• ベストアンサー

彼女からメールが来なくなりました

僕は高校1年の時同じクラスだった、一人の女子に好意を抱き、彼女とメールを高校3年にいたる現在まで続けてきました。 学校では、たまに彼女から意識して僕に近づいてくれたりした事もあったのですが、今回の夏休みに入り、僕が変なメールを結構送ってしまい、返事が来なくなりました。変なメールというのは彼女の返事がうれしくて、つい長文になったり馬鹿っぽくなってしまったのです。 電話もかけてみたのですが、何を話しても無駄だと言われて切られてしまいました。 そのあとメールで彼女に好きだとか送ったのですが、後になってそれが僕の男としての価値を下げているメールなのかもしれないと気づき、僕が思うに彼女から見た僕の価値は殆ど無くなってしまったと思います。 返事は勿論来ません。 焦っていた自分に気付いて、気づいた時にはもう取り返しのつかないこととなったのかもしれません。僕と彼女はもう終わりなのでしょうか。 僕は毎日のように彼女の夢をみます。ああ、彼女が来てくれたと思って起きたら夢だった見たいな感じです。 ちなみに動物占いでは、彼女はO型の人情豊かな黒ヒョウ。僕はB型の猪突猛進の像です。わんさかnet福岡ー動物占いで調べました。 僕はまだ彼女を諦めたくありません。しかしもしそれが間違った行為なのであれば、僕はすべてを忘れるために努力します。とても辛い事ですが。現在の彼女は僕に嫌悪感を抱いていると思います。 あと、僕は理系、彼女は文系なのでクラスは離れています。 僕から話しかけた事は以前にあるのですが彼女はとても無口ですし、まともな返事はしてくれたことがありません。 メールなら、彼女も返事をしてくれたのですが・・・以前は。 アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

彼女さんは別れたいと思っています。 あなた自身が舞い上がってしまい、気持ちが定まらない状況で メールをしてしまったのが原因と思われます。 占いを気にされたり、自分の行動を責めたりと年代特有の 心理状態にありますが、それが悪循環を生んでしまっています。 できることでしたら、一度気持ちを落ち着かせるためにも、 メールを送る際には何度か読み直してから、会ったときに会話 するときは表情や仕草をみて状況をみながら行動をすることを おすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.4

そもそもメールで会話が間違ってる 合って話せ、、、もうおそいか もうあきらめろ 占いは関係ないから

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moka5571
  • ベストアンサー率1% (1/60)
回答No.3

忘れましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60617
noname#60617
回答No.2

28歳男性です。 17の頃、非常に近い経験をしました。 結論から申し上げますと、現在彼女は貴方に好意を抱いていません。 おそらくは、かつて抱かれていた好意も、あくまで友人としてのものであったのだと思います。 あまりにも自分の身に起きたこと、自分のしてしまったこととかぶるため、書いていて辛くなってしまうのですが……。 彼女を諦めたくないという思い、とてもよくわかります。 が、残念ながらマイナスしか生みません。 このままでは貴重な青春の時間をロスすることになってしまいます。 私は立ち直るまでに3年かかりました。 その間、ただ心の傷を癒すためだけに付き合った女性が一人いるのですが、酷いことをしてしまったと悔やんでいます。 あの頃の自分は、人間として、男として最低であったと自覚しています。 すぐに諦めることはできないでしょう。 ですからまずは、彼女と交わしたメールなど、形あるものを破棄することから始めてみてはいかがでしょうか。 私のときは、それが最後になってしまいました。 彼女が私を(兄のように)慕ってくれていた頃の手紙を、いつまでも読み返しては思い出に浸る情けない男でした。 どうか貴方は、そのようにならないでください。 大丈夫。 これから先、きっと素敵な出会いが待っています。 彼女との思い出を引き摺り、その出会いを台無しにしてしまうことのないように。 どうか頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過去の恋愛の失敗で、相手のこと考えすぎて不安になり、逆に行動すると猪突

    過去の恋愛の失敗で、相手のこと考えすぎて不安になり、逆に行動すると猪突猛進になります。 自分は、気になる人がいるのですが、不安です。 なぜなら、 普通に直接話したりメールしたりする関係なのに3ヶ月目で告白したり(それ以上進まない状態で) 電話かけすぎて警察通報未遂になって デートやセックスしたけど、連絡要れずに急に家に行って告白したり 好きな人が出来たけど占いやなかなか会えずに自然消滅と 結構失敗したりしています。 心で考えると心配しすぎて行動できず 行動すると頭で冷静に考えれません。 どうすればいいでしょうか… 24歳の男です。

  • メールについて。

    こんばんは <http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_vote.php3?q=2143686>などで 質問させていただいたものです。 お手数ですが、いくつか戻っていただけると 質問の内容がよくわかると 思います。 自分:高校3年♂ 相手:同じクラス♀  相手の性格は 天然・真面目・誰とでも仲良くできる        静かという感じです。 私は12月に告白し、相手に 彼氏がいる とのことで振られてしまいました。 しかし、今現在 いるかはわかりません。 本題ですが、私は 以前の質問の後に 応援に来てくれて ありがとう とメールを送りました。 すると 返事がきて 何通かメールをしました。 しかし 私が40分ほど遅れてメールを返しましたが、 相手はいつも寝る時間になったようで、返事が きませんでした。 次の日にくるかなー、と待っていたのですがこないで、 学校で会っても 何も言ってきません。 (他の会話も全然していません) これは どういう心境なのでしょうか? メールをしたくない、というのは ないとは思うのですが・・・。 (相手は 一通目でも 用があるからバイバイ!と 普通に 言ってくれるので、メールを無視 というコトはしないと思うからです。 また、そのようなコトをする人じゃないですし・・) どのように対応すればいいのか 困っているので アドバイスお願いします<(_ _)>

  • 痛いメール、浮くメール(この年でメール歴1年ちょい)

    今年20、男です。 私のメールは変なのでは?と最近思うので、痛いかどうか診断してください。改善法も教えていただければと思います。 1、「アドレス変えました」という報告のメールに対し、わざわざ「報告してくれてありがとうございました」という返事を送る。 友人に変だと言われました。 2、「w」を用いる。 掲示板じゃないから、だめなのかな、と思いました。 3、敬語とタメ語が混ざる。 クラス会に参加するかのメールをもらったとき、途中まで「お久しぶりです。・・・・。参加の際はよろしくおねがいします」と丁寧だが、何故か最後の方だけタメ口になる、というメールを出したことがあります。変だったかなあ、と思ってしまいました。

  • 彼と会えない。話せない。どうやって耐えたらいいのでしょうか?

    彼が仕事が激務過ぎて、全然会えません。 休日もおそらくこの先一月はなく、朝5時半起きで帰りはいつも終電なので、会うどころか電話もままなりません。メールは、帰り道に、「今電車のった」とか、「今家に着いた」とか、そんな程度。 本当に激務のようで憔悴しきった感じなので、無理やりこちらから電話をかけるのは控えています。朝、出社前に元気が出るようにと一言メールと、仕事が終わった時にほっとするようにと、「おつかれさま」メールは送っていますが、本格的に忙しかった(と思われる)日ははその返事すら来ません。 転職したばかりで、最初の数ヶ月が勝負ですし、もともと猪突猛進型の人で、今はとにかく頑張ると言っているのできっと仕事以外の事は気が回らない状態なのだと思います。 それに、例え連絡がなくても私のことを好きでいてくれるのは分かるので我慢しなければならないのですが、付き合っているのにこれではあまりに寂しいです。 どうやって耐えればいいのか、また、このような状態の彼に、私がしてあげられる事はなんなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 無料占いのあと 特別鑑定というメールが届いた

    先日、無料占いで簡単な占いをしました。 今日、突然、「特別鑑定」というメールが届き、「これまでに消費した金運が帰って来ます」という内容でした。 早急に返事をという事でしたが、やめておいたほうがいいでしょうか? 信じたい気持ちもありますが…

  • メールについて?

    以前メールの事で質問をさせていただいたんですが、 少し気になる事があるのでまた質問させていただきます。 皆さんにアドバイスを頂いたように 週に1回くらのペースでメールを送ってるんですが、 なんだかいつも短く終わってしまう感じがします。 いつもこちらから送るんですが、たいてい6往復(?)くらいです。 すぐに返信してくれるのですが「お風呂に入るからゴメンね。また明日ね」などと言われて終わってしまいます。 同じクラスという事もあるんでしょうけど迷惑なのかなぁ?と考えてしまいます。 ただの考えすぎでしょうか? 変な文になってしまいましたがアドバイスお願いします!! http://okwave.jp/qa2673981.html

  • 告白しましたが保留?

    ↓の質問の続きです。遊びに行った帰りに勇気を出してアタックしてきました。 http://okwave.jp/qa2955962.html これまでに会ったのが食事も含めたった4回目だったこともあり、相手の方はとても驚いていました。結果はYesでもNoでもなく「もう少しこのままでいよう。一緒にいて楽しいし嫌いなわけじゃないけど、喜んで付き合うとも言えない」という返事でした。別れ際に「また会ってくれる?」と聞いてOKもらいました。来週会う予定です。 自分としては曖昧な返事が嫌なので、翌日メールで「しばらく今のままでいましょう。気持ちが決まるまで待ってます」とメールしてしまいました。返事はありましたが、そのことには触れず・・ 今になって考えると、気持ちを伝えられたのはいいけど、彼女の大事な気持ちを考えていなかったのかな?と思いました。二人でいて楽しい時間を大切にするのが今は大事と解釈し、それまでの自分勝手な行動に反省しています。 次回、彼女に謝ろうと思いますが、この話題にはもう触れない方がいいのでしょうか?自分としてはきちんと感じたことを伝えたい。でも子供みたいなことでとても言い出しにくい。 なので、今度会うときにどういう気持ちで会えばいいのか分かりません。 いい年して、猪突猛進な行動だと嫌われちゃってますか?

  • ヘビの夢。占い・夢診断にお詳しい方。

    今年の初夢でしたが、何だかよくわからない内容でした・・・。 家の中で、フェレット(多分)と遊んでいました。 とても可愛くて、よしよし~と撫でていたら、 突然がぶっと噛まれました。 でも、噛まれた感じがなんだかヘビの頭の形のような感じがして反射的に手を離しました。 部屋の隅に逃げていったものを見ると 頭はフェレットのような?ヘビのような?? でも身体は明らかにヘビのようで、白くてとぐろを巻いているんです。 怖い!と思って一度目をそむけたのですが、 もう一度見てみると、フェレット・・・というよりカワウソのようなものがいました。 あれ?と不思議に思うけれど、また可愛いなぁ~と思って手を出す。 という夢です。 実際には動物を飼ったりしていないし、過去に飼ったこともありません。 このようにたくさん動物が出てくる夢はあまり見たことがなく、不思議に思っています。 以前こちらで夢占い・診断をお願いしたところ 大変ためになるお話を聞くことができたため、またお伺いできればと思いました。 夢占い・夢診断にお詳しい方がいらっしゃったらお話をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 夢占い

    変な夢を見たので夢占いみたいな事ができる方お願いします。 鏡を見たら男なのに巨乳になっていました。これはどういう意味なのですか?

  • メールで友人とのやりとりにて…

    こんにちわです。 どうも最近悩んでいるのでアドバイス下さい! 現在、就職活動中なのですが、福祉系の就職を考えています。高校時代の友人の殆どが福祉関係を目指していることもあって、福祉に関して色々と話したりしてます。 その中で、高校時代の友人K(女性です)が、ここ最近、福祉のことについて色々メールしてきます。それは良いのですが、内容が「○○って××だよ」とか知ってもいない(判ってもいない感じ)事を、知ったかぶりでメールしてくるんです。それも誰もが知っているような事を。逆に自分の方が詳しく知ってたり。 「ニャアと鳴く動物は?」って聞かれて「猫」といったような事です。こちとら就活でイライラしているのにそういった事が重なって爆発寸前です。 Kは私と会っている時はそんな素振りを見せず、メールの時だけ挑発とも言われるメールを送ってきていい加減返すのが面倒になってきました。1回そんな事は知っているといった返事をしたのですが効果はありませんでした。 いかにも「私はこんなに知識を知ってるんだー」という友人に呆れて言葉も出ません。 今後どう付き合って行くべきでしょうか? また、Kは自分に都合が悪いとメールの返事はしてくれません。判らないなら判らないって言えば良いのにといつも思っています。返事きたなーと思えば全然違う話だったり。 単なるストレス発散でしょうか? 因みに言うとKは誰もが認める天然です。

このQ&Aのポイント
  • 内部監査の結果、重点実施項目として記載されていた「売上の高い20店舗へのさらなる売上アップ活動」について、予算達成は9店舗のみで残り11店舗は未達成となっていた。
  • しかし、具体的な売上アップ活動は確認できず、各店舗での対策や結果についての報告もなかった。
  • 軽微な指摘事項としてこの点を取り上げ、具体的な対策の立案とPDCAサイクルの回し方について検討する必要がある。
回答を見る