• ベストアンサー

意識されていない?

mjmkaskの回答

  • mjmkask
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

私事ですが。 彼と電車に乗って、1人分の椅子が空いてました。 彼が『○○座って』と言って いつも私を座らせて 彼は私の前でつり革につかまりながら立っています。 ここまでは私も気分良いのですが・・ 決まって人目を気にする事なく 私のほっぺを『ぷにぷに』突っついてきます・・ (放って置くと何回もやります) 彼曰く『愛情表現の一つだ』と訳わかんない事言ってました。 参考にならなかったら、ごめんなさい。

yayoko845
質問者

お礼

ありがとうございます! ラブラブで羨ましいです☆プニプニ突くなら可愛い感じですけど、私の場合、わし掴み?状態だったので、どうなんだろう?と思いまして…。しかも、ちょっと痛かったですし…。愛情表現なら嬉しいんですけど。 もう少し様子を見てみます。

関連するQ&A

  • <男性に質問>「あーん」って食べさせてもらうとドキッとする?

    <男性に質問>「あーん」って食べさせてもらうとドキッとする? 意中の男性と食事に行きました。 私の食べているものを物欲しげに見ていたので 「食べる?」と聞いてみたところ、口をパカッとしてくれました・・・照 私がフォークに刺したタイミングで聞いたので、そういう意味に受け取られたようです。 彼の口に入れるのに、私はすごくドキドキしたのですが、 相手はしれっとした感じで、悔しいです。 少しくらいドキッとしてくれてないんでしょうか? ちなみに、相手は私のことは気に入ってはくれているようですが、 恋愛感情があるかどうかは分かりません。

  • 無意識に何を感じてるのか?

    運命の相手と知り合うと、 無意識レベルでは、相性ぴったりと気づいている。 顕在意識では、なぜか昔からの知り合いのように感じたり、緊張しなかったりする。と言います。 私は女性なのですが、ある男性と知り合ったときから数年間、ご縁があって何度も偶然再会しています。つい恋愛対象として意識してしまうような再会のしかたです。まあそれは良いとして。 知り合ったときも、再会のときも、私から気さくに話しかけます。相手がどうであれ、私は余裕で話したいっといういつものきもちです。これが顕在意識だとおもいます。 しかし、一言二言会話すると、だんだん緊張感が出てきます。彼のシャイが移るのか?でもシャイな人相手でも関係なくいつもの私でいられるのに、この男性については、相手がどうであれ、流暢にお話しできなくなるのです。ドキドキがすごいのです。 無意識に何が起きているのでしょうか?分析よろしくお願いいたします。

  • 自分のセクシャルが分かりません。

    自分のセクシャルが分からなくなってきました。 過去は、 女性→恋愛感情〇 性的感情〇 男性→恋愛感情〇 性的感情〇 よって、バイセクシャルでした。 今は、 女性→恋愛感情〇 性的感情〇 男性→恋愛感情〇 性的感情‪× よって、男性にだけ性的感情を抱きません。 バイセクシャルと名乗っていると、 男性付き合うなら性行為が無くても良い男性じゃないといけません。なかなか出会えないです。それに、男性に性行為が出来ないと伝えると、付き合っても無いのに「騙された」とか「エセバイセクシャル」と罵られます。 レズビアンと名乗っていると、 本当は男性に恋愛感情を抱くのにレズビアンって名乗ると嘘ついている事になるので嫌です。 私は、なんのセクシャルなのでしょうか?

  • 好きになれない性格(恋愛感情において)

    こんばんは。女子大生です。 私は男友達は3人ほどおりますが、 皆彼女がいます。いつも大学では、 51歳の男性(同級生)と過ごしています。 私は周囲の同級生より年上なので、この男性といると 落ち着くんです。でも、恋愛感情はお互いなく、 親子関係みたいです(しかし周囲は年の差夫婦と呼んでますが・・)私は疎い性格か、あまり気にならないのですが、もう私も24歳、そろそろ恋人がほしいと感じるようになりました(遅い・・)しかし!しかし恋人はほしいのに 恋愛感情がわきません。どの男性に対してもわきません。 ちなみにレズでもないのですが、付き合うという行為が 分かりません。友達カップルは週に2~3回会うらしいのですが、その間何をしているのでしょうか?そんなに会うと、話すことがなくなるような気がします。私は 友達として、遊ぶことはありますが、相手が私に好意を 寄せていると知ると、相手に嫌悪感を抱いて、なかなか 付き合えません。こんな自分を直したいし、恋人もほしいのですが、どなたか恋愛のアドバイスをください。

  • 意識してしまいます

    今職場で向かい合わせに男性同僚がいるのですが、仕事中に視線を感じ、集中できないことがあります。 男性はイケメンで10歳年上です。 私は、パソコンを常にみてちらみな どは滅多にしませんが、時々デスク トップの一番上をみますが、男性にちらみされたと気づく時があります。それは私の姿勢が変か、ため息とかたまにつくのでそれでみてくるのでしょうか? たまにその男性と他数人で、お昼とか飲みにいきますが、私は控えめなので、いつもきにかけてくれて話かけてくれます。 男性とは自分からは怖くてなかなか話かけづらくいつも向こうから話をしてくれます。 相手も私が控えめなのでイライラしてるんじゃないかと不安です。 少し異性としてきになっていますが、男性はこんな女は恋愛対象にはならないんでしょうか。?(。-∀-)

  • 恋愛感情が分かりません

    初めまして。 私は今大学三年生で、同じサークルの男性に対して悩んでいます。 始めは相手を特に意識したりしておらず、むしろ恋愛をする対象ですらありませんでした。 と言うより、私は本当に人を好きになった事が無いのです。 それに、恋愛というもの自体よく分からなくて、どれが恋愛と言えるのでしょうか…。 相手に対してどんな事を思ったら恋と言えますか? 理屈じゃないとか言わずに教えていただきたいです。 だから私はいつものように流されて、そのまま相手と付き合う事になってしまいました。 彼に「別に好きじゃなくてもいいから、傍にいて欲しい」とまで言われてしまったので…。 相手の家に外泊後や、長く会えずに電話をしてる最中は相手が恋しくなったりします。 けれど、いざ自宅に帰ると恋しいとかそう言った感情が湧いてこないのです。 一人暮らしなのですが、彼のいない空間にむしろほっとしてしまうのです。 多分、それは相手が私の事を好いてくれるから、一時的になんだか嬉しくなってるのかなと私は思うんですけど、どうなんでしょうか? 私自身、自分の感情がよく分かりません。 冷静かつ客観的な意見を聞かせて欲しいです。お願いいたします。

  • 彼女に言われたらいや ???ですか??

    男性の方に質問です!(あ、女性の方も答えてくださるなら嬉しいです) (1)彼女から、「今日にゃんにゃんしたいな~w」とか、「今日やりたかったのに。。。」 と言われると嫌ですか??? 彼に直接聞いたところ「別に俺は気にしない」と言われたのですが、 それって、嬉しくはないってことですよね?(汗) やはりあまり彼女の口からは言わない方がいいのでしょうか???(汗) (2)仕事等で疲れているときってしたくないですか??? 自分は疲れているときこそ、発散させて、ぐっすり一緒に眠って・・・という方がすっきりすると 考えるタイプなのですが、男性はどうなんでしょうか?(汗) (3)相手が体調をこわしてたり、忙しく、全然逢えていません。もう、その夜の営みをしなくなって 約一か月たちます。 私はほぼ毎日したくて堪らなく、電話の時とかに「スキ~」といいまくってしまうのですが、 向こうは恥ずかしいといいながら、言ってくれなかったり、その営みをしたいといってきません。 男性はそんな状態で我慢できるものなのですか??? 我慢できてないなら、そういうところに行っているのでしょうか??? そういう所にいくようなタイプではないのですが、不可解すぎてたまりません。 恋愛感情がなくなってきたのかな?とも心配に思いましたが、まだ大丈夫な気もしますので、 より、謎が深まっております。 皆さんの素直なご意見宜しくお願い致します。

  • 友達など意識していなかった異性の友人に対して

    「この気持ちって何??私(俺)何か意識しているのかな??」 というような感覚になった事がある人はいますか? 私の場合ですが、ずっと友人関係を続けていて優しくしてくれて嬉しかったりとか、何かあったらいつも頼ってしまうとか、困った時にいつも力になってくれるとか、そうしているうちに相手をものすごく信頼するようになっていて、いつもいてくれるのが当たり前で人として好きだけど・・・この気持ちって何なんだろう?? みたいな気持ちなんですが。こういった「この気持ちって何??私(俺)何か意識しているのかな??」のような気持ちになった事がある人はいますか?? そういう経験がある場合、その感覚は何でしたか? 友達としての好意?恋愛感情??どちらでしたか???

  • 電話番号を聞かれたら意識するようになりますか?

    女友達に相談されたのですが、私もどう答えればよいのかよく分からなかったので、みなさんの考えをお聞きしたいです。 彼女は先日、同じ学校の男の子に携帯のメールアドレスと番号を聞いたらしいのです。 勿論、彼女はその男の子のことが恋愛感情として好きです。 この場合、男性側は「この子俺に惚れてるのかな」みたいに思うのでしょうか? 今まで何とも思わなかった相手でも、恋愛対象として意識するようになるのでしょうか。 私の場合、「惚れてんのかなー」というのは思いますけど、その後いくら仲良くなっても恋愛対象になることは無かったので。元々何とも思ってなかった相手は、最後までそういう相手。ただ、この私の考えを彼女に言うのはあまりにも酷だなぁと思ってしまって言葉を濁してしまいました(^_^;) 皆さんはどう思われますか?

  • 恋愛することへの意識について

    知り合いの男性が「余裕があったら不倫する、できる」と言っていました。精神的にも信頼していた男性だったので少々ショックを受けました。 付き合うという事はお互いの心と体の重要な部分を共有すること、 それには請け負うという意識が当然必要ですし、別々の人間で生きてきた背景も考え方も異なる以上、安易な楽しさだけではないのは当然なはずです。 私自信、気楽でありたい恋愛や「ただお互いが好きであることの幸せ」の恋愛をしてきましたが、何人かとの出会いと苦い別れを通して上記のような思考に辿り着きました。 これが正しいのかどうかは勿論解りません。 最近、「告白すること」「恋愛すること」や「結婚すること」への意識が低いのではないかと他人に対して思ってしまう自分がいます。 元々考え込む性質で、「相手から大事にされるに足る自分であること」「相手を大事にすることができる自分であること」といった事をずっと考えていて・・・友人のように、じゃれあったりお喋りするならあまり気構えも要らないし、気楽にできるのですが。19歳という年齢もあるのでしょうが、周りの男の子から「付き合ってほしい」と安易な意識で言われる事に毎回失望を覚えます。 セックスをするということ、男性と女性ではどうしても観点が違います。私は男性の「請け負うことへの意識」があまり感じられないのに付き合うこと(=心を求めること、セックスを求めること)を要求されるのに違和感を感じるのです。 本当は、自分が相手を好きで、相手も私が好きならば良いじゃないか、という気楽な世界にいたいのですが。皆さんは恋愛についてどのように考えてらっしゃるのでしょうか・・・ご意見をお伺いしたいです。