• ベストアンサー

お客がきたら、出すお茶は?

今日は。よろしくお願いします お客さんが来たら、何の種類のお茶をおだし するのがベストなんでしょうか? 日時によってわけてますが、 いざマナー的に考えるとどうなのか心配に なってきました。 これは、出したほうがいい、出さない方がいい というのをアドバイスください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanora
  • ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.5

自宅として答えます。 私は何が飲みたいかお聞きします。 夏でクーラーをかけていると 女性は温かい飲み物が欲しいという方も多いです。 温かいのは 煎茶、番茶、紅茶、コーヒー、ゆず茶、コーン茶、ウーロン茶 冷たいのは 麦茶、アイスコーヒー、ジュース 一般的には煎茶だと思います。 話が長くなったら、コーヒーとか別の種類を出します。

99te99o
質問者

お礼

回答ありがとうございます 何が飲みたいか、どんなドリンクが出せるか、 訊いてあげたほうがいいですね。 私も夏の暑い日でもたいていホットを飲むように しています。 煎茶は、この頃、胃にくるしな・・・と思って 人様にはおだししていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • chirobu-
  • ベストアンサー率11% (228/2017)
回答No.4

冷た~く冷やした緑茶を冷茶用のグラスに入れてしゃれたソーサーとかコップ敷きの上に。これまた冷た~く冷やしたおしぼりを添えて。水羊羹とか葛餅みたいな冷たく冷やした和菓子と一緒に!お・おいしそー、くれ!

99te99o
質問者

お礼

回答ありがとうございます 冷え冷えのおしぼり!いいですね。 アドバイスしていただいた通りにやりたいなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mirori35
  • ベストアンサー率34% (218/635)
回答No.3

私もそれまでは普通にお茶を出していたのですけれど、ある時「私、宗教上の都合でお茶とかコーヒー飲めないのよ。」と言われ、ノンカフェインならオッケーだということで麦茶を出しました。 なので最近は聞ける相手であれば「コーヒー、紅茶、日本茶、麦茶のどれにしますか」などと聞くようにしています。 聞けない相手や、日本茶と答えた方には我が家ではめったに飲めない玉露を出しています。 今の季節なら麦茶でもいいような気がしますけれどね。。。 会社・自宅にかかわらず自分が客の際、大概暑い日は麦茶で、そうでない日は日本茶が多いですね。

99te99o
質問者

お礼

回答ありがとうございます 麦茶ですか、今年飲んでないかもしれません=私。 いろいろ聞いてあげるのがいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shikifate
  • ベストアンサー率44% (31/69)
回答No.2

どのようなお客様かによります。仕事上でのことなのか、それともプライベートでの自宅でだすお茶のことなのか。 季節にあったものをだすのが一般的ですけど、仕事上では煎茶・番茶や玉露などの世間一般的なものをだすのが無難です。友達などの知り合いであれば普段自分で飲まれているもので大丈夫だと思います。美味しいものを勧めるという意味でですが。下記にマナー関係の参考サイトを載せときますので見てください。それでは。 http://www.joho-kyoto.or.jp/~otanien/story/syurui.html html://www.digital-sense.co.jp/cc_new/sub/03_8.html http://www.dongari-kj.com/ocyanomana.htm

99te99o
質問者

お礼

回答ありがとうございます 煎茶はどこでも出されますが、 空腹時だと自分でも出されたら胃にくる 辛さがあるので、今時期はほうじ茶をよく よく出しています。 参考サイトみさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sanni
  • ベストアンサー率17% (7/40)
回答No.1

確かに、常識やマナーとかって考えると難しいですね。 私としては、心(気持ち)ですから、こだわらなくてもいいと思いますけどね。 でも、難しい人もいますからね。 参考にならなくてごめんなさい。

99te99o
質問者

お礼

回答ありがとうございます 考えたら難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お茶の濃さ

    会社でお客様に抹茶入りのお茶を淹れてお出しするのですが、2名とかの少人数だとかなり濃くなります。これはマナー的にはどうなのでしょうか?薄めてお出ししたほうがよろしいですか?

  • お客さんに出すお茶の種類について。

    店舗に来てくれるお客さんに出すお茶について質問です。 私自身は事務仕事なのですが、同じフロアにある営業部門に 不特定多数のお客さんが来ます。 取引先、みたいな関係ではなく、あくまでお客さんとしてです。 そんな方にお茶をお出しするのですが、取引先からおいしい ほうじ茶を頂いたので、お客さんに出してあげました。 それを見ていた上司が「お茶は緑茶をお出しするものだよ」と そっと教えてくれました。 私は転職組で、以前働いていた職場でもお客さんにほうじ茶を 出してしまっていました。 すごく失礼なことをしちゃっていたのでしょうか? よろしくご回答お願いします。

  • お客様にお茶を出す時・・

    お客様(取引先等)へのお茶の出し方についてアドバイスを下さい><; お茶をお出しする時にお客様に「ありがとう」と言われた場合はどのように返事をするのが適切なのでしょうか? 今は「いえ」と答えているのですが何か雑な感じがしています・・。 同様に、何かをして先輩から「ありがとう」と言われた時はどう返事をすれば宜しいのでしょうか。 役職者や直属の上司には「とんでもございません」と答えています。 先輩に「とんでもございません」と言うとぎょうぎょうしいような気がしてしまって・・。 かと言って「いえ」や「はい」では何かしっくりきません。 皆様はどのように答えていらっしゃいますか?? アドバイスの程、お願い致します。

  • お茶だしについての質問です

    学校で働き始めた者です。 最近、お茶だしをするようになりました。今まで全くしたことがなく、周囲に女性職員もおらず不安です。いくつか質問させてください。 1.三者面談の場で  当校の先生・生徒・生徒の保護者の方 の3人がいるときは、先生→保護者の方→生徒さんの順で出せば良いのでしょうか? 2.ここ数日で何度かお茶だしをしたのですが、歩いている間に揺れでこぼれたり、手が震えてしまったりして、うまく出すことが出来ません。 今日などは、お客様にコーヒーをお出しする段階で受け皿にこぼしていることに気づき、頭が真っ白になって何のフォローもせずに部屋を出てしまいました・・・。こういうとき、本当はどうすれば良かったのでしょうか。また、こぼさないようにするコツなどはありますでしょうか。 3.お茶だしに関するコツやアドバイス、おすすめのマナーサイトや動画、社会人向けの実技マナー講座の情報などありましたらぜひ教えてください。 ここ数日で、こぼしたり順番を間違えたりと、立て続けに失敗してしまいました。自分のせいで学校全体の印象が悪くならないかと不安です。 とりとめのない文章になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • お客様へのお茶の出し方って?

    お世話になります。カテゴリーがわかんないのでここで、質問させてください。 従業員数50人ほどの中小企業の一般OLなんですが、うちの会社お茶の出し方へんだと思うんです。 お客様へお茶を出すとき、日本茶なら、茶たくをつけて出しますが、自社の社員(社長を含めどんなに偉くても)には茶たくをつけないでだしなさい。 と、総務部長がいうらしいんです。(自分のお茶碗じゃないですよ。お客様と同じお茶碗で、茶たくだけがないのです) その上、この前、入った新人女子社員が、コーヒーカップもお客様はお皿つき、自社の社員は同じ白いカップで皿なしで出してたので「どうして?」と注意すると、総務部長にそういわれたって逆切れされちゃって・・・ 変ですよね・・・? 会社に入って、もう、10年以上たつのですが、私はお茶だしについて何もいわれたことなかったので、自分が思うとおり出してたので意識したことなかったんです。 北海道なんですけど、地域的なことって関係ありますか?

  • お客さんが持ってきてくれた手土産をお茶と一緒に出してもいい?

    上司なのですが、お客様が手土産で持って来てくださった菓子などを「お茶と一緒に出してあげて」と言います。 こちらのサイトで色々調べた結果、出してもマナー違反ではないとの事ですが、本日の来客は色んな種類のプリンやゼリーを持ってきてくれました。すると上司は「お客さんに最初に選んでもらってから、君たち食べなさい」と言うのです。 持って来てくれたお客さんに対して「どうぞ先に選んでください」とは、ちょっとおかしくないでしょうか?あくまでも従業員に対する気持ちとして持ってきてくれているものを、しかも先に選んでもらう・・・とは、なんかビジネスシーンではマナー違反のような気がします。 上司の言葉を聞かない振りをして、同僚とプリンを食べていたら、上司に呼び出され「お客様に先に選ばせないとは失礼だろう!」と注意されました。一応「わかりました」と返答はしたものの、やはり腑に落ちない部分があります。 皆様はどう思っているのか、また、本来のあるべきマナーをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください! また、マナー違反である場合、上司を怒らせず傷つけずに伝える方法を教えてください。

  • 会社でお茶だしをすると、手が震えることがあります。

    30代で派遣で仕事をしています。お茶だしをするのがとても苦手なのですが、自分のいる部署に来客があるときにお茶だしをしなければなりません。頻度は月に2,3回、毎回5~10名程度です。なるべく落ち着いて出そうと心がけているのですが、コーヒーやお茶を出すときに手が震えることがあります。コーヒーはユニマットなので震えてもこぼしてしまうということはないのですが、お茶は茶たくにのせて出そうとすると、こぼれるのではないかと思い、とても緊張してしまうので、マナー違反と思っていても、茶たくを置いてからお茶を置くようにしています。 性格もおっちょこちょいで、いままでに何度か、お茶だしでのミス(マドラーをつけ忘れていた。砂糖を出すのを忘れた。コンセントにつまずいてこぼしてしまった。等)をしています。気をつけているつもりなのですが、どうもうまくお茶を出すことができません。給湯室で用意をしているときから、ドキドキするのです。 ただ不思議なのは、飲み物の試飲販売のバイトをしたことがあるのですが、そこでお客さんに飲み物を手渡すときは平気でした。 昔は、お茶だしができなかった、苦手だった、ミスばかりしていた。という方でスマートにお茶だしが出来るようになった方、アドバイスをお願いします。

  • 事務所でお客様にお茶を出す際のことについて質問です。依頼を受けた件につ

    事務所でお客様にお茶を出す際のことについて質問です。依頼を受けた件についての精算時(精算は事務所で行っています)に、お客様にお茶を出しても失礼ではないでしょうか?事務所の先輩に「精算時はお茶出ししない」と言われたのですが、「どうしてですか?」と聞いても「前からそうだから」との答えしか返ってこず、事務所長は「どっちでもいいよ」というかんじなので、もし<精算時のお茶出し>が失礼でないのなら、お茶を出そうかなと思うのですが、どうでしょうか?私としては、報酬を頂くのだし…とか、精算時の説明もそこそこ長い(10~20分)ので、お茶を出してもいいかなぁと考えています。ビジネスマナーとして、精算時のお茶出しはありですか?なしですか?

  • お客様へのお茶出しの際

    新入社員です。 部署にアシスタントや事務の方などがいないので、取引先の担当の方が来社された際のお茶出しは、基本的に、その取引先とアポイントのある社員が自ら行います。しばらく先輩について、取引先の方たちとのミーティングに出席しているのですが、先輩がお手本で見せてくれるお茶出しに疑問を持っています。 先輩は、お客様たちが着席されてから、飲み物は何がいいでしょうか?と尋ねます。(わたしの会社には、客人用の無料のベンディングマシンがあります。)緑茶(温/冷)、ウーロン茶(温/冷)、ブラックコーヒー(温/冷)、カフェオレ(温/冷)、オレンジジュース、水がありますが、先輩はそれを全て言い、お客様に選んでもらっています。 が、私が見たところ、お客様は「なんでもいいよ・・・」という表情をされていることのほうが多いのです。そのまま「なんでもいいです」とおっしゃる方もいますが、先輩は「そうおっしゃらずに」と、何かしら決めていただこうとうながしています。 しかし、特に肩書きの違う複数のお客様が来社されている時は、お互いの顔を伺って、なかなか決まらない方もいます。どんどん時間が過ぎるので、たとえばお茶ならお茶で、用意しておいてチョイス無しでお出しして、すぐに商談に入ったほうがスマートなように感じるのですが、いかがでしょうか? 取引先の企業で、そこまでの種類の中から飲み物を選びたいと思う方はあまりいないと思うのですが。。。 かといって、私が引き継いだ後で、それだけ多く選択肢があるとわかっている方々に、選択肢を与えずに問答無用でお茶を出すのも変だろうか、と思います。ちなみに、私がつかせていただいている以外の先輩と、担当取引先のミーティングにも出させてもらったことがありますが、お茶のみ(あたたかい、つめたいだけは聞いていましたが)で聞いていました。 でも、お客様のめんどくさそうな顔を見ていると、つい先輩のやり方が気になってしまいます。私は、特に引き継いだ後、どうすればよいのでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • お茶だしについて

    仕事でお茶だしをするように命じられました。 コーヒーカップなどでの陶器でのお茶だしです。 正直不安です。 腕力が無いのでカチャカチャと音を立ててしまうことも不安ですし、 二つ三つくらいなら大丈夫かと思いますが、多くて6個持たなくてはいけないのでこぼしたりしないかも不安です。 ただ持って歩くだけなら可能ですが出す時に片手はお盆、片手はコーヒーカップ・・考えただけでもこぼしそうです。 両手で持ちたいのですが応接室には扉があるので片手で持たなくてはいけません。 サイドテーブなどにおいて出す場合もあるんですよね? そういったテーブルは無かったです・・。 どうしても重たい場合はお客様が使用されているテーブルにお盆を置いてコーヒーを出すのはマナー違反ですか? 皆様、コーヒーカップ何個くらい運んでますか? 慣れますか? コツなどアドバイスがあれば是非お願いします!!

専門家に質問してみよう