• ベストアンサー

朝礼は、賃金に含まれますか?

 みなさん、おはようございます。現在、派遣社員として働いています。    来月に研修が終わり、業務に携わる予定です。周りの先輩(派遣社員を多数含む)を見ていると、みんな毎日始業時間の10分から15分前に来て、朝礼をしています。  この時間は賃金に入らないのでしょうか? 正社員の場合、仕方ないかもしれませんが、派遣は払われるべきだと思います。    積もり積もると相当な時間になると思います。もし、こういうことになった場合、派遣会社の営業担当に相談したほうがいいのでしょうか?    それとも我慢しないといけないのでしょうか。  もし派遣のことに詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。  よろしくお願いします。  

  • 派遣
  • 回答数10
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.5

リクは朝礼代が出るか出んか、myPageに情報が掲載されますよね・・・ エプソンはなんか古いケチくさい会社だったので、賃金出ませんでした。でも、出ろと言うから驚き。性質の悪い方が揃ってる部署でした。 まあ、社風なんでしょうね・・・ 半年で辞めるスタッフさんが多かったです。 プリンタの出来栄えは良い会社さんなんですがね・・・ それ以来、9時以降に朝礼の企業さんしか、出会ってないです。 営業に言わないと、後続のスタッフが困る様な点は、派遣スタッフとして必ずほうれん草する事です。 この地道な行いが、女性の働きやすい職場を構築する事になるので。 小さな口コミでも、ネットを使って日本の常識にしちゃえば良いのです。 今、平成20年にもなるって時に、いつの時代の企業様だよ?って感じで驚きました・・・

kalen-aso
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  以前エプソンにお勤めされていたんですね。「Colario」のCMは時々見ます。すごく有名ですよね。  できれば、会社にいた分は頂ければなと思って、今回質問させて頂きました。私が働いている会社も、けっこう入れ替わりが激しいようです。理由はわかりませんが、あまり環境がよくないのかな…。  自分の為にも、他のスタッフさんのためにもどうするのが一番いいか、もう少し考えたいと思います。  sinjouさんも、お仕事がんばって下さいね。

その他の回答 (9)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.10

>始業時間の20分から30分前にみんな出社して、掃除、朝礼をしていました 本来は仕事ですね。 あなたの場合も仕事ですが営業さんもなかなかいいにくいでしょうね このまま行くのか それともやめる時に請求するのか?どちらかかな 仕事始まりが契約書より早く 出なければ怒られる雰囲気 座りながらお茶飲みながら出来ないでしょうね。自由に出来なければ仕事です まああなたの言うとおりですが、ごめん来ないでくださいといわれますね(本来正社員であっても賃金の対価です)

kalen-aso
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  おっしゃったこともふまえて、もう少し考えたいと思います。

  • tulipe
  • ベストアンサー率31% (258/811)
回答No.9

法律的には、朝礼も労働時間に含まれます。 本来就業時間に含まれるべきものですが、就業時間外でも我慢して無給で出席している方も多いようですね・・。 あまり騒ぎ立てると、派遣先から契約更新されないでしょうし、このまま黙っていれば、悪しき風習を黙認することになります。 とりあえず、疑問形で派遣会社に聞いてみたらどうでしょう? 派遣会社としてどういう認識なのか(朝礼無給が当然だと思っているのか)確認してみても良いでしょう。今後の参考のためにも。

参考URL:
http://www.roudou.net/ki_jikan.htm
kalen-aso
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  騒ぎ立てるつもりも、朝礼に出席しないつもりでもないんです。ただ、やっぱり疑問が残ったので今回質問させて頂きました。  こういった問題はなかなか難しいなと感じています。  実は、数年前に始めて派遣として働いたある会社なのですが、始業時間の20分から30分前にみんな出社して、掃除、朝礼をしていました。  最初は無給だったのですが、あとから15分残業としてつけていいということになったのです。なので、今回はどうなのかなと感じました。  もう少し考えてみたいと思います。 

  • hideand
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.8

こんにちは。派遣でいろんな所で働いてきました。一般的に考えて賃金のことは言わないほうがいいです。私の行っていた企業でもそのような方がいました。しかし、おもいっきり同僚などから冷たい目で見られていました。朝礼の数分も時給を払えというのは法律的には正しいですが、人間関係が崩れる可能性があります。

kalen-aso
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。同じ派遣社員の方から、ご意見を頂けて恐縮です。  3~4分位ならいいのですが、10分前なのでちょっと気になって質問させて頂きました。  人間関係の兼ね合いもあるので、もう少し考えたいと思います。

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.7

ちりも積もれば、確かにそうですが 朝礼とかって、企業によっては安全教育など他に業務に必須の事も伝達する事もあります。 大抵の場合我慢して皆無給で参加してるというか、参加するのが当たり前で黙認されてると思います。 朝礼で賃金がもらえないと訴えた場合、他の派遣社員さんが無給で当たり前と思っている場合貴方の居場所も無くなり解雇されると思います。 私が勤務していた会社は朝礼は有りますが、勤務時間内に行ってましたので違和感はありませんでした。 それでも「朝礼に出たくない、何で派遣社員なのに」的な派遣社員さんが居ましたが契約更新はされて無かったですね。 私なら我慢します

kalen-aso
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。私が働いていた以前の会社も、朝礼は勤務時間内にしていました。それが当然だと思っています。  賃金に関係なく、朝礼は出るつもりです。「朝礼に出たくない、何で派遣社員なのに」→ここまで言う勇気はありません。どちらにしろ、業務上必要なことだと思うので。  もう少し考えてみます。    

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.6

 正規の勤務時間前に行う朝礼は、仕事のホウ・レン・ソウに必要であるとしても、理屈から言えば(正社員でも派遣社員でも)参加を強制されるものではありませんね。だけれども、それが賃金に反映されないから出席しないとか、参加するのを半ば強制されるのは不合理だと騒ぎ立てれば、あなたは派遣先から派遣元に「返品」されるのがオチです。郷に入っては郷に従え、です。「周りの先輩(派遣社員を多数含む)を見ていると、みんな毎日始業時間の10分から15分前に来て、朝礼をしています」のであれば、よほどとんでもない過剰労働・過剰サービスにならない限り、そのような慣習に従ったほうが宜しいと思います。そのような朝礼はとくに珍しくはなく、嫌気がさして別の会社に派遣されても、同じようなことがありえます。世の中は、不条理でいっぱいです。その程度のことにひとつひとつ抵抗していては、世渡りできません。

kalen-aso
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。もちろん賃金に関係なく、朝礼には参加するつもりです。  ただ、できればその分も頂ければなと思っただけです。  世渡り上手にならないとダメですよね。もう少し考えたいと思います。  

  • SuperBlue
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.4

 難しい問題ですが、強制は勿論ですが任意の(そんなのありかな?) 場合であっても職務遂行上必要なものであったり、上司が黙認してい るようなものである場合職務として認定される可能性はあるものと思 われます。  ただし、最終的には裁判で決することになるものと思われますし、 職場で嫌がらせを受けるということもありえます。嫌な世の中ですが、 現実はそんなものでしょうから、自分の生活に直接影響することです から良くお考えの上で事をお勧めください。

kalen-aso
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  朝礼はどちらにしろ、業務上必要なことなので出るつもりです。  裁判にしてまで争うつもりはないのですが、派遣は不安定な身分なので、会社にいた分はちゃんと頂きたいなと思います。  どうするかはもう少し考えたいと思います。  

回答No.3

一つ確認したいのですが、始業開始前の朝礼は強制でしょうか?それとも任意でしょうか? 強制なら労働時間として賃金が発生します。 任意なら労働時間としての賃金は発生されません。(会社によって異なります) 契約書を一度ご確認下さい。 任意で始業開始前の朝礼などは、あくまで任意ですので時間外手当みたいな賃金は発生されないみたいです。 営業担当に相談されても構いませんが、任意の場合だと賃金発生する可能性は難しいかと思われます。 強制なら労働時間として発生しますので、契約内容と異なるのであれば契約時間の改定申請をされてみては如何でしょうか?

kalen-aso
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。強制か任意かは、まだはっきりとはわかりません。  ただ、どの会社も朝礼は参加するのが当然なのではないでしょうか。業務に必要な通達などもその時にあると思うので。  朝礼は、どちらにしろ出るつもりです。  以前、違う掲示板で似たような相談を見かけたことがあります。相談者の方は、派遣会社に相談をして、kobuta2261さんのおっしゃるように契約時間の改定をしてもらったそうです。  どうしようかはもう少し考えようと思います。

回答No.2

おはようございます。 まず、その朝礼が強制力のあるものかどうかで回答がかわります。 強制参加ではない場合。 賃金を支払う必要性はありません。 朝礼への参加は「自主的なもの」とみなされます。 強制参加である場合。 賃金は支払わなければなりません。 日本の難しいところで「一般常識的」には我慢をするものですが、「法律的」にはアウトです。 >派遣会社の営業担当に相談したほうがいいのでしょうか? 自分の身の軽さにもよりますが、できることならした方がいいです。

kalen-aso
質問者

お礼

 こんにちは。アドバイスありがとうございます。  表向きは自主的ですが、暗黙の了解で強制参加のようなものだと思います。朝礼は、業務上必要なことなのでどちらにしろ、出るつもりです。  もう少し考えたいと思います。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

8時半からの始業開始で8時半から朝礼をする場合有給ですが、始業時間の10分から15分前に来て、朝礼をしている場合、任意ですから無給でしょう。 「賃金を払え」と言うより朝礼に参加しなければよいと思います(朝礼拒否による勤務成績が悪いとみなされ解雇などされるのはあなたの責任です) 普通は我慢して「賃金を払え」とは言いませんけど。

kalen-aso
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  朝礼は業務上、必要なものなので賃金に関係なく出るつもりです。  ただ、派遣は正社員に比べ不安定なことが多いので、会社にいた時間分はもらえればなと思って質問させて頂きました。

関連するQ&A

  • 内容の引き継ぎ(朝礼)のやり方について

    職場にて毎日、朝礼と称した引き継ぎをしています。 私の部署では、 (1):直接雇用の社員が出勤したら出勤した社員全員で実施 (2):11時00分ごろに派遣社員が出勤したら、派遣社員含めて出勤者全員で実施 の1日2回の実施をしています。 1回目の朝礼にて、私の先輩にあたる方が、 前日に完結していて、引き継がなくてもよい内容を話されたり、 1個1個の説明(引き継ぎ)を長々と話されるという要点がまとまっていない状態のため、朝礼がすごく長くなり、私の主業務の時間が削られて困っています。 朝礼の際に、先輩に対して、前日に発生した案件の中で、本日にかかわる案件だけを要点をまとめて手短に話していただくよう何度もお願いしましたが、却下されてしまいました。 さらに、どうしても社員だけに共有したいという案件が発生した場合以外は、11時00分ごろの全員朝礼で話していただくよう何度もお願いしても却下されてしまいます。 また、私の部署では、社員だけの共有事項はよほどのことがない限り発生しないため、先輩に社員だけの朝礼を廃止するように説得しましたが、これも却下されてしまいました。 次の手はどうすればよろしいでしょうか?

  • 朝礼で挨拶

    今まで派遣だったのですが、明日から正社員に切り替わります。そこで、明日の朝、朝礼で挨拶をしないといけません…。長い間、派遣をしてたのですが、正社員という責任からすでに緊張してて、何を喋ったら良いか分からず悩んでます…簡単な言葉で良いのでしょうが何か良い言葉はないでしょうか?(>_<)

  • 賃金計算をする際の労働時間の区切りについて

    賃金を計算する場合の時間の区切り方について質問です。始業開始が9:00と定められている場合、職員は10分くらい前に出社して掃除などをしています。 この時、たとえばパートタイマーの方が8:50分にタイムカードを押したとします。その場合の賃金の計算は8:50分から退社した時間までを賃金計算の時間とするべきなのでしょうか? また、月給制の正社員が8:50分にタイムカードを押して出社となっていた場合、退勤時間が定時退社時刻の8時間労働ちょうどだったとします。その場合、10分間早く出社していると考えると、10分間退社した時間を遅らせて10分の割増賃金を支給する必要があるのでしょうか? また、残業計算を考える場合、8時間を1分でも上回っていたら割増賃金として1.25倍で支給するべきなのでしょうか? 皆様の会社ではどのように労働時間を区切って賃金計算をしているのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 賃金計算の際の労働時間の区切りについてです。

    賃金を計算する場合の時間の区切り方について質問です。始業開始が9:00と定められている場合、職員は10分くらい前に出社して掃除などをしています。 この時、たとえばパートタイマーの方が8:50分にタイムカードを押したとします。その場合の賃金の計算は8:50分から退社した時間までを賃金計算の時間とするべきなのでしょうか? また、月給制の正社員が8:50分にタイムカードを押して出社となっていた場合、退勤時間が定時退社時刻の8時間労働ちょうどだったとします。その場合、10分間早く出社していると考えると、10分間退社した時間を遅らせて10分の割増賃金を支給する必要があるのでしょうか? また、残業計算を考える場合、8時間を1分でも上回っていたら割増賃金として1.25倍で支給するべきなのでしょうか? 皆様の会社ではどのように労働時間を区切って賃金計算をしているのか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 賃金計算

    はじめまして。よろしくお願いします。 始業が9時で終業が17時30分で、休憩時間が45分の実労働時間が7:45の会社で派遣として働いているとします。 ある日、電車が遅れて30分遅れて(遅延証明あり)で労働した場合、この日の賃金は7:45ですか? それとも7:15になりますか? 法的にはいかなる理由があろうとも、実労働時間の7:15になる気がするのですが・・・ お願いします。

  • お給料以外の仕事

    お給料以外の仕事 この4月から派遣社員として働き始めました。 時給の発生しない仕事で、何だかな~と思ってしまいます。 ・始業時間前の掃除 ・始業時間前のお茶汲み(人数が多いのと、麦茶・煎茶・コーヒー人によって別々(コーヒーはブラックの人・砂糖居る人・ミルク居る人などいちいちその人の好みで入れて配るので、かなり時間がかかります。)) ・朝礼 ・始業(ここから賃金が発生します。) 8時間後 ・終業(ここまでが賃金が発生します。) ・その日に使った、タオルやふきんの洗濯 ・コップを回収して洗ったり。 ・応接室などを片付けたり 何だか、賃金が発生していない時間も多い気がします。 そして、親睦会があるそうですが、私にも声をかけていただきました。 子供が居て、夜は預け先が確保できないので、理由をつけてやんわりお断りしました。 でも、それも正社員の人と同じように出席するようにと。 親睦会は、会費8千円+二次会費です。 親睦会の金額も大きし、どうしてもと言われれば、ベビーシッターさんに子供を預けなくてはいけません。 そのお金もかかります。 派遣ですから、正社員と同じような、仕事上でのスキルを求められるのは良く分かります。 それにも、何とか答えようと努力しています。 でも、仕事以外も何から何まで正社員と同じようにと言われると、何だかな~と思ってしまいます。 やっぱり、派遣で働くってどこもこんな感じですか? 正社員勤務していた時は、こう言う事も何も思わずすべてこなしていましたが、派遣になってお給料も安いし、割に合わないなって感じる分が多くて・・・。 どの辺りまで、対応されますか?

  • あなたの職場の朝礼について教えてください

    私の職場についてですが、 8時55分にチャイムが鳴り、他の部署のあるフロアに集合。 点呼というが、実際には誰が直行・早出なのか部署毎に言う。 朝礼当番が一言話す。(実際には連絡事項が誰かにあるか尋ねて、無ければ朝礼は終る) 部長以上が話(売上げや、業界の事、社内予定など)があれば数分聞くが、中にはボソボソ喋っていて聞こえない事もある。 派遣の社員は朝礼に出ているものの、陰になっている場所で立っている。 社員も、ボーっと下を向いてる人が多い。(小さい声で聞こえないのも理由の模様) 私は朝礼当番になった時は、声は端の人にも聞こえる様に心がけていますが、多くの人は全く見ていない。 社員の声が小さい場合は、たまに指摘はあっても、ボソボソ話す上司に対しては誰も指摘しない(できない?) 長くなりましたが、こんな状況です。 朝礼が形式的なものであり、意味が薄くなっているのを感じますが、この繰り返しです。 皆さんの職場ではどんな朝礼でしょうか?何か不満や疑問に思う事は感じていますか?

  • ◆始業前の朝礼 強制参加◆給料は支払わなくてOK?

    始業10分前の朝礼への参加が義務付けられています。 しかし朝礼に遅刻し、始業5分前にタイムカードを押しても減給はありません。 でも、みんなちゃんと10分前に来ていて、遅刻する人はほとんどいません。 朝礼が絶対参加なのでしたら、給料を支払ってもらいたい気分です。 このような場合、どちらが一般的なのでしょうか?

  • 業務委託の研修中の賃金

    業務委託の研修中の賃金 先日、業務委託で働くことになった 会社で、研修を受けました。 現場系の仕事で研修といっても 社員と同じ様な仕事をして、 10日間の研修 (一日大体8時間~10時間労働)で 給料が4万円でした。 日当で4千円、時給換算すると 大体400円~500円です。 あまりに少な過ぎると思ったのですが 業務委託で研修期間ならこれぐらいの 賃金で普通なのでしょうか?

  • 朝礼でのスピーチ

    アルバイトで勤めている、会社の朝礼で一分間スピーチをしなければいけないのですが、何を話したらいいのか分かりません。特にテーマはなく何でもいいのですが・・・。皆さんはどのようなことを話していますか?ちなみに他の社員の人は禁煙のこと、研修に行った話をしていました。

専門家に質問してみよう