• 締切済み

サイバーショットについて(picture package)

サイバーショットDSC-T7を使っています。 久しぶりにデジカメの画像をパソコンに取り込もうと思ったのですが取り込み方がわかりません。 以前USBつないで、ピクチャーパッケージで取り込んでいたと思うのですが… USBを接続して、 ピクチャーパッケージのプロデューサーを開けたら メモリーカードに入っているとして「H」というフォルダに表示はされるのですがパソコンに取り込むやり方がわかりません。画像を選択しても、スライドショーをつくる方法しかわかりません。 前は、できていたはずなんですがやり方を忘れてしまいました。 簡単なことのはずなんですがわからなくて困っています。 教えてください。

みんなの回答

回答No.1

T7は使ってませんが、USBを繋いでからカメラの電源をONにすれば動作の選択が出てきませんか? その後、任意の取り込み方を選択すれば良いのでは? (私はT33です)

manase926
質問者

お礼

ありがとうございます! なんかソフトがおかしくなっていたみたいでピクチャパッケージのメニューが開けなかったんですが、もう一度インストールしなおしたら、無事に取り込めました! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スライドショーをファイル番号の若い順に表示したい

    PPC G4にて、OSX10.4.9の環境です。 デジカメのデータ用のフォルダを作り、その中にデータを入れ、ドラッグで全ての画像を選択し、スライドショー表示をさせていますが、ランダムにスライドショー表示されてしまいます。 フォルダの構成としては、「旅行」フォルダに「DSC0001~DSC0250」の画像データが入っています。 こういった状態で、スライドショーをDSC0001から番号の若い順に表示させるにはどうしたらいいでしょうか? ご教示お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SONYのデジカメサイバーショット内に保存した画像

    SONYのデジカメサイバーショット内に保存した画像 SONYのサイバーショット DSC-T30メモリーカードを 入れ忘れた状態で撮影してしまいました このデジカメに直接入ってしまった画像の取り出し方が分かりません。 取り出すことは出来ないのでしょうか? 動画なのでどうにか取り出したのですが ご存じの方どうぞよろしくお願いいたします

  • SONYのサイバーショットの充電器・USBについて

    SONY サイバーショットの充電器・USBについて 友達からデジカメDSC-W350を譲り受けました。 ですが、本体だけもらって、充電器やUSBはもらってません。 充電器と、画像をパソコンに取り込むものを買いたいのですが・・・ 取り込むにはUSBでいいでしょうか? SONYのホームページを見ましたが、よくわかりませんでした(>_<) ご存知の方いましたらよろしくお願いします!

  • My pictures フォルダについて

    My pictures フォルダって作っていいんでしょうか? WinXP では,画像の閲覧がとっても便利ですよね(スライドショーなど). 私は Me なんですが,今まで画像の閲覧には「Susie」を使用していました. しかし,わざわざ他からソフトを持ってこなくても,My pictures フォルダに入れると簡単に閲覧できますよね. しかし,My pictures フォルダってたくさん作ってもいいものなんでしょうか? また,もしいいとしても,作り方が分からないので,既存の My pictures フォルダをコピーして,中身を削除しようかと思っているのですが,もっと手軽な作り方はないでしょうか? 駄文ですが,よろしくお願いします.

  • マイピクチャーがMy Picturesになりスライドショーが見れない

    今までスタート画面でマイピクチャーを選択して、そこに入ってるフォルダの写真をスライドショーで表示できていたと思うのですが、何かを触ったのか、名前がMy Picturesという英語の名前に変わっていました。 そして、いつのまにかファイルとフォルダのタスクの中にスライドショーというのがなくなっていました。 スライドショーはできないのですが、画像をダブルクリックするとFAXビューアーというのが起動して、画像を見ることはできます。でも、スライドショーの方が便利だったのでそれを使いたいのですがどうしてなくなってしまったのかわかりません。 スライドショーはデスクトップのスクリーンセーバーというのでしょうか それでは起動してるのでどこかでは使えるのだと思います。 説明不足だったらすみません。どうか教えて下さい。

  • PCで加工した画像をサイバーショットで再生出来ますか?

    ソニーのDSC-H1を購入しました。カメラ自体にスライドショー機能が付いていて、簡単なプレゼンテーションに役立てたいと期待していたのですが、PC上で加工した画像をカメラ側が認識してくれません。ファイルネーム(DSC00***.JPG)や、保存先フォルダ(100MSDCF)の法則は守りました。また、解像度とサイズ、もちろんフォーマットも、元画像(サイバーショットで撮影した)からの変更は有りません。加工は、Adobe Photoshop5.0にて行ないました。ソニーの公式サイト、 http://www.sony.jp/products/di-world/cyber-shot/enjoy/expert/expert03/2_4_5/ には、『サイバーショットに同梱の「PhotoSuite」や「PictureGear」など、Exif画像データを取り扱える画像加工ソフトウェアを利用』すれば加工画像も読める、ような事が書かれているのですが、同梱のディスクには「Picture Package」しか入っていない感じです。PhotoSuiteを購入しないと無理な事なのでしょうか。あるいはVAIOでしか作業が許されないとか…。当方は、使用プラットホームはWin2000で、PCは自作です。 解決策をご存知でしたらば、なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • Microsoft Office Picture Manager

    お世話になります。 PC初心者です。Windows XPを使用しています。 画像をダウンロードとかしてたら、いつの間にか画像を見るファイルがMicrosoft Office Picture Managerになってました。(アイコンが変わってました。) このMicrosoft Office Picture Managerは、スライドショーが出来ないのでしょうか? アイコンが変わる前は、画像を開いてスライドショーが出来たのですが。 スライドショーで画像を見るにはどうすればいいですか?

  • Win7 画像がピクチャに保存できない

    質問:No.8015456 「メモリカードリーダの使い方」の主です。 デジカメ:Nikon COOLPIX2000 コンパクトフラッシュカード:BUFFALO RCF-X 256MB、 メモリーカードリーダー:エレコム MR-A39HWH ノートパソコン:富士通 AH56G スタート→ピクチャ で、ピクチャライブラリ を開いたら、 「MP Navigator EX」と「マイフォト」のフォルダと、 画像が17枚・ピクチャーショートカットがあり、 「マイフォト」のフォルダの中に保存されていたのですが、それ以降、 ピクチャに保存できず、 「メモリーカードリーダーを差し込む→パソコンの起動する→コンパクトフラッシュカードを入れる」と   マイフォトで「すべて保存する」と「選んで保存する」と表示され、どちらを選択しても保存されません。 右上の「×」で閉じることができず、スタート→シャットダウンで閉じて終了している状態です。 どうすればいいのでしょうか? それと、メモリーカードリーダーを接続するのは画像の3か所があり、全部、接続しましたが、保存できませんでした。 接続するのは3か所のどれでもいいのでしょうか? パソコンの説明書には、右端は「USB2.0コネクタ(電源オフUSB充電機能対応)」、真ん中と左端は「USB3.0コネクタ」とあります。 よろしくお願いします。

  • サイバーショットDSC-N1について

    ソニーのデジカメ、サイバーショットDSC-N1を使っています。 今の記録メディアはメモリースティックプロデュオの256Mです。 取扱説明書がなくなってしまったので質問しました。 1、このデジカメのメモリースティックはプロデュオではなく、プロも使えるでしょうか? 2、プロデュオとプロに違いはあるのですか? 3、今は256Mですが、このデジカメが使えるメモリースティックの容量はいくつまででしょう? ちなみにパソコンがないのでソニーのサイトは見れません。 よろしくお願いします。

  • xdピクチャーカード内の画像が表示されない?

    デジカメからパソコンへ画像を転送する時、いつも デジカメ(FUJIFILM F710)で撮影した画像が入っているxdピクチャーカードを パソコンのスロットに差し込み、 マイコンピューターからピクチャーカード内の画像を取り込んでいるのですが、 今日なぜか、ピクチャーカードに入っているはずの画像の一部が パソコン上で表示されず、取り込むことができませんでした。 デジカメの方では再生できるので、画像は間違いなく入っているはずなのですが。。。 考えられる原因を教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう