• ベストアンサー

臭い食べ物

シュールストレミングなどの臭い食品を空けよう、という話を友達と話しています。しかし今年は輸入されないとのこと。そこで、それに変わる臭さを備える食品を探しています。値段は特に気にしません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icemankazz
  • ベストアンサー率59% (1822/3077)
回答No.1

どうも今晩は! 下記サイトによれば、ダントツ1位の「シュールストレミング」に次ぐ第2位は韓国の 「ホンオ・フェ」、第3位はニュージーランドの「エピキュアーチーズ」とのことです。 「ホンオ・フェ」は、ガンギエイをナマのまま自然発酵させたものですが、日本国内で は入手不可能だと思います。 「エピキュアーチーズ」は国内でも手に入ると思いますが、上位2つに比べるとかな り激臭度が下がります。 http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/0340.html ご参考まで

greeeeet
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました!!!!!

関連するQ&A

  • スウェーデンのくさい食べ物!

    スウェーデンの食品でニシンの塩漬けを発酵させたものの缶詰スールストロミング(SURSTROMMING)を 東京近郊か通販で買えるところを探しています。 ご存じの方、よろしくお願い致します。

  • 臭い食べ物(シュールストレミング、くさやなど)

    さっきTV番組でシュールストレミングなる食べ物を紹介してました。スウェーデンの伝統的な食べ物で、ニシンを発酵させた強烈なニオイがするらしいです。 豆腐、エイ、海ツバメなどを発酵させた尋常でないニオイの食べ物が世界各地にあるようですが、一体どのように食べはじめられたんでしょうか。 私はフナ寿司、くさやなど食べたことがなく、また食べたいとも思いません。 「実はオイシイらしい、好きな人はハマる」などと情報のある今ですら臭いものを食べようと思う人は少ないわけで、はるか昔に初めてシュールストレミングを食べた人、誰も食べたことがない臭いものを初めて食べた人はどういう心境だったのでしょう。 普通に考えれば体を壊すと思って手を出さないでしょうに。 保存食として塩漬けにしていた→普段は発酵が進んだものは処分していたが、飢餓状態で「死んでもいい」と覚悟して仕方なく手を出したら意外といけた。私にはこのくらいしか思いつきません。 もしこの手の食品の起源、最初に食べた人の話などご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。

  • 毎日食べ物の値段を調べていくには..?

    初めまして。中学3年のceriseといいます。 今年の夏休みの一研究で「物価の高騰」についてやろうと思っています やり方は、食料油や肉・魚、小麦粉や加工食品など色々な食品の値段を毎日調べて折れ線グラフみたいにしていこうというものです。 そこで、毎日物価の値段について書かれているサイトやブログを探しています。もし知っているのがあれば教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします♪♪

  • 発酵食品

    キビヤック、ホンオフェ、シュールストレミングなどの発酵食品が売ってる店を教えてください。

  • コスパのいい辛味調味料を教えてください

    辛味調味料といえば、デスソースが有名だと思うのですが、 輸入食品なのもあってか、辛さの割にお値段が高いような気がしています。 なので、デスソースと同等、または、より辛い辛味調味料で、 安いものはありませんでしょうか。 どうぞご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 電子レンジで調理した食べ物

    電子レンジは、便利ですよね。 我が家では、主に温めに使っていますが、専用の調理容器もいろいろ売られていますし。 でも、気になっている事があります。 電子レンジ調理された食品が、体に良くないという話を聞いた事があるせいなのですが マイクロ波で加熱される際に、食品の細胞が悪いものに変化する?だったか 悪いものが発生するだったか、よく分からないんですが この話の信憑性は、いかがなものでしょうか?

  • 水道水は食べ物を腐らせる?

    私は海外に住んでおり、フードコートで働いています。 この間、こんなことがありました。 同僚がソースを入れていた容器を洗っていたのですが、洗ったあと軽く水を切っただけの、まだ乾いていない容器にソースを戻し入れたんです。 私の中では、ソースや加熱済みの食品に水道水をつけてしまうと腐る、という考えがあります。 そのことを同僚達に言ってみましたが、誰一人意味を分かってくれませんでした。 みなさんに質問です。 ソースや加熱済みの食品に水道水をつけると腐る(腐りやすい)というのは事実でしょうか? もしそうなら、どのくらい腐りやすいのでしょうか?(例えばソースなら、数週間以内に消費するのなら気にしなくても大丈夫とか、数ヶ月以上保存するのなら腐る可能性大、など。) 私は「ソースや加熱済みの食品」と書きましたが、実際どのような食品に水をつけてはいけない(つけない方がいい)んでしょうか? そして、腐りやすくなる原因は何でしょう、水道水に含まれる雑菌ですか? とても気になっています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけませんでしょうか? お願いします!

  • おなかの調子を整える食べ物

    友達が生理の時お腹がゆるくなって困っているとのことです。 助けてあげたいと思いますが効果的な方法が思いつきません。 例えば食品で効果的なものがありましたら教えてください。

  • 海外にはない食べ物

    日本は食が豊かだと良く聞くんですが、私は一回も海を越えたことがないので、想像も出来ません。 良く海外に行って旅する番組はあるものの、スーパーとかコンビニのような私たちにとって身近なものはあまり映されないですし、市場?みたいな映像は良く見るんですが、そこでは生鮮食品しかみない気がします。 そこで、聞きたいことなんですけど、スーパーやコンビニの中で海外にはない食べ物(食品)って何があるんですか? 納豆とかはないのかなとは思いますが…。想像もつきません。 後、外食店に関しても、こんなの海外じゃあないなぁってものも教えていただけると嬉しいです。これはあるある!ってのもあれば。 こういうことって、行かないと分からないものですので、知っている方は教えていだだけないでしょうか?なんだか気になります…(--)

  • ■食べ物の特許

       いつもお世話になります。  食べ物(食品)について、その製造法に独創的なものがあれば、特許があるという話を聞きました。  それはどういった形で、発案者が保護されるのでしょうか?  例えば、調味料(塩の量を変えるとか、砂糖を加えるとか)全く違う料理になってしまうからです。  特に、食材がある、なしでは、雰囲気も大きく変わってしまいます。パンがメインなのか、おコメがメインなのか。  食品の特許そのものが、どういったものか分からないので、ご教示お願い致します。