• ベストアンサー

猫の去勢までの流れ

よろしくお願いします。この8月で1歳になった雄猫の飼い主です。 いい加減そろそろ去勢を…と考えているのですが、どうしていいのか分からずにいます。こちらでも検索をかけたのですが、要領が悪いのか何せHIT数が多すぎて目的に辿りつけませんでした(泣) いきなり病院に連れて行って「去勢をお願いします!」というのが非常識なのは分かるのですが、じゃぁどうすれば…と。 こちらの掲示板でいろいろ見させていただいたのですが、電話問い合わせ→手術予約、という流れらしいことは分かりました。けど、費用のこと・手術のこと・ほかじっくり聞いておきたいことが幾つかあるのですけど電話越しで大丈夫でしょうか? 病院側にとっても電話でいろいろ聞かれるのは迷惑なのでは…?(時間的にもですが、たぶん電話に出るのは受付の事務の方かと思うので専門的なことには答えられない、とか。)  その反面、家族からは「かといって病気や怪我をしてるわけでもない子を連れて行って、説明をもらうためだけに診療時間を割いてもらうのは…」という意見もあります。それももっともかな…? いったいどのように行動するのが一般的で迷惑を掛けないのでしょうか? 皆さんはどのような流れで去勢(あるいは避妊)を行いましたか? どうぞよろしくお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meimei18
  • ベストアンサー率31% (40/126)
回答No.3

こんにちわ 完全室内飼いでも予防注射はされたほうがいいですよ。 去勢前に睾丸が下りてるかなどの検査もした方がいいでしょうから 予防注射+健康診断をしてもらって、そのときに去勢時期を相談されるのがいいと思います。 予防注射は年1回打ち、最初の年のみ2回です。 うちは4種をうってますが、お値段は診察料と注射代で7000円くらいでした。 うちは病気でなくても、耳掃除とかしてもらいにちょくちょく病院は行きますよー。 汚れてないように見えても奥がよごれてたりしますし、「綺麗ですねー」って言われるときもありますがそのままやってもらっちゃいます。 また、健康診断は病気の有無にかかわらず、定期的にされてる方が多いようです。 うちは6ヶ月毎で健康診断をしてもらっています。 ♂の去勢手術ですが、うちは、予防注射のときや健康診断のときに去勢の日にちを相談してきめて予約して、 麻酔をするため前日より水も含めて絶食させました。 当日、朝病院につれていって、まず血液検査をして麻酔ができるかチェック。 20分ほどで結果がでて、問題ないということでそのまま預けて、夕方引取りにいきました。 ♂の場合、抜糸もなく、一週間抗生物質を家で与えてそのままおわりでした。 お値段ですが、去勢手術8400円、血液一般検査550円、血液生化学検査2700円、トータル11650円でした。 ちなみに、女の子の避妊をしたときは、一泊して2万ちょっとで、その後抜糸にいきました。

Kurambom
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみませんでした。回答ありがとうございます。 予防注射! そっちの問題もあったのを忘れてました・・・ たまに脱走することがあるのでそちらも重要ですよね。そちらの情報までいただいてホント感謝です。 去勢…ある程度成長したら出来る、というモノじゃないんですね。玉ちゃんの具合も診てもらうのか・・・ やはりまずは健康診断ですね! 細かい情報、どうもありがとうございました!!

その他の回答 (4)

回答No.5

◎病院側にとっても電話でいろいろ聞かれるのは迷惑なのでは…?(時間的にもですが、たぶん電話に出るのは受付の事務の方かと思うので専門的なことには答えられない? →初めて電話しますと言って そこで丁寧、親切でない病院は こちらからお断りしましょう!! しっかり聞いて 納得してから連れて行くべきです ◎病気や怪我をしてるわけでもない子を連れて行って、説明をもらうためだけに診療時間を割いてもらうのは… →にゃんは 麻酔に弱い子が大半です ゆえに 必ず健康診断は必要ですので 診察は受けなければなりませんヨ これは余談ですが 獣医さんも人間です 猫好きもいれば 犬好きもいます 麻酔をかけて手術をするんです! 予算を聞いたり 顔を見て話しをしてこの人は大丈夫か?飼い主として 見極めるべきかと思いますヨ 大げさで ごめんなさい でも、これからも付き合うであろう事ですから 相性の良い獣医さんに見てもらいたいですからネ

Kurambom
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみませんでした。回答ありがとうございます。 電話での対応。「そこで丁寧、親切でない病院は こちらからお断りしましょう!!」確かにそれもそうですよね。命の相談をしてるわけですから。うちの子の命を預けられる医者・病院かどうか、ちゃんと見極めるのも飼い主の努めなのですね。 「にゃんは 麻酔に弱い子が大半」 そうだったのですか! 聞いておいて良かったです。ちゃんと連れて行ってしっかり説明を聞いてこようと思います。 本当にどうもありがとうございました!!

Kurambom
質問者

補足

補足コーナーですがすみません。 たくさんの回答、本当にありがとうございました! 大変参考になりました。みなさんにポイントを差し上げられたら良いのですが;; 「去勢」の前にまずは「健康診断」「予防接種」ですね。去勢手術に対して自分の調べ方も認識も甘かったように感じました。 内臓などの病気・疾患や大けがによる手術と比べてどこか軽く見ていたのかもしれません。ネコさん、ごめんね・・・ 自分の想定以上の回答を得られて本当に良かったです。ありがとうございました!!

  • rinta1112
  • ベストアンサー率42% (21/50)
回答No.4

こんにちは。 やはり、皆さんが仰るように健康診断等は受けておいた方が良いと思いますよ。あと、予防接種はされてますか? 最近は、手術で泊まることになっても「予防接種していることが原則」となってる獣医さんも多いので。あと、防げる病気なら防げるに越したことはないですしね(既に接種済みでしたらスミマセン) 何故「健康診断をした方がいいか」というと、ウチの猫(♂)を保護した時に、かかりつけの獣医さんに診てもらったトコロ、命に関わる程ではないけど多少心臓に欠陥があるのが見つかりました。 時期がきて「去勢手術を」となった時、当然心配で一杯でしたが獣医さんも心臓の事を踏まえてましたし、麻酔に耐えれるかどうか検査などをシッカリしてくれたお陰で(普段の麻酔より体に負担のないモノを使ってくれました)無事終わりました。 今では、全く異常も出てなくて元気にしてくれています。 対して、知人が猫を去勢した時(私の通ってる病院とは別です) 2匹同時にしたのですが、病院から「検査なしと検査ありでは、費用が違うけどドッチにする?」と問われ、迷ったけど費用の面から検査なしで安い方を選びました。 病院からも「子猫だから、余程体には問題ないよ」と言われ鵜呑みにしたのですね。 ところが、済んでみれば1匹が術後の状態が悪くて結局は治療を受ける羽目に・・・(幸い、完治しましたけど) 「術前検査を受けていればこんなことにならなかったのか?」と言われればハッキリとは答えられないけど、術後に悪くなったことを踏まえると、何か病気を持ってたか・体調が悪かったことは考えられるので、出来るなら受けておいて損はなかったと思います。 そういうこと(うちの仔の先天的な病気が見つかったように)を考えても、やはりかかりつけの信用できる獣医さんは見つけておいた方がいいかなと思いますよ。 病気はしないに越したことはないけど、万が一病気が出た時に初めて看る仔と、健康診断してある程度分ってる仔とでは診察のスムーズ度も、多少は違うかなと思います。 電話で聞くのも手だけど、やはり診察時間中は他の患者さんも来てて手も離せないこともあるだろうし、色々と聞きたいなら猫ちゃん自身を診てもらいながら聞くのが確実だと思いますよ。 獣医さんなどは、誰か知り合いに動物を飼ってる方がいたら評判の良いところを聞く方法もあると思います。

Kurambom
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみませんでした。回答ありがとうございます。 手術で入院する場合に予防接種が条件になってくるとは! まぁ、考えてみればそうですよね。ほかの入院してる子たちも免疫弱ってるでしょうからね。聞いといて良かった・・・ 疾患のお話、伺ってドキッ!としました。自分だったら「じゃあ安いほうで・・・」と言ってたと思います。世の中に「絶対大丈夫」なんてあり得ませんものね。そうなった時に実際に苦しむのは猫ちゃんなわけですし、あとで後悔するより出来ることはちゃんとしておいてあげようと思いました。 貴重な経験談、どうもありがとうございました!!

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.2

#1様も触れてますが 避妊手術を前提とした健康診断お願いしますと言えば良いんじゃないですか?

Kurambom
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。回答ありがとうございます! なるほど、「手術を前提とした健康診断」…と。(メモメモ) 最初にそう言っておけば話がスムーズに行きますよね。 ありがとうございました!

回答No.1

一度も診察に行った事がないんですね? それは是非行くべきです! 健康診断と言った気持ちで行って下さい! その時に去勢の話を聞いたらいいと思います、 去勢にかかる金額は1万円前後です。 あまり高い所は怪しいので。1万円前後から、 高くても2万までで考えて下さい。 でもオス猫なので、メスは1泊の入院が必要ですが、 オスはその日に帰れるので費用も安い筈です。 うちはメスなので詳しい金額は分かりません@@; 健康診断は大事ですよ! まずタウンワークやグーグルマップで、 近所の動物病院を探して、電話して、 聞いてみて下さい!

Kurambom
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみませんでした。回答ありがとうございます。 まずは健康診断ですね! 金額も参考になりました。 どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 猫の去勢手術

    先日雄猫の去勢手術をしようと思い かかりつけの病院に行きました。 すると 三種混合のワクチンを打たないと手術はできないと言われました・・・ どうして ワクチンを打たないと 手術はできないのでしょうか・・・? 実は2年前に ワクチンで 飼っていた猫を亡くしてしまいました・・・ そんな訳で 去勢はしたいけれども 迷っています。今は このような病院も増えていると 聞きましたが・・どうしてなのか 教えてください! 

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢について

    家で11ヶ月になるオス猫を飼っています。 生後1ヶ月くらいの子猫を貰い、育てています。 家猫です。 最近、家がアンモニア臭くなり、親が 「スプレーしてるんじゃないか」 「去勢したほうが良いんじゃないか」 と言い出して、病院に去勢手術を申し込んでいました。 猫を飼うのは初めてで、親もわからない事が多いまま 去勢手術を申し込んだようなので 結構不安です。 そこで質問なのが、まず これがスプレーなのかということです。 臭いがある部屋は、猫トイレもあります。 壁などに尿をしたことはありません。 しかしコタツの中などが臭いです。 次に、去勢手術をして、悪いことはあるのか、です。 去勢手術で、穏やかになる、スプレーしなくなる、 太る等はわかるんですが、死んだり、命が危なくなる というのも聞いたことがあります。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の去勢

    野良猫の繁殖を少しでも減らそうと思い、オスの野良猫を捕まえて去勢手術をしてもらったんですが、よく考えればあまり意味がなかったでしょうか…? メスの野良猫を避妊手術させるのなら分かる けど…。 (去勢手術を施してもらったのはこのオス猫一匹だけです。)

    • ベストアンサー
  • 雄猫の去勢について

    会社に猫がいます。外猫で、会社の敷地内在住、雌×1(避妊済)、雄×2(未去勢)です。雄猫は3匹いたのですが、そのうち1匹はいなくなってしまいました。 昨年末に雌猫の避妊手術を済ませました。 雄猫は、同様の時期に行う予定でしたが、都合が合わず現在もまだ去勢手術をしていません。 最近、雄猫たちが頻繁に雌猫のお尻のにおいをかぐようになりまた。雌猫は「もう!何よ!」という感じで逃げていきます。 そして今日、1匹の雄猫が雌猫の首を噛んでいるところに遭遇しました。なので、早々に雄猫も手術しないといけないと思ったのですが、猫たちは5~6月ごろに生まれたそうで生後7~8か月くらいです。雄猫は1年経過せずに手術すると、結石ができやすいという文を読んでしまい、それは可哀想なのですぐに去勢手術するべきか否か迷っています。 雄猫は、やはり1年経過してからの手術がよいですか? 雄猫の体重は、2匹とも5キロ超です。 以前、獣医さんにお話を聞いたときはもう大丈夫(手術しても)と言われましたが、その時は結石のできやすさなどの話はでませんでした。

    • ベストアンサー
  • 一匹だけなのになぜ去勢・避妊?

    複数の猫をペットとして飼育している場合は、繁殖して生まれた子猫を飼えないために、子猫をダンボールに入れて捨ててしまったり、保健所に引き取ってもらったり、飼い主を捜したりが面倒なので、雌猫と雄猫を飼っているなら去勢や避妊の手術をして人工的に繁殖不能の猫に仕立ててから飼うのは理解できるのですが、オスなら関係ありませんけど、雌でも一匹しか飼育していなくてかつ家の中でだけ飼育しているのなら避妊手術は必要ないのではないでしょうか? 飼い猫でも動物病院で野良猫を拾ったといえば安上がりで手術できると聞いたことがありますが、それにしても1万円は超えますよね。しなくて済むなら財布にも優しいと思いますし、何か他にメリットがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 去勢後の食事はどうしたらよいですか?

    よろしくおねがいします。 5ヶ月のオス猫を飼っています。そろそろ去勢を考えていますが、去勢後は太りやすくなるといいますよね? 去勢した場合、えさは幼猫用はやめたほうがいいでしょうか? また、みなさんの猫ちゃんは何か月のとき、避妊、去勢手術をしましたか?

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢と避妊手術について

    一週間程前に、里親会から生後4ヶ月の猫を2匹譲り受けました。 すでに去勢・避妊ともに済んでいるとの事で、ずいぶん早く手術したんだなぁと感じつつ安心していたのですが… オス猫の方が、窓を見てずっと鳴いているのです。鳴き声も低音で「ナォーン」と。足元にスリスリしだし、マーキングはしないまでもシッポは痙攣のようにブルブル。 そこで質問したいのが、三ヶ月~四ヶ月の子猫でも避妊・去勢の手術は意味があるのか、また実質的に可能な手術だったのかという質問です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の避妊、去勢手術の時期について

    施設からもらった雄猫(3ヶ月)と後から里親募集の方から雌(3ヶ月)をお見合い成功して一緒に暮らしてます。とってもラブラブになってきていつも一緒の二人を見るのは飼い主としては嬉しいのですが、もしかして早めに避妊の手術の必要があるのではと危惧しております。 雄は早く去勢手術をすると尿道結石になりやすいという噂を聞いたのですが(本当ですか?)いつ頃に手術するのが良いのでしょうか? また、ご経験のある方、雌はいくつくらいで手術をいたしましたか教えていただけると助かります。 どちらを先に、いつ頃手術したほうがよいかどなたかご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 雄猫の去勢手術について

    雄猫の去勢手術について 現在2匹の猫ととても楽しく暮らしいています。 1匹は雌1才(7ヶ月の時に避妊手術済み) もう1匹は雄5ヶ月。 相談は雄猫についてです。 5ヶ月になりそろそろ去勢手術を考えています。 いろいろなホームページなどを見ると、早めに手術をした方がよいとか、あまり小さいと尿道の病気になるとかまちまちです。 そこで、雄猫を飼っている皆さんに質問です。 (1)去勢手術をした月例。 (2)発情の有無あるいは時期(スプレー行為) (3)手術の体験談 参考にさせていただきたいと思いますので宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • オス猫の去勢について

    わが家ではメス猫(避妊手術済み)を飼っているのですが、 オス猫が数年前から毎日のように 玄関やサッシを開けて入ってきてスプレーをしていきます。 普段うちの猫たちが好んでいる爪研ぎを置いている場所や コタツの布団、ソファー、タンスや仏壇、畳んだ洗濯物など。 特に困っているのは、普段私は猫たちと眠っているので そのベットに上がり布団にしていくこと! それに家の猫を庭でも家の中でも追い掛け回します。 玄関やサッシは必ず閉めるようにしているのですが、 近くで農作業をしているために戸やドアはカギはかけずにいます。 田舎の家なので出入りできる場所も多いので、 家の中に誰かがいても、こっそりと侵入してきます。 エサを食べれるのも辛いですが、 猫のことなので仕方がないとは思ってはいますが、 毎日毎日スプレーされてはお掃除しての繰り返しだし、 柑橘系の臭いもアルミホイルで抵抗しても効果なし。 私達人間も困っているけれども、何よりわが家の猫たちもかわいそうで辛いです。 ご近所さんの猫なのでトラブルは起こしたくありませんが、 もしも機会があれば、さり気なくやんわりと話したいと思いますので 参考までにオス猫の去勢手術について教えてください。 (1)5~6歳くらいだと思いますが今からでも大丈夫ですか。 (2)去勢した場合スプレーはしなくなりますか。 (3)遠くまで(500m以上)のお散歩はしなくなりますか。 (4)避妊をしているわが家のメス猫をいじめなくなりますか。 (5)去勢手術をした場合のオス猫や飼い主さんにとっていいことはどんなことですか。 ご近所さんに伝えることができないままになってしまうかもしれませんが、 メス猫しか飼ったことがないのでオス猫の知識がありません。 手術のほかにも何かいい方法はありますか。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー