• ベストアンサー

別れた後の気持ちの整理

snopoponの回答

  • snopopon
  • ベストアンサー率28% (111/391)
回答No.1

こんにちは。 自殺はダメッ(>_<) 別れた彼女さんとは、仕事上とかであったりするんでしょうか? 約束しなければまったくあうこともないのであれば、メルアドも番号も削除してつながりを全て切ってしまわないとなんかのきっかけで思い出してしまうと思います。 本当に彼女のことが大事なのであれば、今後の彼女の幸せのためにしっかりと送り出すぐらいの力量がないと・・・ 気持ちを切り替えるために妻と子供にいきなり向けるっていうのもわざとらしくなりやりづらいと思うので、男友達との付き合いを多くしたり、なにか趣味とかに没頭するように自分を少しずつスライドしていったらどうでしょう。 きっと時が解決してくれるでしょう。

i_takkun
質問者

お礼

皆様に指摘されたように携帯からメールアドレスと電話番号を削除しました。。。これで少しは楽になれば良いのですが。。。逆に削除したら余計に思いが強まりそうで怖いです。。

i_takkun
質問者

補足

彼女は以前に私の会社にいた部下です。 もう、仕事上では会いませんが、近くに住んでいるので偶然道で会うことはあると思います。メルアドと携帯番号もですか。。。別れるときにお互いに消さないでおこうと約束したのですが、甘いですよね。。。趣味とか仕事に没頭しなければですね。。。時が解決してくれる事を祈りたいです。。

関連するQ&A

  • 悔しいけど、気持ちの整理もできません。

    以前に彼の浮気のことで相談にのってもらったのですが、 あれから、彼の改心を期待したもののだめでした。最後に期待をこめて携帯を見、事実を再認識した時、別れる決心がかたまりました。とはいえ、少し未練もありました。 何も言わずに別れるつもりだった。でも最後に彼の携帯から浮気相手に「彼女がいる」と分かる内容の短いメールを送りました。手が震えました。醜い自分が出てしまったと思います。 彼に別れを告げたとき、彼はそのことを知らず、まだわかれたくない、大好きだと言ってくれた。内心とても嬉しかった。 でも、相手の子から彼に「彼女がいるなんて知らなかった。ごめん」というメールがきて、彼は、私を怒りました。好きだったけど、信頼を失ったと。 そして、相手のことは、単なる友達でむこうがしつこくて困っていた。何の感情もない。ただ、友達としては付き合っていくつもりだったのに。と言い、今回私が唐突なメールを送ったことで、相手にも悪いから、 何らかの事情説明をするつもりだといいました。 私は、彼が自分の都合良いように言い分けをし、今後も相手と関係を続けるのではないか、と 考えると、とても悔しいです。浮気相手に、私から一言なにか言ってやりたい!と メールを書きました。彼氏が私にした説明と、突然のメールしたことを謝る内容です。相手には、彼から離れてほしい。でも送信してよいものか。自分が惨めな気もします。でも、気持ちもおさまりません。メール、しないほうがよいのでしょうか? また、彼にはメールのことをかなり責められました。私がしたことはどれくらい許せないことですか?一度は別れると決心した彼です。でも、自分へのプライド、どんなことを言われても100%は憎めない彼、相手の気持ち・・・いろいろ交錯して止まりません。客観的なご意見ください。彼とは距離をおいている状況です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=915915

  • 気持ちの整理がつかず困っています

    知り合って半年、おつきあいして2年弱の女性と4か月前にお別れしました。 30歳、男性です。彼女とは29歳の一つ下でした。 結婚を誓いあい、そうしたいと願っていましたが叶いませんでした。 丁度、転職し時間的に落ち着いた頃でしたが、距離を置きたい的な メールをいただき決心し自分から言ったものの、未練たらたら故 何度もメールしてしまいました。 しかし、一度自分から発した言葉は引っ込められず 結局は別れたのだから連絡しないでほしいといわれ終わっています。 周りからは自分から言ったのだから仕方ないとか 女性は一度そういう気持ちになったらもう戻らないとか もう少し傷付けない別れ方もあったのではとか いろいろ言われます。 大好きだったから今は悲しみと後悔と感謝と入り混じった複雑な 心境です。 新しい出会いを求めたりしていますが 比較したりしてもうあまりデートしてもやる気が出ません。 こうやって何か月も何年もひきずるかと思うと 少し落ち込みます。 誰か何かアドバイスがあれば教えていただければ幸いです。

  • 別れた後の気持ち

    先週彼女と別れました。 お互い大学生で、相手はは1つ下の年下です。 約八ヶ月間の付き合いでしたが、自分が相手の話をよく聞いてあげれなかったことや、サークルの話をされると不機嫌になられるのが嫌で(一度、サークルが楽しいという理由で別れたいと言われ、その時はお互い話し合って解決しましたが、別れそうになった原因がサークルにあったため、自分が大人げないのですが、どうしてもサークルの話を聞くと不安になってしまい、無意識に彼女に対して不機嫌な態度をとってしまっていました)などの理由で冷めたと言われ振られました。冷めた原因が自分にあったので、自分も申し訳ない気持ちを伝え、別れを受け入れました。 別段、ケンカ別れなどということはなく、お互い、付き合えて良かった。付き合う中で色々学ぶことができた。ということを伝えあい、良い別れ方だったと思っています。別れたけど疎遠にはなりたいということで、相手からは「嫌でなければ、これから友達として付き合っていきたい。」と言われたので、僕も、まだ未練が残っていましたが、このまま疎遠になる理由はないなと思い、お互い友達として。ということで納得しました。Twitterも相互フォローしたままで良いと言われたのでそのままにしておきました。 なのに、突然、昨日フォローを外され、Facebookも友達削除されてしまいました。 友達として付き合おうと納得したつもりなのに、突然理由も言われず、切られたので、何故だろうと自分の中でもやもやしてしまい、メールしてしまいました。もちろん返事はないです。 こんなこと、自分の中に未練などなければ気にすることではないのですが、別れ際が円満であったことや、「なんだかんだで1番素でいられる人だよ。」などと言われたので、正直未練を切れずにいました。 未練がある状態で友達であるという繋がりを了承してしまった自分がいけなかったのですが、 友達という関係が無理なら無理と別れ際にはっきり言って欲しかったな。と思っています。 SNSに暗い発言をしたわけでもなく、自分から連絡することもしなかったのに、どうして突然SNSの繋がりを切られたのか、相手の気持ちが分からず、自分の中で混乱しています。 付き合っていた時の思い出がまとわり付き、精神的に辛くなってしまっています。 こういうことする人だったんだな。と割り切れれば良いのですが、何か理由があるのではと色々考えてしまって、なかなか前を向けません。 こんなことでいちいち気にしてしまっている自分に嫌気が差しています。 同じ経験をされた方や、振った側の女性で、連絡を絶った経験のある方が、 いらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。

  • 不安な気持ちの抑えかたをアドバイスしてください。

    以前相談させて頂いた36歳の男です。 現在、妻から離婚したいといわれ、話し合いの結果 離婚を認め、少しの時間をもらって同居している状態です。 まだ離婚届けなど出して無く、離婚の日にち等も決まっていません。 本当は離婚したくないと言う気持ちは妻に伝えています。 上手く説明出来ませんが、保留状態みたいな感じです。 妻の離婚の決意は固く、子供(幼稚園)の終わるまでは、 いてもいい(出て行けと言うならすぐ出て行く) そういう状態です。 もしかしたら、それまでにやり直せるかもと言う 気持ちもあり努力もしていますが、妻は他に男がおり それまでにその男との関係が終わらない限り望みは薄いと 思います。それ以前に私に気持ちが冷めているようですが。 それでもしてやり直せたらどうなるとか、 そこまでしてやり直しても仕方ないとか そういう意見もあるでしょうが、今は別れたくないのです。 そこで相談なんですが、例えが悪いですが今は死刑執行を 待つ様な気持ちでいつ離婚を切り出されるか不安な日々を 過ごしています。 今から離婚するまで、離婚してからの不安、つらさを 和らげかたなど、ありましたら教えてください。 女性の場合は振られそうになると、その男を嫌いになろうと するシステムがあるそうなのですが、(本当はどうかは知りません) よくある、次の恋をするとかではなく、 妻を嫌いになれるような方法とかあればいいとか 思ったりもしています。 嫌われる方法は思いつくのですが、好きな人を嫌いになるのは むつかしくて、あまり嫉妬や未練を残したくないので・・・・ あと、もうすぐ妻の誕生日なのですが、嫌いな男からもらっても とりあえず、もっていようとか(例えば現金みたいな) そういうものがあれば教えてください。 それと、絶対贈ってはいけないものとかも。 お願いします。

  • 気持ちの整理がつきません

    現在43歳です。38歳で結婚、当初は子供はもう無理でしょと避妊していました。 でもこのままで本当にいいのかと思い直し、不妊治療専門医にかかり一通りの検査を受けました。 昨年1年間は検査を受け原因は不明と診断され、AIH5回、IVFを1回受けましたがいずれも陰性でした。 IVFで低刺激採卵で2個しかとれず、1個は8分割で移植できましたがもう1個は凍結の為に培養していただきましたが途中で成長が止まってしまいました。 この時点でもう自然に逆らうのはやめよう、自然に任せていこうと思いました。 そして夫とふたりの人生も考えていこうと思いました。 多少の未練は残しつつ、年始にひいたおみくじの「子宝は授かる、男の子」という一文にひとりでこっそり期待してみたりして、でも過剰に期待せず今の生活を楽しもうと思えるようになったのですが、今周期で生理が遅れました。今までほとんど周期が乱れることがなかったのでひょっとして・・・と思ってしまいました。 結局10日ほど生理が遅れ、妊娠検査薬でうっすらと陽性?のラインが出た翌日に生理が来てしまい、精神的にかなりがっかりしています。 一度はあきらめようか、神様に任せようと思っていた気持ちが一気に崩れたような気持ちです。 年齢的にもホルモンの乱れや更年期も近いと思います。でもどこかで淡い期待を捨てきれずとても苦しいです。 こんな時どうやって気持ちの整理をつけたらいいのでしょうか。 本音を言えば子供がほしいです。大好きな夫の子供を産みたいです。どうか助言をいただきたくお願いいたします。

  • 妻に不安な気持ちを伝えるべきか

    初めて質問させていただきます。 当方38歳、妻46歳、子供11歳の3人家族です。 妻に今の不安な気持ちを伝えるか悩んでいます。 事が事だけに、自分の判断に自信が持てず、また友人にも相談できずにこちらに質問させていただきました。 これまで、贅沢こそできませんが、人並みに幸せな家庭生活を送れていると思っていました。 しかし、昨年末、妻の行動から「浮気」を疑い、LINEの情報を見ました。 結果、パート先の男(30代)と、「お尻をさわりたい」などの卑猥な問いかけ、妻にいたっては下半身の写真を送るなどのやりとりをしており、私は感情にまかせ、二人を問い詰めました。(ほとんどの履歴は削除しており、その時のやりとりと、保存された写真データのみ) 二人とも不貞行為は否定し、「悪ふざけ」とのことでした。(謝罪を受け、反省の気持ちは聞きました) 私自信、納得いかない部分もありましたが「個人的なやりとりはやめること」「LINEは、大人としての節度ある内容を心掛けること」を条件に、妻を信じ、許しました。 思えば子供ができてから、10年以上レスです。 原因は、妻の拒否からはじまり、子供が2歳のとき、妻が大病し、妊娠することができなくなりました。 私自信は今でも「妻を抱きたい」「妻とふれあいたい」「一緒に寝たい」などの気持ちを強く持っていますが、私なりに妻の体と心の傷を配慮し、行為の話はしないようにしていました 日常、私が妻にスキンシップをはかろうとすると「キモイ」と露骨に嫌な顔をする妻が、LINE上の相手からの「今はノーブラ?さわりたい」の問いに対し「はい」と従順に応える妻の返事が、数カ月たった今でも思い出され、不安な気持ちにつぶされそうになります。 何とか、自分のマイナス思考を取り払おうと、精神論的な本などを読んでいますが、一向に不安な気持ちは収まらず、寝付けない、仕事に集中できない、変に妻のご機嫌を伺っている自分に嫌気がさします。 私が不安に思っていること、そして、私を見て、しっかり支えて欲しいという気持ちを言葉で直接伝えるべきか、このまま時間が解決してくれることを待つか悩んでいます。 妻に伝えようと思う私の具体的な不安(思い込み)は (1)私はあのLINEの件を、許しはしたが、キレイサッパリ忘れることができないという気持ち。 (2)妻は私に気持ちはあるのかという不安(私にはキモイ、相手には従順だった) (3)今でも個人的なやりとり(LINEなど)をしている疑念(相手の誕生日やバレンタインに贈り物をしているのではないか)(根拠の無い私の思い込み) (4)最近よくつけているネックレス(妻は女性の友人からもらったという)は、本当は相手からもらったものではないかという疑念。(根拠のない私の思い込み) (5)これまでずっと妻を抱きたい(触れあいたい)と思っていた、今でもそう思っている気持ち。 などです。 ハッキリとの気持ちを妻に伝え、妻の本音を聞きたいと強く思います。また、こうした話し合いで妻が私の気持ちを受け止めてくれることを期待し、不安な気持ちを拭いさりたいです。 しかし・・・正直なところ、こうしたことを伝えることで、また「まだ、そんな事言っているの?キモイ」などと言われることが怖いです。 また、妻の本音が私の期待していることでは無く「私に気持ちが無い」「浮気をしている」などだった場合は、子供のことはありますが、しっかりと今後のことを話しあうことも意識しています。 長文、読みにくく申し訳ありませんが、「妻に不安な気持ちを伝えるべきか」特に、既婚女性の方、ご自分の夫から、このような話をされた場合、どの様に思うかなど、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 気持ちがわからない

    告白されたのですが、はっきりと返事はせず、ただ一緒にいたいと思ってることだけは伝えていました。 それでいいと言ってくれ、付き合ってるという約束はないものの、それ同然の関係でした。 最近は連絡も少なくなり、ぎくしゃくしていたのですが、 彼に今のよく分からない関係じゃ嫌だ。気持ちが知りたいと電話で言われました。 その時でも私はいえず、もうメールして。。と言われ切られてしまいました。 大好きだということメールで伝えました。 それから10日返事がありません。。 いつまでも気持ちが言えない私にもう嫌気がさしたのかなと不安でしょうがないです。 でも、ダメな人にわざわざ気持ちが知りたいと聞くかな?という思いもあります。。 電話で聞かれた時答えられなかったから、もう嫌になってしまったのでしょうか。。

  • 気持ちの整理

    先月、3年付き合った彼氏に好きな人が出来たと振られました。私:22歳社会人、彼:同い年・大学生。遠距離でした。 メールで言われ怒りが込み上げてきたので電話をすると泣きながら申し訳ないと言うばかり。呆れたもののまだ好きなので私も泣きながら「戻ってきて」などと言っていました。 しかし昨年末あたりから彼の子供っぽいところに嫌気が差していて少し距離を置くつもりではいました。(就職も決まらず好きなことばかりやっていたので) 好きだけど、今の自分の都合いいようにしか動けない彼を100%応援は出来ないため、葛藤はしましたが「身を引きます」と翌日にメールしました。返事はありませんでした。 共通の知り合いが言うには彼の今好きな相手は15歳年上の方だそうです。私と別れた直後告白をし、まだ付き合ってはないようですがよくデートはしてるみたいです。 その女性は彼に告白されたことを言いふらしているそうです。正直どちらの神経も疑いました。 腹が立つのと、気持ち悪いと思ってしまうのと、でもまだ彼を信じたい自分がいて頭がおかしくなりそうです。 そんな彼に固執せず他に目を向けたいですがそんな変な女と彼が幸せにしてるのかと思うと… 勢いで書いたので長くなりましたが、どうかこんな私にどうするべきかアドバイスをいただきたいです。

  • 気持ちの整理をつけたい

    気持ちの整理をつけたいです。 以下、やや長文になります、すいません。 一年前に病院に通院中にある看護師さん(正確には看護学生)を好きになりました。 2~4週に一度受診するのですが、看護師さんと二人で話す機会は検査の2分程度で看護学生のせいか毎回いるとは限らず、その看護師さんのいる日は歓喜したものです。 その後、何も言い出せぬまま半年間が過ぎ「このままではいかん、看護学生である以上いつまで会えるかわからない」と思い切って次にあったときに連絡先を渡し、「よかったら連絡ください」と言いました。 断られたらきっぱりあきらめようと思っていましたが、意外にも受け取ってくれました。 私は再び歓喜し、連絡がくるのをまっていましたが、一週間待っても連絡がありませんでした。 「自分に興味がなかったか、彼氏がいたかな」と思い、あきらめようと思いました。 しかし、その後病院でたまに見かけますが急がしそうに他の仕事をしていてなかなか会話ができません。 一言「余計なことしてすいませんでした」等言いたかったんですが今だその機会がありません。 避けられているのかもしれませんが、何か中途半端で気持ちの整理がつきません。 友人に相談したところ「次へ行け、次へ」等といわれますが、もともと恋愛にあまり興味がないのかコンパに顔をだしてもそういう気持ちにならず、ずっと看護師さんのことを考えてしまいます。 以外と自分は未練がましいのかと悩むこともあります。 今年の夏に職場の試験があり、勉強や仕事をがんばらねばなりませんが、このままでは燃えるに燃えられません。 何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 気持ちがわかりません…助けてください

    先日、気になっている男性と遊びに行きました。 その人の誕生日が近かったので、お祝いも兼ねて私から誘いました。ですが、相手の迷惑にならないよう誕生日当日がいいとは言わず、他に誰か呼ぼうかとも聞きましたが、当日の夜に二人きりで会おうと言ってくれたのは向こうからでした。 以前から気に入ってくれているような素振りがあり、周りの友達も相手が私に好意をもっていると思うと言ってくれます。相手も私の好意にある程度気づいていると思います。 しかし、その人は1、2ヶ月前に彼女に振られたばかりで、当日その元カノの話を私にペラペラ話してきました。未練があるから来ないでほしいと言っているのかと思えば、彼女と別れてあまり経ってないのに次の恋にすすむのはよくないよね?と聞いてきたり、やたら恋愛の話にもっていきこちらの恋愛観を知りたがっているようでした。 その日は何も進展はしませんでした。誕生日に二人きりで会うということで、正直いい方向に進展するかなという期待はありました。その反面、絶好のチャンスなのに何も行動を起こせなかった自分にも腹がたちました。ご飯を奢ってもらったこともあり、帰宅後、お礼のメールをしようと思いましたが、相手の誕生日だったのでこちらからメールするのはどうなんだろうと思い、メールはしていません。気持ちがよく分からなくなり、相手に対してもやもやしてしていて、遊びに行って以来ここ数日間連絡をとっていません。それにサークルの集まりで会っても一切目を合わせないようにしている自分がいます。 ・相手は今何を思っているでしょうか。嫌われたかもと思っているでしょうか。 ・どういうつもりで誕生日に会っている相手に元カノの話をしてきたのでしょうか。未練があるから来ないでほしいという意味でしょうか。 ちなみに、以前、彼は振られるのがこわいと言っていました。会ったその日も自分は草食だと言ってきました。ですが、私も自分から好きな人に積極的に行動できる方では決してありません。今回誘えたのは奇跡に近いくらいです。こちらから行動を起こすのは正直もうしんどいです。向こうの、それまでの気に入ってくれてるアピールが分かりやすく、恋愛に関して積極的なのかなと思っていたので少しとまどっています。冷めたわけではないと思いますが、気持ちを整理するために一旦ひいてみようと考えています。でも、このタイミングだと向こうは嫌われたと判断してしまうかも知れません。どうすればいいでしょうか。 教えてください。宜しくお願いします。