• ベストアンサー

低髄液圧症候群でしょうか?

yisinye7の回答

  • yisinye7
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

言葉が足りなかったようで、申し訳ありませんでした。 現在受診中の整形外科では、判断できないということではありません。 体調の不調などがあった時、まずは「総合内科」という診療科を 受診して、現在気になっていること(症状など)が 何が原因で起こっているのか? それが疾病なのかどうかなどを明確にすることで 治療や改善方法が出てきます。 それから、自分に合った(必要な)診療科を受診し、 治療や改善方法を行っていくのが、遠回りに見えますが実は近道です。 現在受診している診療科で改善がみられないとのことですし、 事故などによる不調などは、事故後すぐには異常が現れず 忘れた頃に異常が現れる場合も少なくないので 診療科を限定して受診されるより、まずは内科で全身状態を 検査してみた方が、良いと思います。 ちなみに、内科といっても種類がたくさんあります なので、読んで字のごとくですが「総合内科」と云いました。 例)心療内科・神経内科・精神内科・一般内科・血液内科・腫瘍内科etc.と、そりゃまぁたくさんあるのです^^;

neo0420
質問者

お礼

ご親切にありがとうございました。 よく分かりました。 急いで治そうと一生懸命みたいで・・・だから余計本当の部分を見逃してるのかもしれませんね。 本当にありがとうございました。 友達も感謝してました。

関連するQ&A

  • 低髄液圧症候群

    追突事故の被害に遭い、一ヶ月が経過しました。事故後3日目から耳鳴りが始まり止ることはありません。低髄液圧症候群が最近話題になっているみたいですが、脳外科で、MRI,MRA、CTの検査の結果は異常はありませんでした。耳鼻科ではCTのみの検査をしましたが異常ありませんでした。しかし聴力は少し落ちているといわれ難聴は認めてくれましたが、事故との因果関係は認めてもらえませんでした。整形外科はレントゲンのみで骨には異常はないといわれました。しかし冷えると首の痛みが出てきます。この場合、整形外科で首のMRIの検査をしたほうがよろしいでしょうか?すべての検査が終わり3週間は経過しています。この場合病院も転院したほうがよろしいでしょうか?今のところは吐き気、嘔吐はありませんが、頭痛は時々あります。耳鳴りは継続しています。

  • 低髄液圧症候群の症状について教えて下さい。

    低髄液圧症候群の決定的な症状は、どんなものが圧倒的に多いのでしょうか? 私は、2年ほど前から、スポーツ外傷(顔面への打球直撃)の2ヶ月ほどあとから頸椎・胸椎の周辺の筋肉の異常なこりと体の倦怠感に悩まされています。 食事後や動き回ると決まって、動悸等の症状が起こります。 朝起きたときなどは、首や背中の筋肉が異常に硬直して息苦しくて大変です。 低髄液圧症候群を疑いましたが、医師によると、 「頭痛や吐き気などがないなら、たぶん違うと思う」 といわれました。 私の場合は、低髄液圧症候群の症状とは違うとの所見でした。 現在は、整体治療で若干の回復の兆しがあるかなという程度です。(あまり、期待はしていません) 首を回すと、ミシミシと変な音がします。 低髄液圧症候群の決定的な症状はどのような感じなのでしょうか? どなたか、助けて下さい。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • 低髄液圧症候群の症状で・・・

    事故に遭ってから、頭痛、左肩のなかなか治らない凝り、思考力の低下や物忘れ、慢性疲労など、低髄液圧症候群の疑いがある症状が出ているのですが、左右での握力の大きな違いやしびれなどはありません。それでも、低髄液圧症候群の可能性はあるでしょうか?

  • 低髄圧症(低髄液圧症候群)に悩み、良きアドバイスを。

    私本人ではないのが恐縮ですが、 インターネットの友人(おそらく30代の方)に、低髄液圧症候群(低髄圧症と略させていただきます)の方がいて、詳しくはわからないのですが、以前に交通事故にあい、それが原因で低髄圧症になったと聞いています。 それ以来、生活にかなり支障が出ているようです。 「頭蓋骨の内側びりびりしてひだりはんしんが、びりびりしびれて痛い。くちのなかも。」 こういうことを何度か聞いてきて、私としても何とかしてあげたい気持ちでいっぱいです。 はじめは、家族からも理解をしてもらえず、かなり精神的にも参っていたようです こんななかでも仕事を無理にこなしてきたようですが、近々仕事から離れ、静養に専念するそうです。 受診した医師の話によると、 「改善される人はおおいが完治する人はすくない。悪化することもままある」 と聞かされたそうです。 最近では、摂食障害(食べた物をすぐに吐き戻してしまう)ことで痩せてきているそうです。あと、鬱?のような症状(このような中で心がまいっているせいだと思います)が出てきています。 この低髄圧症は治すことができないのでしょうか? 病院を変えてみるなどをしてみたほうがいいのでしょうか? なにか友人に良いアドバイスをしてあげたいです。 切によろしくおねがいします。

  • 背中と腕のしびれ。低髄液圧症候群?

    2007年5月からの体調不良に悩んでいます。 5月から全身倦怠感と微熱37.5℃(平熱は35.5℃)に悩まされています。 最近はさらに、肩こり、背中の痺れ、腕の痺れ、めまい等に悩まされ、検査のための通院にも支障が出てきました。 きっかけとなることは思い当たらず、2年以上働いていません(主婦です)。もともと体が弱いので健康のため規則正しい生活を心がけていました。 今までに内科、神経内科、心療内科、免疫内科、整形外科、脳神経内科、ペインクリニック、慢性疲労外来などで検査したんですが、原因がまったっくわから無い為、対処のしようが無く困っています。 頚椎に異常がある場合このような症状が出るようなのですが、レントゲン・MRI検査の結果、全く異常がないとのことでした。 座っていても寝ていてもだるいため、毎日苦しみながら生活しています。 極度のだるさのため、外出も困難な状態になりました。 どなたか同じような症状で苦しんだ経験のある方はおられないでしょうか? 個人的には低髄液圧症候群ではないかな?と思っているのですが、1人では出歩くこともできず、専門の病院が遠方のため、なかなか実行に移せません。 このような症状の診断、治療を行っている施設を教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 慢性疲労症候群と自律神経失調症の違いをしりたいです

    慢性疲労症候群と自律神経失調症は何が違うのでしょうか。自分は以前、病院で異常な身体の疲労の症状(1ヶ月も疲労が取れないのが周期的に続く)があり医者からは全くデータとしてなにもないので問題なく、自律神経失調症を指摘されました。慢性疲労症候群の人からの話によると身体の疲労があり医者からはどこも悪くないと言われたそうです。

  • 胸郭出口症候群

    20歳女です。 手の痛みと握力低下で整形外科を受診し、胸郭出口症候群と診断されました。その時は血管を広げる薬を処方され、2週間飲み続けました。そのおかげで握力はほぼ元通りになりました。先生からは、「またひどくなったら来て」と言われました。 それから一週間たち、また握力が落ちてきました。 今の症状は、 ・手の痛み、時々痺れ ・しばらく手を使わないでいると握力が下がっている ・背中と胸に圧迫されるような痛みと時々針で刺されたような痛み(後者は突然くるので体がビクッとなる) ・肩甲骨、首、肩の痛み ・動悸、息苦しさ(この2つは時々です。) ・舌のしびれ 下の2つは関係ないような感じもするのですが、自律神経も圧迫されているのでしょうか? 胸郭出口症候群では自律神経が圧迫されることはありますか? ひどくなっている気がするのですが、もう一度整形外科を受診したほうがいいのでしょうか? 整体にも行こうかと思っているのですが、整体で症状は改善しますか? できるだけ症状を改善させたいので何か知っていることがあれば教えて頂けると嬉しいです。

  • 低髄液圧症候群

    特発性低髄液圧症候群及び慢性硬膜下血腫で入院している主人の病状についてお尋ねします。入院して3週間ほど点滴と安静で様子を見ましたがよくならず、自家血パッチの治療を受けました。数日してかなり良くなったと思われたので退院したところ、急に容体が悪くなり意識も無く再入院しました。2週間ほど意識障害と高熱と吃逆が続き、手術をして出血を取り除きました。その後、低髄圧の方はかなり良くなってきたと思われるのですが、40度近い熱が続いています。あらゆる検査を続けていますが原因がわかりません。発熱がもう2ヶ月続いています。低髄圧と関係があるでしょうか。発熱の原因としてどのようなことが考えられるでしょうか。最近では変な咳が続いて、それもかなり苦しいのです。そのほかには少し頭痛が残っている程度です。白血球は1万を越える数だそうです。腎炎や髄膜炎ではないようです。意識もはっきりしており、食事もトイレも普通に自分で済ませられます。どう考えたらよいか、何をしたらよいか、お考えをお聞かせ願えれば幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 低髄液圧症候群について

    「低髄液圧症候群」について大至急ご意見をいただきたいです。 以前から体調の不調があり様々な病院をまわり、先日、低髄液圧症候群だということがわかりました。 何日後に名古屋の中○病院に入院の予約になっています。 診断がついた日、先生から「パソコンを見られるならいろいろ見ておいてください」と言われたので2~3日前から検索していました。 でも、まだ未知の世界の治療なのか、あまり良い内容はありません。 ブログなどでは、変らない、悪化した、何度も受けている、などいろいろです。 見れば見るほど受けていいのだろうかと心配になってきました。 他の病院はどうかわかりませんが、中○病院は執刀医が誰になるかわからないというのも不安材料のひとつです。 必ずしも担当医ではないそうです。 あと、いろんな意見としては1週間近くの入院となっていますが、中○は1泊での退院です。 どこもこのようなものですか? 病名がついた時はホッとしたのが大きく「これで治療ができる」と思いあまり詳しくは聞きませんでした。 なので調べるのはパソコンだけです。 いろいろ調べていくうち不安になってきました。 中○病院で低髄液圧症候群の治療された方、またはこの治療をどこか他の病院で治療された方、ご意見お願いします。

  • 交通事故の後の手足のしびれ

    1ヶ月ほど前に追突事故にあいました。 整形外科に通っており、頚椎捻挫という診断で電気や牽引のリハビリをしてもらっているのですが、回復の兆しが見えません。 本当に頚椎捻挫なのか?と疑問を持ち始めています。むしろ首はあまり違和感がなく、症状としては手足のしびれです。 頚椎捻挫以外、他、可能性のあるのは何でしょうか? 低髄液圧症候群かなとも思ったりしています。 ちなみに、両手は上がります。 最初に腰と首のレントゲンとMRIは撮ってもらっておりますが、こちらで首がヘルニアの2歩手前程度で他は特に異常は出ていませんでした。