• ベストアンサー

芝浦ふ頭のゆりかもめ、臨港道路?

ゆりかもめの路線と臨港道路?が芝浦ふ頭の南でぐるっと回っていますよね。 首都高台場線は回らないで行けるのに、 なぜ、あの道路と路線はあんな遠回りをした構造なのでしょうか? なにか理由はあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

首都高→そのまま高架の首都高と接続するので、高低差がほとんどない 一般道→レインボーブリッジを渡ると、そのまま真下の一般道と合流、高低差を平面移動ほとんどなしで稼がなければならない ゆりかもめ→同じく。 平面移動を殆どなしで、高低差を稼ぐには、ぐるっと回る方式が有効です。 そうしないと、勾配がとっても厳しくなって、登れなくなります。 全国では、そういった橋が何個かあります。 http://www.hi-ho.ne.jp/finding/loop/index.html

suzuki_a
質問者

お礼

なるほど、そういうことですか! 納得しました! 実際に乗ったこともなくて、地図で見てなんでこうなっているんだろう ってずっと思ってました。 おもしろいHPまでありがとうございました!

関連するQ&A

  • ゆりかもめのことで・・・

    ゆりかもめの、芝浦ふ頭⇒船の科学館まで行くのには、どのくらい時間がかかりますか?

  • ゆりかもめのグル~

    ゆりかもめの芝浦ふ頭とお台場海浜公園の間でグル~っと1周回るとこがあるのですが、どうしてでしょう? 普通に曲がってはいけない理由などあるんですかねぇ?

  • 阪和貨物線と臨港線

    この2つの路線が休止になっています。 廃止ではなく、休止、というのには何か理由があるのでしょうか? また、今後この2路線はどうなるんでしょうか? 臨港線の浪速駅構内には貨車や機関車が閉じ込められた状態になっています。 このまま廃車になってしまうのでしょうか(なるんでしょうね?)?

  • 大井埠頭中央海浜公園 ドッグランへいきたい!

    大井埠頭中央海浜公園 ドッグランへいきたいと思っていますが、どなたか以下の質問にお答え下さい。 1、横浜から首都高横羽線で行きたいのですが、大井南で降りればよい のですか? 2、日曜の駐車場の混み具合はどうでしょうか? 3、横浜に住んでいるのですが、他によいドッグランはありますか? 以上1つでもかまいません。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 木場・天王洲アイル・芝浦埠頭 住みやすいのは?

    結婚のため、関西から首都圏に引っ越すことになりました。 現在、ペット(大型or中型犬)と一緒に暮らせる部屋を探しています。 車は持てないと思いますので、大きな公園やドッグラン等が徒歩圏内の場所で探しており、 その中で3つの物件を見つけました。 現在は他県にいるため、どのような所か地図上でしかわかりません。 実際に住まわれてらっしゃる方がおられましたら、どうかご教示下さい。 【木場】   このあたりは綺麗なスーパーが多く、木場公園などもあるので一番の候補にあげております。   気になる点があるといえば、 ・韓国の方が多くいらっしゃる地域があると聞きましたが大阪の八尾や鶴橋のイメージと同じでしょうか? ・東陽町や南砂町も下町のなごりはありますか? ・本当にススなどが窓に付着するのでしょうか?洗濯物への影響は? ・木場から、辰巳の森海浜公園までは歩けますか? 【天王洲アイル】   町並みは綺麗なイメージがあります。ですが実際生活するにはどうだろうという不安があります。 ・東品川3丁目ですが、匂いが気になることはありますか? ・近辺のスーパーといえば、イオン品川シーサイドしかないのでしょうか?安いスーパーはありますか? ・近くに動物病院はありますか? 【芝浦ふ頭】   天王洲アイル同様のイメージです。 ・ピーコックが一番近いスーパーかと思いますが、お高いのでしょうか? ・他に買い物する場所はありますか? ・土日はゴーストタウンのようだと聞きますが、本当ですか?(神戸で言えば、ポートアイランドのようなイメージをしております) ・近くに動物病院はありますか? 少しでもお分かりの方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 三相交流き電とゆりかもめ

    最近になって、ゆりかもめが三相交流(600V)でき電している ことを知りました。 調べてみると、スイスの登山鉄道も 三相交流き電を使っている路線があるようです。 正直、驚きました。 単相交流よりも送電効率が良いことは 知っていますが、電気鉄道のき電に使われるとは! そこで質問ですが、ゆりかもめに関してだけでも構いませんが 直流や単相交流によるき電に比べて、メリットは何なのでしょうか? 車輌に対して、絶縁された3線が常に接触していなくては ならないことになりますが、レールも架線もないゆりかもめでは 困難ではないのでしょうか? 直流・単相に比べて、き電などの システムは複雑になるように思えます。 それを置いても、 送電効率が良いことのメリットは大きいのでしょうか? この方式を採用した本当の理由は何なのでしょうか?

  • 浜松町からレインボーブリッジ

    自分はJR浜松町駅からレインボーブリッジまで歩いて行こうと思っているのですが、ゆりかもめじゃないとレインボーブリッジ付近まで行けませんか? あと、浜松町駅からレインボーブリッジの最寄り駅(芝浦ふ頭)までは遠いですか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 道路状況を教えてください

    八王子から横須賀までの一番短時間で行くルートを教えてください。 ちなみに今は16号を走っていますが、渋滞がひどくてまいっています。 横須賀方面に旅行に行ったとき、首都高を走り、大黒埠頭?横横道路経由でした。 なんか無駄な動きのような気がするのですが・・・。 そのときは時間を計っていなかったので、16号より早いのかはわかりません。 多少距離があっても信号がなければ楽なのでしょうか。 前回同様運転にはあまり自身がないので、首都高は怖いです。 よろしくお願いします。

  • 357号線沿いの道路状況について

    首都高を使わず一般道でドライブしたいです。 湾岸周辺の道路状況がわからないのでお伺いします。 汐留方面からレインボーブリッジ(一般道)を渡り357号線を進んでそのままTDLまでいけるでしょうか? また、TDLから357号線をひたすら走り、東京港トンネルをくぐって環七(環七大井埠頭)にたどりつけるでしょうか? ヨロシクお願いします。

  • 道路の込み具合

    平日の昼間,南関東から湾岸道路を経て首都高に入り,東北自動車道に入りたいのですが,,この時間帯はどのくらい込むものでしょうか。首都高に午前11時30分ころ入るということで,一般的な込み具合について,教えてください。