• ベストアンサー

政治家の靖国神社参拝について

mcnjの回答

  • mcnj
  • ベストアンサー率39% (71/178)
回答No.10

東京裁判でなぜ、日本軍の犯罪行為が裁かれたのか、これは、太平洋戦争で負けたからです。飼ったほうが裁かれる、戦争裁判は、聞いたことがありません。裁かれたくなかったら、負けなければ良かったのです。負けたくなかったら、戦争をやらなければ良かったのです。 たらの事を繰り返しても、始まりません。 日本が戦争を始めた目的の一つに、大東亜共栄圏の確立があります。 理想としては、立派ですが、実際は、近隣諸国への侵略でした。 中国、韓国、朝鮮は、その点を非難しているのです。 台湾、東南アジア諸国などでは、欧米の植民地政策からの開放に意義があったと感じている人たちもいるようで、これを根拠に、先の侵略戦争を正当化しようとする、日本人も多いですが、これをもってしても、 日本軍のおこなった、侵略行為、残虐行為を正当化することは、無理があるでしょう。 裁かれたA級戦犯は、この点の、責任を問われたわけで、妥当な結果と言うべきでしょう。 では、日本人が、靖国神社へ参るのが間違いかと言えば、そうではありません。日本人は、自分の信念に基づいて行動すればいいのです。 これが、政治家となると、一概には言えません。 やはり、日本の、国益を第一に考えて行動しなければなりません。 一部の政治家は、何が国益かは、充分分かっていながらも、思想信条、 イデオロギー、所属団体の利害などを優先して、国益をおろそかにするケースも多々あります。 また、A級戦犯は参りたくなくても、尊い命を戦場で失った兵隊は参りたいと言う政治家もいることでしょう。 この様な政治家は、自分は、A級戦犯を参りに来たのではないと、はっきり言って参拝をすればいいと思います。 一番の解決策は、国立墓地の建設でしょうね。

kumasuki
質問者

お礼

さまざまな方向からの客観的なご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 政治家の靖国参拝

    毎年、この時期になると政治家の靖国参拝が報じられます。 安倍をはじめ、大臣連中が靖国参拝しますが、「本気なのかなあ」と毎年感じます。 戦死した遺族から票を稼ぐためのパフォーマンスとしか思えません。 総理、大臣職を辞してもいまだに靖国を訪れる元政治家っているんでしょうか?

  • 政治家の靖国参拝

    この時期いつも話題になりますが 靖国参拝をする政治家って 政治家になる前から参拝していたのですか? それとも政治家になると参拝したくなるのですか? また現役のときに参拝しているた政治家は 引退してもまだ参拝し続けているのでしょうか? 引退したら参拝も終わりですか?

  • 【靖国神社参拝】

    今や政治の道具と化してしまっている靖国神社ですが、皆さんは参拝されたことがありますか。 参拝した理由、しない理由を教えてください。 参拝する人は偉い!偉くない!、などと言うつもりは全くありません。 ちなみに私は毎年みたままつりの時に参拝しています。提灯の明かりがとても幻想的なので。

  • 靖国神社の参拝を何故してはいけないのですか?

    私は現在神社へのお参りは近くの初詣くらいですけれども行ってますし、 他の人が行くことに反対していません。 靖国神社に祀られている対象についても知ってはいます。 靖国神社に参拝をしてはいけない明確な理由を教えてください。 納得できれば以降参拝に反対したいです。無知から道を誤る愚は大っきらい です。ちゃかしたりおちょくったりしているのではなく真剣にそう考えています。 飽くまで私見ですが、今のところ他人にまで参拝を引きとめさせるような理由 が見当たらないのです。

  • 靖国神社参拝について。

    去年の夏初めて、靖国神社に参拝にいってきました。 巷では、参拝についての賛否両論がありますが、一般人が参拝に行くのは国民の義務ではないかと思っております。 なぜなら、この国のために戦って亡くなられた方たちに敬意を示すという思いからです。 ただし、戦争を肯定することになるという方もおられます。 政治家の場合、他国との関係もあるのと、政教分離の観点から行くべきではないと考えております。 毎年この時期になると騒ぎ出しますが、一般人の参拝について、どのように考えられているかご意見を聴きたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • なぜ多くの政治家が靖国神社を参拝したがる?

    素朴な疑問です。 靖国神社は庶民はあまり行かない所と思います。 良い悪いは置いといて、議員や閣僚がこぞって靖国神社を参拝する理由は何でしょうか? 政治家だけが特に神道の信仰者の比率が高いということはないと思うのですが。

  • 政治家と靖国神社

    政治家はどういう理由で靖国神社を公式参拝したがるんでしょうか 国内・国外問わず賛否両論で毎日新聞の紙面をにぎわしていて、A級戦犯が奉られているという反対派の理由はわかりますが、それでもどうしても参拝したいという理由がわかりません

  • 靖国神社参拝について。

    みなさんは靖国神社参拝について賛成ですか?反対ですか? 理由もお願いします。

  • 靖国神社参拝はなぜ批判されているのですか?

    はじめまして。今度高校で靖国神社参拝についてディベートを行うのですが、私は賛成の立場をとらなくてはならないのです。 なぜそこまで靖国神社参拝が批判されるのかよくわからないし賛成しなければならないのに賛成にいたる根拠(理由)がありません。 ちなみに賛成派反対派は先生に指名されるため、それをかえることはできません。 そこで なぜ靖国神社参拝は批判をされるのか、 賛成派の人はどういった根拠・理由で賛成してるのか おしえてください!! 

  • 靖国神社

    何故、国会議員の中でも、 名前売れない国会議員時代は、 見向きもしなかった人間が、  少し偉くなった方とか、 元大臣とか、 名前売れた国会議員達が、 こぞって、靖国神社を 参拝するのかな? 話題作りをアピールしている だけにしか 思えない。 薄っぺらな議員に思いますが。 靖国神社を毎年参拝している人は、 御先祖様の関係者のみかと 思いますが。 もしくは、真摯に国を変える 意思がある国会議員なら、 目立たないように姿容姿を隠して 参拝致しますが、 堂々と、わざと目立つように 参拝に来ましたアピールする 小泉進次郎さんは、なんか 軽薄すぎるように見えるのは 私だけかな? 皆様、どう思いますか? 国会議員が靖国神社を一つのアピールアイテムのように扱われていること、 実に軽薄な薄っぺらに見えませんかね?