• 締切済み

「半日村」の数え歌

小学生のころに「半日村」の劇をやり、その劇の中で歌った歌があるのですが、数え歌のようになっていて、「ひとつむかしがあったとさ ふたつふたやまこえたらば みっつみやまのそのおくに 半日村があったとさ」までは覚えているのですが残りのここのつまでの詩が思い出せません。「むっつむらにはこもおらぬ」「やっつやまにはみもならぬ」も思い出せるのですが…。続きをご存知の方は教えてください。お願いします。

  • tohya
  • お礼率52% (11/21)

みんなの回答

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

斎藤隆介「半日村」を脚色した劇(音楽劇?)ではないでしょうか? 先生方が、作ったのかもしれないし、当時の先生に聞いたほうが早いかもしれませんね。 こんなページがありました。(参考URL)

参考URL:
http://www.oklab.ed.jp/kenkyujo/d-とんとむかし半日村があったとさ 5年.htm

関連するQ&A

  • 絵本のタイトルを教えてください

    今から6-8年前、小学生の時に学校の図書室で読んだものです。 お話は ネズミたちが宝石が採れる山を見つける ↓ 村の仲間を連れてよく採りに行くようになる ↓ 村の長老が宝石を採るのを止めるように言う ここで絵本の真ん中から上下に分かれており、 2通りの続きを読むことができます。 長老のいうことを聞く ↓ みんなで幸せに暮らす 長老のいうことを聞かない ↓ 採掘中に山が崩れ生き埋めに この2通りの続きがあるというつくりがとても印象的で今でも覚えています。 もしご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 半日村

    半日村と言う本があるのですが、最初から最後までわかる人はできれば すべて出来なければ最初の方を教えてもらいたいのですがよろしくお願いします。

  • 立原道造・草に寝て…の表現技法について

     草に寝て……      六月の或る日曜日に それは 花にへりどられた 高原の 林のなかの草地であつた 小鳥らの たのしい唄をくりかへす 美しい声が まどろんだ耳のそばに きこえてゐた 私たちは 山のあちらに 青く 光つてゐる空を 淡く ながれてゆく雲を ながめてゐた 言葉すくなく ――しはわせは どこにある? 山のあちらの あの青い空に そして その下の ちひさな 見知らない村に 私たちの 心は あたたかだつた 山は 優しく 陽にてらされてゐた 希望と夢と 小鳥と花と 私たちの友だちだつた この詩ではどこの部分にどんな表現技法が使われていますか? 明日 答えが必要なので 教えてください!おねがいします。

  • 数え歌教えてください。

    1、2、サンマにしいたけごぼう・・・の続きや、他の数え歌、あったら教えてください☆

  • 数え歌

    お手玉やまりつきの時に歌われていた、(一番初めは一ノ宮  ニーは日光東照宮) と言う数え歌をご存知の方最後まで教えてください。

  • 数え歌?

    「サイのおばさん白菜買った、キツネはコンコンダイコン二本、キリンの母さんリンゴを三つ、サルはキャッキャキャッキャキャベツを四つ、・・・」たぶん10くらいまで続くと思うのですが、この続きを知っていたら教えてください。

  • かぞえうたについて。

    飲み会で聞いたかぞえうたなのですが、 ひとつとせ 一人娘とするときは 親の承諾得にゃならぬ ふたつとせ 二人娘とするときは 姉の方からせにゃならぬ こんな感じの歌で4番まで聞いたのですが、その先は聞けませんでした。 このかぞえうたを知ってる方、教えてください。

  • 「半日村」は国語の教科書に出ていますか?

    小学校で読み聞かせのボランティアをしています。 今度4年生に「半日村」を読むつもりなんですが、ふと「教科書に出ているかな」と思いました。 今年4年生の子たちなので、去年の3年生の国語の教科書(光村図書です)に出ていたかどうか、分かる方がおられましたら教えてください。(ちなみに今年の3年生の教科書には「モチモチの木」が出ていることはHPで分かりました) よろしくお願いします。

  • こんな数え唄、聴いたことありませんか?

    北陸のある山村にこんな数え唄が残っています。 歌詞からみて土着の唄でないことは明らかです。 全国のどこかの地でも残っていないでしょうか? 何か情報があれば教えてください。 一つとせ 一つには 人の根性もろなおが 主あるかおやヘ 文やるだんの 二つとせ 二つには ふかきこなみが思いをぱ となしがさとりで あわさすだんの 三つとせ 三つには 見つけてほんぞをだきとめて 思いは胸に さまざまだんの 四つとせ 四つには よそではきびしきへいきゃある うちではうかうか 花見のだんの 五つとせ 五つには いつかかんどがゆえたなら 主人のかたきを うちたいだんの

  • 数え歌

    娘が幼稚園で数え歌を教わってきたのですが、内容に少々ひっかかります。 これは一体何なのか、例えばテレビの主題歌だとか、どこかの本にのって いるとか、何でも結構ですので知っていることがあったら教えて下さい。 ひとくちきけば にくらしい さんざなことを しやがって ごーつくばりの ろくでなし しちめんどうが はっとばせ くせになるから とっつかまえろ