• ベストアンサー

生理が止まらないのは?

7515の回答

  • 7515
  • ベストアンサー率16% (30/187)
回答No.2

 1ヶ月たっても生理が止まらないのもおかしいのに、薬をもらい飲んでいるのに1ヵ月半以上も止らないのはもっとおかしいです。個人病院で見てもらっているなら、大学病院に変えてみてはどうでしょうか  今飲んでいる薬をもって。他の先生の意見も聞いた方がいいと思います。  

ramiumu
質問者

お礼

そうですね。自分でもそうしようかと思っていて考えていたところです。大きな病院はどうしても敷居が高くて躊躇していました。 月曜日にでも受診してみます。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 生理痛

    こんにちは★ 私は生理痛がひどいんです(涙) あまりに痛くて子宮筋腫などの疑いもあるといわれ 1度ちゃんと病院で見てもらいましたが 子宮の病気等は見つかりませんでした。 そこの病院では 『病気は見つからなかったし、痛くなる前に痛み止めの薬を飲むしかないです』 と言われました。 言われたことを守って薬を飲んでいますが でも薬を飲んでもやっぱり痛いものは痛いです(涙) 生理痛がひどいみなさんは 痛いときどうしていますか?? 効果的な対処法があったらぜひ教えてください!

  • 生理不順の漢方治療について

    子宮筋腫があると言われ、現在3ヶ月に一回 基礎体温をつけ経過観察の身です。(2センチほど) 子宮筋腫のためかわかりませんが、毎月ひどい生理痛で現在行っている病院では、低量ピルか鎮痛剤でごまかすか・・・と言われ、今は鎮痛剤で我慢している状況です。 小さいので、治療法としてホルモン治療の薬を6ヶ月飲んで、そのあとすぐ妊娠して子供を生めば筋腫もなくなるだろうと・・・。 けれど、この治療法は結婚が決まってからじゃないと6ヶ月無駄な薬を飲むことになるので、結婚決まったら治療しましょうといわれました。 ・・・現状、まだはっきり結婚は決まっていない状況で、生理痛を毎月我慢しなければならないと思うとこの先憂鬱です。 漢方で生理痛が和らぐという話を聞いたのですが、現状この病院で薦められていないということは、この病院で漢方治療は行っていないということですよね? 新しい病院に行って一から検査するのもどうかな?と思っていますが・・・生理不順等で漢方治療をして楽になった方 ピル治療から漢方治療に変えられた方 また、病院をこのような理由で変えられた方見えたらお話聞かせてください。 お願いします。

  • 子宮筋腫と生理不順

    いつもお世話になっています。 子宮筋腫経過観察の身です。ずっとこのところ生理不順がつづいており遅れることがしばしばあり、生理痛もひどく前回漢方のことでご相談させていただきました。ただ・・・今回、生理後2週間という早さで生理がまたきたことに怖くなってしまいました。。(過敏になっているだけかも知れませんが) 今年だけでも 1/7*2/5*3/29*4/30*5月なし*6/14*7月なし*8/23*9/21*10/29 で・・・11/17 とばらばらです。 先月病院に行き、まだ筋腫は小さいから生理痛がひどいようならロキソニンでごまかして・・・と言われ現在に至っています。先ほど、病院には電話で聞いてみたのですが、生理がおわってから来院してくださいと言われたのですが、その痛み止めだけの治療というのに少し不安です。 普通の病院ではこういう治療が一般的なのでしょうか? 一応、筋腫の診断として内診で2センチ程度の筋腫があると言われその写真みたいなものはいただきました。尿検査は毎回していますが、血液検査等はしていません。 7月の時点で子宮ガンの検査はしてもらいましたが異常なしとのこと。 筋腫以外になにか病気考えられるでしょうか? 病院・・・変わらずこのまま通院していたほうがいいのでしょうか? こういう不安な場合・・・みなさんならどうされますか?

  • 生理時に血のかたまり

    生理の2日目くらいに以前よりも出血が多く、1~3センチの血の塊がドロンと出てきます。ちょうど出産後に出てくる胎盤のような感じです。 ここ数ヶ月、血の塊が出てきます。それほど気にならないほどの大きさの時もあり、生理が終わると特に出血もないので、気になりながらも放置してきました。 2日か3日目の半日間が特に出血が多いですが、腹痛はそれほどありません。もちろん鈍痛はします。以前は薬を飲むくらい痛かったのですが、前より軽くなっていると言っていいかもしれません。 子宮内膜症や子宮筋腫の疑いがあるでしょうか? 出産からは3年半経過しています。 ちなみに妊娠中に卵巣のう腫になり、卵巣を1つ切除しています。

  • 生理が来ない

    今日は。 1年半位まえに精神的な病気になり、ずっと薬を服用しています。はじめの2ヶ月位は薬がきつく、生理が来なくなりましたが、その後薬が変わって生理が来るようになりました。しかし、その後、また生理が来なくなってもう数ヶ月から1年経ちます。病院の先生は生理が来なくなるほど、薬はきつくないと言っています。病院でしたプロラクチン検査の結果はプロラクチンが高くなっていました。 他にも何箇所か病院に定期的に通っていて、これ以上通院を増やしたくないと思って、まだ婦人科には言っていません。もう、生理が来ないのが普通の状態になっていますが、こんな状態で放っておいてもいいのでしょうか?将来、子供が産めなくなったりする可能性があったら怖いなと少し不安です。すぐに、婦人科に行くべきでしょうか?ちなみに泌尿器科で見てもらったときに、すぐに病院に行くほどの事ではないが子宮が大きくなっていると言われました。これも何か関係あるのでしょうか? もし何か分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 生理不順

    ここ数年生理不順で悩んでいます。 何回か婦人科に通った時には「子宮筋腫とか子宮がんとかの 心配はなくてホルモンバランスの崩れによるものだ」と言われたので そういった病気の心配はしてないのですが、生理不順で困ってます。 婦人科でもらった薬を飲んでしばらくの間は順調にくるのですが 薬が切れるとまた不順になるのです。 毎月毎月婦人科に通うのは無理なので、市販されている 生理不順治療薬もしくはホルモン剤があれば助かるのですが。 売っているならどなたか教えて下さい。

  • 子宮筋腫の検査は生理中はできない?

    子宮筋腫が見つかった病院で再診しようとしたら、血液検査だけででした。改めて子宮筋腫の検査と血液内科がある病院を札幌市中央区で探してます。 母に子宮筋腫の検査は生理中はできないと聞いたのですが、その場合今出た貧血の薬を飲み切ってから、子宮筋腫の検査がある病院に行こうかなと思ってます。生理中は本当に子宮筋腫の検査はできないのでしょうか?

  • 生理が長引いています

    ここ3-4ヶ月生理が長引いています。最初は、2ヶ月以上来ず、72日目に来ました。しかし、少量で終わり、その3週間後に大量の出血が2週間続いたので2回病院に行きました。 子宮筋腫の心配もあったので、がん検診も含めてしましたが両方とも結果は、ホルモンのバランスの崩れ。 その後出血は止まりましたが、また2週間後に生理がきて続いています。今回はその後4回目の生理ですが3週間以上ダラダラ続いています。 この場合はどうしたらよろしいのでしょうか?とても心配です。

  • 子宮筋腫による生理痛について

    2年ほど前の健康診断で子宮筋腫が見つかりました。 その後、専門医での検診を受け、子宮の入り口(内側)に2センチくらいの筋腫が2個あると言われました。 2つの病院で同じ事を言われたので間違いはないと思うのですが、貧血もなく筋腫の大きさも変わらないので経過を見ると言う事で月日が経っております。 しかし病院では(子供も二人いるので)、予定がなければ子宮摘出はどうか?と早々に進められました。何か摘出しなければならない理由があるのでしょうか? 今年38才になります。最終出産から12年です。 しかし最近、生理痛にとても悩まされております。 出血の量もかなりあり、二日目、三日目は内臓全体に筋肉痛のような痛みが続き、 食事はおろかトイレに行くにも一苦労で、 排尿、排便、寝返り、何に置いても痛みを伴い仕事も休まざるを得なくなり、 全く家事もできません。 痔もあると思うのですが(こちらは病院へは行ってません) 生理の時、特に排便が近づくと肛門がクーっと痛くなります。 この内臓の痛みは生理痛の一種なのでしょうか? 鎮痛剤が合わないのでしょうか?(胃薬も一緒に飲みます) ガスがたまっているのでしょうか? 痔による何らかの痛みなのでしょうか? 生理痛を治める為に一日目、二日目に鎮痛剤を飲みますが、 次第にこの腹痛の痛みに変わって行き、 四日目にやっと何も薬を飲まなくても過ごせるようになります。 生理時にしかない痛みなので、この腹痛や出血量、 痔の痛みなどを考えると子宮を摘出するべきなのでしょうか? 色んな事を考えて痛みを我慢し、最近は毎月、憂鬱です。 生理不順も全くなくなり、定期的に同じ日に生理が来ます。 こうして書き込みしている私ですら、何の痛みなのかわからないのですが、 このような痛みが生理痛として起こる場合があるのか、少しお聞きしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 生理がこなくて困ってます。

    こんにちは。 もぉ一ヶ月以上生理がきません、もともと生理不順なんですけど一ヶ月以上生理がこないのは初めてです。 妊娠したのかと思って検査薬で調べたんですけどできていませんでした、調べるのが早すぎたんでしょうか? 何か子宮の病気なのか・・・・・。 心配です。心配だけど産婦人科には行きづらくて悩んでます、