• ベストアンサー

慰謝料請求「訴状の書き方」

misae0627の回答

  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.2

慰謝料というのは何の慰謝料ですか?不貞行為に対する慰謝料ですか?具体的に書いた方が回答も書き易いです。訴状を作成する場合、NO1の人の回答の中の請求の原因という所が重要で、そこがきっちり書けないと訴状を受理してもらえない事もあります。

DrONE
質問者

補足

私の妻が不貞行為を行い,離婚に発展しました。相手方男性からはすでに慰謝料を取っています(個人的交渉で)。このときの取り交わし文書(*)もあります。元妻からも請求したいのですが,個人的交渉では無理でした。そこで裁判に打って出るしかないのです。 上記の取り交わし文書(*)というのは大きな証拠になるでしょうか?

関連するQ&A

  • 慰謝料請求の訴状について…

    慰謝料請求の訴状について… 訴状を元に必ず裁判されるのでしょうか? 原告の言い分が嘘である事の証拠があります。 答弁書と共に、こちら側も資料を提出すれば、裁判所側が訴訟を棄却する事はあるのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 慰謝料請求

    だんなの浮気が発覚して離婚しました。相手の女性は結婚してた事も子供がいる事も知っていたので慰謝料請求の裁判をするつもりで弁護士さんと話をすすめてるんですが、「裁判しても相手がお金がなくて払えないと言ったらそれまでだよ。それでもいいなら裁判するけど、弁護士費用は自分で負担しなきゃいけないから、もしだめだった場合は自分がマイナスになるよ」と言われました。相手にもし貯金がなかったとしても、働いてる以上少しずつでも払ってもらうことは出来るわけですよね。弁護士さんが言うように、相手が払えないと言ったらそれまでなのでしょうか? 家庭壊されて離婚までして、慰謝料も払ってもらえないなんて納得いかないので、詳しいかた教えてください。

  • 慰謝料請求の進め方について。

    慰謝料請求の進め方について。 夫の不倫で離婚を考えています。不倫相手に慰謝料請求をしたいのですが、どのように進めればよいのか迷っております。不倫相手の携帯番号・氏名は分かっていますが住所は分かりません。 少し調べたのですが内容証明を送って請求される方が多いようですが、住所が分からないので今の所できません。弁護士に依頼するべきでしょうか? このまま調停に持ち込むか、調停に持ち込む前に夫から不倫相手に慰謝料請求することを伝えてもらい示談?のような形に持っていくのがよいのか迷っています。 拒否なら調停に持ち込み、さらに不成立なら裁判まで考えていると。夫も不倫相手も裁判は避けたいのではないかと思うので、駆け引きのようになってしまうのですが・・。 弁護士は裁判まで行くようなら依頼しようかと考えています。 不倫相手に慰謝料請求された経験のある方はどの様な方法で請求されましたか? まとまりの無い文章で申し訳ないのですが、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 手紙で慰謝料を請求された場合・・・

    友人が不倫相手の協議離婚が成立後に、元奥様から慰謝料の請求を手紙で受け取りました。(請求額200万円) 弁護士を通している訳でもなく裁判所に提起した訳でもなく、個人的に手紙で請求がきたそうです。 相手とは別れているし払えるお金もないという旨を手紙で送ったそうですが、このような場合は、このまま何もしないで今後の相手の出方を待っているだけでいいのでしょうか?(元不倫相手の男性にはこの話だけを伝えたそうです) どうしていいのか友人は途方にくれており弁護士に相談することも考えていますが、相手が弁護士も通さずまったくの個人で請求しているので友人側が弁護士をたてて事が大きくなるのを懸念しています。 どうかこのような事に詳しい方、回答をよろしくお願い致します。

  • 離婚に伴う慰謝料請求

     別居中の妻から、暴力を理由に離婚請求訴訟を起こされた友人がいます。その友人は、現在失業中で住宅ローンの返済もできず、しかも預貯金等全部妻に持ち逃げされたため、年金生活者の母親が生活費の援助をしています。その友人は、暴力をふるった事実は認めているため離婚判決がでるのはやむをえないと考えており、しかも訴状の中では慰謝料請求、財産分与請求のいずれもがなされていないため、裁判所へは答弁書も出さずこのまま放っておくつもりのようです。従って欠席判決により暴力をふるった事実が認められ離婚判決が出そうです。  ところで訴状の中には、前述のとおり慰謝料請求、財産分与請求がなされていませんが、離婚判決をもらった後で、改めて慰謝料請求、財産分与請求の訴えを起こしてくる可能性はあるでしょうか(たとえば先に離婚判決をもらっておくと、あとで慰謝料請求をする場合に有利に展開できるとか)。  妻からの今回の請求が離婚請求だけであるため、その範囲内で異議がない場合は(どうせ負けるなら)、相手方や裁判所へ何らの返事をせず欠席判決になっても特に不利益はないと友人は言いますが、そのとおりでよいのでしょうか。

  • 慰謝料請求

    夫の不貞行為が発覚した後、やり直すつもりでしたが、相手の女性が許せず、旦那に黙って慰謝料を請求しました(弁護士を雇って)。 やり直そうと思っていましたが、なぜか、旦那の方から「離婚したい。原因は不貞行為ではない」と言いだし、私は鬱になり、とにかく離婚を迫ってくるので、承諾し、養育費や親権など最低限のことを証書にして協議離婚しました。 離婚後2年は不貞行為への慰謝料請求ができるそうです。 まだ、今は貯金もないし、病気があるので無理ですが、1年くらいしたらまた弁護士を雇って慰謝料を請求したいと思っています。 相手の女性から慰謝料を取った時に交わした合意書に「わたしは妻子がいるのを知りながら○○と肉体関係を持ちました」的なことが書いてあるのですが、これは証拠として有効なのでしょうか。 元旦那が応じなければ裁判になることを想定して訴えるつもりです。(たぶん合意は難しいと思うので) ついでに、鬱の診断書もとっておいた方が、精神的苦痛の大きさを訴えるにはよいのでしょうか。 また、春からは引っ越して元旦那の住む所から離れます。裁判は元旦那の住所にちかい家裁で行うと思うのですが、弁護士を立てた場合、何回くらい出廷しなきゃいけないものなんでしょうか。 詳しい方、教えてください。

  • 慰謝料請求について

    慰謝料請求の裁判をしていまして、和解でどうですか?と 裁判官が言ってきている状態です。 私が元妻に対しての風俗勤務に対しての慰謝料請求と、不倫相手と元妻に対しての慰謝料請求を 1つの裁判にしています。 今回質問させて頂いたのは、和解の段階であれば連帯責任で慰謝料請求できるとの弁護士の回答だったのですが、判決まで待つと連帯責任で支払うことができないかもしれないと言われました。 判決まで待つと連帯責任で支払わせることは難しくなりますか?

  • 慰謝料請求をされています

    慰謝料200万円を請求する訴訟を起こされました。 現在、無職で、私には預金もほとんどありません(30万円)。 住まいも賃貸アパートです。 私の場合、裁判しても、判決で出された慰謝料は払えません。 ですので、腹をくくって、訴状を無視して、最初から裁判に欠席する。 答弁書を送らないという方法もあるのでしょうか? 弁護士費用も払うお金もありませんので… また、強制執行される場合、 強制執行期間は、判決が出されてから、何年まで有効なのでしょうか? 例えば、1年後に再就職先が決まって、 その時に、再就職先の会社を相手に知られたら、 お給料から差し押さえられるようなことはありますか?

  • 慰謝料請求の訴状が届きました。

    慰謝料請求の訴状が届きました。 元彼が原告者なのですが…私と交際中誠意をもって交際していたにも関わらず、私からの暴言暴力があり精神的苦痛を受けた。 慰謝料200万支払えとの内容です。 非言動がありビンタをした事があったのですが、ビンタした2日後に医者に行き、7日間の加療の診断書が添付されていました。 こんな診断書認められるのでしょうか? ビンタで7日間の加療って私は普通の体格です。 訴状内容は、私にフラれた腹いせの内容で作り話ばかりで、こちらも元彼の作り話を覆す事が出来ます。 訴訟をおこされ、逆に私が慰謝料をもらう事ができるものでしょうか? 宜しくお願いします

  • 慰謝料請求事件 被告となりました。

    数ヶ月前に車の運転中、相手の違法で危険な運転が原因で口論となり相手の顔を手の甲ではたいてしまい、全治1週間の打撲をおわしてしまいました。その後相手が警察を呼んで私は調書を取られました。初犯と相手のケガの具合からみて警察では微罪となりましたが、相手から20万円の慰謝料請求があり、私は弁護士に相談したところ相場よりかなり高いと言われて、相手に減額交渉をしたところ却下され、それ依頼連絡が来なくなったと安心していたら裁判所から慰謝料請求事件の口頭弁論の呼び出し催告状が届きました。訴状には30万円の慰謝料請求がありました。私としては原因はどうであれ相手にケガを負わせてしまい治療費の実費+数万円程度の慰謝料は何とか用立てるのですが30万円+治療費+裁判費用はとても用立てられない経済状況です。なるべく出費を少なくしたいのですが弁護士や司法書士をお願いしたら良いのか悩んでいます。また裁判の内容次第では慰謝料の30万円はいくらかでも減額されるのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。