• ベストアンサー

国民健康保険について

3月に退職をしたのですが、14日以内に手続をしなければならない事を 知らずに7月に国民健康保険に加入しました。 その時に、さかのぼって請求されますと言われて てっきり辞めた後の4,5,6月分だけ払うのかと思ったら 納入通知書が来てビックリしました。 去年の7月~3月分、十何万円を払わなければならないらしいのです。 3月まで社会保険を払っていたのになぜなんでしょう!? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.5

 今年の3月に退職をされたのであれば、3月31日の退職であれば国保は4月1日からですので、平成14年度分(平成14年4月~平成15年3月)の保険料請求がきます。又、3月31日以前であれば、退職の翌日から国保ですから、平成13年度分として1ヶ月分、平成14年度分として12か月分の請求が来る事になります。  ご質問の場合には、担当者の電算入力ミスによって、国保への加入年月が昨年の7月と入力している事が原因です。  役所の国保担当にその旨を伝えて、しかるべき措置をしてもらってください。

rurukei
質問者

お礼

やっぱりミスですかね。質問して良かったです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#24736
noname#24736
回答No.4

会社を辞めて、国民健康保険に加入する場合、退職の翌月からの加入になりますから、手続きが遅れても遡って加入することになります。 ご質問の場合は、4月からの加入になりますから、昨年の7月からの請求がきたのは、市の方で間違えています。 市の国保の係まで、電話で問い合わせましょう。

rurukei
質問者

お礼

確認してみます!質問してよかったです。 ありがとうございました。

  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.3

補足あったから返しますね。 私も今年の同じ日に辞めました。(笑) で、さっそく役所の保険課に行ったんですが、言われたのが 「惜しいなー、あと1日遅かったらね」 「何でですか?」 「いや、健康保険の締め日って末日にどこに所属していたかなんですよ。 3/31退職だと、社会保険は3/30まで適用ってことで、3/31は適用外になっちゃうんですね」 「んな、あほなことありますか!会社には保険料払ってますやん、だぶってますよ」 「それは会社と話して返してもらってください」 「な・・・」 「まあ、規則で決まってることですから。イヤなら退職後2年間会社の保険使わせてもらえるようにできたでしょう」 「そ、それは、、、」 「今失業中ってことで、再算出したものは7月に送りますから、とりあえず3月分は払ってください」 「え、、、、すんません、それ7月まで待ってもらえませんか。退職金で払いますから」 「ほんまですか~、まあ分かりました。そういうことで7月に来てくださいね」 というやり取り。 4~7月までのは5千円ずつの月賦にしてもらって、あとは相談という話で片づけました。 ちなみに無収入だと年間7万ちょいくらいなんですね。 3月分?まだ払ってません。だってホンマにお金ないもん。 とまあ、こんな感じでしのいでください、ハハハ。

rurukei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。たった1日で適用外になるなんて・・・ ほんと無収入はつらいですよね。役所の人と話してみます!

  • n0s
  • ベストアンサー率26% (37/138)
回答No.2

ちなみに、健康保険の締め日は毎月末日だそうで、 3/31退職だったら国保の3月分は払わなくてはならないですね。 だぶってる分は会社が返してくるはずですが。 他は#1の方の通り。 解雇予定者に対して会社が社会保険を切っていたなんてのはあるのかなー。会社に問い合わせてみるのが最優先でしょう。 会社もそういうトラブルとかに対してはサクサク応えてくれるはずです。

rurukei
質問者

補足

はい。3/31で退職しました。 で、3月の給料までちゃんと社会保険は引かれてました。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

それは、あなたが思っていた方が正しいと思います 国保中央会のウェブページにも、そのように(『被保険者と なった月までさかのぼって』)書いてあります 健保組合へ問い合わせた方がいいでしょう

参考URL:
http://www.kokuho.or.jp/kokuho/hokenryo/index.htm
rurukei
質問者

お礼

参考URLを参考にさせていただきます。 教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会保険料と国民健康保険料の支払い

    11月28日に退職するので、退職後は国民健康保険に加入しようと思っていますが、11月分の国民健康保険料を納入しなければならないと聞きました。11月の給料から社会保険料を差し引かれ、かつ11月分の国民健康保険料を支払わなければならないのでしょうか。11月はたった2日だけの加入となるのですが。

  • 国民健康保険について・・・

    3月で退職し4月から国民健康保険に入り、5月には再就職し社会保険になったので 国民健康保険は手続きしました。 国民健康保険の通知書が来たのですが5月以降の金額も昨年のほぼ倍になっていました。 昨年までは両親二人の年金のみだったので5割減免だったらしいのですが 私が入ったことにより所得割で計算されるため金額が上がってしまったらしいのです。 たった一ヶ月加入しただけなのに、社会保険も払いつつ国民健康保険の増額分を 一年間も払うとなるとかなりの負担になってしまいます。 世帯分離というのを見つけたのですが、もしこれを届け出た場合、両親の保険料は去年並みに戻るのでしょうか?

  • 国民健康保険について

    すみませんが至急教えていただきたいことがあります。 私、06年8月に会社を退職したのですが、今まで国民健康保険の手続きを全く行っていませんでした。すぐに就職するつもりだったので手続きを行っていなかったのですがだらだらしていたら1年以上過ぎてました。 このままではいつか病気になったときに危ないな…と思ったので先日国民健康保険の加入手続きに行きました。 当然のごとく、06年9月分までさかのぼって請求されることになりましたが仕方ないと思いその場で健康保険を作っていただきました。 しかし、その1週間後、アルバイトとして働いていたところから正社員にならないか、と話を頂きました。当然、正社員になると社会保険に加入できます。 この話が1週間早ければ国民健康保険に加入なんてしなかったのに…と今すごい後悔の念が出てきております。額が額なだけに…。 ここで質問なのですが、「社会保険に加入することになったので国民健康保険の加入はなかったことにしたい」というのは無理なのでしょうか? 国民健康保険の支払請求は08年2月に来るそうなのですが…出来れば払いたくありません。 保険証を作ってしまった以上は払わなきゃいけないのでしょうか? 国民健康保険の加入手続きを行って2週間足らずなのですが… やっぱり無理でしょうか?

  • 社会保険から国民健康保険

    5月末に退職し、社会保険離脱したため国民健康保険の加入手続きにいきました。現在は専業主婦のため旦那の扶養に入ろうと思っていたのですがすぐに病院にいきたい事情もあったためとりあえず国民健康保険に加入しました。 先日国民健康保険料納入通知書が届いて金額に驚いています。 ○期という書き方にはなっているものの、一月30000円の支払い請求がきました。旦那は働いてはいますが、この金額を支払う余裕は全くありません。すぐにでも扶養に入ったほうがよいのでしょうか。 またこの30000円という金額は支払わなければいけないのでしょうか。 減免制度があるというのも説明に書いてありますが、読んでもいまいちわからないため、区役所に電話しようと思っていますが、電話口で知識がない自分がちゃんと伝えられるか心配でまずはこちらで質問させていただきました。 お詳しい方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険を手続きしてから放置・・・支払いはどうなりますか?

    2008年4月に会社を退職し、社会保険を抜けた為、今保険に入っていない状態です。 5月に区役所に行き国民健康保険への加入の手続きをし、自宅に通知が来て通帳と印鑑等を区役所に持って行く最終の手続きがあるのですが、それをしておらずまだ保険証を頂いていません。 いずれ、社会保険が完備されている仕事に就こうと思い、国民健康保険はやっぱり入らないでおこうと思って放置しているのですが、もし数ヵ月後にやっぱり国民健康保険に入ろうと思った場合、最初に手続きした5月からの分を請求されてしまうのでしょうか? 自宅に来た通知には 『保険料は退職された時や他の市町村から転入された時等、国民健康保険に加入しなければならなくなった時から掛かることになりますので、加入手続きが遅れている場合は遅れた期間の保険料もさかのぼって納めていただくことになります』 と記載されています。 数ヵ月後一気に高い保険料を請求されてしまうのでしょうか? また、入らない場合はこのまま放置でもよろしいでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、詳しい方よろしくお願い致します。

  • 国民健康保険料について

    私の会社では今まで社会保険に加入していなくて 今月から 社会保険に加入することになったのですが 昨日、平成17年度の国民健康保険料 納入通知書が届きました。 この通知はどのように処理したらいいでしょうか?

  • 国民健康保険料払っていません。

     質問が重複していたらすいません。 昨年5月に会社を退職(会社では社会保険に加入)したのですが、経済的に厳しかったため任意継続手続きも国民健康保険加入手続きもせず生活しておりました。 なんとか再就職先も決まり今年の3月から社会保険に加入できたのですが、無職期間の保険料はどうなるのでしょうか?国民健康保険は義務で納めていない分も払わないといけないのでしょうか?  また、仮に再び無職になり国民健康保険に加入しようとした場合過去の未納保険料は払わないといけないのでしょうか?

  • 国民健康保険について

     私は10月末に退職し、11月1日より国民健康保険に加入しました。その後再就職先が決まり11月21日に入社しました。再就職先では健康保険に加入し10日後くらいに保険証をいただきました。  今日国民健康保険の通知書が届き今年度末(来年3月)までの納税額が書いてありました。この場合会社で入った健康保険料と国民健康保険料を重複して払う事になり直ちに国民健康保険から脱退しようと思っています。 (1)このような手続きは会社が行うのではなく自分でやるものなのでしょうか? (2)重複して納めた場合はお金は返ってこないのでしょうか? (3)14日以内に手続きを行うと書いてあるのを見たのですがこれを過ぎてしまうとどうなるのでしょうか?

  • 国民健康保険料を支払わないとどうなりますか?

    今年の7月30日に会社を退職し、9月10日から別会社に勤務することになりました。 その間、何らかの保険に加入しないといけないと聞き、市役所で国民健康保険の加入手続きをし、 そして次の会社の社会保険の加入手続き及び国民健康保険の脱退手続きのすべてを済ませました。 先日国民健康保険料の納付書が届き、 7月と8月(9月は社会保険から徴収されるので、7・8月分のみ)合わせて6万ほどを支払いなさいと書いてありました。 払わなければならないのはわかりますが、 これは払わないと実際どうなるのでしょうか? 払わないと、本当に財産差し押さえになるのでしょうか? 重複しますが、国民健康保険の脱退・社会保険の加入手続きは済んでいるので、手続き上は何ら問題ありません。 あとは、国保6万の支払のみです。 が、しかし、その6万が高くて・・・ 最後にもう一つ 2年までしか遡れない、といった話を聞きましたが これはどういうことなのでしょうか? 2年間払わないで督促を無視し続けると、未納分がチャラになり 消滅するということなんでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 国民健康保険の扶養について

    こんばんは 32歳の主婦です。去年12月に退職し2月に出産しました。 主人は去年12月から今年8月まで無職で その間国民健康保険に加入 しました。現在の主人の職場は社会保険制度がないため 主人、私はそのまま国民健康保険に加入しています。主婦(無職)の私も変わらず保険料の請求がきてますが、国民健康保険は扶養はないのでしょうか。このまま2人分の支払いは厳しいのですが このままずっと払い続けるのでしょうか。 役所に聞いた方がいいでしょうか。アドバイスお願いします。  

専門家に質問してみよう