• 締切済み

舌が・・・・・

舌が痛いんです。 もう、普通にしててもいたくって・・・・。 鏡でみたら赤くて・・・・。 どうしたらいいですか?! お願いします。

みんなの回答

  • toppo2002
  • ベストアンサー率13% (110/841)
回答No.3

↓のHPを見ると歯科なんですが耳鼻咽喉科でもいいのかな。 よくわかりませんが病院に行った方がいいと思います。

参考URL:
http://health.biglobe.ne.jp/colum02/item07.html,http://www3.ocn.ne.jp/~maehara/clinic/diseases_bd/tongueache.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211914
noname#211914
回答No.2

ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「舌炎の種類」 関連リンク先も参考にしてください。 安心の為にも一度耳鼻咽喉科で受診されては如何でしょうか? ご参考まで。

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/zetuennsyurui.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

わからないですけど、先日テレビで「ドライマウス」という病気のことをやっていて、進行すると舌が真っ赤になって話すのも食べるのもつらくなる、と言ってました。 まずは咽喉科に早く行って見てもらうほうがいいと思いますが、もしもドライマウスだとすれば、治療をしてくれるのは一部の(日本に100件)歯科医院だけだということでしたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私は舌が

    私は舌が 普通じゃなくて、 舌を思い切り 出すと、広がりますよね? その広がった時に パックリと いくつか割れ目ができてしまいます… トマトなどの酸味のあるものを 生で食べると、舌が割れて 血が出て来てしまいます(>_<) 気持ち悪い話ですが、 何かの病気でしょうか? 治す方法などありますか?

  • 舌足らずの有名人を教えてください

    すごく感じの悪い質問でごめんなさい。 自分はすごく舌足らずです。 うまく発音できてません。 クレヨンしんちゃんのような声だと言われますが、しんちゃんの声優さんはわざとあんなしゃべりかたをしているのであって、普通に話せる人だと思います。(よく知りませんが) というか、もともと普通に話せる人なので、ヘン(個性的)なしゃべりかたをしていても、1音1音の発音はしっかりしています。 自分の舌足らずのサンプルを見つけたいのです。 舌足らずの有名人を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 舌が白い

    半年前ぐらい(最後に見たのが)までは普通の舌だったんですが、今日見てみると誰の舌にもある白いものが全体に広がっていて、舌が白い状態でした。 私の気にし過ぎなだけでしょうか? ・4月から大学入学&一人暮らしからのストレス ・最近悩み事が多い ・夏バテ気味であまり食欲がない などありますが、関係はないでしょうか? やはり舌が白いのは嫌です;

  • 舌の痛み

    数年前から舌が痛いです。 舌を見ると、普通は舌全体が同じような状態になってますが、今の私の舌は舌中央に縦に筋のように溝が出来ていてその付近も縦、横、斜めにいくつも溝が出来ています。 多分これのせいで痛いのだと思います。 特に辛いものを食べた時、眠気覚ましのガムを噛んだ時などは舌に痛みを感じます。 ネットを見て、亜鉛が関係あるかな?と思い、数年に渡り飲んでますが、関係無いみたいです。 どうすれば治すことができますか?

  • 舌が出て痛い

    昨日の夕方のことなんですけど、 舌が思うように動かなくなって、ろれつがまわらなくなってきました。そして、時間がたつにつれて、舌が「あっかんべー」をしているみたいに、飛び出てしまって、引っ込まなくなってしまったのです。どんなに引っ込めようとしても出たままです。力一杯出ているので、舌の付け根が痛いほどです。引っ込めようとしていると、極たまに2分くらい舌が引っ込んで、治まったかと思うと、また飛び出てしまいます。数時間その状態が続き、苦しいので、寝てしまおうと、半年程前までうつ状態で精神科に通っていた時にもらった睡眠薬(もう半年以上飲んでいなかった)を飲んで寝てしまい、今朝起きたら舌は普通に戻っていました。舌の付け根のところは、口内炎のように、傷になっています。 また、この発作?が起きてしまうのか、怖いです。 これは、一体何なのでしょうか? こんなことは今まで一度もありませんでした。 なにか、ご存知の方、情報をいただけたら、ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 舌がツルツルなんですが。

    舌の先の部分(右側)が直径1センチほどツルツルなんですが、病院にいったほうがいいのでしょうか? 普通、舌はちっちゃいとげとげ?みたいなものがありますが、そこだけツルツルなんです。 最近、飲み物や果物を食べたとき舌全体にチクチクと刺激を感じます。 もともと口内炎が出来やすいです。 その部分にもすこし前に大きい口内炎が出来ていました。

  • 舌足らずなしゃべり方の人

    こんにちは。 大したことではないのですが、気になったので教えてください。 「舌足らずなしゃべり方の人」って、実際に普通より舌が短いのですか?また、舌が短い・長いの基準があれば教えてください。

  • ヽ(^o^)丿 「舌を巻く」の舌は、なんの舌? 人間の舌ではなさそうですが……

    とても強いものとか、とても立派なものとかに出あったとき、「舌を巻く」といいますが、「舌」はなんの舌でしょうか? 人間の舌は、巻くほど長くはないので、なにかほかの動物の……たとえば蛇が長い舌を出してえものを捕ろうとしたとき、空から大鷲が蛇をねらって急降下してきたので、蛇が出した舌をあわてて巻いて逃げるのを見たむかしの人が、この表現を考えついたとか…… 私の想像、荒唐無稽でしょうか? 真相はどうなんでしょうか? 人間の舌でないとしたら、なんの舌でしょうか? 愚問ですみません。 ヒマなので、ついくだらないことを考えました。よろしくお願いします。

  • 舌が長いんですが。

    5歳になる娘のことですが、どうも普通より舌が長いんです。 先っぽが三角にとがっていて、ベロッと出すと、あごまで付くくらい。わが子ながら、ちょっと気持ち悪いです。 夫もわたしもそんなに長くなく、先っぽは丸いです。 そこで質問ですが、舌が長いことで、何か困ることは出てこないでしょうか?逆によいことはありますか? その他、関連の情報がございましたら、お教えください。

  • 舌小帯を切らずに舌を伸ばす方法はないでしょうか?

    以前から舌が短く悩んでました 治療方法を探したところ舌小帯を切って伸ばすことができるとしりましたが、 切ってなくなってしまうとなるとなんだか怖いです それに慣れない医師だど唾液が出にくくなってしまうとか、 慣れてる医師や病院なんて判断の仕方がわからないし… 切らずに舌を伸ばす方法はないでしょうか? また普通は舌小帯短縮症のひとが切るようですが、 調べた感じだと (1)口を大きく開けて舌が上あごにつかなければ舌小帯短縮症 (2)舌が口蓋までとどかなければ舌小帯短縮症(口蓋ってくちびるあたりのことですよね?) と2つの方法がありましたが(1)は全くとどかなくて、(2)は下くちびるがギリギリ隠せるくらいでした (1)だけが当てはまるのですがこの場合舌小帯短縮症はどのように判断すればよいでしょうか? 回答どなたかお願いします(-_-;)

理解力がない人への伝え方
このQ&Aのポイント
  • 理解力に欠ける人への伝え方を考える
  • 伝える際には具体的な例や図解を使用する
  • 相手のペースに合わせてゆっくりと話す
回答を見る

専門家に質問してみよう