• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場の後輩が管理職候補(ほぼ確定)。女性が昇進できないのは諦めるしかないですか)

女性が昇進できないのは諦めるしかないですか

このQ&Aのポイント
  • 職場の後輩が管理職候補になり、私が1番長く在籍しているにも関わらず見過ごされていることにショックを受けています。
  • 上司からは女性が管理職になることは難しいとの理由が言われ、自身の能力や意欲が低下しています。
  • 再就職の可能性が低く、定年までこの会社に居たいと考えていますが、どうすれば意欲を取り戻せるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50138
noname#50138
回答No.17

 他の方から沢山回答があるのでもう必要ないも知れませんが、少し話させてください。私も女性だから質問者さんのお気持ちよく分かります。しかし回答者の方々へお礼どころか反論ばかりされているのが目に付きます。  「あなたは管理職に適さないからだ」と断言された事に怒りを抱いていらっしゃるようですが、会ったことの無い人があなたの事をどれだけ理解できるでしょうか? 質問文だけで仕事ぶりも人間性も分かりません。皆さん客観的にお話されているだけで、あなたが無能だと決め付けているわけではないと思います。それに対し逐一腹を立て、反論していたら、それこそ「器の小さいヤツ」ですよ。そういうところが管理職に向いていないと指摘される所以ではないでしょうか?  10年も一緒に仕事をされていた上司の方が実力があると認めてくれているのでそれでいいじゃないですか。あなたのお礼の殆んどが反論で読んでいて不快ですし、何より回答者の方々に対し大変失礼です。会社ではいい顔をして振る舞い、そのうっぷんをここで晴らしているのですか? (回答が気に入らないようでしたら削除していただいて結構です)  あなたはまだ恵まれていますよ。業務も充実されているし、高い評価をされているんですから。私なんて(女性従業員全員)どんなに頑張っても後から入社してくる後輩にどんどん追い抜かれてます… 単純な仕事しかさせてくれないし。どうせ結婚や出産したら辞めるんだろうからって、重要な仕事は任せてくれないんですよね。女性差別は腹が立つけどこれが現実なんです。本当にいつになったら女性が認められる社会になるんでしょうね。

noname#36110
質問者

お礼

>「あなたは管理職に適さないからだ」と断言された事に怒りを抱いていらっしゃるようですが、会ったことの無い人があなたの事をどれだけ理解できるでしょうか? 質問文だけで仕事ぶりも人間性も分かりません。皆さん客観的にお話されているだけで、あなたが無能だと決め付けているわけではないと思います。それに対し逐一腹を立て、反論していたら、それこそ「器の小さいヤツ」ですよ。そういうところが管理職に向いていないと指摘される所以ではないでしょうか?  そうですね。最初の質問から話がそれてしまいました。うっぷんを晴らしていると思われて当然ですね。  女性差別があるとはいえ、今まで高い評価をされていただけマシと自分を納得させるか、この職場を離れるのが残された道かもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.6

確かに自分よりも能力等低い人が上司になるというのは納得できない面もあるかもしれませんが、そんなのは社会においては日常茶飯事です。 そういった感情を持って仕事をしていれば、何となく態度に出てしまいます。いわゆる【お局コース】まっしぐらです。 それにいくら能力が高くても、あなたは採用時にいわゆる一般職で採用されたのではないですか??一般職でも長く同じ部署に居ればそれなりに仕事は覚えますし、異動等が当たり前のようにある総合職よりもその部署に精通していたりするので『後は頼むよ』なんていわれるのは珍しくありません。でも一般職は一般職です。管理職には就けません。 そんなに管理職になりたいのでしょうか。 そんなに仕事に自信があるのなら年齢の件であーだこーだ言わずにその能力をもっと生かすために転職なさればいいのでは? 現在の会社・部署の中の知識だけの自信ならば視野が狭すぎます。 今のあなたの言い分を聞いているともう既にお局です。年下の男性が上司になったら言うことをききそうにもないですね。女性上司もやりにくいかもしれないけれど、あなたのような女性が部下だったらさぞかしやりづらいことでしょう。

noname#36110
質問者

お礼

>今のあなたの言い分を聞いているともう既にお局です。年下の男性が上司になったら言うことをききそうにもないですね。女性上司もやりにくいかもしれないけれど、あなたのような女性が部下だったらさぞかしやりづらいことでしょう。   男性でも自分より年下で能力が低い人間が上司になったら憤りを感じませんか? それが男性なら競争心の表れと評され、どうして女性なら「お局」と酷評に変わるのでしょうか?  私は高卒でしたので当初一般職でしたが、規定上最低でも4年経たないと受けさせてもらえないコース変更試験を、当時の上司に特別の推薦を受け総合職にコース転換しました。彼も高卒なので一般職です。  今ですら複雑な思いを持っているので、彼が上司になったら確かに仕事の態度が変わると思います。納得がいかないことにイライラし態度が変わってしまう事って男性でもありませんか? 女性だからそういう態度がいけないと否定されているようです。女性は男性に対抗心を抱くことすら許されないのですか? それとも女性なんだから社会に出られただけでも有難く思い、身分をわきまえろということでしょうか。  初めてお会いする方から、だから女は…とも捉えることのできることを言われ非常に悲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208568
noname#208568
回答No.5

管理職になりたいですか? 私見では、中間管理職ほど僅かな手当てで馬鹿馬鹿しい職域はありません。 上から難問を押し付けられ下からは突き上げられるでなってみて初めて知る苦難です。 まして、若ければ若いほど真面目であれば真面目であるほど大変です。(いい加減で傲慢な人にはつとまりますが) それより、給与もそこそこあるのならその若者を鍛えて院政をしいた方が遥かに楽な気がします。 人間は、考え方ひとつでどうにでもなります。

noname#36110
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  やはり管理職になりたいですね。当然その責務は重く大変ですが、その分賞与・退職金が破格です。冗談ではなく賞与で3倍、退職金で1.5~2倍の差があります。給与は残業がつくので大差ないです。これだけ条件がよければ、誰だってなりたいし、仕事に対する意欲も沸くというものです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60420
noname#60420
回答No.4

この一件で、質問者様が辞めるといった最終手段が選択肢に入るような不満が生じたのは至極当然と思います。 社会や会社は自分の思った通りに物事が進まないことが時として必ず出て来ますので、その場合は自分ができる限り損をしない様に冷静に判断すべきと思います。 ・辞める/辞めないの話は、お書きになったとおり再就職は厳しいと思いますので、まずは辞めないほうが良いとおもいます。 ・次に、会社にこのまま残ったとして、このわだかまりをどのように解消していくかですが、ここは「自分は試されている」と考え、たとえ後輩が自分の上司になったとしても、心を広く持ち、今までと同じような働き方をしていけば、より精神的にもタフになれると思いますし、また見てくれている人は必ず見ています。 今回の一件は質問者様自身が不当に低い評価をされた(降格や減給)のではなく、その後輩だけが不当に高い評価をされただけの話と考え、「会社ってのはこんなもんだ」とスパッと気持ちを切り替えることが大切と思われます。

noname#36110
質問者

お礼

>今回の一件は質問者様自身が不当に低い評価をされた(降格や減給)のではなく、その後輩だけが不当に高い評価をされただけの話と考え、「会社ってのはこんなもんだ」とスパッと気持ちを切り替えることが大切と思われます。  アドバイスありがとうございます。そうですね。もう気持ちの切り替えしか手はないかもしれません。不当な評価についてですが、彼の等級をいきなり上げるとおかしいので、少しずつ徐々に上げ、私達女性を徐々に下げていく感じで調整していくと私達に話がありました。ただ等級は下げるが、毎月の給与は現時点の給与を保障し、賞与で差をつけると言われました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

人事担当です >どうすればわだかまりを捨て、以前のように意欲が沸いてくるでしょうか? 悔しいですね、まだまだ日本の社会はその様な習慣が残っています 会社が悪いと言うより男性全体が「女の下で働くのは・・・」と言う意識を持っていますので難しいですね 恐らく部長さんがその気持ちでも他の経営陣が反対したのでしょう 貴方の会社ではあきらめるしかないのかも知れません 会社を山に例えると中腹より上は「女人禁制」 以下は会社側の一つの考え方ですが ・貴方の能力を100とする ・男性社員2人の能力を90×2とする 貴方が管理職(男のモチベーションの低下) ・貴方の能力100+男性の能力80×2=260の総合力 男性が管理職(貴方のモチベーションの低下) ・管理職の能力90+貴方の能力90+男の能力90=270の総合力 会社は個人優先で人員配置はしません 同じような不公平感は男性だけの中でも存在します Aさんの能力...花形部署100、普通の部署100 Bさんの能力...花形部署_90、普通の部署_80 Aさんは花形部署には配属できません 合計で190になるもっとも会社にとって貢献するような配置が優先されます 悔しいですがこれが現実です 能力を高く評価されているならせめて待遇面で優遇されるべきでしょう 就職や人事配置は個人の能力よりその時のタイミングが大きいですね 能力が有ってもダメなときや能力が無くても運が良ければ出世します 会社内での能力はあくまで相対的な評価になってしまいます ちょっと古い話ですが長島選手の居た巨人ではあの偉大な王選手も常に2番手の位置でした 記録・成績では遙かに優っていても巨人を出なければならなかったのです 一般的な会社は女性を「補助戦力」としかとらえていません その中でたまたま貴方に管理職としての能力が有っても貴方だけを抜擢するのも困難なのでしょう 会社全体のシステムを考えると今までの慣習を大きく改革することも困難です >そんな不安定な人を管理職に据える訳にはいかないでしょ? これは本当の理由では無いでしょう 恐らく部長も貴方を推薦したが会社全体の雰囲気が邪魔をしたのでしょう 社長の一言...「女はやめておけよ」...理屈ではありません そんな本当の内情は貴方には言えないでしょうね で、表面上そのような発言になったのだと思います

noname#36110
質問者

お礼

>一般的な会社は女性を「補助戦力」としかとらえていません その中でたまたま貴方に管理職としての能力が有っても貴方だけを抜擢するのも困難なのでしょう 会社全体のシステムを考えると今までの慣習を大きく改革することも困難です  確かにどの部署を見ても女性の管理職はいませんので、会社全体がそうなのかもしれません。それでも26歳で部長なんて早すぎませんか?いくら年功序列でなくなったとはいえ、社会人経験が浅すぎます。私は今の上司のように他から引き抜いてくるか、私に頼むと言ってきたのでもしかして私?と思っていました。なぜ彼なのか納得できません。私がダメなら他の女性社員でもいいのではないかと思うからです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbee
  • ベストアンサー率39% (152/388)
回答No.2

えっ!? これが日本企業の現実なんですか?? 年功序列を肯定する訳ではありませんが、26歳で部長? それだけ優秀であるというのならわかりますが…(若しくは社長の親族とか(苦笑)) 私自身は個人事業主ですので、会社事情というものには疎いですが、男尊女卑・女性蔑視のような理由にも納得がいきません。 確かに『出産』だけは女性にしか出来ないので、『産休』を取らざるを得ないのは事実ですが、それ以外の部分では, 男女差はないと思います。(肉体・身体的能力の差は別) しかし、質問者様の会社の考えがそうなのだとしたら、残念ながら従わざるを得ないのかもしれませんね… 実感されているようですが、転職するには、求人・給与の面で不利になってしまうと思います。 では、どうやって気持ちを切り替えるかですが… 大変申し訳ないのですが、何も思い浮かびません。 次期部長をしっかり指導育成し、その相手から『私ではとても敵わない』と思わせ、真に仕事が出来るのがどちらであるかを会社に認めさせるしかないかと思います。 うまくすれば部長補佐とかにはなれる可能性が? それが適わなかった際には、諦めて粛々と仕事を続けるしかないのかな… 日本企業の現実であるというのに驚き、思わず書いてしまいましたが、何も内容が無いですね… 乱筆乱文にて失礼いたしました。

noname#36110
質問者

お礼

励ましのお言葉ありがとうございます。 >次期部長をしっかり指導育成し、その相手から『私ではとても敵わない』と思わせ、真に仕事が出来るのがどちらであるかを会社に認めさせるしかないかと思います。 うまくすれば部長補佐とかにはなれる可能性が? それが適わなかった際には、諦めて粛々と仕事を続けるしかないのかな…  皆様のアドバイス・回答を拝見し、いくら男女同権とはいえ根強い男女差別が残っている社会では、女性が活躍する場は少ないかもしれません。何年経てば女性が住みよい社会に変わってくれるのでしょうね。少なくとも私はもうこの世にはいない頃だと思います。  努力してほんの少しでも報われればまだ救いですが、これから徐々に等級を下げていくと予告された今明るい将来は無さそうです。わだかまりを持つくらいなら精神的にも退職した方がいいのかな?とも思えてきました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

残念ながらこれが今の日本の現実です. 少々辛口で言えば,仕事に関しては貴女は大変ベテランで頼りになります.が,管理職として据えるには指導者として問題ありと判断されました. ただ,職場の皆さんは貴女が一番出来る事を分かっていますから,やはり悔しいでしょうが,この会社では女は上になれないのだと諦めるしかありません.それだけ認めてくれているから給料もいい訳です.辛いでしょうが私がここで頑張らなければこの職場は成り立たないのだと自信を持って全うしましょう.退職金を楽しみに勤め上げた方が良いです. 他に移った所で,給料は下るは,なれない仕事になるは,上には上がれないの良い事は何も期待できません.

noname#36110
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます >少々辛口で言えば,仕事に関しては貴女は大変ベテランで頼りになります.が,管理職として据えるには指導者として問題ありと判断されました.  10年一緒に仕事をしていれば、他人の悪いところも見えてきますのでそれも考えられます。でも彼はまだ入社したばかりです。急に欠勤して迷惑をかけるというその彼に、管理職、そもそも社会人として適正があるとはどうしても考えられません。その男性社員が入社する前に「後は任せた」と私に話してきたので、私が指導者として問題ありと判断されていたのなら、不適切な人間に頼まないはずだと思うのです。  私がふさわしくないとしても、他の女性社員もあと2名います。(彼女達は私より年上です)なぜ彼女達は選ばれないのでしょう。彼女達はここでは私の後輩になりますが、社会人としてのキャリアも持ち、もちろん仕事もきちんとこなしています。(私と上司の見方が違うということもあるでしょうけど)  やはり女性は基本的にダメと否定されているようでくやしいです。男女同権といいつつもやはり女性は男性に劣るのですね。  せっかくアドバイスいただいたのにすみません。このように心を広く持てないところがそもそも適正に欠けているのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社内結婚のことをふざけるなという管理職が許せない

    今の会社に入社して約1年半になります。 結婚する相手とは付き合って1年と少しです。 彼とは同じ部署のため結婚を機に私が退職をすることにしました。 まず自分の上司に結婚の報告をした時に『結婚みんなにばれるけどいい?』と嫌味たっぷりで言われ・・・ その後、その上司から総務部の社員(まとめているがまだ若い社員)に報告し、その社員から総務のトップ(専務)に報告をしたらフロアー中に聞こえる大きな声で○○と○○が結婚する?ふじけるんじゃねーよ!!といったそうです。 それを聞いた社員からはおめでとうと言われ、あいつは頭がおかしいから気にするなとはいわれましたが・・・ 日が経つにすれやはり怒りが消えません。 入社して1年半ほどで辞めてしまうのは自分でも申し訳ないと思っていますが、このまま仕事を続けることができる会社ではない(考え方がおかしな人が多い)ので退職することをきめました。 この管理職が許せない私は小さい人間なのでしょうか? 追記 この管理職は以前ににも社員に対しその歳(40代半ば)で結婚していなのはおかしい!といったりまた他の社員に対してもバカなんですか?などといいその人達は精神的に参って眠れない日々が続いたと言っています。

  • 管理職への昇進って嫌なものでしょうか?

    私の会社では、管理職に昇進する人、あるいはそれに近い人が必ずといっていいほど、「管理職なんて嫌だよ。プレイヤーでいたい。」というようなことを言います。 私はまだ2年目でまだまだそういうレベルではないので想像しにくいのですが、これはやはり謙遜もありますよね? 上司に本音は聞きづらいので少し疑問に思ってます。 当然会社や状況にもよりますが、一般的に管理職になることって嬉しいのでしょうか?嬉しくないのでしょうか?

  • 管理職

    管理職はマネジメント能力も必要だと思いますが こういうのは会社が教えてくれるのでしょうか? 生まれもったものなのでしょうか? 「この人はマネジメント能力があるから管理者にしよう」と上司が判断し 管理職になるのでしょうか?

  • 上司として、管理職として・・・・

    35歳で転職してまもなく1年が経とうとしています。私自身、口下手で緊張性で人前で話すのが苦手なタイプなんですが、営業職の管理職にもうすぐ就く事になりました。実際、朝礼などで話したり、お客様とのコミュニケーション能力は、他の若手の営業マンの方が圧倒的に上手で逆に、私が話せばシドロモドロになって馬鹿にされている様子です。  指導する事といっても、社歴が一番短いのは私の方で周りの人たちの方が詳しく日々、恥をかく毎日です。 恐らく、信用という部分だけで管理職に抜擢されたと思うのですが、仕事の出来ない上司の典型的なパターンになりそうで非常に孤独で、精神的にマイってます。  上司として、管理職として、何をやっていくべきなのか、教えて頂けますでしょうか?  

  • 20代女性の職場で40代男性管理職

    私は41歳♂です。 会社の事務所で管理職をしています。 私が入社当初は私の同世代や年上、年下などバラエティにいましたが、入社して10年。 会社が大卒の新入社員を定期的にとり大抵は事務所に配属されます。 今では私が所属長となり、私の入社時にいた人たちは他部署に配属されたり退職したりで入社6年以内の20代社員ばかりです。ただしほとんど女性で私以外の男性は一人です。 皆、優秀なので充分業務はしてくれます。忘年会など会社行事も普通に参加するので問題ありません。 まあ、職場としては問題がないと思います。 ただコミュニケーションをどうとって良いのか考えるときがあります。 たまには食事でもおごろうかと考えるときもありますが、年中無休の会社で交代で休みをとっているため全員が集まる日はあまりありません。全員が集合するのは大抵忙しい日です。 わざわざ休みの日に呼び立てるのもどうかと思いますし、数人だけ誘うのも変な気がします。 全員がマイカー通勤のため、あらかじめ予定を伝えておかないと会社帰りの流れで誘うということはできません。 休憩時間も女性社員が話している中に入り込んでいくのも何となく抵抗があります。 あまり変に考えずに上司は仕事の話だけしておけばいいのでしょうか? たまには食事会を計画して(飲み会はマイカー通勤がほとんどのため嫌がっているのは確かです)部下を労った方が良いでしょうか? ちなみに私は既婚で子供もいます。今更一回り以上離れた部下に恋愛感情を抱くことはありません。 唯一の男性社員は休憩時間は本を読み自分の世界に浸っているため話しかける気にもなれません。

  • ひどい管理職が居ます

    ひどい管理職が居ます 私は、今の会社で10年ぐらい働いている女性事務員(正社員)で、入社後今まで同じ部署に居ます。 7年目ぐらいまでは、職場環境も良く、上司もさほど問題のある人になった事もなく、評価も満足いくものを得てきました。 ところが、8年目になり、会社がある人を採用し、その人は私の部署の部長となりました。 その人はかなり頭のいい人で、それは誰もがわかってるのですが、人間性に相当問題があり、上司としても会社幹部としても、最悪の存在です。 接待費を湯水のごとく使う。 自分の遊んだ金も経費で落とす。 社員の女と不倫をし、その女を出世させている。 その女と同伴出張などを頻繁に繰り返している。 イエスマン以外は他部署に飛ばす。 人の事や人の仕事をうわべしか見ず、イエスマンだけが評価される。 こんな状態なので、社員たち(管理職も含め)はその部長の事を大変嫌っています。 得意先も部長の事を良く思っていないようです。 部長の行動も社員の間では広まりつつあります。 しかし、部長は口だけは上手く、社長を洗脳しており、今のところ部長の悪態が罰せられたりした事はありません。 社長もほんとに人を見る目が無いな、と社員もみんながっかりしています。 ちなみに私は、イエスマンでもなく、思った事ははっきり言うタイプなので、部長には嫌われていると思います。 部長は事務職を認めていない、というか、「事務はパートがやって、正社員はもっとレベルの高い仕事をするべきだ」という人で、私が事務をやっている事も気に入らないようです。 そして私に外回りをするように言ってきた事があるのですが、その部長の言う外回りとは、その部長とマンツーマンで行動するという、とても普通の人が見たらおかしいと思うような事だったので、断りました。 この部長と同じ組織に居る限り、評価をされる事はありません。 そんな折り、異動の機会がめぐってきました。 異動先にはとても優しい上司がおり、職場環境はいいところです。 「上司」という面だけで考えれば、どちらがいいかは明白です。 しかし、仕事内容は現状の方がいいです。 そのため、迷っています。 我慢していれば今の状況のまま変化がないのであれば、それでもいいと思います。 しかし先日部長に噛み付いた女性正社員が、「〇〇部へ行かないか?〇〇部で新しい仕事をして欲しい」と言って飛ばされかけました。 部長は女性事務員を良く思っていないので、今後組織から追い出す考えを持っているという噂もあります。 そういう不安におびえながら過ごすのは嫌です。 でも、仕事内容は現状の方がいい。 あとは、その部長が居なくなったらまた元の環境に戻れるので、その可能性に期待をしている部分もあります(部長の問題行動が裁かれたり・・・とか)。 いつでも異動できるのなら、本当に部長に攻撃された時に決断すればいいのですが、異動先も現在人不足で、私が今断れば別の形で人員補強する事になり、私が異動したくなった時にはもう必要がないという可能性もあります。 複雑な事情が絡み、もう何日も悩んでいますがなかなか結論が出せません。 正社員は事務仕事ではなくもっと高いレベルの仕事をしなければならないのでしょうか? 皆さんが私の立場なら、どうしますか?

  • 女性の管理職について

    日経新聞に「日本は女性の管理職が少ないからもっと増やすべきだ」という記事がありました。 外国の女性管理職の例を挙げ、「自分が育児などで早退するときは、部下にも残業を禁じた」 とありました。 これって、単なる管理職権限の乱用ではないでしょうか? 少ないと言われている日本の女性管理職の記事も載っていましたが、管理職になっていきいき とやっているという記事ばかりで、「何かあったら腹をくくって責任を取る」「部下の見本となる」と いうような管理職の資質については何も触れられていません。 そもそも、日本の女性は管理職になりたがる人は少ないのではないでしょうか? または、管理職の権限ばかりに目が行って、責任を取りたがらないのでしょうか? 少なくとも、私の知る限りでは管理職になりたがる(仕事に責任を取る)女性はいませんでした。

  • 管理職の彼氏が転職 続き

    管理職の彼氏が転職 で質問させていただいてるのですが その質問関連で質問させていただきます。 彼は上司に「退職したい。」と伝えたのですが(口頭で) 上司は「辞めるな。お前が辞めたら 会社全体に迷惑がかかる。」 といわれ辞めさせてもらえないようです。 私も、退職した経験があり その時に色々検索したのですが 退職届を出したにも関わらず 退職させない。というのは 法律で違反になりますよね。 ただ私は平社員だったので すんなりやめられたのですが 彼は管理職なので 簡単に辞められないのでしょうか? 彼はもう本当に心身共に疲れ果てていて 鬱になりかけているようにもみえます。。 彼ももう早く辞めて次の仕事に就きたいと言っているし 私も見ていてあんな環境から一刻も早く 抜け出させてあげたいと思っています… しかし上司が辞めさせないと言っているが 強行手段で 仕事を辞めたら でるはずの退職金とかがでないなど そういった話も聞きます。 彼はその退職金についての事は知らないと思うので 今度はなしてみようと思いますが… その退職金については、出ると最初の契約の時にいっていたのに 出ないとなった場合 法律違反とかになるとかは ないのでしょうか?

  • 初めて管理職になります、役立つ指南書など

    これまでも部下がいましたが、この2月から初めて管理職になります、35歳男です。 上司からの期待は、部のリソーセス(正社員だけでなく派遣社員も含め)の有効活用ということです。 マネジメント面で役に立ちそうな書籍などありましたら。

  • 職場の後輩女性が私を嫌ってる?

    職場の41歳独身の後輩女性(仮にAさんとします)のことで悩んでいます。 私は入社5年の44歳既婚女性です。 職場には他に入社8年の50代女性2人と、社長のほか上司2人と営業男性3人がいます。全員既婚者で、未婚はこの41歳の後輩だけです。 Aさんは2年前に入社してきました。それまでは3回ほど職場を変わっているようです。長くて5年、短くて5か月でやめていますが原因はわかりません。 言葉遣いが異常に丁寧で(2年たった今も超丁寧語で話しています。) 見た目は痩せてて結構きれいな人です。化粧や服、髪型は地味な感じ(入社以来ずっと同じ髪型です。) いつも無表情な感じです。 とにかく仕事に対する向上心が感じられない人で、こちらがこうして欲しいと言っても「じゃあ、自分でやってください。」というような返事をしたりします。 入力をしてもらっていますが、入力ミスが多くて、いちいち説明しても、また同じミスを繰り返していたり、ちゃんと直ってなかったりで、後から修正するのが大変です。 指摘しても聞く耳もたずで、軽くすみませんというだけなので他の方も注意するのが面倒になってきています。 職場で盛り上がっていても話の輪に入ってこないし、何に対しても協調性がなく浮いた存在です。 女性はお互いの仕事を手伝ったりしますが、Aさんは極力ほかの人の仕事は手伝いたくないようで、自分の仕事の少ない日は すぐできる仕事でもゆっくりと時間をかけてやっていたりします。 でも自分の仕事が多いときは、他の人に頼ったりしないので、一人でパニックになって、バタバタと走り回っていたりします。その上ミスをしています。 電話も自分宛にかかってきた相手とわかったときはカルタ取り?と思うほど早くとるのに、ほかの電話には極力出ません。 機嫌のいい時や、特定の人に対しては、同じ人か?と思うほど声のトーンが高く、猫なで声で話をしたりして気持ち悪いです。 そして一番わからないのは、私への態度がほかの人よりきつく、上司のいない時は、私の指示に対して返事もしませんし、返事をしたとしても声のトーンがすごく暗くて、いかにも不機嫌という感じです。 私のことが大嫌い!というのがわかります。 私は今までそんな態度をとられたことはないので、こんな人がいるなんて!とビックリしています。 やめればいいのに。と考えてしまって、自分の心まできたなくなっていきそうで嫌です。 Aさんが入社するまでは、とてもやりやすい職場でしたが、Aさんの入社以来 出社するのもユウウツになってきています。 私の様子の変化に気づいた上司が話を聞いてくれて、Aさん以外の女性みんなで話をしたことがあります。Aさんの態度にほかの皆さんも気付いてきていて、最近は、いけないことですが無視したりしています。 はっきり指導してくれる人がいればいいのですが、誰もAさんを恐れて(?)関わりたくないという感じです。 時々Aさんは課長や専務に仕事のことで個室で叱られていますが、話がおわった瞬間からケロッとしていて、反省の様子が全く感じられず、改善されていません。 相談したいことですが、Aさんはどうしてこういう態度なのでしょう? みんなから無視されてもやめる気配はないのですが、やめてもらう方法ってありますか? 私はどういう態度をとっていればいいのでしょうか? Aさんの行動や私に対する態度がいちいち気になってしかたありません。 気持ちが軽くなる方法が知りたいです。

専門家に質問してみよう