• ベストアンサー

CD再生時の不思議な秒表示 "-00:00"

たまに市販の音楽CDをラジカセで再生していると、 曲が終わって次の曲に移る瞬間秒表示が "-00:02⇒-00:01⇒-00.00" ってなってから次の曲になるのです。 色々なCD・プレイヤーでそのようなことが起きる為、別に不良なCDだとか 不良なプレイヤーとは思ってませんし、支障があるわけでもないので、 ちょっと気になるな程度です。  どういう事なのか色々教えて頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xiade
  • ベストアンサー率64% (88/137)
回答No.3

その部分はプリギャップと呼びます。 オーディオCDは「トラック」より小さい区切り(見出し)単位として「インデックス」があり(DVD Video のチャプターに相当するもの)、特に区切っていない場合はトラックまるまる INDEX 1 だけで構成されます。 プリギャップは特殊で INDEX 0 で表されます。INDEX 0 は 1以降と以下の点で異なります。 ・通常 INDEX 0 めがけてスキップできない ・INDEX 0 の区間は INDEX 1 からさかのぼったマイナスの秒数で表示される 参考URL の図がイメージとしてわかりやすいかもしれません。 プリギャップは一般的に無音にして構成することも多いですが、無音とは限りません。 たとえばライブを通しで収録したCDなどは音声が切れ目なく収録されていて、曲目ごとにトラックを区切るとともに無音でないプリギャップを置いていることもあります。 この場合、音声は途切れることなく鳴りつつ曲がスタートする直前に -0:03 -0:02 -0:01 とカウントダウンするような表示になります。 なお、単に無音にして録音しても INDEX 0 (プリギャップ) は作れません。INDEX 1 の中に無音の部分ができるだけです :) 自前で作成する CD(CD-R) にプリギャップを作りたい場合は、操作方法は CDマスタリングソフトにもよりますが 例えば CUE sheet を編集して指定します。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/yss/cue/cue.htm
TOMfont
質問者

補足

 丁寧なご説明どうもありがとうございます。 僕は初心者なので分かりやすいご説明に感謝しております。  ところで、プリギャップを作る必要ってあるのですか? 無くても良い様な気がします。(どこかでこの答えについて触れていたらごめんなさい。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • xiade
  • ベストアンサー率64% (88/137)
回答No.4

> ところで、プリギャップを作る必要ってあるのですか? 特にありません。編成上の意図や好みの問題です。 効果的にプリギャップを作ってあると「お、CDのトラック構成について"分かってる"な」などと思わせる効能はあるかもしれません :) 単に曲間に無音部分を入れたいだけであればポストギャップ(単にトラックの最後に無音部分を作るのと最終的に等価)の方がスマートだという方もいます。私もそう思います。 実際、ランダム再生時などはプリギャップの意味がない(INDEX1~の部分しか再生しない)プレイヤーがあるので、プリギャップだけで無音部分を作ると曲間がほとんど空かない(ピックアップのシーク待ちの時間だけ空く)こともあります。 まぁ、INDEX 1 の"先頭"に3秒~数秒間もの無音ギャップを作るのは格好悪いですね。頭出ししてもすぐに演奏されませんから。曲間の空隙を意図した数秒間の無音部分はポストギャップもしくはプリギャップが良いです。

TOMfont
質問者

お礼

いや~、こんな素朴な質問に完璧に答えて頂きありがとうございました!! おかげさまで長年の謎が今日解けました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m0r1_2006
  • ベストアンサー率36% (169/464)
回答No.2

曖昧な記憶で書きますので,用語が間違っていても責任もてません. 音楽 CD は,「1 曲 = 1 トラック?」 で管理しています. 1トラック は,いくつかの インデックス? とうい単位に わけられています. インデックス 1 が始まったときに,00:00 秒を表示するはずです. よってインデックス 0 の間はマイナスの秒数表示です. 普通は,1曲はインデックス 1 のみで作られている場合が多いです. 英会話の教材などは,会話の頭出しをかねて,たくさんのインデックスを 持っています.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Digzath
  • ベストアンサー率33% (69/206)
回答No.1

えぇ、不良ではないです。 たとえば、1曲目から2曲目に移る間が0秒だと、曲が終わった瞬間2曲目がはじまり、とても聞きづらく不自然なので、2~3秒ほど間を空けます。 その間のタイム表示がマイナスになっているだけです。

TOMfont
質問者

補足

つまり、個人で作った音楽をCDにするときも無音の時間を何秒か作れば 例の"-00:--"秒表示になるわけですね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD-Rの再生

    PC(windows media player等)で作成した音楽CDをCDプレーヤー等で再生する場合、1曲が終わった後次の曲が再生される前に2秒ほどブランクがあるのですが、それを消すことはできないのでしょうか? 曲の間がすべてつながっているCDを聴くとき、2秒空いてしまうので困っています… よろしくおねがいします。

  • PCでCD‐Rをラジカセで再生できない

    Windows Media Playerの音楽をCD‐Rに書き込んで ラジカセで再生しようとしたのですが 3曲入っているはずなのに1曲になり再生しても何も流れてきません どうすればいいでしょうか 以前に同じような質問をしましたがわかりくい質問だったので 作り直しました CDのメーカーはTDKでラジカセのメーカーはHITACHIなのですが ラジカセがとっても古くてそれも原因の一つではなかろうかと思っています

  • CDプレイヤーで再生でいない

    WMP10からCD-RWに書き込んだんですけど、CDラジカセ、カーCDプレイヤーで再生できません DVDプレイヤーでは再生できたので、書き込みは出来ているはずなんです。 何故、音楽プレイヤーだと音が出ないんですか、 CD-Rだったらいいのかな~ よろしくやさしく教えてください。

  • コピーした音楽CDの再生ができません

    音楽CD数枚をRealPlayerに取り込んで、数曲を選曲後、新たなCDに書き込んでいますが、自動車のCDラジカセで再生しても曲は認識されている様なのですが(自動車CDラジカセに曲が表示されます)、音楽が鳴りません。 何か原因があるのか、できれば詳しく知りたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • ラジカセで再生できる音楽CDをつくりたい

    パソコン内の音楽曲を音楽CD-Rni焼こうとしましたが、出来ません。 windows media player 11 で行うと、音楽CD-Rを入れているにもかかわらず、何度も「空のCDをいれてください」のメッセージがでてきて、それ以上進みません。 また、パソコン購入時にバンドルされていたソニックの「RecordNow copy」を使ってやってみても、コピーはできるものの、それは、パソコンのみでしか再生できず、カーオーディオやラジカセでは再生できません。どうしたら、カーオーディオやラジカセで再生できるCD-Rができるでしょうか。 機種 dell dimension 3100c

  • media playerで音楽を取り込んだが、市販機で再生できない

    メディアプレイヤーで音楽を数曲(一部を)取り込みそれをコピー(書き込み)しましたが、市販CDラジカセで再生できません。 どうしてでしょうか? 対応策を教えてください。

  • 音楽をPCに取込みCD書込みで再生できない

    PC(Windows Vista)の「RealPlayer」に音楽CD数枚を取り込んで、数曲を選曲後、新たなCDに書き込んでいますが、自動車のCDラジカセで再生しても曲は認識されている様なのですが(自動車CDラジカセに曲番が表示されます)、音楽が鳴りません。 何か原因があるのか、できれば詳しく知りたいのですが、よろしくお願いいたします。 「RealPlayer」で、良いでしょうか。 「RealPlayer」とりこみ~書込み手順も教えてください(確認の為)。

  • 音楽CDとCDプレーヤーの相性

    音楽CDとCDプレーヤーの相性ってあるんでしょうか? 我が家のCDラジカセ(MD録再機能付き)なんですが、市販の音楽CDによって再生出来たり出来なかったりして困っています。それで再生不可でもステレオコンポのCDデッキやカーオーディオのCD、PCのCD-ROMでは必ず再生できるんです。MDにダビングするぞ!と意気込んでも再生できず困ることが多いんですが、 1)これはよくある現象ですか? 2)解決方法はありますか? レンズに問題があるかと思い、クリーナーなんかで掃除もしてみましたが解決しませんでした。又マニュアルには、再生しない場合、ラジカセの電源を入れてしばらく暖めてみると解決すると書かれていましたが、解決しませんでした。全く読み込んでいないかというと、そうではなく、CDを入れると総録音時間は表示されます。プレイボタンを押してしばらくCDが回転している様子で、数秒から数十秒の間に停止してしまうのです。CDラジカセとその他の再生機器とで機能(CDの読み込み方式など)に違いがあるのでしょうか?

  • 音楽プレーヤーでの再生速度が少し違うかも?

    最近、携帯音楽プレーヤーを買って聴いていたのですが、昔から音楽をやっていることもありそこまで音に対して鈍感なほうではないのですが、CDラジカセで同じ曲のCDを再生した時と何か速度が違う感覚があります。 具体的に言いますと、 携帯音楽プレーヤーはSONYのWALKMAN去年くらいのもので圧縮はATRACの132kで、CDラジカセはケンウッドの15年前くらいのもので中級機種で、CDラジカセの方が遅く聞こえます。 実際時計で測ってみると、CDのほうがめちゃくちゃ少しですが計測タイムが遅くなります。(5分くらいの曲で1秒くらいです。) これってどういうことが考えられるでしょうか? CDの音源と圧縮物の違いや、再生機器の違いとかあると思うのですが・・ 最近の機種なのでウォークマンの方の速度の方が正しいのでしょうか? 最終的に知りたいのは、曲の正確な速さです。 間違った速さで覚えたくないので。 誰か情報教えてください。

  • CDプレーヤーで音楽CDが再生できない

    CD作成ソフト(SonicStage)で音楽CDを作成しましたが、CDプレーヤー(仮称A)では再生できますが別のCDプレーヤー(仮称B)では「NO CD」(CDがセットされてないの意味?)と表示され再生できません。ただし、市販のCDの再生はもちろんできます。 CDプレーヤー(A)は再生可能ディスクとして「Degital Audio」、「Degital Audio Recordable」、「Degital Audio ReWritable」が表示されていますが、CDプレーヤー(B)は説明書を紛失して不明です。 音楽CDは、CD-RWで作成しました。 また、CD-Rで作成した別の音楽CDは再生できました。両方とも「MP3」で作成しています。どうして再生できないのでしょうか。