• 締切済み

恋愛依存症 助けてください

haruburaiaの回答

回答No.3

あなたは本当に彼女の事が好きなんですね。でも、彼女は違う。。。辛いですね。私は自分の気持ちに正直に行動すればいいと思います。辛いからと無理やり別れてもずっと引きずって次の恋が出来なくなりそうだし。自分がもう無理だと納得するまでは側にいるしかないと思います。ただ、ひとつだけ、彼女のことは好きとしても、他に趣味とか友達とか旅行とか違うものに目を向けて、相手がうっとおしいと思うような言動を取らないように自分を持っていく方が、自分の為だけじゃなく、彼女も戻ってくる可能性が増えると思います(女の立場で考えると・・・)辛い恋ですが頑張って!

関連するQ&A

  • 恋愛依存症について…

    別れた彼氏に依存してしまっていて別れても連絡せずにはいられない状態で毎日彼のことばかり考えて、連絡する手段ばかり考えていました。彼に女の影を感じたり何度連絡しても連絡がないときは落ち込んでご飯も食べれなくなり仕事にいけなくなったり友達と遊んでいてもいきなり落ち込んだり泣き出したりしていました。前までは彼もこれから先はわからないからまた戻るかもしれないしけど今は無理と言われていて見切りつけられずにいて友達にも飽きれられていたのと心配かけたくないのもあり相談や話ができなくて自分で抱え込んでしまっていました。ですがこないだはっきり付き合えないごめんなさい。と言われて今まで何度も連絡先消したりして離れようとしたのですが離れられなかったので自分から連絡ができないように電話もメールも拒否してほしいと頼んだのですが嫌だ面倒だと言われてその時嫌われたらもう連絡する手段がなくなると思い消えてと何度もメールしたりダメ男など親にお金管理してもらってギャンブルして情けないなどたくさん中傷をわざとメールで言ってしまい電話も何度かかけて拒否してと言ったのですが彼は泣いていましたが拒否してほしいことしか考えられずしつこく電話したら拒否されたのですがその後すぐはこれでよかったと思ったのですが食欲もなく2日後罪悪感にかられてどうしようもなくなり仕事も無断で休んでしまい依存してしまっているのでどうしても連絡したくてごめんなさい友達でいたいとメールと拒否されているのに何度も電話してしまいました。勿論彼には許す気ないし怖いし連絡してこないでと言われたのですがまた次の日も同じように連絡してしまったらノイローゼになると言われました。そこで我に戻って連絡をすることを一度はやめれたのですが今日またメール電話何度もしてしまいました。恐らく脅しで警察に被害届け出して弁護士に言うて慰謝料請求すると言われました。自分でもストーカーになってしまっている自覚があり連絡してしまっている時は冷静さを失っていて良いことと悪いことの区別がつかなくなっていて仲良しな友達にも話すとやはりひかれてしまい、孤独感になり余計に落ち込んでしまいます仕事も無断で2日も休み仕事に行ける心境でないので辞めることになりました。何もかも不安でこのままの自分は嫌で切り替えたいけどうまく切り替えることができません。カウンセリングとか行ったらよくなりますか?

  • 恋愛依存症?

    私は、自分は恋愛依存症なのかなと思っています。 学業も他の大事なことも、すべて恋愛に左右されます。 恋愛がうまくいってないときは、学校やアルバイトを休んでしまうことも多々あります。 いつもすごく寂しくて、 常に男の人がいないとだめなんです。 女友達がどれだけそばにいてくれても、だめなんです。 告白してきた相手が、好きでない相手でも、付き合うことでそばにいてくれるなら…と付き合ってしまいます。 そして、ちょっとしたこと(毎日来る連絡が1日だけ無かったり等)で不安になって、自分を痛め付けたくなります。 数年前に付き合っていた大好きだった人に浮気され、別れたときは、何回も死のうとしました。 それからは、楽しいことや面白いことや嬉しいことが、あまり感じられません。 「思い出」が、記憶に残らないんです。 寂しさに耐えられず、セフレを作ったこともあります。 現在は本当に好きな人とお付き合いしているのですが 相手が連絡不精なのと、職業柄なかなか会えないことで、また精神不安定になっています。 人前では普通にしていますが、一人になると、心の中ではいつも「死にたい」と思っています。 自分で自分を軽蔑します。 いい加減、こんな自分に飽き飽きするし、しんどいです。 こんな私は病気なのでしょうか? それとも人は誰しもこんな感じなのでしょうか? とにかく精神的につらくて こんな自分が嫌で、治したいけどどうしていいか分からなくて、投稿させていただきました。

  • これって恋愛依存ですか?

    いつもありがとうございます。 今日もまた質問させてください・・。 彼とけんかなどしたわけではないのですが、常に気持ちが暗いままです。 わたしは恋愛依存なのでしょうか? ・彼から連絡がきていないか常に携帯を気にする ・メールの差出人が彼じゃない人だったときすごくがっかりする ・電話しないと不安  ※電話しても、会話が盛り上がらないと不安になります ・そのくせ、不満を吐露してしまいそうで怖くて  電話をしたくない自分がいる ・彼の一日の行動に疑問を抱く  ※こういうことしてる、って連絡をもらっても「うそかも」と疑ってしまう ・好きだと言われても信じることができない ・つらくて不安で別れたほうがいい気がしている ・別れのシーンばかり想像してしまう ・最初の頃より愛されてないと感じる ・メールが冷たい気がする ・浮気しているような気がする こんなかんじでもう最悪です・・・。 思っていることは彼には話していないですし、 自分のなかに留めています。 こんな状態では彼から嫌われてしまいそうで話せずにいます。 電話ももうずっとしてません。 メールもすごく頻度が減りました。 彼のことばかり考えてしまうのがイヤで苦しいことから逃げたくて 予定をつめこむ&他のことに熱中する、ことは考えています。 そのほかにわたしはどうしたらいいんでしょう。 自分がどうしたいのかもわかりません。 彼には月に1度会えるか会えないかなので、会えばいいじゃん、という ご回答以外でおねがいしたいです;; 会えるものなら本当に会いたいです。。。 アドバイスいただけると本当に救われますので、何かお言葉いただければとおもっています。。。 稚拙で乱雑で気分を害すかもしれない質問をお読みくださり 本当にありがとうございます。

  • 恋愛依存?が辛い・・

    20代後半女性です。 私は昔からとても心配症です。学生時代は安定して付き合えていたけれど、(互いの生活がよくわかるから)社会人と付き合うようになってからは、相手の生活が完全にみえるわけではないし、浮気されていた経験があるので、常に不安と心配を抱えて恋愛しています。 例えば彼に連絡をしたら、その返信がくるまで気が気じゃないし、いつもくる時間を超えてしまうとものすごく心配になります。会っていれば大丈夫なのですが、離れてる間はちょっとしたことで不安になります。 そして浮気されてるんじゃないかとか、私のことが好きじゃないのかなと考えはじめます・・ 平日は仕事をしてる時は忘れますが、仕事中でもふとトイレにいった時などにものすごい不安にさいなまれます。それが1日を通して連続します。 休日なんかは本当に最悪で、2、3時間ぐらい泣きながらもやもやしています。遊んでいてもまたふとした時に考えます。最近は休日がくるのが嫌です 寝て忘れようとすると、夢にも出てくるほどで・・ 彼にもたまにいったりしますが、いったらいったで「重いと思われて離れられてしまう」とまた悩みます。付き合う前は全然重そうにみえないのでちょっと付き合うとびっくりされます 彼がいない時は彼に依存してる女をみると吐き気がするほど嫌いなのに、頭ではわかってるのにこうなります。 こんなんなら別れた方がまし!といっていざ別れることになると、なかなか好きな人ができる方でないので、すっごくもやもやして考えます。。 人と付き合うより、男と適当に遊んでる方が楽だなと思い、深く付き合わないで適当に遊んでいても、そのうちむなしくなるんです・・・ 私と同じような友人は、終始べったりの彼をみつけて解消したり、自分をコントロールして計算するようになって解決したといっていました。 しかし私は本気で好きになると自分がコントロールできなくなります。 もう自分が恋愛に何を求めているのか、自分が何をしたいのかわかりません。 自分も彼も苦しめているみたいで。。。どうしたらいいでしょうか・・

  • 恋愛依存を克服したい

    先日、アスペルガー症候群とうつ病の診断を受けたものです。 10年位まともな友人がおらず、彼氏に依存してしまっています。 今やっている対策として、 ・携帯に入ってくる彼の送受信履歴やアドレスを消す、なるべく連絡を取らない ・15分ほどのカウンセリングを月一回受ける という感じです。 今困っているのは ・会えないと飢餓感が出てきて、手のふるえ、死ぬほどの辛さ ・遊んだ日の別れ際、寂しさで表情が曇り、目に涙がたまってくるらしい ・いつも彼のことで頭がいっぱい、よく意味もなく泣く ・会えない日は『会えないなら会えないで楽しい一日にしよう!』と思って外出、散財したあげく結局むなしさがつのるだけ という感じです。このまま関係が壊れた方がいっそ相手にとっていいだろうと思うとますます悪化します。金銭的にも楽ではないのですが、生活をする上で、どんなことを心がけたらいいでしょうか?

  • 恋愛依存症かもしれません。抜け出したい。

    以前からうすうす気づいてはいたのですが、自分は恋愛依存症だと思います。メールを出しても彼から連絡が遅いだけで不安になり、電話も出ないと不安でとにかく出るまで(もしくは自分が疲れるまで)何度もかけてしまいます。先週は夜九時頃「ただいま電話に出られません」というボタンを何度か彼が押したのですが、「幼児があってかけてるのに何よ!」とか「女の子との飲み会の途中なんだ」と悪いほうに考え、とにかく出るまでかけたら彼は会社で接客中でした。あとで「ハッと」気づくのですが、その時は必死なので気づかず、そんな自分が最悪です。 とにかく、これまでの自分は子供時代は両親の不仲で親戚の家にたらいまわしにされたり、学生時代はいじめ、そして社会人になりダイエットから摂食障害8年間苦しみました。そんな時彼に会いだんだんと過食も収まったのです。こんな自分は愛されない、愛される価値がないとずっと思ってきました。本を読むとACかもしれません。今もやはり自信がないです。マイナス思考だし、彼のことばかり考えたり、それにしては彼に対してひどいことをたくさんしてると思います。愛されてるか試したり、病気だと嘘ついたり、、、彼は何度か「疲れた」と別れようとしました。でも私は彼を失ったら生きていけないと思ったので、謝って関係を直そうとしました。でも、自分の力では堂々巡りです。 連絡を絶とう、彼から少し離れようと思っても寂しくて電話してしまいます。私から連絡しなければ、彼からは連絡は来ません。きっと我慢して付き合ってくれてるのだと思います。 今まで付き合った人は何人かいましたが、私が自分を出せず疲れてしまって勝手に連絡を絶ち、3-6ヶ月ほどでみんな自然消滅で別れました。唯一、彼だけが何年も続いています。ありのままを好きだと言ってくれた彼に感謝しなくてはいけません。だから摂食障害も自然に治ったのだと思います。彼のおかげなんです。なのに・・・。私はすごく依存的なんですね。 私もこんな自分が疲れます。いっそしんじゃおうかと思った夜もありました。最近もたまに思います。涙もいっぱい出ます。精神的に不安定です。 体力もなく、今はバイトをしています。正社員じゃないので、お金もありません。なので高いカウンセリングも受けられないです。病院ではその悩みを打ち明けましたが、睡眠薬を処方されて帰ってきただけです。よく眠れるので、飲んでないしもう行かないつもりです。 こんな私はどうしたら恋愛依存から抜け出せますか?もう、自分には何も残ってません。何をしたらいいのかも分かりません。彼が離れていったらもう最後の自信がなくなる感じで、ダメになると思います。

  • もしかして恋愛依存症?

    付き合ってもうすぐ1年の彼がいます。 お互いに付き合うのが初めてでよくわからないので質問します ・今まで寝るとき真っ暗な方が好きだったが、最近何も見えない暗闇だと不安になる ・好きになればなるほど、彼がいない時の自分は弱くなる(涙もろくなる等) ・彼で心に空いた穴を埋めようとする(今までは物で埋めようとしてました) etc....なんですが他は特に浮かばないのでこの3つだけ書きます これって恋愛依存なんでしょうか? 依存度チェックというサイトを3つほどやってみたんですが、初めて付き合ったので別れの経験もないので、ちゃんとした結果にならなそうだったので…

  • 恋愛依存症

    こんにちわ。こちらで何度かお世話になっております。 私は、最近友人に「恋愛依存症じゃないの?」と言われることが多いんですが 正直恋愛依存症って何でしょうか?って感じで初耳でした。 病気ですか? 私は彼氏から暴力を受けても別れたりすることはできないし 相手が自分の思うとおりの愛情のお返しをしてくれないと異常に寂しく感じて怒ったりしてしまいます。 喧嘩をしてどん底に突き落とされるような暴言を受けたりしても 愛されたいと思っているのかプライドがないのか ごめんなさいごめんなさいといつでも折れています。 喧嘩の発端は私が作るのに。。 それに、一度ゾッコンの彼氏ができると自分のコトがほったらかしになっていることが多いです。 他にも彼氏がいないときでも 寂しさのせいなのか男の子に好きと言われるために 行動してるような面もあったように今は思えています。 自覚はなかったです、もちろん。 サイトいろいろ見てみたんですがイマイチ自分に当てはまっているのかわからなくて。 だれか何か情報あればお願いします。 他にも、「それは依存症だよ」というご指摘でもかまいません、困っています。 よろしくお願いします。

  • 恋愛依存を治したい

    こんにちは。 極度の恋愛依存で悩んでいます。 どのようにしたら治るのか、アドバイスなどがあれば教えていただけないでしょうか。 彼から連絡がないと、不安になります。 彼はあまり連絡を取るタイプではないようです。 それでも彼を理解しようとして、朝と昼に連絡がなくても問題ない状況にまでなりました。 しかし、夜に連絡がなかったり、私から電話をしても折り返し電話がないと異常に不安になってしまいます。 テレビや本などは全く頭に入らず時間をつぶせません。 電話が来るのを待っている間は、10分が1時間のように感じます。 それでも2時間ほど連絡が来ないと、体調が悪くなり、めまい、頭痛、吐き気に襲われ眠れません。 自分では「あまり考えすぎてはダメ!」と思うのですが、勝手に涙が出てきてしまいます。 彼はあまり深刻に感じていないらしく、翌日「ごめん。昨日は返事をしようと思ったけど、寝ちゃった」といった感じなのですが、私としては、「逆の立場なら、着信に気づいたらすぐに返事をするのに何故!?」と怒り、不信感、悲しみがこみあげてきます。 このような症状におちいるのは彼に対してだけで、友人や家族がメールの返事を数日しないことがあっても何も感じません。 月に数回のペースでこのような状況です。 体調も悪くなるので、とても悩んでいます。 どのようにしたら治るのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 恋愛に依存してしまい、こんな自分が嫌だから、お願いします。

    私は20歳女・大学生です。 私は、いつもだれかと付き合っていなければ、自分でない気がするし、 不安でたまりません。 だれかと付き合っていることにより、自分自身が強くなれる気がして、 いつも男の人がそばにいてくれないと不安で不安で…。 一緒にいて楽しいのは、友達も彼氏も楽しいですが、 やはり安心するのは彼氏で、その彼氏にいろんなことで頼ってしまいます。 距離的に近くに彼氏がいなかったら、他の男の人に寄っていってしまいます。 とにかく、男の人が、そばにいてくれないと不安でさみしくて心がちぎれてしまいそうです。 友達といるよりも、彼氏や男の人といるほうが安心します。 こんな自分が嫌いです。 自立した女になれるようになりたいのですが、どうすればいいですか? どうすればこの恋愛依存体質を改善することが出来るのでしょう・・・? お願いします!!