• ベストアンサー

FFxiについて

FFxiのゲームを起動するとブルースクリーンになってしまいゲームができません。PCのスペックは大丈夫だと思うのですが…。 グラフィックボードはGefoce6600です。 教えてください。(泣)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38373
noname#38373
回答No.1

とりあえずグラフィックのドライバーを更新してみることをお勧めします

ranboru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 更新してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しく買ったPcでFFXIが重いのですが、軽くなりませんか

    初めて投稿させていただきます 最近新しいPcを買いました。 Pcはあまり詳しくないのですが、 そのうちに3Dのオンラインゲームをやりたいなと思っていたので 3Dゲームに適したものを店員さんに選んでもらったところ、 OZZIOのXRE8250SDGPOというのを選んでいただきました。 そのあとFFXIをやろうと決めて実際にやってみたのですが 要所要所でどうも重たくなります。 競売前はもちろん、セルビナの港付近でも重くなりますし、 ジュノのチョコボ宿舎ではコマ送りのようになります。 ベンチマークでは7500前後のスコアがでました 画面の設定はフロントバッファ1600×1000 バックバッファ1600×1000 です これはどうにかならないでしょうか? なるべく画質を下げないで楽しみたいです Pcのスペックを載せておきます CPU:Core 2 Quad Q8200 2,33GHz OS:Windows XP Professional メモリ:4G グラフィックボード:NVIDIA GeForce9500GT HDD:500GB です ご回答お待ちしております…

  • グラフィックボードの故障ですか?

    3年前に購入したPCなのですがグラフィックボードの故障でしょうか? 少し前からネットゲームをやっている時などにグラフィックがおかしくなる時がたまにありました。 そして最近になってそれが酷くなり、グラフィックがおかしくなったと共にブルースクリーンが出て、通常起動もブルースクリーンが出て出来なくなりました。 しかしグラフィックボードのドライバを削除したら起動するようになりました。 ブルースクリーン時にはnv4_dispに問題があるように表示されていたと思います。 やはりこれはグラフィックボードの故障でしょうか? 現在19インチワイドディスプレイを使っているのですが、デスクトップの解像度を800x600しか選択出来ずとても不便です。 他のグラフィックボードに変えたら解像度等元に戻せるでしょうか? 高性能な物はいらないので購入はAMD Radeon HD5450 512MBを考えています。

  • FFXIで動作が重い

    PCを新調したのですが、FFXIゲーム内の動作が思ったよりずっと重いです。 自分なりに色々と試してみたのですが、どうにも解決できそうにありません。 皆様のお力をお借りしたく、この度質問させていただいております。 何か良い解決法などご存知でしたら、是非ご助言いただければと思います。 構成 チップセット:Intel(R) P55 Express OS:Microsoft Windows 7 Home Premium CPU:Intel(R) Core i7 860(2.8GHz) 4コア/HT対応 (合計8スレッド) グラフィックボード:GeForce GTX 295 1792MB メモリ:2GB×2 (デュアルチャンネル) FFXIコンフィグの設定 Globalタブ:MipMap Enable [オン]      :ウィンドウモードで起動する [オン] ※Mip Mapはレジストリで[3]設定にしています。 ScreenSize:Front Buffer [1024 x 768]      :Back Buffer [1536 x 1152] ※Back Bufferはレジストリでいじりました。 TexturePerformance:General [HIGH]               :MenuMap [LOW] 3DMap:BumpMap Enable [オン]      :DeformAnimation [SMOOTH] PCはパソコン工房で購入したものです。 FFXIベンチ3のスコアは、HIモードで9000ちょっとでした。 ドライバは最新にしてあります。 FFXI起動時のCPU使用率は5~9%、メモリ使用率は35~40%です。 その他必要な情報ありましたら、ご指摘のほうをお願いいたします。

  • FFXIベンチで 2500 ネットゲーム出来ますか?

    ネットゲームしたいと思いますが、FFXIベンチ Hモードで 2500 程度でした。 こんな低スペックのPCでも出来ますか? 余ったパーツを利用して組んだPCなので、無理でしょうか? もし、こんなPCでも出来る3Dゲームありましたら お願いします。 ゲームの希望としては、RPGで基本料金無料、アイテム有料 もしくは、月払いで使い放題、アイテム無料でお願いします。

  • グラフィックボードが原因なのでしょうか?

    最近になってPCにしっかり向き合うようになったにわかです。 最近とあるオンラインゲームにはまり親戚からいただいた自作PCで楽しんでいたのですが、 よくわからない症状に悩まされています。 説明するのが下手なのでわかりにくいかも知れませんが、 ・解像度を変更すると画面が真っ黒になりマウスもキーボードも動かなくなる。 ・ブラウザでネットをしていてブラウザを閉じると画面が一瞬ちらつき、マウスがものすごく重くなり  やっとのことで動かしてもアイコンが反応しない。 ・↑の症状がブラウザを開いていないときでもたまに起こる。 ・グラフィックボードのコントロールパネルを操作していると↑の症状が起こる。 ・Windowsエクスペリエンスインデックスの評価を実行すると画面が真っ黒になり何もできなくなる。 ・↑の症状を放っておくと再起動するんですがその原因がブルースクリーンと出る。 などの問題があります。 原因は何なのでしょうか。そして対処法も教えてもらいたいです。 PCのスペックは、     OS; windows vista Home Premium     CPU; Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU     メモリ; 4.00 GB     グラフィックボード; NIVIDIA Gefoce9600GT にわかなのでどんな情報が必要なのかよくわかりません。さらにどのような情報が必要か おっしゃってもらえると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • FFXIについて

    パソコンでFFXIをプレイしていましたが、AGPスロットがいかれたらしく プレイできなくなってしまいました。 スペック的にも限界だったので買い替えを考えています。 そこで、デュナミスなどでも快適に動作するPCがほしいのですが みなさんのアドバイスを聞かせてください。 CPU、ビデオカード、液晶など 似たような質問が検索で何点かありましたがあらためて質問させてください。 よろしくおねがいします。

  • FFXIやってた人にオススメのMMORPG

    FFXIを引退したり復活したりで7年位やっていたのですが、やめて1年程たってまた何かオンラインゲームをやりたくなりました。 今、まわりにオンラインゲームをしている知り合いもおらず、どのゲームを始めようか迷っている所なのですが、オススメを教えていただきたいです。 以前よりゲームできる時間も限られており(毎日ログインできない、連続3~4時間程度)、もうFFXI(XIVも・・・)はやりたくないのですが、世界観や操作など似たような物があったらなぁと考えています。 希望としてはこんな感じです。 ・グラフィックやキャラクターがFFXIに近い感じ ・プレイヤーの年齢層が高め(20~30代位) ・アクション要素がなるべく無い ・戦闘もいいけどチャット等交流も楽しめる PCがWIN vista、他にPS3が使えます。 無料でも課金でも構いません、基本月に数千円程度なら大丈夫です。 これはどうかな?程度のオススメでもいいのでどなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • FFXIのイベント中にSSを撮りたいです

    はじめまして。私はPCでFFXIをプレイしています。 イベント中に通常と同じようにスクリーンショットが撮れるフリーソフトのツールをご存知の方いらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします><

  • FFXIが動作可能かどうか。

    今もっているノートPC,VAIO TYPE T VGN-TX73B/B スペックhttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/TX4/spec_retail.html#first の通りですが、FFXIが出来るかどうかよくわかりません。わかる方教えてください。また何かを拡張すれば出来るかなども教えていただければ助かります。

  • inspiron6400 グラフィックボードについて

    宜しくお願いします。 スペックは、 inspiron6400 CPU: T2300 1,66GHz メモリ:2g(増設済み) です。 gefoce go のグラフィックボードで、 どのグラフィックボードが付くのか教えていただけませんか? どれでも付くのですか? pci-expressカードスロットがついています。 PCカードスロットはありません。 geforceのgoというモデルがノート用ボードとのことで 3Dゲームができるように購入を検討しているのですが どれを選んだら良いのか分かりません。 宜しくお願いします。 あと、もう一つ質問です。 expressカードスロットに挿入して使用するのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 新型コロナ後にテレワークとなった方の割合やテレワークの実施状況について知りたいです。
  • テレワークできない職種も含めて、どのくらいテレワークが実施されたのか気になります。
  • 今後、テレワークは定着していく可能性があるのでしょうか?
回答を見る