• 締切済み

短距離で足が速くなるには・・・?

私は陸上部の1年です。 種目は短距離なのですが。。 私には同じ1年の女子が2人いますoo その2人は私と違って優秀です。私はいつも後もう少し!!というと子で県に行けません。。タイムは15秒04。。。 おそい方です。。(/一・) どうしたラ速くなるんでしょうっっ?

みんなの回答

noname#37397
noname#37397
回答No.1

以下のサイトを参考にされては如何でしょうか。 トレーニングナビ http://training-navi.com/

noname#36533
質問者

お礼

ありがとうございました。 さんこうになりましたァノノ^。^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足が速くなる方法を教えて下さい!

    私は中学2年生の陸上部です。種目は100mを専門としています。質問です。私は100mのタイムを13\"92から縮める事が出来ません。タイムを縮める方法を教えて下さい。 それから、私はゴムによってタイムが変わります。この前は1秒も変わりました。これは変でしょうか? もし、理由があるのなら教えて下さい。 100mが13\"92は遅い方でしょうか?女子で・・・

  • 高校の陸上部について

    高校の陸上部について 中学2年の女子です。ソフトテニス部に入っています。 私の中学校では陸上部がありません。 だけど高校に入ったら陸上部に入りたいです。 私のタイムは 50m…8.8秒 2000m…20分 で、学年では速い方ですがタイム的にすごく遅いです。 こんなタイムでも陸上部に入ってついていけるでしょうか? あと、陸上には高跳びや走り幅跳びの種目もあるそうですが そういう種目でも走るのが速くないとできないんですか? 高校の陸上部にはどんな種目があるか知っている方もお願いします。

  • 初めまして。中学1年生女子の母親です。4月から宮崎県では強豪の中学校の

    初めまして。中学1年生女子の母親です。4月から宮崎県では強豪の中学校の陸上部に入部しました。小学校での陸上経験はありませんが、ダンスやバドミントンをしていたので、そこそこ体力はあり、足も速いほうでした。種目は短距離です。100Mのタイムは14秒台と、あまりよくはありませんが、同じ部の女子は似たり寄ったりの記録です。しかし、陸上経験が浅いためか、娘よりタイムが遅い子が代表に選ばれ、娘は走り幅跳びになりました。走り幅跳びを指導する先生はおらず、先輩に教えてもらっているそうです。このままでは伸びるとは思えません。娘は気にしてない風ですが、私は心配です。先生に「100Mか200Mを走らせて下さい。」とお願いしたほうがいいでしょうか。

  • 足が遅い

    高1女子の陸上部です。 最高タイムは100mは16秒87、200mは33秒65です。 やはりこのタイムはかなり遅いんでしょうか? そしてもう少し速くなるためにはどうしたらいいんでしょうか? 小学校の頃は3年間バスケ部に入っていたのですが、中学では帰宅部でした。 そんな私でも速くなるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 短距離走...

    中3の女子です。 今月校内陸上大会があるんですが、短距離が得意じゃないんです。 100m走も15秒台と平均より遅いくらいだと思うんですが...。 それで、よく足の速い人から、フォームがちょっと変わってるから、直したらタイム少し上がるんじゃない?と言われるんです。 陸上部ではないので、先生に見てもらうとかはちょっと無理なんですが、それ以外でフォームをなおす方法ってありますか?

  • 陸上長距離

    こんにちは!高校生女子です 3週間後に持久走大会があり5000メートル走ります 陸上部ではないので、どのような練習やトレーニングをしたらよいのかよくわかりません。 私の1500メートルのタイムは1番速かったもので5分3秒です。 ただこれは3年前、毎日クラブチームでテニスをしていたころに測ったタイムで今年の夏に引退してからは、あまり走っていないのでもっと遅くなっていると思います。 陸上部長距離を除いて、1位になりたいです。 どんなメニューやトレーニングを行えばよろしいでしょうか? 具体的に教えていただけたら幸いです。 また長距離に腕振り練習は必要ですか??

  • 長距離(陸上)選手の持久力

    僕はいま中学1年の陸上部です 種目は長距離なのですがいつもビリなのです!! 陸上をやってる人で持久力のつけかたを教えてください 足はまあまあ速いです

  • 中距離が速くなりたいです

     中学2年生の陸上部です。  ついこの間入学してきた1年よりタイムが遅くてあせってます。  種目は800ですが、どうしても3分きれません。    速くなるなる秘訣、練習方法などあったら教えてください。  あと、次の大会での800の目標タイムってどのくらいがいいですか?

  • 足が速くならない

    はじめまして。 私は中2女子で陸上部に所属しています いきなりですが、100mの記録が伸びなくて困っています。 私は中1の時に陸上部に入部しました。 入部する前から足は遅いほうでしたが、同じくらいの速さの子も何人か居ました。 その同じくらいだった子は今は1秒くらい、又はそれ以上伸びています。 他の子も、2秒くらい伸びてる子もたくさんいます。 なのに私は一年生の時と比べてほとんど100mの記録が伸びてません>< ですが、私は走り幅跳びが好きで一年生の時からずっと続けてるのですが、 幅跳びは去年より60cm近く伸びました。 ちなみに自己ベストは100m→15.95 走り幅跳び→3m81 です。 100mは自己ベスト以外ほとんど16秒台のことが多いです; 私は幅跳びが大好きだし、もっと記録伸ばしたいです。 しかし、それにはスピードも大事だと聞きました。 1.どうすれば速くなるでしょうか? 2、走幅跳びは伸びたのに、100mのタイムが遅いままなのは何故ですか?

  • 短距離の練習方法

    僕は中学3年です。   最近部活を引退しました。 陸上部でした。                    種目は短距離でした。 質問は、高校でも陸上を続けたくて・・・・・でも勉強をしなくていけない・・・・・残りの約7ヶ月、勉強と兼ねれてできるトレーニング、ありませんか?                   ちなみにベストタイムは 100が12.03 200が25.22                               体力がないので・・・・・体力がつくようなトレーニングがいいです。 よろしくおねがいします。

冷却ファンの大きな音
このQ&Aのポイント
  • 冷却ファンが何も操作していない時に突然大きな音を出して回り始めるトラブルが発生しています。
  • この問題により困っている方々のために、冷却ファンの大きな音の原因と対処法について解説します。
  • さらに、冷却ファンの大きな音を防ぐための注意点やメンテナンス方法についてもご紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう