• 締切済み

所得税について

所得税の引かれる金額が多いような気がします。 色々調べてみましたが良く解らなかったので教えて下さい。 私は今2ヶ所で働いており、両方とも社会保険等には何も入っていません。あと、扶養控除等申告書も提出していません。 一方の会社は所得税はそんなに引かれないのですが、もう一方の会社はとてもたくさん引かれます。 最近4ヶ月の例をあげますと・・・     課税対象額     所得税 7月 ¥20,750   ¥1,500 6月 ¥82,325   ¥5,800 5月 ¥120,100  ¥4,200 4月 ¥27,600   ¥1,900 と言う感じです。 これは正常なのでしょうか? もしおかしいのなら正しい金額と計算方法を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • i_mr
  • お礼率66% (2/3)

みんなの回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.3

(1)社会保険等に入っていない (2)扶養控除等申告書を提出していない とすると、正しい源泉所得税は次の通りです。     課税対象額     所得税 7月 ¥20,750    ……600円 6月 ¥82,325 ……2400円 5月 ¥120,100 ……4200円 4月 ¥27,600   ……800円 ※所得税法別表第二(月額表)の乙欄を適用。

  • fwyokota
  • ベストアンサー率7% (8/109)
回答No.2

大局で、 ここの場合の所得税は源泉徴収ですから概算計算で徴収、 より正確にするために甲と乙欄の数字で徴収します。 甲のほうが年額の所得税に近くなります。 会社側が扶養控除等申告書の提出がなくても乙欄で徴収とは限りません。 年末調整までに提出すればいいという会社が多いです。 給与所得者の還付申告か確定申告をすれば正確に税額が確定します。 扶養控除等申告書の提出のあるなしは関係ありません。 ただし源泉徴収票の添付が必須条件です。 源泉徴収票がないのであれば自分で書いて会社印を押してもらえばよいです。会社印は実印ではなく社判でよいです。

i_mr
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 >より正確にするために甲と乙欄の数字で徴収します。  すいません。よく解らないのですが、甲欄と乙欄両方の  足した金額が引かれるという事ですか? >年末調整までに提出すればいいという会社が多いです。  会社からは、扶養控除等申告書を○月○日までに必ず全員出すように。と言われていて、私は自分で確定申告するので出しません。と言ってあります。それでもそのように思われてしまう場合もあるのでしょうか? No.1の方にも書きましたが確定申告は一応毎年しています。 ただ、後でまとめて戻ってくるよりは毎月の引かれる金額が少しでも 少ない方がいいなー。と思いまして…。 ご返答頂いたのに理解できずに申し訳ありません。 もし、お時間ありましたらまたご返答お願いします。  

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

下記リンクの「給与所得の源泉徴収税額表(月額表)」をご参照ください。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2006/01.htm 「給与所得者の扶養控除等申告書」を提出していない場合は、乙欄になります。 5月のは合っていますが、他の月は何か変ですね。 もしかして、出勤日が少ないため日雇いの計算になっているかも。 日雇いの場合は、上記リンクの「給与所得の源泉徴収税額表」の、月額表ではなく日額表のほうの「丙欄」になります。 「扶養控除等申告書」は、どちらか一方の職場に提出することをお勧めします。 しかし、まー、払いすぎた分は、年末調整や確定申告で戻ってきますが。

i_mr
質問者

お礼

素早い返答ありがとうございます。 表を見てみましたが、日額表で計算してもやはり多かったです。 月額表で見るよりは近くなりましたが・・・。 ちなみに、今月は出勤日数が少ないから日額表で計算して次の月は 出勤日数が割と多かったから月額表で計算する っていう事はある んでしょうか? 一応毎年確定申告はしていますが、一度に戻ってくるより毎月引かれる 金額が少ない方がいいなー。なんて思いまして…

関連するQ&A

  • 所得税について

    2箇所で仕事をしています。 1箇所は8万以上だと所得税がひかれます。8万以下だとひかれません。 もう1箇所は3万でも所得税がひかれます。 会社によって違うのでしょうか? 扶養控除申告書の提出の有無は関係ありますか?

  • アルバイトの所得税について

    事務のバイトを6月末から始めたのですが、給料が少ないため派遣で土日のみのバイトをしようと登録し、その時に「扶養控除等申告書」を書きました。 「扶養控除等申告書」を提出できるのは一つだけなので事務バイトのほうで書いてないならこっちで提出しますと言われ、事務バイトでは書いていなかったし、所得税のことがよくわかっておらず言われるままに書きました。 数日前、事務バイトの最初の給料をもらい、明細を見ると所得税が引かれていませんでした。 社長に聞いたところ、月87000円以下なら所得税はかからないから引いてないということでした。 しかし気になって色々調べたところ、「扶養控除等申告書」を提出している場合は、かからないけれど提出していなければ87000円以下でも引かれるとありました。 「扶養控除等申告書」を書いて提出していないので、引かれるはずですよね? このことは社長に言ってみるつもりですが、一般的には、申告書を提出していない事務バイトでは乙欄で87000円以下でも5%引かれ、派遣のほうでは甲欄で引かれ、年末に確定申告に行き、給与は年103万円以下なので(事務バイト月7万ほど、派遣月2万くらい)引かれた所得税は全額戻るとなると思うのですが、この場合はどうなるのでしょう? どっちにしても年103万円以下になり課税がなくなるのだから毎月引かれてなくてもいいのでしょうか? あと、事務バイトのほうに「扶養控除等申告書」を提出して毎月所得税は引かれず、派遣は乙欄適用で所得税を引かれて確定申告するという形がわかりやすいのでそうしたいと思ったのですが、給料をもらった後ではもう「扶養控除等申告書」は提出できないのでしょうか? 派遣会社には、電話して「扶養控除等申告書」提出を待ってもらって、仕事は8月4日からなので火曜日までに返事することになっているのでかなり焦っています。

  • 退職時の所得税

    会社の都合で、もとの会社を退職して新たな会社に再就職という形になるのですが、なぜか、元の会社の最後の給料明細を見ると、所得税が今までの3倍ほどの金額になっていました。 国税庁のサイトを見ていたら、、「給与所得者の扶養控除等申告書」と提出していない人は、欄外に乙欄と言うのがあり、その金額が請求されているようです。 会社を退職する最後の月は、、「給与所得者の扶養控除等申告書」と提出していないことになるのでしょうか?よくわかりません。 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 所得税の扶養控除

    はじめまして! 去年11月末にベトナムから参りましたディプと申します。 現在、愛知県にある会社に技師して在職しております。 故郷(ベトナム)に、両親と甥・姪合計で5人毎月送金し、支えております。 この度は、所得税の扶養控除という制度が分かるようになりました。一応、所得税の扶養控除に関する規律等読んでみましたし、会社の担当者にも確認しました。それで、日本に来た時、扶養申告書の提出期限が過ぎてしまいましたので提出しなくて、来年度提出するとのことです。しかし、来年度の扶養申告書提出までの払っていました所得税が戻ってくるかこないか、或いは、戻ってきたら何かしないとはいけない手続きはないか、分からないんですのでもしよしければ、ご相談に乗って頂けばと思います。 そして、以前は被扶養者の年齢の制限がないらしいですが今年の4月から法律が変わってきて75歳以上の者は被扶養者対象外になっていることもお耳にしておりますが、本当はどうなっているんでしょうか。 では、お返事お待ちしております。 どうも有難う御座います。

  • 掛け持ちパートの所得税と扶養控除等申告書について。

    掛け持ちパートの所得税と扶養控除等申告書について。 掛け持ちでパートをしていてややこしく、税金のことでわからなくなってしまい、 どうかアドバイス下さい。 年間150万円を超える収入となるため、扶養内で働いていません。 年末調整時期に両方の仕事の源泉徴収票が集まらず、毎年自分で確定申告をしています。 今年の勤務の状況です。 (1)昨年から引き続き~H22年7月まで派遣会社で勤務終了    →所得税引かれていました。                                             (毎月10万前後収入あり) (2)昨年から引き続き~現在も継続で勤務中           →所得税引かれています。   (毎月変動あり3万~7万程度収入あり) (3)H22年7月~9月 短期でパート勤務終了          →所得税引かれていませんでした。   (月6万~7万程度) (4)H22年11月~  新たにパート勤務開始予定      →不明   (おそらく毎月6万程度) 『扶養控除等申告書』の提出について (1)で派遣会社に勤めていた時は、毎年派遣会社から「扶養控除等申告書」なるものを 上の住所と名前の部分だけ記入して提出していました。(扶養内で働いていなくても 提出の有無によって税率が変わってくるから出したほういいとが言われたため提出しました) 来月から勤務になる(4)の会社から「扶養控除等申告書」の提出について話しがありました。 よくよく考えてみると、(1)の派遣を辞めて、(2)と(3)の会社で働いていた期間中、 「扶養控除等申告書」の書類を提出していなかってのですが、問題なかったのでしょうか? (4)の会社で「扶養控除等申告書」を提出すれば問題ないのでしょうか? 『所得税』について あと、働いた会社によって所得税が引かれたり、引かれなかったりということがあるのでしょうか? ((1)でも(2)の会社でも所得税がひかれていたのに、(3)の会社で所得税がひかれませんでした) どちらの問題も、 所得税が引かれていない時期があったり、扶養控除等申告書の提出されていない時期が なくてもきちんと確定申告をすれば、問題ないものなのでしょうか? 長々となってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 源泉所得税について

    アルバイトを一つしてるのですが、アルバイト先が「給与所得者の扶養控除等申告書」の提出の有無については何も説明もなく、乙の税額で源泉所得税を引かれてます。「給与所得者の扶養控除等申告書」の有無について聞かなく、乙で源泉所得税を引くのには何か理由があるのでしょうか。また会社に「給与所得者の扶養控除等申告書」の提出をして、甲欄の税額に来年度よりしてもらう事は可能でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 2か所で収入がある場合の所得税について

    2か所で働いている場合?合わせても年収103万円未満なら所得税は0だと思うんですが、扶養控除等申告書を出していない方は、月3万円の収入でも1000円程の所得税を引かれていました。出している方は月8.7万円以下なら所得税0です。この場合、それぞれの会社から源泉徴収票を貰って、自分で確定申告に行かないと引かれた所得税は戻らないんでしょうか?扶養控除等申告書は1か所にしか出せないと書いてありました。2か所に出してしまったらどうなるんですか?分かるものなんですかね?誰か教えてください!

  • 給料所得税について

    給料所得税について 扶養控除申告書を提出していなかったため、給料所得税が甲ではなく乙の金額で引かれていたのですが、手続きをしてから甲との差額分というのはいつ返金されるのでしょうか? 以前正社員とアルバイトと掛け持ちをしていて、アルバイトをしていた会社に4月から正社員として勤務するようになりました。扶養控除手続きをしなければいけないと知らず所得税がいつもより高くびっくりしたため調べたところ乙の金額になっていました。 4月、5月分と乙の金額で差し引かれた甲との差額分は年末調整でないと返金されないのでしょうか?教えてください。

  • 所得税について

    扶養控除申告書と所得税について詳しい方がいたら教えて下さい。 平成20年に派遣社員として働いていました。 短期の仕事を主にしていたので社会保険等は加入せず親の扶養となったままでした。 年末調整の際に年末調整用の書類と扶養控除申告書?を出し忘れ平成21年の1月分のお給料から所得税が約10万程引かれてしまいました。 (いつもは同じくらいのお給料でも1万6000円くらいまでしか引かれてなかった。) 派遣会社の担当者に聞くと扶養控除申告書を提出していないのですぐに提出すれば来月分から給料の所得税は下がる、1月分の所得税は今年の年末調整、もしくは確定申告で計算し直して戻ってくるはずです。と言われました。慌てて書類を出し2月分の所得税は1万4000円程ですみました。 その後、引っ越し等で派遣をやめてしまったためその年の年末調整はせず、確定申告も出し忘れてしまいました。 最近、ネット等で見ていると確定申告は何年前かの分もできる、等のことが書かれていて色々調べてみたのですが今イチよく解りません。 上記のようなパターンでも来年の確定申告で申告すれば払い過ぎてしまった分はさかのぼって戻ってきたりするのでしょうか?

  • 所得税の確定申告について

    確定申告について教えてください。 2箇所から給与をもらっています。一つは年間120万円ぐらい、もう一方は37万円ぐらいです。 両方に扶養控除申告書を提出しています。 この場合は確定申告が必要となるのでしょうか。 収入金額が少ないと免除される ということがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう