• 締切済み

中国の対日観

maxmixmaxの回答

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

大有りでしょうね。 あそこは共産党が幾らでも民意を操作したり、 調査結果に手を加えられるでしょうから。 「国民感情は良くしてやったから、  少々の荒は気にせず農産物を輸入しろ」ってことでしょ。 で、それに応じれば対日感情もまた反日に傾く、と。

gpo
質問者

お礼

共産主義の国は調査結果も捜査できるのですね。中国製品が騒がれオリンピックが開催されるので一時的でもこれ以上中国のイメージを悪くするのは避けようとしてるのでしょうか? 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中国における対日デモ

    中国における対日デモ 中国で、対日デモがあり、日の丸が踏みつけられた・・・という報道があるたびに 思うのですが・・・。 日の丸が踏みつけられたり(時には、焼かれたり)するシーンがクローズアップされると、 どうしても、ああいう事が中国全土で行われているように錯覚してしまいがちなんですが・・・。 ああいった対日デモが行われているのって、中国でも一部ですよね?

  • 中国の対日輸出について

    中国の対日輸出品目の上位を工業製品の完成品ではなく、部品(コンピュータなどの部品、送信・受信・受像機器の部品など)が占めているのはなぜなのでしょうか。どなたか教えてください!

  • 対日、撤回!

    中国にもやっと現実というものがわかって来たのか、対日撤回を言っているものも中にはいるようです。万一頭を下げて来た場合、どう対応するのが良いでしょうね?このままで一向に構わないと思うのですが。

  • 中国在住の方限定:対日感情は現在どうですか?

    島でもめてから数ヶ月。 現在の普通の方々の対日感情はどんな感じでしょうか? すっかり忘れて忘却のかなたでしょうか? それともまだ相当根をはってますでしょうか?? 中国に在住の方、いま、肌で感じていること、教えてください!!

  • 中国レアアース対日輸出禁止失敗 責任者・報道

    2010年9月中国漁船衝突事件が起き、中国はレアアース対日輸出禁止のカードを切りました。 そして約2年経過した現在、中国は自分で自分の首を絞めたような状態になっているようです。 日本が輸入先を他国へ分散させたこと、技術革新が進み以前ほどレアアースを使用しなくても済んだことなど。 明らかな失敗だっだように思われるのですが、中国国内で処分された責任者とかいるのでしょうか? 中国以外の外国からこの件が注目されたりはあったのでしょうか? 私は日本の技術革新がすばらしい1件だと思うのですが。 (余談ですが・・・今年の中国国内での対日暴動はあまりひどい。レアアース対日輸出禁止のカードの件と同様、中国にとってブーメランのように返ればいいと思っています)

  • 中国の対日強硬路線、その原因に就いて

    昨今見られる中国の異常な迄の日本叩き・対日強硬路線に就いて、皆様の御意見を賜りたいと存じます。 1989年に発生した天安門事件に依る世界的な経済制裁及び民主化運動の高まり、東欧やソ連のレジーム・チェンジが齎した共産主義政権存続への危機感が、当時(1993年就任)の江沢民国家主席をして中国共産党の正当性の再確認及び国内世論のガス抜きの必要性を認識させた結果、めでたく選ばれたスケープゴートが日本であったという事は、甚だ不本意ながら理解出来るストーリーではあります。 しかも江沢民元国家主席が、日中戦争当時の対日協力者の子息であるという致命的な出自を有したというのも紛れも無い事実である。 但し過去の確信的反日指導者とは一線を画すと言われる反上海閥の領袖現胡錦濤国家主席・スーパーテクノクラート温家宝首相の時代に到っても尚、尖閣問題他日中間の反目は止みません、いかに大国中国と言えども、膨大な資金を有する技術大国日本が中国にとって比重が軽い国である訳はありません。 冷静に考えて下さい、中国と日本が対立する必然性が何処に存在するか。 日中関係が悪化した全ての原因を中国の横暴という事で片付けるのは簡単ですが、それに加え経済発展が引き起こした新たな火種である地域間格差・所得格差等、中国が抱える内政問題で国民の意識を意図的に外に向けるという古くから存在する統治手法、その2つを対日強硬路線継続全ての論拠にするのは少々苦しい気がします。 そこで考えられるのはアメリカと中国の暗黙の了解、即ち表立ったコンセンサスはさすがに無いまでも、中国の日本叩きは少なくともアメリカの国益に反しないという事。 そもそもアメリカが展開する世界戦略の中での最も好ましい極東の状況は、日中の対立更に言えばロシアをもくわえた日中露三竦み、即ち何れも極東に於ける圧倒的影響力を発揮し得ず、そのイニシアチブをアメリカが握り続ける事にあると私は推測します。 事実東西冷戦構造が終焉を迎えて以降のアメリカは、日中或いはロシアをも含めて微妙な政治的ウエイト・シフトを繰り返し、朝鮮半島をも含んだ極東に於いて依然として圧倒的プレゼンスを示しております。 同床異夢ではありますが、中国もアメリカのその意図を察知・これに便乗して極東に於ける日本のコンセンサスの低下を狙ったとすればどうでしょう。 極東の現状を俯瞰しますとまさに先に述べた状態、そこで質問ですが、そこにアメリカに依る日中露の離間政策少なくとも何らかの意図が働いている、即ちアメリカが描く極東のシナリオに日中友好というストーリーは存在しない、更には日中の離間がアメリカの基本政策であると考えますが、無理がありますでしょうか? 更にもう1つ、日中の真の対立は胡錦濤体制の終焉と共に始まる、つまり天皇陛下への無理強い拝謁で一躍時の人となった習近平氏、上海閥・江沢民反日路線の正当な継承者である彼が国家主席に就任した後、日中の関係は現在より更に悪化すると考えますがいかが?

  • 中国共産党の今後の対日外交について

    1989年4月、民主化に積極姿勢を見せていた胡耀邦(党総書記を解任)が亡くなり、その死後の再評価、名誉回復を求めた学生達による運動は民主化運動となり、最終的に「天安門の悲劇」を生みました。 この学生達を見て、学生の再教育を必要性(共産党独裁を守る為)を感じた、小平-江沢民らは、愛国思想を植えつける為に反日教育を行い、2005年の上海の日本総領事館襲撃事件でピークを迎えその後、対日政策をニュートラルを戻しました。 前置きが長くなりましたが、今回の「胡錦トウ」主席の訪日では、対日融和姿勢を強調しています。これは、中国共産党の日本への舵取りが、変化したと見ていいのか? だとしたら、そのウラに隠された中国の本当の狙いとは? 経済的な国益を求めるより、何かもっと大きな未来を見つめているのか? あるいは、オリンピックを前にした対外的なポーズだけなのか? ご意見のある方、何卒よろしく願いいたします。

  • 中国政府が対日工作のBGY作戦を実施するそうですが

    中国政府が対日工作のBGY作戦を実施するそうですがBGY作戦ってどんな工作活動ですか? BGY工作のBGYって何の略ですか?

  • アメリカ大統領選での対日政策、対中政策 

    アメリカ大統領選で、対日政策は票にむすびつかないけど、対中国政策は票につながるとテレビでいってましたが、なぜ対中国政策は票につながるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中韓の対日感情・政策と日本の対中対韓政策

    安倍首相の訪中・訪韓で日中・日韓の政府の責任者の交流が復活し、 靖国問題が再発しない限り、日中・日韓の政治関係改善が期待できます。 質問したいことは以下の四点です。 (1)中国人・韓国人はどのような対日感情を持ち対日政策を求めてますか。 中国人・韓国人の反日デモ・運動を見ていると、中国人・韓国人が今でも、 過去の侵略戦争や植民地支配を理由に反日感情を持ちつづけていますか。 中国人・韓国人は日中・日韓の利益は対立する・両立する、どちらを支持してますか。 (2)中国政府・韓国政府はどのような対日政策をめざしてますか。 中国政府は日本と中国の利益を両立させようと考えてますか。 それとも、アジアの覇権的大国をめざしてますか。 韓国政府は中国と日本とどのような関係が重要と考えてますか。 (3)地政学論は現在と将来も有効ですか。 地政学的に大陸国家と海洋国家の利益は対立するので、海洋国家は海洋国家と協力し、 大陸国家との深い関係は避けるべき論は国の利益を考える場合に現在と将来も有効ですか。 (4)中国・韓国に対してどのような政策が日本の利益になりますか。 中国・韓国と建設的な関係を築くことが日本の利益になるという考え、 中国・韓国と深い関係になると日本の利益を損なうという考え、 どの政策が日本の将来の利益をもたらす政策になりますか。 以上、よろしくお願いします。