• 締切済み

襲われた時にどういった態度をとるべきか?

poohsukeの回答

  • poohsuke
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.2

どんな風に2人きりになって、そんなシチュエーションになったのかわかりませんが、基本的には女性が嫌がっているのに襲おうとするのであれば警察に行くことができるのでは? 友人女性はビックリしたのとひどく傷ついているのとで自分の責任だと思ってしまっているかもしれませんので、きちんと警察に行って彼女は悪くないということを立証させてあげた方がいいと思います。 ただ、内容が内容ですので本人が他人に知られたくないと思っていれば、曖昧な態度をとった彼女も悪いのかもしれないけれども、曖昧な態度をとったからといって相手の男性がした事は許されることではないのだと言ってあげてはいかがでしょうか。 でも専門家ではないのでよくはわかりませんが「自分は警察だけど」「お前の人生はここで終わった」など尋常ではありませんし、できたら勇気を持って警察に行くことをすすめたいと思います。

関連するQ&A

  • 東京都23区で女性にお勧めの二輪教習所を教えてください

    毎回、お世話になっております。 当方、30後半の女性です。 現在、普通自動二輪の教習を某教習所で受けて 2ヶ月になります。 実は、教習所を変えようかと考えております。 理由は、 (1)思った様に技能が進まず、ちょっと休んで出直したい。 (2)教官の態度がどうしても気になる 主に(2)が理由なのですが、そこの教官は皆、思うように 技能が進まない私をフォローしてくれる教官と私をはやしたてるのです。 「今日の教習は止めてどっか誘え」とか・・。 また、私の体をなめまわす様に見るのも苦痛です。 体のラインが出ない服を着ていますが、 バイクはまたがった時、どうしてもお尻のラインから背中のラインが目立ちますよね。 わざわざ私の後ろに来て見る教官もいます。 友人に相談しようにも、自慢しているように聞こえるかと 思いますし、免許取得はあきらめたくありません。 ここの教習所の所長には既に苦情を言ってます。 これ以上苦情を言っても、改善は難しいかと考えてます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 教習所の教官の態度

    何回もお世話になっております。 今回もなにかアドバイス頂ければと思い、 質問させて頂きます。 当方、30代後半、女性です。 今、普通自動二輪の教習を受けています。 一本橋がなかなか出来なくて、教官から 延々説教を受けました。 ここの教習所は場所的なものなのか、 ヤンキー上がり?の教官が多く、 アドバイスの後は 「言っても、出来ないんだからしょうがないよな」 と捨て台詞は毎度です。 また、女性が少ないせいか目立つようで、 明らかに目をつけられています。 年もいっているので、ある程度の事は 流すことは出来ますし、この程度の事で 気にしてどうする、と言い聞かせていますが、 毎回じろじろ好奇心的な目で見られると、 どうしても憂鬱になります。 こうした言葉や態度をうまくかわすには どうしたら有効でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 運転手の態度があまりにも横柄で思わず胸ぐらを・・・

    駅から自宅まで過去に何度か利用したことがあるのですが、 その日は明らかに遠回りをされ、その事を問いただすと逆上。 あまりにも横柄な態度と言葉遣いに、こちらも熱くなり、 自宅近くの車中で口論となっていたところ、 運転席から身を乗り出し挑発してきたので、 思わず胸ぐらをつかんで押し返してしまいました。 ここで警察を呼ばれます。 ・Yシャツのボタンが取れる。 ・首がヒリヒリする。 と言った理由で「傷害罪だ」の一点張り。 警官の前で運転手に頭を下げたのですが、話しが平行線だったので、 警察署で調書をとられました。 その際、自分のしたことは反省し謝罪の気持ちはありますと伝え、 とりあえず後日出頭となっています。 胸ぐら掴んだことは事実ですし、それは認めて謝ったのですが、 やはり以下の点で納得できないこともあり、皆さんの意見を聞きたいと思いました。 1 クレームに対して逆上しケンカごしに挑発。ことの発端は相手にある場合の酌量の余地。 2 遠回りの件についてはどうなるのか(領収書有り)。 ※警察で聞いたところ、タクシー会社と話してくださいとのことなので、 連絡したのですが、警察との話し合い中なので今はなんとも言えないとのこと。 3 胸倉をつかんだだけで一切手をあげていない。 4 服や治療費の弁済意思はあります。 運転手は被害届を出しており、後日、診断書を用意して、 傷害で訴えてやると一歩も引く様子がありません。 相手が示談に応じなかった場合や、訴訟になった場合、 今後はどのような手続きがあるのでしょうか? 量刑はどのくらいになると思われますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 警察の態度について

    先日交通違反で警察に捕まりました。 納得がいかなかったので、キップへのサインを拒否したところ調書を取られる事になりました。 その間も違反キップにサインをする様に何度も説得されましたが、やはり納得がいかなかったので自分の主張を説明しその旨を伝えました。 途中、お互いに少し熱くなりちょっとした言い合いになりましたが、結局話は平行線になったので警察もキップへのサインをあきらめて調書内容の最終確認をし、それにサインをする様に指示されました。 その時です。あろう事かその警官は「おまえ、これ破ったらコウボウ(公務執行妨害の事?)でパクったるからな!」と苛立った感じで言い放ちました。 これは警察官として許されない行為だと思います。キップへのサインについて以外一切抵抗せず、捕まる際に止められた時もやましい事はないと思い全く逃げずにすぐに止まりましたし、言葉使いもずっと敬語でしたし、自分が調書を破る恐れがあるなんてことは絶対に思われない態度を取っていたつもりです。一般市民は警察官の機嫌を損ねるだけで公務執行妨害を持ち出されて脅されないといけないのでしょうか? それ以外にも調書の途中で訂正を求めたときは「今書いてるから後で言え!」調書の仕上げ段階の時に調書内容を読み聞かされた後、再度確認の為に読み直そうとした時には「今読んだやろ!」、うっとおしそうに苛立った様子で言われました。警察のこのような偉そうな態度には我慢ができないので、警察署に電話をして抗議しようと思います。 抗議をしたら、警察はその警官にきちんと処分をするなど注意をあたえてくれるのでしょうか?

  • 教習所の教官の態度について

    ふと10年ほど前に取得したころの教習所を思い出しました。教習所の教官って最悪でした。それでも追加料金がいやなので、だまってロボットのように反応していました。おかげで一度も落ちることなく通りましたが、ストレスが沢山残りました。最後のアンケートでは具体的な名前を書いて「首にしたほうがいい」とはっきり書いたのを覚えています。彼らには「何をいっても無駄」と痛感した覚えがあります。(ただしそんな先生ばかりじゃなかった覚えもありますが。この先生いい!!と思った人も沢山いましたし、生徒のなかでもそんな人はすごく評判よかったです。 で、本題に入りますが、なぜあの人たちはあんなふうに態度が悪くなるのでしょうか?教習所は、生徒を通さないと警察に怒られる、と最初の説明会で聞いたことがありますが、本当なのでしょうか? みなさんの意見をお聞かせください。

  • そっけない態度

    特に20代のOLの方にお聞きしたいのですが、会社で片思いの同僚の男性に、自分の意に反してそっけない態度とかとってしまったことはありますか。実は友人が、すごく仲が良かった同僚の女性に突然そっけない態度を取られるようになったと言って悩んでいるのですが。変な質問ですがよろしくお願いします。

  • 警察官の態度って怒鳴るのが普通?

    警察官の態度って怒鳴るのが普通? 今回事故を不注意で事故を起こしてしまい(同乗していた友人が事故が原因の怪我はないのに普段から痛いところを痛いって答えてしまいました) で人身ではなく物損にと今回警察署に相談、友人の口からも今回の間違いなどを説明してしまいました。 出したから無理、調書をとったから無理…色々調べていくうちに”その場で”言わなかったのがいけなかったのですね。 それを友人にも今回はすみませんとか誤ってもらったり、改めて今回の間違いを説明しました。 そしたら 「なんだ、だめなもんはだめなんだ、俺をクビにしたいのか・・」などとすごい剣幕で怒られました。 最終的には同じ部屋にいた警察官まで・・・。 友達に相談したら「おまえは舐められた」 警察官のこういった態度は普通なんでしょうか? 個人的にはもし訴えられたら訴えたいです。訴えられたとすればどこに相談すれば可能でしょうか?

  • 態度を変えてくる男性に悩んでいます。。

    いつも職場で自分へ態度を変えてくる男性に悩んでいます。。 他の女性皆には優しくて、私にはどうしてか無表情で目も合わせずにそっけなくしてくるので、いつも悲しいと思ってしまいます。 嫌われてるのかなと思っていたら、別の日は極端に気遣ってきて優しかったりと日によってコロコロ態度が変わります。 自分がその人のアシスタントのような仕事をしているから、自分には雑に扱っても良いと思われているからなのかな?と思ってしまい、悲しいです。 こちらからむちゃくちゃ笑顔で接してみたら、ちょっと笑ってはくれるけど頼まれた仕事について話しているのに目は合わせてくれないんです。。 たまたまお気に入りの服を着て行った日は、悪いことした覚えがないのにもっとそっけなくされます。 かと思えばメールでは優しい言葉ばかり送ってくるので、冷たくされて傷つくのが嫌でいつも話しかけなきゃいけない状況で怖くなってしまいます。 男性がこんなに態度をコロコロ変えてくるのはどうしてだと思いますか?

  • 教習所マジックっていつ解けますか?

    23歳女です。教習所を卒業して一か月が経ちました。 教官に憧れ過ぎて、辛いです。 友人には教習所マジックだと言われました。 自分は元々年上好きで、教官もおそらく50歳くらいです。 恋愛感情というよりは、憧れの大人です。 指輪はしてませんが、年齢的にきっと結婚しているだろうし、教官とどうにかなりたいとは思ってません。 一方、若い指導員が好きになった人は、LINEやsnsで仲良くなってるそうで、羨ましいです。この人達はこれからもうまく行くんでしょうか? 割と辛いです。現実でもなんでもいいので冷めさせてください。

  • 態度の変化

    彼が前付き合ってた 彼女に対しては、 全くの束縛がなかったと 友人に聞きました。 たとえば彼女が他の 男性に言い寄られても、 「いいんじゃね?」と言ってたそうです。 しかし私が彼と 付き合った後に、 他の男性と2人っきりに なったのを知ると、 「浮気すんなよw」 とメールで言われました。 もちろん浮気した わけではありません。 そのあとには、 「ほどほどにしてね」と 言われました。 友人に聞いてたのと、 対応が違ったので びっくりしたのですが、 女性男性問わず 違う人と付き合ってから少し 態度が変わったという方は いらっしゃいますか? もしいらっしゃったら、 変わった理由を教えてください。 私自身は変わったことが ないので、 ぜひ教えてほしいです。 ちなみに彼は、 前の彼女のことは 本気で好きでした。

専門家に質問してみよう