• ベストアンサー

会社でお茶だしをすると、手が震えることがあります。

30代で派遣で仕事をしています。お茶だしをするのがとても苦手なのですが、自分のいる部署に来客があるときにお茶だしをしなければなりません。頻度は月に2,3回、毎回5~10名程度です。なるべく落ち着いて出そうと心がけているのですが、コーヒーやお茶を出すときに手が震えることがあります。コーヒーはユニマットなので震えてもこぼしてしまうということはないのですが、お茶は茶たくにのせて出そうとすると、こぼれるのではないかと思い、とても緊張してしまうので、マナー違反と思っていても、茶たくを置いてからお茶を置くようにしています。 性格もおっちょこちょいで、いままでに何度か、お茶だしでのミス(マドラーをつけ忘れていた。砂糖を出すのを忘れた。コンセントにつまずいてこぼしてしまった。等)をしています。気をつけているつもりなのですが、どうもうまくお茶を出すことができません。給湯室で用意をしているときから、ドキドキするのです。 ただ不思議なのは、飲み物の試飲販売のバイトをしたことがあるのですが、そこでお客さんに飲み物を手渡すときは平気でした。 昔は、お茶だしができなかった、苦手だった、ミスばかりしていた。という方でスマートにお茶だしが出来るようになった方、アドバイスをお願いします。

noname#34474
noname#34474

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eskunjp
  • ベストアンサー率25% (30/116)
回答No.2

こんにちわ 男ですけれど、接客の指導とかもすることが多いので・・・ おそらく試飲販売ではお盆に乗せて「どうぞ」と言って取ってもらう、もしくはカップを手にとって直接手渡すといった作業でしょうから、そういう場合手は震えないかもしれないですね。 会社でお客様にお茶を出す場合、こぼしちゃイケナイ、静かに出さなきゃイケナイ、スマートに出さなきゃイケナイということで、精神的にプレッシャーが大きく、結果として緊張のあまり手が震えるんですよねえ・・・ 対策としてはお盆に乗せてお茶を持ってきた時に近くのテーブルに一旦お盆ごと置いて、一客づつ両手で持って配ってみてはどうでしょうか。両手で持ってるという安心感から結構手は震えなくなると思いますよ。 あとは、緊張してゆっくりだそうとすればするほど手が震えてしまったりするので、サッと出す練習をしてみたらいいんじゃないかなあ。 あと、コーヒーなど最近は砂糖やミルクを入れない方も多いので、ちょっとおしゃれな籐の籠にシュガースティックやポーションミルク、マドラーなどを入れてテーブルの上に出すのも1案だと思いますよ~

noname#34474
質問者

お礼

ありがとうございます。会社のお客さまだと思うとやはり緊張してしまうのだと思います。 練習はいいですね。自信がついたら大丈夫のような気がします。

その他の回答 (3)

  • denko100
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.4

皆さんがおっしゃる通りです。 リラックス。 気にしない。 以前、私も舞台上で何度か手が震えました。 それで分かった事は、練習不足と自信の無さから手が震えるという事です。 徹底的に練習をされてはいかがでしょうか。体で覚えるのです。何度も何度も練習をして、もう大丈夫と自信を持てたら、きっと震えは治まる事でしょう。 あとは、気にしない。失敗したって死ぬ程の事ではないのですから。リラックス。リラックス。

noname#34474
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、自信のなさですね。 がんばって練習して、そのあとは気楽にいきたいとおもいます。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.3

もしかしてちょっとアガリ性ですか?(私もそうなのですが) 過剰に意識してしまっているのが原因ですね。 普通はお茶だしぐらいではほとんどなにも考えません。 失敗したらまずいという意識がプレッシャーとなって「アガリ」の状態を作っているのだと思います。 失敗したらまずいという気持ちが強いほど「アガリ」も強くなる。 質問者さんも本当はスマートにお茶を出せるのですよ。でもアガルことによってわざわざ自らの動きをぎこちなくしてしまっているんです。 最も簡単な解決法は 失敗してもまあいいやと思う事です。 手が震えているのを見られてもまあいいやぐらいの気持ちで。 まあしょうがない。まあしかたがないんだと。 つまりは上手くやろうとするのをあきらめるという事です。 たったこれだけでとてもスムーズに体を動かしたり、考えたりすることができますよ。

noname#34474
質問者

お礼

ありがとうございます。 会社の重役とか来客が前にいるとかなりアガリますね。特にその人たちに、手元を見られていると思うと、手が震えるようです。そう思わなければ、ぎこちないけど震えるまではいかないので、ちょっと楽にリラックスしてみようと思います。

  • yonige
  • ベストアンサー率15% (49/310)
回答No.1

リラックス そしてリラックス 特効薬はありません 手の振るえのほかに なにか意見を言えと言われると 声が震えたり 失敗しないかと恐れると一層緊張が高まります 大きく深呼吸して絶対大丈夫と自信を持てば症状は収まって行くでしょう さあ頑張りましょうと言いたいところですが その頑張りがお勧めできません さあのんびりリラックスで行きましょう。

noname#34474
質問者

お礼

ありがとうございました。そうなんです。失敗を恐れて緊張してしまうんですよ。リラックスしていってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 接待(お茶だし)について

    来客にお出ししたお茶を入れなおすとき,茶たくごと取り替えるのか,湯飲み茶碗だけ取り替えるのか良くわかりません。接待のマナーとしていかがでしょうか。

  • 筋力不足?お茶だしで手が震える

    職場で来客があったときのお茶だしです。 緊張はまったくしていない(と思う)のですが、何故か、手がプルプルしてしまいます。 コーヒーのときは、受け皿(?)をもって、緑茶のときは茶たくをもって出しているのですが、 その重みに耐えられずプルプルしてしまうようです。 かなり、腕に力が入ります。 お茶は五分目くらい、コーヒーは七分目くらいいれるので、たっぷり入れすぎて重い というわけではないと思います…。 一応、ペットボトルダンベルで筋力を地道に鍛えてみてはいるのですが…。 (プルプルしたくないので) もし、あまり「重さ」を感じない持ち方のコツがあれば、 教えていただけないでしょうか? よろしければ、応接セットタイプの低いテーブルに出す場合と、 デスクタイプのちょっと高めのテーブルに出す場合の、2パターンを 教えてくださると嬉しいです。

  • お茶だしのマナーについて何点か教えて下さい!

    お茶だしのマナーについて何点か教えて下さい! 1)  私の努めている職場では、お客様が座る場所から給湯場が丸見えになっています。    場所を移すことは出来ないのですが、この場合どういったことに気をつければいいでしょうか? 2)  冷たいお茶の場合は、冷茶用の茶托じゃないとおかしいですか?    よくある木の茶托にガラスゆのみではおかしいでしょうか? 3)  お客様だけでなく社員にもお茶は出すべきでしょうか?    もし、時間差で遅れてきた社員がいた場合もその都度出さないといけないですか? その他、よくやってしまいそうな注意したほうがいい作法等あれば教えて下さい! よろしくお願いします!!

  • お茶だしのマナー

    お茶だしがとても苦手意識があり、来客があるととても憂鬱です。 一応、茶たくとお茶とは別々にして持っていくこと、お茶を替えるときは引いてから、出すことは知っていますが(合ってますよね??)、お客様のどちら側からだすと良いでしょうか?どちらからか決まってるものでもなく、出しやすい方からで良いのでしょうか? また、四社間のお茶だし(取引先、取引先がつれてきた会社、当社、当社がつれてきた会社)の場合、どちらの会社からお茶をお運びするものでしょうか? 本を探しても、詳しいことは書いておらず、わからないので、いつも胃がきりきりします。どうか宜しくお願いいたします。

  • 来客時のお茶だしについて悩んでいます。

    来客時のお茶だしについて悩んでいます。 皆さん以下の場合だと、どういう対応をしていますか? (1)長い打ち合わせで担当者が途中で変わるとき。    たとえば、来客された営業の方と担当者A・Bが1時から打ち合わせを行います。    2時30分からは、別の担当者C・Dとの打ち合わせに入ります。    この時、来客時には担当者A・Bあわせて3つのお茶を出すとして、    担当者C・Dにも途中でお茶を出しに行ったほうがいいでしょうか?    その時は、お客様のお茶も変えたほうがいいですか?    それとも、継続されている会議・打ち合わせでは無理に出す必要ってないですか? (2)給湯室と会議室が離れている場合    たとえば、給湯室が1Fで会議室が2Fとかだと    コーヒーを出すならお皿とかかさばりますよね?    そういうときは、会議室までコーヒーポットを持って行って    その場で入れてもいいものですか? (3)暑い日だけど、熱いお茶かホットコーヒーしかない場合    こういうときは熱い物をだしますか?    手軽に美味しくHOT→ICEにできる方法があれば教えてください。   (4)1日に来客時が多い場合、とても面倒なんですが、    手軽にできるお茶・コーヒーの入れ方ってないですか? よろしくお願いします!

  • オフィスで来客へのお茶の出し方について

    オフィスでの来客へのお茶の出し方について教えてください。 茶托でお茶を出すときは、お客様だけに茶托をつけて社員等身内のものには茶托はつけないものなのでしょうか。 それとも全員に同じように茶托をつけるものなのでしょうか。 先日後輩に「茶托は全員につけたほうがいい」と教えたところ、後輩は「以前にいた会社の研修では茶托は来客のみと習った」と言うのです。 正しいお茶の出し方のマナーをご享受ください。

  • お茶だしのマナー(対上司)について

    来客時にお茶出しを担当しています。 いつも茶托に湯呑を乗せて出しているのですが、社長が「身内のものにも茶托をつけるのはおかしい。自分には湯呑だけ出せばいいんだ」といってきました。これって本当に正しいマナーなのでしょうか? それと、必ずお客様をほんの少し待たせて着席する社長ですが、お茶も改めていれるべきですか?(今はお客様と同じに置いてしまっています。) うちは本当に小さい会社なので、社長独自ルールのようなものが多くて…。この先、他で恥ずかしい思いをしないために(笑)、ぜひ正しいマナーをご存知の方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • お茶だしについて

    仕事でお茶だしをするように命じられました。 コーヒーカップなどでの陶器でのお茶だしです。 正直不安です。 腕力が無いのでカチャカチャと音を立ててしまうことも不安ですし、 二つ三つくらいなら大丈夫かと思いますが、多くて6個持たなくてはいけないのでこぼしたりしないかも不安です。 ただ持って歩くだけなら可能ですが出す時に片手はお盆、片手はコーヒーカップ・・考えただけでもこぼしそうです。 両手で持ちたいのですが応接室には扉があるので片手で持たなくてはいけません。 サイドテーブなどにおいて出す場合もあるんですよね? そういったテーブルは無かったです・・。 どうしても重たい場合はお客様が使用されているテーブルにお盆を置いてコーヒーを出すのはマナー違反ですか? 皆様、コーヒーカップ何個くらい運んでますか? 慣れますか? コツなどアドバイスがあれば是非お願いします!!

  • アイスコーヒーや冷茶の出し方

    お茶出し方について教えてください。 コーヒー、お茶に関してはサイドテーブルに持って行き、一客ずつセットして お客様に出すことは知っているのですが、冷たい飲み物の出し方が分かりません。 調べてみると、コースターをさきに置いてからグラス、ストローや砂糖類を出すと 書かれていますが、これは、お盆を片手で持ったままお客様にお出しするのでしょうか(ウエイトレスの様な感じ)? サイドテーブルがある場合、いったんお盆を置き コースターを置く→サイドテーブルに戻る→グラス運ぶ→サイドテーブルに戻る→砂糖類 とそのつどサイドテーブルと往復するのでしょうか? また、紙タイプのコースターではないものの(茶托タイプ)マナーについても教えて頂きたいです。

  • 会社でお客様へのお茶出しについて

    本日、お茶出しをしました。 10名での打ち合わせでした。 資料が机の上にぎっしりだったので、通常は午前中だけでも 2回程度行うお茶出しを1回にしました。(上司と相談し、邪魔だとの判断で) 昼食から帰られた後、日本茶を出しました。 ここで質問です。**** 1.コーヒー用プラカップで日本茶はおかしいですか? (茶托まで置くスペースがないため) 2.10名分作ると、作っているそばから、冷めてきます。 うまい作り方はありませんか? 3.しばらくしたら、コーヒーを出そうと思っています。 午前中に出した方で手を付けられなかった方があり、コーヒーは苦手では?と思いました。 私の判断でその方だけ、お茶を出してもよいでしょうか? 1~3のひとつでも構いません。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう