• ベストアンサー

中国人と結婚して日本に住んでいる方

中国人と結婚して日本に住んでいる方に質問です(>_<) 旦那さんは仕事はどうしているんですか?? 国籍が違うと就職しにくいものですよね・・・ 特に東京などの都会ではなく地方に住む場合は。 私の彼は中国人で23歳なのですが就職できなければ 部屋を借りることも難しくなってきますよね。 彼は今東京でバイトをしているんですが結婚するにあたって 私の田舎の福島に帰って二人で住む予定です。 なので福島で就職するコトと部屋を借りるコトは絶対不可欠になってくると思うんです・・ 田舎で就職して部屋を借りて生活するにはどうしたらいいのでしょうか アドバイスよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

多分、就職は難しいかもしれません。 (特に地方では...) 但し、私の勤めている所では中国人の方も結構います。 (多分派遣社員でしょうけど) 派遣社員に登録すると言うのも手ですね。 (もしかしたら、中国語の方で採用されるかもしれません。  日本語も出来るのであれば、現在中国の景気が良い為  中国への進出に伴い翻訳や通訳が必要とされる事があります。  そういった事にもチャンスがあるかもしれません) 但し、日本に住むのであればNo.1さんの言っている様に 家などを借りる時は日本人である貴方名義にした方が良いと思います。 (極端に外国人を嫌う人もいますので...) ちなみに、逆に中国に住む事は考えられませんか? そちらの方が問題が少ないと思います。 (2人で住むと言うことは、貴方の親とは別居するつもりですよね。  それならば、中国で暮らすのも別段問題無い様に思えますが...) 国際結婚をするのであれば、どちらかの国のリスクは必ずあると思います。 言葉の壁、慣習の壁さまざまな問題が有ると思いますが2人でがんばって下さい♪

cheriwa244
質問者

お礼

回答ありがとうございます んー中国で暮らすことはまったく考えていません 絶対福島に住むつもりです 田舎が好きなので・・・ 日本語できます! 派遣社員でも家って借りれるんですか? 私は就職していないので私名義では家は借りれない気がするんですけど・・・ それとカレと一緒に住むにあたって二人分の名義が必要と 聞いたんですが違うんでしょうか??

その他の回答 (2)

回答No.3

>私は就職していないので私名義では家は借りれない そんなことはありません。 通常は無職の妻よりも、派遣社員でも収入のある夫名義でしょう。 ただ、大家に拠っては外国人よりも日本人名義で、という人もいます。 それよりも一番大事なのは、保証人です。 学生が大学近くにアパートを借りていたりするでしょう? あれは親が保証人になって、学生本人名義で借りているんですよ。 あなたの御両親や御兄弟がちゃんとしたお仕事と年収があって、 保証人になってくれるならば、名義はぶっちゃけ何でもいいんです。 >カレと一緒に住むにあたって二人分の名義が必要と聞いたんですが 通常同居人は氏名・生年月日・名義人との関係・職業を記入するだけです。 外国人ということで、「外国人登録原簿記載事項証明書」を要求される かもしれません。2人目とは保証人のことじゃないですか? 保証人については名義人と同じかそれ以上の記入・添付書類が必要です。 >小学校高学年の頃から日本に居るので・・・ それなら永住資格をお持ちなんでしょうね。 日本の小中高校を卒業したのなら、「在日」と同じ条件でしょう。 福島でも就職は日本人並の難易度だと思いますよ。 福島の就職状況はまったく知りませんが、 あなたのご親族の方が詳しいんじゃないでしょうか。 一昔前は就職時に支度金20万円支給、個室ワンルーム無料、 家具寝具無料貸与、年二回賞与アリは常識だった派遣。 昨今は随分状況が厳しいようです。 法務省が外国の圧力か国内経済団体の圧力に負け、 外国人の研修生制度の門戸を広げてしまったことから、 安い研修手当てで働くベトナム人等が増えて派遣外国人労働者は 失職が相次いでいます。日本人だってうかうかしていられません。 若いのに手に職はないんでしょうか? 何もないなら普通にハローワークに行って、職探ししてください。 別に雇用保険をかけていなくたって、職安に行ってもいいんですよ。 外国人でも、外国人登録がしてあれば利用する権利はあります。 日本人よりも、かえって外国人担当窓口の方が親切だったりします。

cheriwa244
質問者

お礼

回答ありがとうございます 保証人は難しいです・・・私の父は無職で母はパートなんです カレは永住権をもっていません。ビザをとっているようです

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

日本語は堪能なのでしょうか。 福島のほうが仕事は少ないのでは。 部屋を借りるにも彼ではなくてあなたの名義で借りた方がよさそうです。

cheriwa244
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本語は発音など含めて結構堪能です 小学校高学年の頃から日本に居るので・・・ 逆に中国語には少し自信がないと言っていました 私は就職していないので家が借りれないと思うのですが・・・

関連するQ&A

  • 国際結婚(日本、中国)について

    質問させていただきます。今私は中国の上海に住んでいます。私は日本国籍の日本人で、お付き合いしている私の彼女は中国国籍の中国人です。今現在、彼女は結婚しており3歳の子供が一人います。今の旦那とは不仲で別居しており、今は私と彼女の子供(中国人同士の子供)と彼女と3人で暮らしています。彼女と私と彼女と子供は皆それぞれ、日本語、中国語が出来ます。彼女と今の旦那は離婚をしても良いと話し合っており私の存在も彼女の旦那は知っています。ただ、子供が5歳になると上海の市民権が子供に与えられますので彼女と旦那は子供のことを思いあと2年は離婚しないで時を待っています。それは私も納得しています。問題はその後です。離婚後に彼女と結婚すれば彼女は日本に来る事が出来ますが、今の彼女の子供はどうなるのでしょうか?子供は中国人同士の子供ですので日本国籍は取得できず、日本に来これないのですか?それとも何か手続きをすれば一緒に日本で住むことが出来るのでしょうか?ご存知の方、宜しくお願いいたします。

  • 国際結婚について

    元、中国人の女性(元旦那が日本国籍だったのでいまは日本国籍を 取得しています)が、今年中国在住の中国人男性と結婚して、 中国内にて籍を入れたそうですが、国籍はあくまでも日本で 中国国籍は取れないそうです。  その為、ビザの関係で中国と日本を2ヶ月おきに行ったり来たりしています (子どもが日本にいる事もあってあまり中国には長く居れないそうです) そこで不思議なのは、日本では籍を入れていないので、日本にいる間は 生活保護を受けているそうです。  中国人の旦那からは毎月の生活費は貰っていますが、 日本側ではその事は分からないでしょうから、変なシステムですね。 こんな事が出来るのでしょうか? 苦しい人は一杯いるのに、こんな事が許されるのでしょうか?  まったく腑に落ちませんね。

  • 中国人夫にとって住みやすい地域(日本)はどこ??

    現在私と旦那(中国人)と子供(4歳)は仕事の関係で中国で生活をしているのですが、先日旦那のビザが下りたので、近いうちに日本へ引っ越そうかと思っております。引っ越すにあたり今の仕事は二人ともやめて、まずは旦那の就職を優先的に探していこうと予定しています。 旦那の日本語レベルは留学や日系企業で働いていたので、ビジネスレベルぐらいあります。都会の悪い誘惑がなく、自然のあるエリアで少しのんびり生活をしたいという希望もあります。今は、中国人観光客も多く来る伊豆あたりも候補に入れているのですが、実際生活をしたことも無いので、なんとも決めかねています。 中国人にとって生活しやすく、仕事が見つかりやすい場所で何かアドバイスをいただければ助かります。また、海外にいながら就職活動をする方法がありますか?就職活動アドバイスももらえれば幸いです。中国での仕事は2月か3月にやめて、すぐ日本へ行こうと思っています。 宜しくお願いいたします!

  • 日本で中国人同士の離婚

    私は中国残留孤児の3世で日本に住んで18年です。永住権ではなくて定住者です。国籍は中国です。 去年中国で中国人の男性と結婚して結婚届けは中国でだして結婚証明を日本に提出。日本で子供を産みました。現在3か月。ところが旦那が日本での生活が合わなくて中国に帰ってしまいました。お互い文化のギャップなどで関係がぎくしゃくしてもしかしたら離婚するかもしれません。 この場合法律は日本のですか?それとも中国のですか?中国の法律の場合離婚して親権と養育費は取れますか?

  • なぜ地方は結婚年齢が早いのか?

    東京が晩婚すぎるだけって話かもしれませんが、 それでもやはり地方にいけばいくほど、 22歳で結婚とかざらだと思いました。 なぜ地方は早いんでしょうか? 中国とかでも田舎にいくと18で結婚とか普通ですよね? どういうアレでしょうか。

  • 結婚に対しての出会いの地域差に関して

    最近結婚した人や、結婚したいけど相手がなかなか見つからない人、お見合い中の人(特に男性の意見)などにお聞きしたいのですが、 僕の主観としては、都会(東京など)では、人口も多く、お見合いなどで相手を見つけるにしても、相手が他の地域(田舎も含む)の人でも考えてもらえることもあると思うので、男性の場合は、都会で就職したほうが結婚のための出会いの機会が多いと思うのですが、 田舎で就職した場合、たいていはその田舎の人としか結婚のための出会いの機会がないと思うのですが、お見合いなどで男性が田舎なのに女性が都会とかで結婚することはまわりに話とかで聞いたことがある人はいるものなのでしょうか? また、現在、都会や田舎で働いている方で結婚のための出会いに関して、都会もしくは田舎でよかったと思うところがあったら教えてもらえませんか?

  • 田舎の方が豊かな暮らしが出来る?

    田舎と都会では、住居にかかる費用の違いが歴然としていますよね。物価も違います。 だけど、サラリーマンの給料は地方て都会でそんなに違わない。 出身が札幌で東京に出てサラリーマンをしている二十代ですが、賃貸マンションは田舎と東京では二倍近い差があります。 都会暮らしに憧れて上京しましたが、生活の質は田舎の方が上だなと思いはじめました。

  • 国際結婚で生まれた子供の国籍について相談です(日本人と中国人)

    国際結婚で生まれた子供の国籍について相談です(日本人と中国人) 今、日本で住んでいますが、生まれた子供を中国の学校に行かせたいと 思っています、その場合子供の国籍はどうしたらいいのでしょうか? 二重国籍は18歳まで出来ると聞いた事がありますが本当ですか? よろしくお願いします

  • 東京で就職

    今私は、フリーターで田舎の地元に住んでいるんですが、都会でに憧れていて、都会で就職してみたいと思っています。 そこで、実際やっていけるかどうか試すために、東京のどこかで、マンスリーマンションか何かを借りて、1,2ヶ月くらい、東京で生活してみようかと考えています。 そこで、アルバイトか何かしたいなあと思っているのですが、バイトをやってもやらなくても、都会で生活するだけで、どんなものか、分かるものですか?  コンビニなどで、簡単なアルバイトをしようか、今迷っているのですが、どちらがよいか、どなたか良いアドバイス、お願いします。

  • 都会と田舎どっちが結婚しやすい?

    こんばんは 来年就職を控えた大学生です。 私は来年地元県庁で就職が決まっているのですが、結婚が出来るかどうか不安になっています。 元々私は関西の大学に進学しておりまして、現在関西に下宿しております。関西は居心地も良く、たくさんの人と出会えるため、友人も作りやすく、そこから恋愛に発展することも田舎よりは多いと思います。そして、それが結婚のしやすさにも関わってくると考えております。 なぜ地元県庁に就職するのかというと、東京都庁や関西圏の自治体、国家公務員試験も受けましたが、落ちてしまい、地元の県庁には受かったからという理由です。 金銭的な面で就職留年もできないため、渋々ですが、いくことにしました。 私は地元は中四国ですが、中四国なら関西や関東と比べて出会う人の数がどうしても少なくなります。また、イベントもどうしても少なくなります。 また、私は結婚できれば誰でもいいわけではありません。とりあえず、共働きで出来れば公務員同士で結婚したいと考えていますが、中四国では県をまたいで結婚するわけにはいきません。 しかし、関西や関東であれば、電車等交通網が発達しているため、兵庫県と大阪府であったり、東京都と神奈川県であっても結婚できると考えます。また、国家公務員の採用数も中四国と関西、関東では違います。 まず、この時点で都会のほうが有利です。 また、大学は関西ですので、関西で知り合った人たちと結婚できないと言う面を考えても不利だと考えます。 田舎は絶対数が少ないが競争率も低い。 都会は絶対数が多いが競争率も高い。 と言う特徴があると思いますが、絶対数が少なすぎると困ることもあるのではと考えます。 例えば、自分が結婚したいと考える人が田舎では5人、都会では100人いたとすれば、田舎ではチャンスが少なすぎるからです。もし、その5人でうまくいかなければ、もう終わりです。それに対して都会であれば、100回チャンスがあるわけです。 競争率は高いとしても、チャンスがあるのとないのとでは全く別だと考えます。 皆さんは田舎に住まれていますか?それとも都会ですか? 結婚されているのであれば、どちらが有利だとお考えでしょうか? ちなみに私の両親は見合いで結婚して、離婚しました。 だから、私は絶対に幸せな家庭を築きたいと考えています。 現段階では地元県庁に通いつつ、来年度、都庁や関西自治体の再受験も視野に入れております。けど、受かるとは限りませんので・・・・