• ベストアンサー

調停離婚

こんにちわ^^ 私は30歳半ばの男性です。 知り合いの女性が現在、離婚調停中です。 まだ調停は一回しか行われていませんが、 その内容について教えて頂きたい事があります。 ・その女性の概要 名前       Tさん 年齢       36歳 結婚年月     7年 子供       7歳と4歳の女児 調停申し立て   Tさんが申し立てをしました 離婚理由     夫婦仲の不仲(去年までは上手くいっていたが、ある些細な理由を境にお互いに不満が高まり一緒に生活が出来る心理状況ではなくなった為) 仕事     今年の4月までは共働き 離婚に関してはお互い基本同意しています。あとは親権をお互い主張しています。 旦那側の主張の中に 結婚生活期間中に掛かった諸費用を請求すると言う項目がありました。金額にして約1,750万円です。 その諸費用と言うのは共有資産だけではなく、結婚時に結納代わりに旦那の実家からプレゼントされた食器棚や箪笥(100万相当)や期間中の水道光熱費が含まれています。共有資産の精算は理解出来ますが結婚生活期間中の諸費用はこの場合請求出来るのでしょうか、又、請求が妥当なのでしょうか? 旦那側は離婚理由(不仲になった理由)は一方的にTさんが悪いと決め込んでいますが、僕が聞く限りではお互い様だと思っています。 (些細な問題事を話し合えない関係・・本質を話せない関係が原因かな) 調停で相互の同意に至らない場合、この主張を裁判に持ち込む事んで来ると思いますが、裁判で認められるものでしょうか?一方的に請求して来るのも納得できません。Tさんだけが悪いわけではないので・・・こんごのTさんが取るべき対応もお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noopee
  • ベストアンサー率38% (114/297)
回答No.1

ご質問の場合、争点はお子さんの親権および財産分与ということになると思われます。 夫側の主張している、「結婚生活期間中に掛かった諸費用を請求する」という項目ですが、これはおそらく争点となり得ません。 婚姻生活において、夫婦はお互いに扶養する義務があり、婚姻関係が解消されたからと言って、婚姻期間中に遡ってその義務が消滅することはないからです。 ただ、請求することは自由ですので、夫側が請求したいと言うのを止めることはできません。 しかし、裁判になっても、婚姻期間中の生活費用の清算など、おそらく取り合ってもらえないと思われます。 結婚時に頂いた結納代わりの品物についても、財産分与の対象にはなるでしょうが、妻側から夫側への一方的な清算にはならないでしょう。 よくあるテレビ番組等での、「別れた恋人からのプレゼント返還要求」と同じようなことです。 今後の対応については、裁判になれば弁護士さんに依頼をされることと思いますが。 裁判になったとき、夫側が「妻側が一方的に悪い」と主張し、都合のいい証拠を揃えて、反訴して慰謝料請求をしてくる可能性もあります。 ですので、夫側が「まじめな話し合いができない」ことの証拠があった方が良いです。 今後、夫側と接触する機会があるのなら、録音等、話ができない状態の証拠を保持するなどしてください。 メール等でも、夫側の言い分が自分勝手なもの、感情的で高圧的なもの、すべて証拠にできますので、必ず保持してください。 養育費等の取り決めも、きちんと公正証書にするなど、お子さんのためのこともお忘れなく。 ご質問の場合、「性格の不一致」での離婚ということになりますので、どちらがより悪いということは、あまり重視されません。 この場合、慰謝料の請求もあまり通りませんので、夫側の請求については、さほど神経質にならなくても大丈夫かと思われます。 どちらかに、よっぽど世間一般的に見てひどい欠点があれば、また話は変わってきますが・・・。 調停の場合、双方が合意しなければ、請求されても支払う必要はありません。 裁判前提なのであれば、一度弁護士さんに相談されてはいかがでしょうか。

noname#114212
質問者

お礼

noopeeさま 大変参考になる回答ありがとうございます。 私のわかりずらい文章から的確に内容・しりたい事を汲み取って頂きありがとうございます。 ご回答頂いた内容はずばり私が知りたかった内容でした。。。本当にありがとうございます。。 Tさんにもこの内容を伝えました。大変参考になると喜んでいました。 今後どうするのかは、彼女自身が決定していくと思います。 しかし、決定して行く中で私を通じ、頂いた意見を彼女へ伝える事によって大きく彼女を支える事となっています。 間接的ではありますが、彼女の大きな支えとなるご意見を頂きありがとうございました。代わってお礼を言わせて頂きます。。。(o*。_。)o

その他の回答 (2)

noname#78404
noname#78404
回答No.3

相手はまだ円満離婚する気がないんですね(苦笑)。 よほど憎いか、女性側に不倫の事実があるか…… こういう時って、離婚したいのが女性である場合、 強行突破を考えない方がよいと思います。 私も2度離婚調停をしましたが、カ~っとなっている時は何をしても ダメなんです。そのまま裁判にもっていったとしても、弁護士を雇う などしてお金がかかってしまうだけで、よい結果は得られないと思い ますよ。 まずは別居して時間をおくことだと思います。相手が無謀な請求を しているのは確かですが、そういうことをしている時って、相手を 困らせたい、簡単に離婚してやるもんか……という気持ちだと思う ので。

noname#114212
質問者

お礼

kazuko1972さま^^ ご回答ありがとうございます。 離婚原因ですが、私が知る限り不倫の事実はありません。 些細な事がきっかけで旦那さんへの愛情が薄れてしまったのが根本です。旦那さんは自分が愛されていなくなった事実を認めたくないようです。言われるように旦那さんの取られている行動は嫌がらせの様な事が多いようです。 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。。。

  • OLDGUY
  • ベストアンサー率6% (13/207)
回答No.2

通常、結婚生活中に掛かった諸費用など請求することはないのではないのかと思います。上記だけではよく分からないのですが、ご主人がそこまで請求するのは、奥さん側にご主人が到底我慢できないような仕打ち(浮気、お金の使い込み、子供の面倒をみない、家事をしない)があったのではありませんか?離婚してしまえば、関係ないかも知れませんが、お互いのお子さんの親としての立場はある続けるわけで、面会時には顔をあわせることもあると思います。人間として、傷つけたり、誤ったことをしたのならまず率直に謝るべきではないでしょうか?まあ、それが出来れば、離婚は無かったかもあれませんが・・・ それと、何故貴方はそのような請求内容の詳細に至るような内容までご存知なのですか?普通はそこまで人には言わないものですが。

noname#114212
質問者

お礼

OLDGUYさま ありがとうございます。 >奥さん側にご主人が到底我慢できないような仕打ち(浮気、お金の使い込み、子供の面倒をみない、家事をしない)があったのではありませんか? これに関してですが、私が知っている内容にも限界はありますが、その様な事実は無かったと聞いています。。。 >人間として、傷つけたり、誤ったことをしたのならまず率直に謝るべきではないでしょうか? 私の知る範囲では、旦那さんがTさんを傷つけ人間としての優しさを持って接しなかった事が原因だと聞いています。(一方的な情報ではありますが) また、離婚騒動になった時点でも両家の親族を交え話合いをしたようですが、その内容は「お互いに悪い所がある」としながら結果として旦那さん側は自分の事を棚にあげてしまい、歩み寄ろうとしたTさんを更に深く傷つけました。また、向こうの親族からは一方的に「Tさんが悪い」と決め付けられTさんは軽い鬱状態になりました。 内容は凄く些細な事です・・・それが積み重なって今まで何も言わなかったのにこの機会になってやっと問題として提示されたようです。 今までの結婚生活のなかで話し合わず・相手に伝えず・・・ここに来て「実はこう思ってた」では遅いとおもいます。それが最終的には致命傷となったようです。 >何故貴方はそのような請求内容の詳細に至るような内容までご存知なのですか?普通はそこまで人には言わないものですが。 これについてですが、TさんはOPENな性格で今回の件も事実だから隠すことはない。。。と我々の仲間内のメンバにも相談しています。ですのでこの内容を知っているのは私だけではありません。 普通の解釈とはある意味難しいですね^^私はこの件を人に話さない事が普通であり、話すことは普通ではないとは思っていません。当人しだいですし、T さんの受け止めかたやこの件への接し方かもですね^^ 私とTさんは特別な関係ではありません。 ご意見ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

関連するQ&A