• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:好きな男子に電話をしようかと悩んでます、と質問した者です。)

好きな男子に電話をかけるべきか悩んでいます!

F555K913の回答

  • F555K913
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

昨日のことは昨日のこと。 今日は今日で頑張りましょう。 ていうか、電話しなさい。つながらなくても1日に何度でも。 何年もたってから、あのときああすればよかったな、自分にもう少し勇気があればなあ。と後悔するよりは 今恥をかくことくらいなんでもないことですよ。比較にならない。 あなたの気持ちを伝えないことには待ってても何も始まらないですよ。 後先考えずに行動することも時には必要ですよ。 と、今まで後悔の多かった人生を振り返るひとからのアドバイスです。

keygey333
質問者

お礼

F555K913さん> そうですね。 昨日は、昨日。今日は今日。 この電話の件に限らず、些細な失敗をこの先ずっと引きずっていると、心のなかがずっと曇ってしまいますよね。 聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥という言葉がありますが、このことと当てはまっているのかもしれないです。 「比較にならない」という力強い言葉に後押しされます。 今まで突発的に行動したことはあまりないのですが、今回それを実行してみようかと思います。 心に来るような力強いご意見をくださって、有難うございました。

関連するQ&A

  • いたずら電話?

    我が家の電話に2日に1回位のペースで無言電話がかかってきます。 ナンバーディスプレイ対応していないので、電話が鳴れば出てしまうのですが、普通のいたずらと様子が違います… 大体、相手が電話を切ると「ブツッ…、プープー」となりますが、そんな音すらしないんです。切った様子もない。かと言って相手が受話器の前で黙ってるという気配もないんです。受話器の向こうからは何の音もしません。 凄く気持ち悪いのですが、こういう経験のある方、解決方を教えて下さい。

  • 電話から変な雑音が聞こえます。

    電話を使っているとき変な音がします。 まるで何かをいじっているような音でした。 その雑音は所定の時間に起こります。 この音は一体何なんでしょうか? どうしてこんな音がするのですか。 気になるので、受話器を取って音を聞いてみました。 「ジリジリ、ゴソゴソ」と音がするので「電話の調子悪いのか? 変だな?」と思い、試しに天気予報にダイヤルして電話をかけてみました。 問題なくかかりましたが、電話をかけているときも その雑音が聞こえました。電話をかけた直後、その音はすぐに消えました。 一度受話器を置いて、しばらくしてからもう一度音を聞いてみました。 またその音が聞こえます。受話器を取るとすぐに消えます。 とりあえず、数日間は受話器で音を確かめました。 しばらくはその状態が続き、何度か確認するうち それは聞こえなくなりました。 こちらが確認すると、少しタイミングをずらしてその雑音が聞こえます。確認した時間より少し早かったり、遅かったり。

  • 謎の電話

    最近、とると受話器からコール音がなる謎の電話がかかってきます。 どこかに転送されたりするかもしれないと思ってすぐに切ってしまうのですが、不気味で仕方ありません。 対策とかありませんか?

  • 好きな男子に電話をしようと思うのですが…。

    始めまして。 皆様の冷静な回答が欲しいので質問させて頂きます。 好きな、とある男子に電話をして、メールアドレスを聞く、というのは駄目なんでしょうか。 私が小学校時代、いじめられていたときに二、三回ほど助けてくれた男子なんです。 その後、私は中学生になり、一年間ぐらい不登校になりましたが、 また教室に登校することができるようになりました。 中学生時代は、その男子とは同じクラスではなく、ただ見掛ける程度で話す機会も全くありませんでした。 そして、今年の春に私は晴れて高校生になりましたが、その男子は他校に行ってしまいました。 卒業式以来みかけていません。 その男子は、普段は私のことを気味悪く思っているらしく、どうでもいい存在のように見ていたと思うのですが、 過去のその、”いじめを救ってくれた”という思い出がどうしても私のなかで強くなり、約二年間ほど片思いの状態です。 いきなり、思いもよらない相手から電話が掛かってきて、 それで「メールアドレスを教えてください」というような事を言われら、きっとひいてしまいますよね・・・; もしくは、この夏休み後にすぐに私の高校で文化祭があるので、もしそこで出会ったら、聞き出す・・というのが良いのでしょうか。 昨日、姉にもこのことを聞いてみたのですが 「それはちょっと…」と、答えられてしまいました。 ですが、自分のなかでは、まだわからないな、という思いです。 もう一度お書きしますが、皆さんの冷静なご意見と回答を、お願いします。m(_ _)m

  • 無言電話

    今日変な無言電話がありました。 電話がかかってきて、受話器をとってただ無言はよくあることですが、 電話口のむこうでは機械のFAXのときでるような音ですがそれではありません、ピーという音だけがきこえてました。なにかを録音しているのでしょうか?!すぐに切ったのですが、すぐまた電話がかかってきて、無言でそのピーという音だけ聞こえてました。 無言電話とその音はなんだったのでしょうか? 1回の無言電話なら何かの間違いだったのかもと思うのですが、2回あると明らかにここへ電話していてなにかあるのかと・・・疑ってしまいますが、なにが考えられるでしょうか?

  • 電話が鳴って出るとすぐ切れる

    電話が鳴って出てみると、 ギャーと変な音がしてすぐ切れてしまい 電話が切れたので受話器をおいたらすぐ電話が鳴ります。これはでたらちゃんと話ができるのですが ここ何ヶ月パソコンを買った時からずっとそうなので困っています。 新しい電話を買わなければならないのでしょうか? 新しいパソコンを買わなければいけないのでしょうか 詳しい方はお願いします。

  • 奇妙な電話が・・・

    先日、うちに奇妙な電話が掛かってきました。 電話にでたら、 「○○さんのお宅ですか?」 私「はい、そうですけど」 「ご確認させていたたきたいのですが、訪問販売で商品を買ったことはありますか?」 私「いいえ、ありません」  というやり取りの後、いきなり相手の受話器からプッシュフォンが2回聞こえてきました。なにかと思ったので私は「ありません!」と言って電話を切りました。その後そのような電話は掛かってきませんでした。あの電話は一体なんだったのかと気になりました。同じような経験者やこの電話の正体が分かる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 受け手が受話器を置かないと、電話は切れない?

     みなさんお困りのように私も勧誘電話に悩まされています。電話を切らないで、受話器を放置しておくという手も時々使っているのですが、人から電話を受けた側が受話器を置かないと、かきてきた相手が切っても電話はきれないんだという説を聞きました。  相手に料金がかかるのはいいんですが、相手がまた受話器をとったらこっちの音がまた聞こえるのもどうかと思います。  この説は本当なんでしょうか?

  • 不審な電話

    最近、家の固定電話に変な電話がかかってきます。不定期ですが、時間帯は午後2時頃が多いです。 電話の着信音が鳴り受話器を取ると、受話器から呼び出し音が鳴っているのです。気持ち悪くて、いつもすぐに切ってしまうのですが、とても気になって仕方ありません。 これはいたずらなのでしょうか?それとも電話の故障なのでしょうか?このような状況についてご存知の方、どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 電話中に聞こえる奇妙な音について

    昨日ずっと連絡を取っていなかった人と 電話をしていた時のことなんですが 変な音が何度も聞こえてきたのが 気がかりなので質問させていただきます。 相手はウィルコム、私はドコモで電話をしていました。 相手が話しているときなど謎のスクラッチするような音(?) が「ギュギュキュキュ」とすごい速さかつ大音量で 聞こえるんです。耳がキーンとなります。 初めはボイスパーカッションでもして 驚かせようとしているのかと思っていましたが 「本当に怖いからその音やめて!」というと相手は 「なんのこと?」「お前の部屋なんかいるんじゃね?」と いう話になりました。 私は今年ひとり暮らしを始めた者です もしや部屋に霊的なものがいるのか!とビクビクしていましたが 結構頻繁にいろいろな人と電話をしてますが こんなことはこの人との電話が初めてです。 ウィルコムとの相性が悪いのかと思いましたが 普通に普段からウィルコムの人ともこんな音も聞こえず 快適に話せているのでおかしいなと思っています。 一体この音はなんなのでしょう