• ベストアンサー

テレプシコーラ/舞姫(7)に出てきたCD

山岸涼子サンの『テレプシコーラ/舞姫』の(7)巻で、六花チャンがダンスクラブの振り付け用に買った「viva!」が入っているボンドのアルバムの名前を教えてくださいm(__)m 同じものが聴きたいんですけど、どのアルバムだかわからなくって...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • porter39
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.1

関連するQ&A

  • 舞姫・テレプシコーラ くるみ割りでの疑問

    最近、山岸涼子さんの「舞姫(テレプシコーラ)」を買いました。 まとめて読むことで伏線が見えてきました。 山岸さんは無駄なシーンはひとつも書かないんだなと思いましたが、 ひとつだけ疑問があります。 千花ちゃんが主役のくるみ割り人形で、六花ちゃんが急きょソリのシーンに入ることになったとき、上手にいる六花ちゃんに「クララは下手からよ!」と言った人がいました。 あれは誰ですか? いじめっこが舞台裏にいたわけはないし、六花ちゃんがいじめられるいわれもないし、団員が間違えるなんてこともありえませんから・・・。 それだけがずっと引っかかっています。

  • 山岸涼子さんの漫画

    山岸涼子さんの漫画で「主人公が海辺の家で美しく若い未亡人と出会う漫画」って 何か解りませんか? あと、「舞姫」って言う漫画は何巻まで出ているでしょうか? 是非教えて下さい。

  • テレプシコーラの感想を教えてください

    テレプシコーラの感想を教えてください 最近、山岸涼子の『アラベスク』『日出処の天子』を読み、面白かったので、現在連載されている『テレプシコーラ』も読んでみようかと思いました。 ですが、テレプシコーラについて調べてみた所、バレエ以外に関しても「自殺」「いじめ」「児童ポルノ」など、生々しい要素が盛り込まれているようで、こういった露骨な要素が苦手な私としては、あまり読む気が起きなくなってしましました。 ですが、私が読んだ山岸涼子の二作については本当に面白かったので、テレプシコーラの雰囲気や、これを読んだ方の全体的な感想によっては読んでみたいと思います。 ネットで簡単に検索をかけたところ、テレプシコーラの全体的な感想については見当たらなかったので、テレプシコーラをご存知の方は、全体的な感想と、作品の雰囲気とを教えてくださると嬉しいです。

  • テレプシコーラ明かされず仕舞の伏線/ネタバレあり

    まだまだ続くと思っていた「舞姫テレプシコーラ」、まるっきり尻切れトンボの結末となりました。 気になっていた伏線、いっぱいありますよね。 大きい点では、 ローラは本当に空美ちゃん?整形?なぜアメリカ国籍に? 美智子先生はどうなったの。美智子先生の過去は。 あと、自分が気になった点としては、 千花ちゃんをいじめに追いやった首謀者は、後でもっとストーリーにからんでくると思っていた。 第2部1巻で拓人君が出ているけど、六花と彼が大切なパートナーになっていく予定だったのでは? 同じく第2部の2巻で、菅野先生が六花のムーヴメントが他の子と違うと気づきますが、これも後のストーリーにつなげるつもりだったのでは。 皆さんはどんな伏線が心残りですか? 以前の作「青青の時代」も伏線残しの感があったのですが、「テレプシコーラ」はあんまりひどいです。 ついでにお聞きしますが、「青青の時代」の日女子が水子を食べているという噂は、 日女子が死の間際に否定することでそれっきりになりましたが、 あれも伏線を描ききらない終わらせ方だったと思いますか?

  • バレエ(草刈民代・上野水香出演)の観劇について

    ダヴィンチに掲載されている山岸涼子の漫画「舞姫(テレプシコーラ)」を読んで、バレエの公演を観てみたいなぁ、、、と思っているのですが、バレエについては(観るのも)全くの初心者です。 コミックの巻末に上野水香さんの対談が載っていて、興味が湧きました。 9/6に、フェスティバルホールで、牧阿佐美バレエ団 ローラン・プティ振付 デューク・エリントン・バレエの公演(草刈民代・上野水香出演)があるようで、 http://www.festivalhall.jp/top.html 行ってみたいと思うのですが、バレエは観に行ったことがないので、どうゆうものなのか教えていただけますでしょうか。バレエについては無知で全くの初心者ですが、特に知識はなくても「きれいだな~」とか楽しめるものでしょうか。 バレエの観劇をされたことのある方等、意見をお聞かせ下さい。S席・A席・B席とあるのですが、やはり観るなら一番いい席が良いでしょうか。(演劇やコンサート等、二階だと豆粒のようにしかみえないこともあるので。)よろしくお願いします。

  • 登場人物の死が衝撃的なマンガ

    山岸涼子さんのテレプシコーラは衝撃的でした…。 他にも、登場人物の死が衝撃的に描かれているマンガを ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。 あ、でもジャンプマンガのように後から生き返ったりするのは(笑) ナシでお願いいたします(^^;)

  • お勧めの漫画を教えてください

    こんばんは。 お勧めの漫画をおしえていただけますでしょうか。 恋愛色の薄いものを希望します。 好きな漫画は以下の通りです ・テレプシコーラ(山岸涼子) ・プライド(一条 ゆかり) ・EXIT(藤田貴美) ・BASARA(田村由美) ・天は赤い河のほとり(篠原千絵) 上に挙げた作家のコミックはすでに大半を読んでおりますので それ以外でお願いいたします。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 山岸涼子さんのバレエ漫画『アラベスク』全4巻を購入したのですが、冒頭の

    山岸涼子さんのバレエ漫画『アラベスク』全4巻を購入したのですが、冒頭の主人公ノンナ・ペトロワと友人の会話にビックリしました。168cmは当時だと「規格外」の長身だという事です。そこまで言われるなんて。ところで、現在の「規格内」の身長と「規格外」の身長を教えて下さい。

  • 超ダンス初心者です。。。

    ダンス超初心者主婦です。以前からカッコよく踊れたらなぁと思い、先月ようやく近くのスポーツクラブでダンスを習い始めました。情けなくなるほどついていけず、振り付けが頭に入らず苦戦しています。毎月曲と振り付けが変わりますが、続けていれば覚えも早くなるものなのでしょうか? ちなみに「かんたんHIPHOPクラス」を習っています。他にサルサ系、ジャズダンス、があります。。まずこれから初めては?というお勧めもありましたら教えてください。

  • 社会人男がパラパラを習うには?

    30歳男性です。 遅まきながら、最近パラパラに興味が出てきました。 一度踊ってみたいと思うのですが、 振り付けが分かりません。 (というより、曲すら何があるのかよく分かりません。  ナイトオブファイアくらい?) できればクラブなどで踊ってみたいと思うのですが、 どこで教えてもらえますでしょうか? いきなりクラブに行って踊れないのも恥ずかしいし・・(^^;)ヾ できればカワイイギャルに教えてもらいたいです爆 ちなみにダンス経験は、ジャズダンス1年半、クラシックバレエ4年で、 クラブなどへはほとんど行ったことがありません。 どなたか

このQ&Aのポイント
  • 1~2週間前にトナーカートリッジを新品のTN-62JXLに交換し、印刷が軽くにじむ程度だったが、昨日から印刷面全体に縦線が入るようになった。
  • ドラムユニット内部のコロナワイヤー清掃など試したが改善せず、ドラムの寿命かと思いDR-60Jを購入し交換したが改善しなかった。
  • 交換したトナーカートリッジに問題があるのかが疑問として残る。
回答を見る