• ベストアンサー

違法建築の止めさせ方

違法建築の物件を見つけたので、これを止めさせる方法について教えてください。 問題の物件は、ビルトインガレージの床面積からの1/5不算入の緩和を利用して適法の物件を建築し、完了検査通過(この段階では適法)させ、その後に居室に変更しようとしています。改装工事が済むと、建ぺい率で約10%、容積率で約20%の違法建築となります。 今のところ外観は大体出来上がり、これから内装工事にかかろうとしている段階ですので、完了検査はもう少し後だと思われます。 違法建築の止めさせる方法として思いついたのは、役所への通報ですが、今通報しても、適法ですし、そのまま使用する分には何の問題もないので意味ないのかと思っています。 居室に変更しようとしているタイミングで通報した方がいいのでしょうか? また、銀行のローンを使うようなので銀行への連絡も有効でしょうか?ただ、ローン申し込み時、実行時には適法ですが・・・。 効果的な方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkknagisa
  • ベストアンサー率52% (220/418)
回答No.6

今の時点で、役所に一報を入れる。 内容は、「完了検査後に違法な増築をするという話を聞いた。確認して欲しい。」 確認してくれればそれで良し、「今の時点では確認できない」などと役所が言うのなら、「では、増築の工事が始まったら、再度連絡する」旨を伝えておく。 相手の所属と氏名の確認を忘れないように。 で、増築が始まったら、再度連絡する。「やっぱり始めた。止めさせて欲しい。」 という手順でしょうか。 今の時点で一報を入れるのは、対業者に対してだけでなく、対役所に対しても釘を指しておくためです。 どのような理由で止めさせたいのでしょうか? 何らかの不利益を受けるのでしょうか? 違法になることは本当で、明らかなのでしょうね? 回答しない方が良いのかとも悩みますが・・・。 ま、違法は違法ですので、方法としてはこのような方法が効果的かと考えます。

qazwsxedc9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、二段構えですか。 >どのような理由で止めさせたいのでしょうか? >何らかの不利益を受けるのでしょうか? 関係ないものが通報するような書き方ですみません。実は隣家のことなんです。 今のまま建てられ使用されるのなら、そういう手もあったんだと感心したのですが(自分は普通に立てたものですから)、違法行為をして2割も大きいうちを隣に建てられるのはチョッとと思い投稿しました。これは不利益とは言わないのかも知れませんが気持ちの問題で。 >違法になることは本当で、明らかなのでしょうね? 現場の下請けの職人さん達がコッソリ?教えてくれたので、間違いないと思います。 改装したほうが、壁が増えて耐震性も増しそうですし、日当たりもそんなにひどい影響はなさそうなので、余計なことをしなくてもいいのではないかという気がしてきました。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#74669
noname#74669
回答No.11

公益通報者保護法について記載がありましたが、公益通報者保護法の保護対象としては、「労働者が事業者の行っている違法行為について通報する場合」が対象となっていたと思います。 ですので、質問者さんがお隣さんに過ぎないのであれば、この法律の対象とはならないと思われますが・・・

qazwsxedc9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 法律は難しくて読む気にもなれませんが、仮に対象であったとしても人が運用する以上ばれそうな気がして怖いです。 色々なご意見をいただいたのですが、もうしばらく様子を見てから判断しようと思います。 と言うのもまだ施主さんを見たことがないのです。施主さんの人柄を見るのも必要かと思いまして・・・ 改装工事が終わるまではもう少し時間はありそうなので、行動を起こすとしても機会はまだあると思いますので。 貴重なご意見をいただきありがとうございました。

  • irororo
  • ベストアンサー率23% (17/72)
回答No.10

リフォームなどで、違反建築となるケースは往々にあり、資格を持った建築士が関わらない工事も多いと思います。 しかしながら、容積率違反や建ぺい率違反は、悪質な行為のうちのひとつになると思います。 このような件では、おひとりで行動されるのではなく、御近所の方と協力することが出きるんであれば行動しても良いのかもしれません。

qazwsxedc9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近所の方も気になるらしく、「おかしくないか」と話しかけられることもあります。 色々なご意見をいただいたのですが、もうしばらく様子を見てから判断しようと思います。 また、まだ施主さんを見たことがないので、施主さんの人柄を見るのも必要かと思いまして・・・ 改装工事が終わるまではもう少し時間はありそうなので、行動を起こすとしても機会はまだあると思いますので。 貴重なご意見をいただきありがとうございました。

回答No.9

はじめまして。 質問者さんの隣りの家と言うことで、大変気になるとは思いますが、ここは穏便に済まされた方がいいのでは、ないでしょうか?公益通報者保護法なるものがあるそうですが、役所から調べに来れば、だれが通報したかだいたいの見当はついてしまいます。それに質問者さんのお礼の文章からもお宅に対して、不利益になることもほとんど無いようなので、後々の事を考えるとなおさらのような気がします。 たしかに違法建築を見てみぬふりをするのはいけないことだと思いますが、時と場合によると思います。今回のケースの場合は大目に見ていいのではないでしょうか? 部外者が勝手な事をいってと思われるかも知れませんが、これも一つの意見と思ってください。

qazwsxedc9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々なご意見をいただいたのですが、もうしばらく様子を見てから判断しようと思います。 と言うのもまだ施主さんを見たことがないのです。施主さんの人柄を見るのも必要かと思いまして・・・ 改装工事が終わるまではもう少し時間はありそうなので、行動を起こすとしても機会はまだあると思いますので。 貴重なご意見をいただきありがとうございました。

  • shin1net
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.8

はじめまして。 役所へは公益通報者保護法に則って通報すればどうでしょうか。通報を受けた役所はなんらかのアクションを起こさなければなりません。 法律では通報内容は秘匿しなくてはならないと定めされていますので、氏名、住所、報告内容を詳細に伝えればどうでしょう。確たるなんらかの証拠を提示せよ、との要求もあるかもしれませんが。 ちなみに建築基準法は通報対象の法律に含まれています。 もっとも効果が期待できるのではと考えます。

qazwsxedc9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 公益通報者保護法のことはよく知らないのですが、法律は立派でも運用する役人はチョッとというも多いので心配です。企業だって大差ないだろうと言われそうですが・・・ >確たるなんらかの証拠を提示せよ、との要求もあるかもしれませんが。 現状ではこれは厄介です。今は図面上も現物上も適法です。 下請けさんとの立ち話ぐらいでは相手にしてくれないですよね。 ビルトインガレージの不自然さだけでは駄目でしょうね。 だって、ガレージが道路に対して平行で、建物の中で道路から一番奥にあり、しかも、建物から敷地の端までが2~3mぐらいしかないですよ。私なら、1ヶ月もたたないうちに家も塀もぼろぼろになりそうです。 やるなら匿名なのですが、証拠もなくでは相手にしてくれなさそうですね。

  • qtjps4
  • ベストアンサー率17% (81/459)
回答No.7

完了してしまってから工事なんて ほとんどの家でやっていることでしょう。 黙認状態ですよ。 銀行にしれたところで 別につて感じでしょう。 法律違反なんて何処のビルなどでもあります。 嫌がらせされたり・・したり・・・そんなことより 道路の不法占拠や看板の違反の取締りしてもらいたいわ。

qazwsxedc9
質問者

お礼

>完了してしまってから工事なんてほとんどの家でやっていることでしょう。 ほとんどの家でやっているとは知りませんでした。自分の周りではあまり感じたことがなかったもので。実は隣家のことなのでチョッと目立ったもので・・・ 世の中には黙認されていることも多いですから、余計なことはしないでおきます。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.5

>完了検査前の適法状態では役所は動かないような気がしますが、最適とお考えの理由を教えていただけたら幸いです。 検査日の前日、前々日です。 この時点なら建物は完了です。

qazwsxedc9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 検査日を知るのは難しいと思いますが、ボチボチかなというのは分かりそうな気がします。 タイミングを逸しないようにといけないですね。

  • muhyopuni
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.4

自分が自宅を建築する過程で経験したのですが、実際に建築をお願いした建設会社から、「完了検査合格後に階段を取り除きましょう」とか、「カーポートの屋根は完了検査終了後に設置しましょう(屋根を付けると建ぺい率オーバー)」などと、法に触れると思われる様々な提案がありました。 これまで多くの個人住宅で、違法建築が黙認されてきたのかなあ、と感じました。個人住宅の事案ならば、通報を受けた役所としても嫌な仕事でしょうね。

qazwsxedc9
質問者

お礼

書き方が悪くて不快な思いをさせたのなら申し訳ありません。 実際はこの物件に大変近い所に住んでいる者と思ってください。 回答者のご意見のように世の中には違法であっても黙認されていることが多いようなので、参考にすべき手法なのかもしれません。 また、ビルトインガレージ側にはリビングもあるため、ビルトインガレージ側から見ると異様に壁が少ない印象を持ち、安全性上大丈夫かと思ったのですが、改装した方が壁が多くなって安全かもしれません。 参考にさせていただきます。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.3

>ローン申し込み時、実行時には適法ですが・・・。 検査済証が発行されません。=融資が実行されません。 >居室に変更しようとしているタイミングで通報した方がいいのでしょうか? 完了検査前が最適です。

qazwsxedc9
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 質問にも書いたのですが、今(完了検査前に)通報しても適法ですし、知らぬ存ぜぬを決め込まれたら、役所としては対応のしようがないと思い、完了検査後→居室への改装のタイミングがいいのかと思っていました。 完了検査前の適法状態では役所は動かないような気がしますが、最適とお考えの理由を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1106/3092)
回答No.2

違法建築をやめさせる方法は役所への通報、これ以外にはありません。 ただし、先の方も書かれていますが匿名での通報はダメです。 信憑性が無いのに動いてくれません。 銀行のローンの件は、たとえ違法建築が発覚してもそれを原因として云々という問題には発展しないと思います。 民民の問題ですから・・ なお、住宅金融公庫なら融資が止まる等の問題にはなりそうです。 しかし、○×ホテルやマンション等の公共性の高い施設なら通報する意味もわかりますが、見たところ個人の家のようですね。なにか恨みでもあるのでしょうか?

qazwsxedc9
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 匿名では駄目ですか・・・ 匿名の通報も信憑性があるものなのですがね(内部告発とか) 銀行は厳しそうですね。銀行という手もあるかなと思ったので書いてみたのですが・・・。大体、外から見ていてどの銀行を使うかも分かりませんから。銀行はなしですね。 事情は色々あるのですが、一応、善意の第三者が正義感に駆られてということでお許し下さい。 今日明日ということではないので、検討してみます。 ありがとうございました。

noname#45946
noname#45946
回答No.1

完了検査合格後、違法に居室に変更しようとしているタイミングを見計らってお役所に通報してください。 お役所は、匿名では親身に取り合ってくれないと思います。 あなたの住所氏名連絡先などを聞かれると思いますので正直に答えてください。 そうすれば動いてくれるはずです。 通報者の公表はしないと思いますが、薄々はばれてしまうものです。 恨まれるだけ損のような気もします。

qazwsxedc9
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 役所のセキュリティーの甘さは痛感していますので、匿名でと考えていますが、真剣には取り合ってくれないのでしょうか。 一応、善意の第三者のつもりなのですが・・・ 悪意の当事者の通報も結構あるのかもしれませんね。 他の方の意見も踏まえて対応したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう