを取り外し太字で表示してあるポートのどれかに接続してください。 と表示がされています 高速で機能が良くなるなら、できるのなら?やりたいと思うのですが PC初心者でして専門語を調べてもいまひとつわからずでして 推奨の文に表示があります「汎用USBハブを取り外し」?「太字で表示してあるポートのどれかに接続してください」という接続?の仕方がわかりません...m;_;m わかりやすくお教えいただけませんでしょうか よろしくお願いいたします

  • フラッシュメモリーの取り外しについて

    PC初心者です。 今までUSBフラッシュメモリーを使用後、取り外しの時デスクトップ右下にあるハードウェアの安全な取り外しに沿って問題無くできたのですが今回、いつものように外そうとしたら「デバイス‘汎用ボリューム‘を今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」とエラー表示され実行を繰り返してもエラー表示が消えません。どのようにしたら安全に取り外しが出来るのでしょうか。宜しく御願いします。

専門家に質問してみよう