• 締切済み

将来役立つ資格

現在結婚はしていますが、子供はいないため、SEとして働いてる30代前半の女性です。 仮に子供ができたあと仕事に復帰するとしても、このまま仕事を続けるにしても、今の業種ではキツイと思っています。 そこで、高年齢になっても、就職や採用に有利になるようなオススメの資格は何かありますでしょうか? パソコンは一通り使え、Excel、Wordも人並みには使えます。 ですが、10年後ともなると、みんな当たり前にパソコンが使える時代で、Excelが使えてもあまり重宝されないような気がします。 実現可能な範囲でアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • hana0717
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.5

No.1です。 私は実際に医療事務の専門学校に通っていたのですが、 医療事務の仕事には就かなかったので友人が話していたことです。 資格を持っていたほうが給料は若干ですがいいと思います。 もしくは実務経験がある人の方が給料がいい場合もあります。 実務経験がなくても級は取れます。 私も学生時代に2級まで取得しました。 クラスの中には1級を取得した人もいます。 3級でも一生働いている人はいるみたいです。 病院側としては戦力になる人をほしがるので、実務経験がないと不利な場合があります。 医療事務専門の派遣会社があるので、まずはそちらから紹介してもらった方がいいと思います。 がんばってくださいね。

nana_y
質問者

お礼

やはり、資格・経験があるほうが有利なのですね。 今仕事についているので、資格取得のための勉強くらいしかできませんが、まず3級からですね・・・ いろいろ教えていただき、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83032
noname#83032
回答No.4

PCを使った資格は詳しくないので分からないのですが、ホームヘルパーなんてどうでしょう?アルバイト・パートだとしても他の職業に比べて時給が言いという話を聞いたことがあります。高年齢になっても大丈夫だと思いますよ。

nana_y
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! これからは高齢化社会になるので、ホームヘルパーの需要は多そうですよね。 仕事自体は過酷そうですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

事務職ですと、今でもExcel、Wordあたりは「できて当たり前」ですので、10年後ならばExcel、Wordなどの事務系ソフトのバージョンアップにあわせたスキルアップも必要でしょうね。 プログラミングになってくると、どう変わってくるのか見当もつきません。 個人的には、ファイナンシャルプランナーをお勧めします。 2級技能士くらいまで取得しておき、法律・制度改正にあわせた勉強をしたり、スキルアップ講習を受けていけば、金融機関、証券会社、保険会社などへの就職に、多少は有利に働きます。 そうでなくても、「個人のお金」「保険」など「生活」に密着する形で知識が生かせますし、「税金」、「相続」などの知識を得ることができます。 3級は主婦や学生でも合格できるくらいですから、充分実現可能だと思うのですが。

nana_y
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 今仕事で年金業務をやってるんで、ファイナンシャルプランナーを考えたこともありましたが、なんだか難しそうで諦めていました。 3級だと主婦や学生の方が合格されてるんですね!知りませんでした・・・ ちょっと勇気がでました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fly_moon
  • ベストアンサー率20% (213/1046)
回答No.2

こんにちは。30代PG見習いの1児の母です。 私は現在2人目の妊娠で退職を考えています。私もこの業界はもうキツイだろうと思っています。 最近、昔に登録した派遣会社から電話があったので、今有効な資格や、現在多い求人を聞いてみたところ、資格は特にこれと言ってない、求人としては銀行の後方事務が多いですねと言う返答でした。又、損保事務というのも割りとありますよとのことでした。 以前は断然営業事務、OA事務が多かったように思いますが、そういう時代の変化ってあるんだろうなと思いました。なので、私は一つの事を極めるより、多くのことができることを目指そうと思っています。 私の場合、以前は事務職でしたので、資格は特に持ってないですが、貿易事務、営業事務の経験があります。なので、退職してからまずは、昔からある簿記の資格でも取ろうと思っています。又、PGの経験から、運用やヘルプデスクも出来るように勉強しても良いかなと思っています。人と接するのも嫌いじゃないので、インストラクターというのもあるかな?と思っています。とにかく出来るもの全てを経験しておけば、それぞれがどこかで役に立ってくれると思います。 私の母は薬剤師免許を持っています。60歳になってからパートですが、ドラッグストアに勤務し始めました。これが意外に高時給で驚きでした。医師、看護士、薬剤師などの資格は強いな~と実感しましたが、そう簡単に取れるものではありませんよね。そういう強~い資格は今更取れないので、今からできることは数で勝負だと思っています。

nana_y
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! IT業界はお子さんがいるとキツイですよね。。。 銀行や損保事務をやるとなると、やはり簿記とかの資格を持ってないと無理なのでしょうか? 学生時代、簿記の勉強を挫折した経験ありなので、抵抗があるんですが、やはり簿記の資格は持ってると有利そうですよね。 簿記も、商業簿記とかいろいろ種類があるのでよくわかりませんが、また目を向けてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana0717
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

医療事務はいかがでしょうか? 通信教育で勉強もできますので、お子さんがいても自宅でできます。 資格を取れば一生働いていけると思います。 病院が変わっても仕事の内容は一緒なので、1から仕事を覚えなおす事がありません。 今では在宅でも仕事ができるようです。

nana_y
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 私もまず思い立ったのが医療事務でした。 そこで当サイトでいろいろ調べてみたところ、病院にもよるみたいですが、資格がなくても医療事務の仕事自体はできるようです。 資格を持ってると、時給とかかわってくるんでしょうか? 1級、2級を取得するには実務経験がないとダメみたいに書いてありましたが、実際どのくらいの資格を取れば一生働いていけるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就活が有利になる資格について

    こんにちは、就活が少しでも有利になる資格について質問させてください。 現在の状況を書きます。 中堅国立大学二年生(現役・♂) 希望職種:特になし 既存の資格:英検準二級(;_;)TOEIC350w という感じです。無いに等しいです・・。そんな私ですが、とりあえず就活が始まるまでに資格(TOEIC)を可能な限り取りたいのですが、オススメはありますか? 今考えているのは、希望業種が決まっていないことから、とりあえずパソコンのスキルを挙げようと思い、MOS・ワープロ検定などです。自分のスキルではタイピング:人並み以上、word、pp:人並み、excel:しょぼ、です。 これ以外にもこんな資格がオススメだ、など回答よろしくお願いします。

  • 文系・パソコン資格ゼロ→今からでもSE可能?

    今、就職活動中ですが、最近「手に職をつけられる仕事がしたい!」と思うようになり、SEという仕事について興味を持つようになりました。 大学時代は英語の勉強に力を入れてきましたが(TOEICは800点程度)、パソコン関係の資格はゼロです。WORD、EXCEL一般でさえも持っていません。ちなみに専攻は文学です。 こんな私でも今からSEをめざすことはできるでしょうか?? ちょっと遅すぎるでしょうか?アドバイスを下さい! よろしくお願いします。

  • 再就職にあたって有利な資格等は?

    現在40歳を迎え、子供も預けて働きに行く時間が持てるようになった者です。もともと10年正社員で事務職をしておりました。パソコンのほうも仕事を離れてからもそれなりに使用できるようにはしておりますが、これから仕事をするにあたって、子供がいるため時間的には制限されます。 再就職にあたり、なにか資格をとろうと考えております。 どういった資格が重宝がられるのでしょうか?また、多く需要があるのでしょうか・・・?今度はできるだけ長く働き続けたいと考えてますので、アドバイス頂けると助かります。

  • 教えてください、役立つ資格

    こんにちは。 主婦(子供なし)で正社員のOLです。 会社で資格支援をしていて 試験料は会社が出すので何か資格をとってくだい、と 言われるのですが せっかく、勉強して資格をとるならば 将来、活かせるな資格を取ろうと思います。 ただ、あまりにも今の仕事に関係ない資格は 自費でうけなければならないので 現在の仕事(一般事務)でも 活かせる資格を考えています。 ちなみに私が持っている資格は MOS(excel,word,powerpoint,access)くらいです。 英語アレルギーなので英検は考えていません。 ホームページの仕事も考えていますが これはかなり難しいのでしょうか・・・?

  • MOS資格に対する評価について

    30代前半の女性です。 OA事務等の仕事に就きたいと考え、求職活動中です。 SEの経験がありofficeは業務で日常的に使用していましたが、どの程度出来るのか 客観的に知るため+表現するために、やはりMOS等の資格取得が必要かと思い チャレンジしようと思い立ちました。 ところが、全部のアプリケーションを取得するとかなりお金がかかることを知り、 本当に評価される(就職に役に立つ)ものを取りたいと思っています。 【受験科目について】 ・OA事務にはMOSというのは適切でしょうか?他に有利な資格があったら教えて下さい。 ・常に最新バージョンの資格取得を目指していくべきなのでしょうか? ・XPと2003editionでは、2003の方が望ましいのでしょうか? ・Word、Excelは必須として、Access・PowerPointは必要でしょうか?  (AccessよりExcelのエキスパートの方が重要でしょうか?) ・自分のレベルから受験科目を判断できるような方法、サイトがあったら教えて下さい。 →苦手な科目を重点的に勉強したいのですが、どれが不出来なのかよく分かりません。  自分ではWord・PowerPoint→得意、Excel・Access→苦手と思っていましたが、  ある派遣会社のスキルチェックではWord→20点、PP・Excel→100点、Access→75点でした。 よろしくお願いします。

  • 満たしてない?応募資格。

    とある会社の受付事務に応募しようと考えています。 でも、応募資格が「パソコン(エクセル・ワード)操作できる方」とあるんです。 どの程度できれば「操作できる!」といえるものなのでしょう…? 私はワードでは一通り文章の打ち込みはできます。 エクセルも表を作る位は…。 でも実際仕事で通用するレベルではないような…。 自信が無くて応募できずにいます…。 ある就職支援サイトさんで、「ある程度パソコン操作ができても、その職種の経験が無ければ未経験と同じものとして扱われる」と書かれていて、ちょっと安心しちゃいましたが…。どうも…。 履歴書(及びカバーレター)に書くべきでしょうか? 「操作に多少不安はありますが…」とか…。

  • WINDOWS7OSについて

    すべてのプログラムからWINDOWS7が消えWORDとEXCELが使えなくなってしまいました。インターネットはできます。復帰の方法教えてください。ちなみにパソコンはVAIOでこのパソコンではありません。

  • これから役立ち取りやすい資格は…

    30代前半の男性です。いままでは教育系・事務関係の仕事をしていました。仕事をやめて、何か資格をとるために学びたいと考えています。ただ、あまり長い時間はとれません。お金もあまりないのが現実です。 また、30代ですから、どのくらい勉強についていけるかも不安ですし、無知なため、今どんな資格が必要とされているかもイマイチ自信がありません。 将来のことも考えて資格の勉強をしたいのです。パソコンはワード・エクセル・ポイントなどはそこそこ使い、ホームページも作れます。仕事は事務全般・サービス接客も得意ですが、土木系等は自信がありません。 何かよい資格はありませんか。

  • word/excelの解説書について

    今回質問させて頂く内容なんですが、 私、wordとexcelは超初心者なんですが、このたび、できるword&excel2007という(株)インプレ○ジャパンの解説書を購入してきました。 この購入した本を一通りできるようになったら、wordやexcelの資格とかとれるのでしょうか?? まだちょっとしか解説書を開いていない状態なのですが、なかなかわかりやすそうなんで、続きそうだなって感じているんですが、これと併用して、わかると○きるのパソコン教室に通ってみたほうがいいのかだいぶ悩んでます。

  • IT系の仕事の将来性

    SE、PG、WEB製作、カスタマーエンジニアなどパソコン関係の仕事ってありますがこれらIT系の業界は将来性ってあるんでしょうか? 自分はIT系の仕事につきたいと思ってます。 が20代のうちにスキルを身につけても30代以降になったら特にこれらの仕事は若い人を採用する傾向にあり30代以降の人は転職が不利になると聞いたことがあります。 先が読みにくい業界とも聞いたことがあります。 実態はどうなんでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう