• 締切済み

義母と旦那とウソ 困ってます。

いずれは義母と同居予定の嫁です。現在は義母は他県にひとりで住んでいます。たいした用事じゃないのになんだかんだ理由をつけては実家に行きます。うちは結婚したばかりで共働き、平日は二人とも帰りが遅く一緒にいる時間がありません。休日ぐらいは一緒に過ごしたいし、交通費もバカにならないので(収入が少ないので節約生活しています。)どうしてもの用事じゃなければなるべく行って欲しくない事を伝えました。それ以降有給(代休)をとって行くようになりました。回数も減ったので仕方ないかと思っていたのですが、どうやらそれ以外に私に黙ってウソをついたりして行ってたみたいです。旦那は認めず行ってないと主張していますが証拠を見つけてしまいました。認めない事にもウソにもとても裏切られたと悔しいのとで複雑な気持ちになりました。結婚前は旦那は義母優先で過ごしてきました。結婚の条件に同居する代わりに私を優先にして欲しい事を呑んでもらってお互い了承して結婚しました。義母が心配なのはわかりますが大きな病気もなく元気で自由に生活しています。なので、ちょっと行き過ぎてるように思います。私よりも義母のが大切なのかとかいろいろ考えてしまって、唯一の頼りの旦那がこんなんでこの先他県で義母と同居をしてやっていけるか不安になってしまいました。妻よりも義母を大切にしているように思えてしまうのでが、私の思い過ごしでしょうか?皆様のご意見をお願い致します。

みんなの回答

  • ringogari
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.11

わかります、凄く不安になりますよね。親が気がかりなのはよくわかります。しかし、隠した時点で、反則です。隠すなんて変です。意見が合わないなら話をしなくちゃいけませんよね?他人だから、いちいち擦り合わせなくてはいけないのは仕方ないはずです。また、夫婦とはそうしてお互いの1番の答えを出せるものだと信じたいです。 同居は出来ないかもと、話してみてはいかがですか?同居したらもっともっと色々あるはずです。些細なことから始まってで離婚になったりするものです。私もそう感じてから、自分を守ることも必要だと思うようになりました。だから老後は見なくちゃと思っていても、同居は無理と言っています。急に同居できないとは言えないけど、同居してもいいよと言うのは誰も差し支えないのですから。

  • 46kiro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.10

義母がお一人で住まわれているのでやはり息子としては心配でしょう。交通費がきついようなので月1.2回程度でも夫婦で義母宅へ伺ったらどうですか。体は元気でも心は寂しいと思いますよ。 旦那さまも嘘をつきたくないけれども嘘をつかざるをえない状況になってしまってるように思います。

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.9

約束は守りましょう!! あなたを第一に考えるという約束を反故にされたのですから、あなたは同居の約束を履行する必要はないわけです。 それを旦那様に伝えましょう。

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.8

(-_-)ゞ゛ウーム。 マザコンって言う回答も多いですが、所帯を持ったからといって 子供が親を大切にする事にその行為を蔑む考えがわかりませんね。 母親を大切にする=マザコン と言うのはあまりにも 短絡的過ぎると思います。 もちろん家計を圧迫する頻度回数は多少問題があるかも しれませんが、育ててもらった親の恩を考えると、 少しの無理は聞いてあげたいと思わないでしょうかね? その事が奥さんを裏切るとか、奥さんより母親を優先させる 母親と奥さんが対立したら母親の肩を持つ なんていうのはよくありませんが、 今回の場合は、母親を大事に思い、息子として結婚してからも 何かと色々こまめに気に掛けてる程度。(行き過ぎの度合いは 説明文からは把握しかねますが) ところが奥様からクレームが付いたから、致し方なく内緒で 出かける。 義母様はあなた方ご夫婦より、先は短いのですから、 母親を大切にする孝行息子を旦那に持った事を少しは自慢に 思えないでしょうか? もちろん、貴女が行き過ぎと感じる部分は、夫婦あっての家庭ですし もっとお互い話し合ってお互い譲歩されても良いと思いますが、 出来れば奥様も、素敵な旦那様を育ててくれた義母にもう少し 感謝の気持ちを抱く事が出来れば、将来過ごしやすいと思います。 お互いがお互いのご両親を労わりあってあげられれば、 あなた方にもきっと素敵な生活が生れると思います。

回答No.7

確かに他県に住んでいるので、交通費もかかりますね。 >どうしてもの用事じゃなければなるべく行って欲しくない事を伝えました 嘘をつく原因はここにあるんじゃないでしょうか? 1人暮らしの母を心配するのは息子だったら当然だと思います。 質問者様から上記の事を言われれば、言いにくくなってしまいます。 結果的に嘘をついて出かけてしまう事になっただけでしょう。 若くて元気な人は、他の人を頼らずとも何でもできるかもしれません。 質問者様からみればたいした用事じゃないかもしれませんが、義母からすれば、些細な事でも無理な時もあるし、1人暮らしの寂しさもあると思います。 それを放っておく事ができずにいるご主人は優しいと思います。誇りに思って下さい。 ご主人も嘘をついている事に心苦しいはずです。 質問者様から「時々、実家の様子をみてきてあげて」と何気ない一言で嘘をつかずに済みます。 質問者様の事も母も、ご主人にとってはどちらも大切な人なんです。

  • sakuya999
  • ベストアンサー率15% (43/281)
回答No.6

同居は・・・ちょっと止めた方が・・・。 理由: ・有給まで使って通ってる ・嘘をついてまで通っている+認めない 家だって、旦那は母子家庭で 義母は離れた土地で、一人暮らししていますが 法事だとか、盆暮れ正月じゃないと 帰りませんよ。 有給使ってまで帰ってくる息子を叱り飛ばさない母親も母親なら 嫁に嘘ついてまで、母親に会いに行く息子も息子。 こんな状況で、同居なんて出来ません。 母親と息子が夫婦ですか?え?私、家政婦?なんて 疎外感は、間違いなく感じるでしょうし そこまで、強烈なマザコンでは味方にはならないでしょう。 収入が少ない節約生活の中で 有給使ってまで通うのなら、離婚も視野に入れて 話し合うべきです。 まず、「同居は白紙にさせてもらう」事は、しっかり話して 取り決めた事は、誓約書に書かせるのが良いですよ。 義母にも、「コチラの生活が成り立たないので遠慮して下さい」と 言いましょう。 泣かれようが悪態ついて来ようが、いづれ同居になるかもなら 主導権と発言権握らないと、ただただ忍耐の日々で 地獄の日々になります。 それでキレる夫なら、本当に早くに離婚した方が良いです。 義母にも夫にも、「別の家庭になった自覚」を持たせないと 子離れも親離れも出来ないです。 子供ができる前に、判断した方がいいですよ。

  • menchi-06
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.5

30代男です。 先の回答の方がマザコン説を唱えているので、別な視点から回答し てみます。質問文では見えない部分がおおいので、想像の域を越え ませんが...。 あなたが旦那をたよりにしているように、義母も一人暮らしの不安 から誰かにかまってもらいたい、イコール息子しか居ない状況とい うことかもしれません。 同居するという約束が果たされていない今、義母はいつくるのかと 待ちわびているけど妻は動く気配がなく、話を切り出そうにも言い 出せない状況で、旦那が板挟みになっているのでは? 一度、じっくりと同居の話をされるのが良いかと思います。 貴女の方から、ウソをつかれた、同居の約束をしたとか一切言わず、 旦那の考えを全て聞き出そうという心構えで望んで下さい。 旦那の主張を理解する事で、旦那の行動を考察しましょう。

fyllcu25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちの旦那には弟がいます。 結婚はしていますが、離れてる距離も過程の状態も家と変わりないのですが、義母は旦那にばかり頼ってきます。長男だから仕方ないのかもしれませんが、何でもかんでもだとしんどいです。 同居の話は今まで何度も話をしてきています。結婚前から。 子供が出来てから、私も仕事をやめることになるだろうから そのタイミングでと旦那と話をしています。 それでお互い納得していると思っていました。 子供は未定なのですが。 同居をしたら制限もでてくるだろうから、まだ結婚したばかりの今だけでも 自由に暮らしたいのですが、それは私のわがままなのでしょうか?

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.4

どうやら旦那はマザコンのようですね 一緒に暮らすほうがもっと危険かも知れませんん、、、

fyllcu25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、そうでしょうか。 同居したらと思うと、悪い事しか思い浮かばなくなりました。 同居しない=離婚になるかと思うと、 姑のせいでと考えてしまい、悔しく思います。 今回の件で旦那には何を言っても聞き入れてくれません。 自分のしている事が誰にも迷惑かけてないと思ってるようです。 (自分の有給でいってるしお金は自分が働いた分だからと。) 結婚して夫になった人が言うセリフかとがっかりしました。

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.3

失礼ですがマザコン男性と結婚した、ということではないでしょうか。 2年間完全同居をしていましたが、天使のように素晴らしい義両親とすべてにおいて私を優先してくれる夫をもってしても私にはあまりにもストレスで結局2年後に円満別居となりました。なのでこうした状況で同居というのはあまりにも質問者さまに不利というか、なにをしても2対1のつらい生活になりそうに思います。 同居が上手く行くかどうかはすべて夫にかかっています。 私の場合、何か困ったことがあって夫に相談すると、夫はまるで自分がそう感じたかのように自分の問題として義両親に話してくれていました。どんなに小さなことでもすべて解決してくれていた夫、それでもやはり他人と同じ屋根の下で暮らしていくのは大変だったんです。 男性にしてみれば上司と同じ机を共有しているようなものですから、そう話して今のままでは同居は出来ないと一度言ってみてはいかがでしょうか。なにより妻にうそをついてまで実家へ行くのは普通ではないと私は思います。どうしても行きたいならその理由を質問者さまに話し、お互い妥協点を見つけて納得できるまで話し合いを続けるべきですよね。うそが始まると不信感が増すだけで夫婦仲は上手く行かなくなってしまいますよ。 一度なにが心配でそんなに実家に行くのかをきちんと聞いてみてはいかがでしょうか?でも質問者様も絶対に感情的になってはいけませんよ。男性は女性が泣いたりキンキン声で話し出すと自動的に心を閉ざすようにできているようですから。努めて冷静に。事前にききたいことを書き出しておくのも良いかもしれません。また、妥協も時には必要です。例えば安売りチケット屋で割引チケットを買い、一月に一度だけそれを使っていくなら許すなど、どこまでなら許せるのかも考えてみてください。 すべては話し合いできちんと解決しながら前に進んでいくことです。がんばってください。

fyllcu25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マザコンはそうですね。結婚前からもしかしてとは思っていました。 結婚すれば変わるかなぁと勝手に期待してましたが。 お姑さんはなんていうか大騒ぎするタイプなんです。 話を大きくしちゃったり、勘違いしちゃうような。 お姑さん自体も息子が独立した事を受け入れてない、もしくは受け入れないようにしているかのようです。 >一度なにが心配でそんなに実家に行くのかをきちんと聞いてみてはいかがでしょうか? 聞いてみたのですが、とにかく一人にさせておくのが心配みたいです。 結婚した時に月に一度は行かせてくれと言うので、それは仕方ないと思い了解しました。私も一緒に行ってました。 けれど、今に至ってはヒマだと洗車だなんだと託けて何度か行ってます。 こんな感じなので、余計に同居するのが嫌な風に思ってしまうんですよ。

noname#40001
noname#40001
回答No.2

34歳の既婚者(男)です。 結論から言うと、ご主人は親離れ出来てませんね。子離れ出来てない親にも問題があると思います。ただそれでは問題解決にはつながらないので自分の考えを書かせて頂きます。 まず「旦那のうそ」についてですが、理由はさておき自分がやりたいことを妻に注意されると、持論を主張しても反論されてめんどくさく感じたり、自分のやっていることに正当な理由が見あたらなかったりして、とりあえず納得したふりをしてしまう、という男性は多いのではないでしょうか。なのでウソをついたのは、話し合いの中でご主人が納得してなかったことが原因だと思います。交通費などの理由で実家に行ってほしくないという論法で来られると、ご主人も追い込まれてその場を穏便に済ます方法を選択せざる得なかったかも知れません。大切なのは、ご主人が何故そこまで頻繁に実家に帰るのかを聞き出すことが先だと思います。 共働きということですが、家事は分担しているのでしょうか?分担しているとしたら、ご主人がめんどくさく感じて何もしなくていい実家に帰っているのかも知れません。 まだ結婚したばかりということですので、結婚の条件をもう一度話し合いの中で取り上げて、「私よりも義母の方が大切なのかとかいろいろ考えてしまって、唯一の頼りの旦那がこんなんでこの先他県で義母と同居をしてやっていけるか不安になって」ということも伝えてはいかがでしょうか。

fyllcu25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり親離れができてないですよね。 私から見ると子離れもできていませんが、親離れが出来てない方が大きいように見えます。 やりたい事はわかりますが、結婚してましてや奥さんが嫌がることを続けている事には理解が出来ません。お金の問題もあるのに。 実家に帰る理由はとにかく心配で仕方ないみたいです。 二人とも休日で私が友達と遊びに行くとか用事があるとだいたい帰ってるようです。 家事はある程度やってくれるようになりました。 元々一人暮らしだったのですが、めんどくさいと感じてはいると思います。 >まだ結婚したばかりということですので、結婚の条件をもう一度話し合いの中で取り上げて、「私よりも義母の方が大切なのかとかいろいろ考えてしまって、唯一の頼りの旦那がこんなんでこの先他県で義母と同居をしてやっていけるか不安になって」ということも伝えてはいかがでしょうか。 この話したのですが、なんとかやってけると思っているようで頼りにはならなそうな感じの答え方をされました。

関連するQ&A

  • 旦那が嘘ついていました

    母のお姉さんが亡くなったから、今日と明日休みをもらったから行ってくると言い、出かけて行った旦那。 今日の夜は帰ってくるからと言われ、気にもとめなかったのですが、用事があり、2回携帯に電話したところ、出なかったため、実家に電話したら、お義母さんのお姉さんは亡くなっていないとわかりました。 その事を聞いた時は動揺してしまい、何を言っていたかわからなかったです。 旦那はストレスに弱く、仕事で嫌な事があると休む時がごくたま~にあります。 きっと、私のことも忘れてパチンコに行っているのかな?それとも女?嘘をついてまで出かけるなんてよっぽど私が近くに居たら嫌だったのかな? きっと彼なりにいろんな事があってそのような嘘をついたと思いますが、どんな対応をすればよいかわかりません。 みなさんならどうしますか? 信用してた人なのでどうすればよいかわかりません。 宜しくお願い致します。

  • 依存し合う旦那と義母(長文です)

    初めて質問、相談させていただきます。 昨年義父が亡くなりましてそれから毎晩義母の待つ旦那の実家にご飯を食べに行くようになりました。もう一年ほどになります。 義父が亡くなってすぐの頃は旦那と旦那の親戚から同居をするように勧められましたがどうしても私が同居を受け入れられずお断りしました。 (既に義祖父祖母、義叔父叔母(子ナシ)と同居しており私たちが同居すると四世帯で同居することになるのです) それには義母も「まだあんたたちは若いし私も元気だから大丈夫!」と納得してくださいました。 一緒には住めないけど義母が心細くならないように、と最初のうちは快くお伺いしてましたがお互いに慣れが出てきた頃から義母と旦那が必要以上に依存するようになりました。 毎週末旦那の休日にはどこか連れて行くのが当然のこと、休日何処かへ行く時は助手席は義母のもの、歩く時は私が後ろで義母が旦那の左側を歩く、私との約束は守らないのに義母との約束はきっちり果たす、用事があって私が行けないときは二人であっても行く、等々。 つい先日も義祖母から私の両親に連絡があったようで「同居するようにそちらから伝えてもらえませんかね。子ども早く作るように言ってくださいよ(笑)」という内容だったそうです。 そんなことを私の両親にわざわざ義祖母が伝えたことにも腹が立ちました。旦那は次男で長男は遠方にいるんですが同居するなら長男にしてほしいと思うのは間違いなんでしょうか? 子どもが居ない私たちにとっては二人で過ごす時間が大切だと思っていたんですが一日丸々二人だけの日、という日は一日もなく私よりも義母を大切にしている感があまりにも伝わってくることが嫌で仕方ないのです。 出来れば毎晩実家に伺うこともせめて週一に変えたいです。 義母が心配なことも大切に思っていることも分かるので余計に言い出しにくくて困っています。 どんな風に言えば旦那と義母をなるべく傷付けることなく私の気持ちを伝えられるのでしょうか? どなたかご意見お願い致します。

  • 義母が旦那に泣きついてきて困っています。

    先日、義母が「長男の嫁から立ち退きを迫られている」と旦那に泣きついてきました。私は、今までは義母のことが嫌いなので、なるべく関わらないようにしていました。 義母は義兄(長男)家族と同居していましたが、5ヶ月前に義兄が死亡した際、義兄の嫁は家と土地を相続し、家に義母を残して、子供(18)を連れて実家へ帰りました。 そんな義母の元へ「家を売りたいから近日中に出て行ってほしい」という内容の手紙が嫁から届いたようです。驚いた義母が旦那に泣きついてきたのです。 義母の子供は、亡くなった義兄と旦那だけ。旦那は我が家のマスオさんです。まさか義母と同居ということにはならないと思いますが、心配なので質問します。 1.義母が合法的に現在の家に住み続けることは可能ですか?なるべくなら、うちから遠い今の家で住んでほしいのです。 2.もし、義母が家を出ることになったら、身体的に元気でお金も十分持っている義母を私や旦那が援助しなければならないのでしょうか?(旦那は「親子だからしょうがない」と言いますが、一人で生活できる能力のある人を援助するなんて納得いきません。) 3.義母の面倒をみることを放棄した義兄の嫁から慰謝料を取ることはできますか?(家や土地は、義父が死亡した際、旦那が義兄に譲った物なんです。「義母の面倒みてもらっているから」という理由だったと思いますが、文書とかは交わしていません) 私と義母の関係は、義母に旦那との結婚を猛反対されたため、最悪です。義母は、たとえ息子のためでも、一円たりともお金を使いたくないという程、ケチな人です。固定資産税を払いたくないという理由で、義父の遺産を放棄したぐらいですから。 旦那とは話し合いましたが、結論は出ません。 自分勝手な質問であることはわかっていますが、よろしくお願いします。長文で失礼いたしました。

  • 旦那と義母の関係

    旦那(30歳)と義母(旦那の実母58歳)がことある事に衝突し、旦那が義母に怒鳴っています。義母とは結婚当初から同居していますが、それぞれお互いにあまり干渉せず、それなりにうまくいっていたと思います。それが今年の3月に義父が他界してから特にひどくなっています。それまで義父がしていた仕事(農作業)を旦那が自分の仕事と掛持ちでするようになり、疲れているのに義母に「あれをして、これをして」と言われているからだとは思うのですが・・・。でも、義母に対してあまりにひどい態度を取っているのです。旦那の気持ちもわかるし、義母の気持ちもわかるような気がするのですが。これから秋の収穫時期になります。血のつながった親子に挟まれた私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 義姉・義母・旦那のことで。

    結婚して約1年です。子供はいません。 旦那⇒長男 義父⇒病気で他界 姉⇒2人(一人は結婚して別の土地に住んでいます  一人は×イチ)  私たち夫婦は、昔義父が建てたマンションで暮らしています。 同じマンションに×イチの姉は一人で暮らしており、 義母は、マンション隣の広い家で暮らしています。  当初、結婚するにあたり同居を了承し古くなった家を建て替えし二世帯で住むという方向で話が進んでいたのですが、色んな方から反対を受けたり、私が核家族で暮らしていた為、不安な事もあり、結局その話が無くなりました。  旦那は長男ということで、家を守る!と言い切っています。 その為、子供ができたら今のマンション(1LDK)を出ていつかは同居の予定でした。  今回の相談は、×イチの姉の事です。 収入もかなりある義姉は40歳前なんですが、今後結婚する気がなく、一人で生きていくつもりだそうです。  そして、広い家で質素に暮らしてる母と一緒に住みたいと言ってきました。『私たち夫婦が母と一緒に暮らすという保証もないので、例えそれが10年後になってしまうと老いていく母をこのまま見ているのは可哀想。なのでその間はリフォームをして快適に暮らしたい』とのこと。  義姉はよりどころが欲しいのでしょうか。そして『どうせなら、皆で一緒に暮らそう』とも言います。  義母が亡くなった後の財産分与では、姉二人にマンション建物と土地。  旦那に家と土地で話はつけているそうです。    義母は次女の姉よりも、長男の旦那と一緒に暮らしたそうにしています。  私は、どうしたらいいのか分かりません。結局自分の意見も言えませんでした。

  • 義母との同居が嫌で家出しましたが、旦那のことも嫌になってきました

    生後3か月の赤ちゃんがいます。 1ヶ月半の里帰りを終え、 旦那と義母が待つ自宅に戻りましたが 2週間でまた実家に戻ってきました。 結婚と同時に同居しましたが以前から義母とは性格的に合わなくて 義母のことで旦那と喧嘩しては 私が実家に戻りしばらくして また自宅に戻るというパターンを3年間続けています。 ですが今回はもう戻りたくはありません。 もう私は同居生活が限界なので 別居したい。無理なら離婚してくださいと 旦那には伝えました。 そして旦那は義母と 別居するかどうか悩んでいましたが 旦那と私とベビは自宅に残り 義母が出て行くという案で まとまりました。 が最近 離れているせいで旦那とすれ違っていて 喧嘩が絶えなくなりました。 今旦那は携帯のアドレスを変えてしまい (私は教えてもらっていません) 電話も着信拒否されてます。 先週家のPCから一方的に自分の意見をメールを送ってきたきり 連絡が取れません。 私がメールを送信しても無視されてます。 ※以前から喧嘩したり自分の機嫌が悪くなると 着信拒否や無視はする人でしたが 子供が出来たら変わるだろうと思ってました(笑) そして旦那からの最後のメールで ・ベビが1歳になったら幼稚園に預けて私はフルタイムで働き始める。 (平日の昼間に義母一緒にいないで済むように) ・義母とは同居を続ける ・この生活を3年続けてもどうしてもダメなら別居する と言ってきました。 私てきには はぁ~?って感じです。 慣れない育児と 夜中の授乳 &昼間出来なかった仕事(家で出来る仕事をしてます)を 夜中にしていて 寝不足な上 怒らせないように気を使いながらメールしたり 旦那には無視されたりすることに 疲れてきています。 いっそのこと 旦那と別れて ベビと2人で 暮らしていくほうがいいのではと思ってしまっています。 ですが 土日に 父親と楽しそうに遊んでいる子供を見ては 涙が出そうになります。 幸せそうだなぁ。。。って。 子供が出来て幸せなはずなのに どうしてこうなってしまったのだろうって。 よく分からない文章ですみません。 でも聞いてもらえてスッキリしました。

  • 旦那の嘘…

    うちの旦那(27才)は嘘つきです。 うちは小遣い制になっています。 今から10ヶ月前くらいに旦那が自分の親(旦那の母親)から、私から小遣いをもらえないと言って月々5万近くもらっている事が発覚しました。 義母に小遣いを渡している事を言ってもいいんですが、義母とはあまり良い関係とは言えません。 なぜなら、何かにつけて旦那(息子)が一番で、明らかに旦那が悪い事をしても、旦那をかばうからです。 なので、苦手というか嫌いです。 出来れば疎遠になりたいくらいです。 ただ、あたしが小遣い渡していない設定になっているのが、すごく嫌です。 もし、この件を義母に話した場合、旦那の事も責め立てると思いますが、私の事も小遣いが足りないんじゃないかとか、グズグズ言うと思います。 私にまで言ってくるのも嫌なので、義母には話したくないです。 ちなみに旦那には月々3万5千円渡しています(ガソリン代別で) 足りない時は言ってとも言っていて、飲み会が多い月はプラス1万にしたりしてます。 私が何も知らないと思って、平気で嘘ついている旦那が嫌いです。 平気で嫁の立場を悪くする旦那が嫌いです。 今年の汚れは今年中に落としたいです。 皆様なら旦那になんて言いますか?? 因みに、小遣いの話しは旦那の祖母から聞きました。

  • 嘘をつきまくる旦那

    結婚して2年、1歳になる子供がいます。今、旦那との今度について真剣に悩んでいます。 旦那は細かい嘘をよくつきます。まだ仕事といいつつ友達と飲みにいったりパチンコにいったり。仕事をさぼっていても、行ってたと嘘をつくし、小さな事から大きな事まで毎日のように嘘をつかれているので、今では全然信用できなくなってきました。 私も県外から嫁いできているので、発散場所もなく子供と四六時中居る事で更に悪循環だと思うのですが、本当に仕事にいってるのか、とか、仕事のせいで遅いのか、とか毎日疑心暗鬼に思っており、旦那に対し快い態度をとる事ができません。 そして、旦那は自営業跡継ぎなのですが、結婚して2年の間で、2週間以上単位で仕事をさぼっていたことが5回あります。毎朝普通に出て行くので私は気付かず、義両親からも知らされてませんでした。行ってないという事実がはっきりあっても「俺は行っている!」と嘘をつくんです。どんなにバレバレでわかりそうな嘘でも、嘘をつき続けます。また、「絶対にしないで!」と約束していたキャッシングしていたことも何度かあります。 こんな人が、跡を継げるとは到底思えないんです。 結婚1,2年目が一番色々あって大変だというし、様子をみてやってほしい、とも義母からはいわれているのですが、私としてはお金の事が絡むので、そんな悠長な気持ちではいられないのが正直なところです。 私としては一旦別居という形をとり、考え直した方がいいのでは、と思うのですが、「離婚」という選択肢が今のところないので、ない限りは別居しても意味がないのかな、という気もします。(私の親が離婚をしており、弟がかなり精神的にひきずってしまっているので、よほどの暴力、よほどの借金などがない限り、極力離婚は避けたいと考えています) 堂々巡りで全く考えが先に進みません。アドバイスをよろしくおねがいします。

  • 義母がしつこいうるさい

    はじめて投稿させていただきます。 私は結婚2年目の専業主婦です。6歳上の旦那、一歳の長男と2ヶ月の次男の4人家族です。 毎月一回旦那の母が田舎から出てきてうちに4泊5日していきます。病院に行くためです。義母が泊まる専用の部屋もあり、義母も部屋代としていくらか払っているそうです。 義母の性格はせっかちです。 思っている事ははっきりズバズバ言ってきます。(自分で私ははっきり言わしてもらうと言ってました。) 義母ははっきりと言ってスッキリしてるかもしれませんが、私としてはびっくりの連続です。はじめの方に「同居が前提なんだから」と言われました。家にいる時にタンスを買ってあげるよとカタログをだしてきてどれがいい?と言われ続けていましたが、旦那がいらないから断ってと言ってたので、「旦那が帰ってきてから決めませんか?」と言ったら「私がお金を出すんだから文句は言わせないよー!」、結婚したお祝いとして義母から私に3万ほどのネックレスをプレゼントされたのですが、はじめはニコニコしてた義母ですが次の日「それを買わなければカードの支払い10万越えなかったんだけど!」と言われたり。等他にもエピソードはあります。初めはびっくりして何も言葉がでてきませんでした。 育児の事も自分の時はこうだったから こうしなさいとああしなさいとしつこいので 育児の事は自分達で決めたいので口出ししないで、見守っててほしいからやめてください。と、お願いしても、次の日には言ってきます。 旦那に相談しても「母さんは言っても変わらないから、ああいう人だと思って流すしかない」と言われます。あとは 「母さんのいう事100%受け止めすぎたら駄目だよ」とも旦那に言われました。 旦那からも義母には言い過ぎだ!と言ってもらったりもしましたが全く変わりません。義母がくる回数を減らしてほしいとも旦那に言いましたが、「病院に行くためだからそれはできない」と言われました。 私としては将来同居だけは嫌です。旦那にも同居だけは嫌だと伝えてありますが 「同居の事は何とも言えない」と言われます。 どうしたらいいでしょうか?みなさまよろしくお願いいたします。

  • 義母についてしまった嘘。どう謝るべきか・・・

    私は長男の嫁です。義父母とは同居はしていませんが 目の前に住んでいます。 久しぶりにお義母さんと話がしたくて家に行きました。すると「近所の人からスナック・エンドウと高菜をもらったから(料理)に使うなら持って帰りなさい。」と言ってくれました。一緒に台所でエンドウの筋取りをしていると「この間もじいさん(お義父さんの事。お義母さんや私以外の家族は皆、こう呼んでいます。)がエンドウを持って行っただろう?どうやって食べた?」と聞くので「天ぷらにいたらいいよ」と言いました。義母はあんまりお義父さんが1人で我が家に行くのを好きではありません。玄関で口喧嘩も目の前でしたこともあります。(息子が仕事で留守の時に1人で行って上がり込んでいる。夜も遅くまで話し込んでいる。)私はとっさに義母と口を合わす事が出来ませんでした。後で喧嘩するのではないのか?と気を回してしまったのです。主人が仕事の休憩時間に毎日電話をかけて来る事を利用して「あれは○○さん(主人の事)に聞いたのよ」と。嘘をついてしまって 嫌な気持ちで質問をしています。どうやってお義母さんに謝ればいいのでしょう? 本心で教えて下さい。