• ベストアンサー

道を切り開いた日本人メジャー選手

tosihiro41の回答

回答No.7

質問に対する答えではないですが野茂の報道が少ないのには残念な思いをしているので思わず書き込んでいます。 村上さんが先駆者との書き込みがありましたが、村上さんの場合はちょっと違いますよね?村上さんがそれなりの実績を残してくれていれば野茂は数億の契約金・年棒でドジャーズに迎え入れられたでしょう。日本人の評価が全くと言っていいほど無かったからわずかな契約金で行かなくてはいけなかった。 野茂の活躍を見てメジャー各球団が日本の選手に目を向けていったのであって野茂がいなければ松坂の破格の契約も無かったでしょう! 間違いなく日本選手のメジャーへの道を切り開いたのは野茂です。 アメリカでの実績を見ても全盛期の野茂と松坂だったら間違いなく野茂が上。今の松坂にはメジャーをノーヒットノーランなんて夢の話ですよ。野茂は偉大だ。 復活はして欲しいがなかなか難しいでしょうね?でも金目的じゃないって感じがして彼の行動には男気を感じずにいられません。 頑張れ野茂!

koukunn
質問者

お礼

私も同感です。 野茂がメジャーリーグのパイオニアです。 メジャーリーグでは 実績が全てです。 野茂は例えて言うならアイルトンセナでしょうね。 松阪は、アランプロストといった感じでしょう。 松井のスタイルは、ネルソンピケですね。

関連するQ&A

  • メジャー登録について

    野茂投手がメジャー実動10年選手となったと報道されていますが、メジャー契約とメジャー登録、メジャー在籍などの違いが今ひとつわかりません。 また、172日で1年という数え方をするそうですが、単純に1720日で10年ということなんでしょうか? FAの資格(6年)も同じような数え方なのでしょうか?

  • 日本人メジャーリーガー男前ランキング

    最近、日本人のメジャーリーガーが増えてきました。 思いつく限りでも(敬称略)こんなにも。。。 イチロー、松井秀、田口、新庄、佐々木、マック鈴木、石井一、井口、松井稼、大塚、長谷川、野茂、城島、大家、伊良部、小宮山、柏田、木田、斉藤隆、高津、多田野、中村紀、野村貴、村上雅、森慎二、藪、吉井 そこで、現役の日本人メジャー選手に限らずに、 過去にメジャーリーグチームに在籍したことのある 日本人メジャーリーガーで男前な選手ベスト5を格付けするとしたら、みなさんのご回答はどうなるのか興味が湧きました。 (スポーツ選手に顔なぞ関係ないとのご意見もあるかとも思いますが、一応プロスポーツはお客商売のエンターテイメントですので、顔も全く関係なくはないかと思いまして。。。) ちなみに私のベスト5は以下です。 (敬称略) 1イチロー 2井口 3斉藤隆 4新庄 5松井稼 よろしければ、ご回答ください。

  • 野茂英雄とうとう100勝・・・

    野茂選手がとうとう100勝しました。 メジャーで活躍した最初の選手といえば野茂ですよね。最近、野茂について多くを語るメディアは減ってしまいましたが。 相変わらず言葉少ない野茂選手でしたが、マイナー行きもあったりチームを転々として大変だったと思います。 野茂選手のこの8年間についてあなたの思いを教えてください!

  • なぜ日本のマスコミは

    なぜ日本のマスコミは国益に反する捏造報道をするのでしょうか? 私は19才の大学生ですが、高校生の頃にそういうことに何となく気づき始めました。 しかし日本の国民の多くは新聞やテレビの報道を鵜呑みにしてるのが実状だと思います。 マスゴミはそれを利用してるかのように誤報を続け最近の麻生さんの発言の件に関しては誤報どころか全くの捏造報道には正直呆れました。 日本の敵は朝鮮でも中国でもなくクソみたいな報道を続ける日本のマスコミだと考えています。 いつからこうなってしまったんでしょうか?

  • 野茂かイチローか

    日本プロ野球に  その名を刻んだレジェンド 野茂投手 イチロー選手 どちらも素晴らしいですね さて 皆さんにとって 偉大だと思う選手は どちらですか? 両者ともに偉大ですが それでもどちらか1人 選ぶとしたら 野茂投手  イチロー選手 どちらですか? とても悩みますが私は 野茂投手 かな 理由は日本人としてメジャーの道を切り開き 実績を残して日本に帰らず海外の厳しい環境で ずっとプレーをして選手生命をつらぬいたからです 皆さんはどう思われますか? これ 私も 凄く悩みました

  • メディアの...

    最近のマスゴミは報道の自主規制に手を抜き過ぎじゃないか? 敢えて具体的な報告はしないが

  • メジャーリーグのチーム名の報道について

     はじめまして  非常に素朴な質問ですので恐縮ですが、どうしてマスコミはメジャー リーグのチーム名を、例えばヤンキースなら「ヤ軍」、マリナーズな ら「マ軍」というように「~軍」という報道をするのでしょうか?  かつては日本のプロ野球でも、巨人に対してだけは「巨人軍」という 報道をしていましたが、最近はそれも見かけなくなりました。その頃 から、「どうして巨人だけが巨人軍なのだろう?阪神は阪神軍ではな いのに・・・」と思っていたのですが・・・。  どなたか理由をご存知の方はいらっしゃるでしょうか?「~軍」とい うマスコミの報道に違和感を感じているのは私だけでしょうか?  色んな考えや意見を宜しくお願い致します。    

  • メジャーに行った日本選手について

    今年メジャーリーグに行った日本選手について教えてください。 松坂と井川ぐらいしかわかりません。 あと、各自の契約金額もわかれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本人選手がぞくぞくメジャーへ

    日本のプロ野球に魅力がなくなってきているのか、1琉選手のメジャー挑戦者がぞくぞく出てきます。これは何故なのでしょうか?日本のプロ野球に問題があるのでしょうか?メジャーにはそれほど魅力があるのでしょうか?詳しく教えてください

  • 伊良部投手はどうしてる?

    昨日ですか日本人ピッチャ-大活躍で、野茂、吉井、鈴木で三勝だそうでほんとにうれしいです。じぶんは、日本のリ-グより大リ-グにいった彼らのニュ-ス見たり聞いたりするほうが面白いです。広島ファンだったんですけど、どうも最近パットしなくて、、、。安仁屋、外木場なんかいたころ最高でしたね、随分古くなるけど。 さて本題のけんですが、伊良部投手はどうなっているのでしょうか?最近ニュスきかれなくなり心配なんですが、現在どこにいて、成績はどうで、待遇面はどうなったかなど、知っている方おられましたら、おしえてください。