• 締切済み

パート社員のリストラについて、要求できる権利はなんですか?

Aki25の回答

  • Aki25
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.4

突然の事でお困りだと思います。まして、すぐに生活に影響するのでは、、、 roro76さんも労働組合に入ればいいのですよ。(^-^) そうすれば解雇 されないのでは? ご存知ですか?個人で入れる労働組合があるのを 私もひどい会社で働いていたのでインターネットで見つけ出し、加入しました。 会社と私の間に労働組合が入ることになるので 私は 私が要求したもの すべての金額を会社は支払いました。 いいかんげんに取り扱われていた 私は気分すっきり!! 私の場合はお金がもらえればよかったのですが roro76さんの場合では解雇しない事を条件にすればいいと思います。 roro76さんがどちらにお住まいなのかはわからないのですが 全国に支部などあるはずなので大丈夫だと思います。 労働組合は組合員が増えれば組合費が入ってくるので加入 歓迎のはずです!

参考URL:
http://www.rentai-union.com/

関連するQ&A

  • パートで入って・・・

    2年間前の職場で働き1ヶ月前から現在の職場にパートではいりました。6.5時間で週5なので社会保険や雇用保険に入っているようです(契約書に書いてありました)。次に社員で働くところが決まり明日で退職することになり、新しい職場からは雇用保険被保険者証を提出するよう言われました。1ヶ月で辞めてしまった場合でもその被保険者証はもらえるのでしょうか。

  • 正社員からパートに降格

    妻の事で質問させて頂きます。 今まで正社員として勤めて来ましたが、先日パートに降格という話しが有りました。 説明は「業績不振のため、パートになってもらいたい、嫌なら辞めてくれ」と言うものでした。 妻ともう一人の事務員に対しても同じ話しがあった様で、もう一人の事務員と一日交代の午前のみの勤務 社会保険なしと言った条件で、実質収入は現在の1/4程度になります。 解雇と言ってもらえれば話しは早いのですが、2人を辞めさせた後 社長の親族を入社させる計画があるらしく、会社側としては、自己退職を望んでいる様です。 パートとして続けるにしても、一旦退職してからと言う事ですので、必ず再雇用してもらえるともかぎりません。 自己退職ですと、雇用保険の事もありますので「解雇」であれば受け入れても良いと考えています。 この様な、実質解雇とも取れる極端な雇用条件の悪化に対して 会社側に解雇の要求をする良い方法はないものでしょうか。 又、自己都合の退職でも失業認定の時に 退職理由によっては会社都合と認定される事も有ると聞いたのですが 今回の様なケースは当てはまるものでしょうか。 よろしくお願い致しますします。

  • 先々週、リストラされたんですが…(-_-;)

    7年働いていた会社に突然解雇されました。 その日の終業時間に呼び出され、会社都合なので一ヶ月分の給与を払うから明日から出社しなくていいと言われました。 パワハラがひどく、ボーナスもないに等しく、給与も手取りで15万円ほどだったので、解雇されるのは、問題ないです。 有給休暇が大量に残っていたので、使ってから辞めたいと申し出たところ、断られました。慣例で退職者は使いきってやめていたので、おかしい。と言ったら、予告手当と交換なら使っていいと言われました。 慣例になっているのは、ほとんどパワハラのあげく突然解雇されることが多く、自己都合にしていたので、手当代わりだったと思います。 結果有給休暇も一ヶ月分の給与分しかなく、突然保険等を失うよりはマシだったのですが、退職金も支払う義務がないということで支払わない可能性が高いです。 ないに等しいボーナスが出る前の解雇ということもあり、雇用保険があるとはいえ、なんとなく納得がいきません。 有給休暇プラス予告手当てをもらいたかったです。 労働基準監督署に問い合わせたところ、有給休暇は在職者の為のものなので、解雇された場合は 使用できないという回答でした。 突然の解雇の為、使う暇もなかったんですが。 今、有給消化中なので、退職日一ヶ月前で切り上げて予告手当をもらうというのは。どうかな。と思っているのですが。 叶わぬ夢でしょうか。 どなたかリストラ、即日解雇について詳しい方アドバイスお願いします。

  • 正社員からパートになる について。

    お世話になります。基本的な事ですみませんが、まったく知識が無いので教えて下さい。 現在の会社は正社員として7年間勤務しています。 健康保険料、厚生年金料、雇用保険料、所得税、住民税が引かれています。 3ヶ月後に結婚するのですが、退職はせずパートでも良いから働いて欲しいと先日社長に言われました。私的にも退職は考えていなかったのでパートになろうか、子供が出来るまでは正社員で頑張ろうか悩んでいます。 質問ですがパートになった場合、 (1)今まで引かれていた健康保険料や雇用保険料・・・・などはどうなるのでしょうか?夫の保養には入らないつもりです。 (2)退職金について、私の会社では退職者には支払われているようですが、正社員からパートになった場合、退職金はパートになる前に支払ってくれるのでしょうか? それともパートになり最終的に退職した際に支払われるのが基本でしょうか? (3)交通費、有給などはどうなるのでしょうか? 会社によって違うのかもしれませんが、一般的にはどうなのでしょうか?すみません。教えて下さいm(__)m

  • 社員をパートにすることは可能でしょうか

    取引していた契約事業所が閉鎖となり、他の契約先との事業所では5時間前後のパートの仕事のみである為、解雇予告を行なった所、それでも構わないような言い方を言っています。雇用保険はともかく、厚生年金や社会保険への加入を中止する事で個人負担が増えるので無理ではないかと話していますが、例として月末まで社員で翌月からパート扱いにするのは継続して雇用する事になりますが可能でしょうか? 初めての事例で雇用契約書や就業規則にはこの件についての記載はありません。

  • 解雇されたと思っていたのに…!(涙)

    相談に乗って下さい。 3月末に、会社の支店長から『本日付け、明日からで来なくて良いです。』と言われました。 社長らと話した結果、そうなったようです・・・。 この会社は福利厚生が全く無い(雇用保険他、全て未加入)、有給が無い、雇用契約書も書いてくれない・・・等の現状から私がおかしいのでは?と問い詰めた所、鬱陶しいと思われたのでしょう。 前文のような結果になってしまいました。 私はこれは解雇だ、と思い労働基準監督署に行き、『解雇手当』の要求を言ってもらうよう、お願いしました。 そして先日、やっと会社と労働基準監督署の方が話しをした結果、会社側が解雇か退職か・・・返答をきちんとしてくれないようなのです。 私はあの言い方なら解雇でしょう?と労働基準監督署の方に質問したところ、「会社が退職を貴方にお願いし、退職を了解した場合は解雇とは言えない場合もあるんです。」と返事がきました。 正直えッ・・・って感じです。 了解も何も明日から来なくて良い、と言われたのです。 当然次の日からは会社には行ってません・・・。この状況で『退職を了解したこと』になってしまうのでしょうか? 解雇証明を文面でもらおうとは思ったのですが、雇用契約書をくれない会社です・・・そんな証明ももちろんもらえません。 私は今まで会社を辞める場合は『自主退職』か、『解雇』の二つの理由しか無いと思っていました。 『会社がお願いして退職を決めた』は事実上『自主退職』と同類になってしまい解雇手当ては出ないようです。(それは分かるのですが・・・) しかし、最初の言い方で、その後私の取った行動は『会社がお願いして退職を決めた』事になるのでしょうか? 解雇ではないのでしょうか? 会社の怠慢を指摘した上で退職させられたのに、それでも労働基準監督はこちらに正義があるとは考えてくれないようです・・・(涙) お金うんぬんよりも性格上納得がいきません。 もし会社側が解雇を認めないなら裁判もするつもりです。 ・・・負けそうでしょうか・・・?(涙)

  • 正社員からパートへの疑問

    昨年11月1日から正式に正社員として雇用されたのですが、退職したく上司に6月中旬、「7月いっぱいで退職させていただきたい」と伝えました。 その際、(1)夏のボーナスについて、(2)辞表届けについて口頭で言われたことが腑に落ちず質問させていただきます。 まず、(1)夏のボーナスについてですが、雇用契約書では7月1日時点で雇用6か月以上経過している事が支給の条件です。 これには該当しますが、「君を雇っていろんな機械を買って環境を整えてきたのだから、2か月分のところを1カ月分に減らす」 と言ってきました。 そのうえ最初の3ヶ月間は試用期間だから契約書の「雇用6か月」は2月から計算するとまで言います。 そのようなことは一切契約書には書かれておらず、ただ雇用当初口頭で「試用期間みたいなもの」ということは言っていたのみです。 このボーナス減額は正当でしょうか? 次に(2)の辞表届についてですが、(1)のことがあった後、退職ではなく正社員からパートへ変更することで話し合いが決着したんですが、 その変更に伴い社会保険から国民保険にかわるということ、そして辞表届が欲しいといわれました。退職するのではないのに辞表届は必要なのでしょうか? 長文申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 正社員→契約社員もしくは退職

    1年間正社員のプログラマーとして出向先にて働き、私の事情により自社に返されました。 その後、次の出向先を決めるために面接を受け続け、 →その後1ヵ月半、面接が決まらないために締め日で退職となります。 その後、2~3週間くらいは出向先(面接)を探してくれます。 ここで決まれば契約社員として雇われます。 しかし、決まらなければそのまま締め日で退職です(要するに解雇)。 ここで、このまま退職(解雇)となった場合ですが、 会社から自己都合で辞めるということにしてあげるよと言われました(次の就職先から問い合わせがあった時に解雇ではなく自己都合で辞めたということにする為らしいです)。 でも、自己都合で辞めるということにすれば解雇予告手当てなどの 金銭がもらえないうえ雇用保険の関係も変わってくると思うのですが、よくわからないので教えていただけませんでしょうか?

  • 社員の要求

    現在正規従業員40名ほどの会社の社員です。 会社が外国人を20名ほどアルバイト感覚で直接雇用し、個人向け労働組合に外国人の正規雇用を要求されています。今までに2回ほど、そちらからの要求どおり突然来なくなった外国人に対し協定金等で支払いもしています。 真面目に働く方達であれば私達社員も譲歩できますが 勝手に帰ったり、休んでも電話も入らなかったり 過去の勤労ぶりは目に余るものがあります また経営面でも20名の社会保険負担金が気になりますし、個人向け労働組合に要求され 経営が悪化していく事は目にみえております 会社側は個人労働組合の言うなりになろうとしています 私達社員はそれを何とか出来ないものでしょうか? もちろん差別をするつもりは有りません。 出来れば職場を提供する為 全員を人材に移行し、引き続き雇用していけるのが ベストではないかとも思うのですが 個人労働組合と外国人の方たちは あくまで正社員を要求し、社内に労働組合を介入させる事を要求しています また 現社員で労働組合を作り、戦う事は出来るのでしょうか? 取り留めのない質問で申し訳ありません 不十分な事は追加させて頂きますので ご回答下さい

  • 社員からパートに変わった時の雇用保険について。

    体調不良のため、2年間社員として務めた会社で2月からパートに変わりました。 社員としての2年間は雇用保険に入っていたんですが、パートでは週20時間未満 なので、雇用保険には加入できません。 6月には退職する予定なんですが、その後雇用保険がもらえるのかどうかが心配 です。 回答がいただけると助かります。宜しくお願い致します。