• 締切済み

どうして国際ボランティアは参加費がとても高額なのでしょう?

航空券や宿泊費など、減らそうと思えばいくらでも減らせるのにどうしていつも参加費がとても高額なのでしょう? おしえてください。

みんなの回答

  • pancho
  • ベストアンサー率35% (302/848)
回答No.4

ボランティアなのは参加者だけで、運営団体の人たちやホームステイ先・参加する労働先などは、決してボランティアではないからじゃないかな。 お金を払わなければできないボランティアなんて、何かおかしいですね。 以上。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.3

 そこから利益を出して、その利益で本業をまかなうNPOなりNGOもあるようです。  またそもそも、「これはいくら」と設定しづらい面もあるみたいです。ですから「プログラム全体として、このくらい」と悪く言えばどんぶり勘定になってしまいがちなのでしょう。  全てをお金に換算できると、白黒はっきりするのでしょうが、そう上手くいかないところが難しいようです。

otafukutiger
質問者

お礼

そうですね。 どんぶり勘定ですか。。。 それもしょうがない面があるのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

金儲けのためのインチキの団体もたくさんあるようです。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/inter1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

高額とはいくらぐらいでしょうか?具体的な値段と行き先を提示してください。 推測によると (1)ボランティアをやっているところは貧乏なので、参加費で運営費をまかなっている。 (2)ボランティアという仮面を使って、金儲けをしている。 という理由が考えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カンボジアのボランティアに参加したい 費用は?

    今年の夏に2週間程度カンボジアのボランティアに参加しようと思っています。 現地についてからのこと(宿泊、移動など)はボランティア費用に含まれるらしく 2週間程度で約6万円。 ただし現地までは全てこちらなので、 カンボジアまで(パスポート、ビザなど含め)一体いくらくらいで往復できるのでしょうか? 海外に行った経験がないので全くわかりません。 もし知っている方が居りましたら教えて下さい。

  • タイ国際航空のマイレージ

    今年いっぱいで期限が切れてしまうマイルが23000マイルぐらいあります。 タイ航空を利用して旅行をする予定がないので、 (1) 250ドルぐらい足して特典航空券に交換するか (2) ホテルの宿泊券に換えるか のどちらかにしないといけないようです。 来年旅行に行けるかどうか分からないので、見切りでお金を払って航空券に換えてしまってイイのか悩んでいます。 ホテルの宿泊券は海外のホテルでの利用しかないんですよね? せっかくなので使いたいと思っているのですが、有効に活用出来る方法はないのでしょうか? 何かご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 国際線の航空券の買い方

    国際線の航空券の買い方 成田→トロント(ナイアガラで宿泊)→プリンスエドワード島のシャーロットタウン空港(宿泊)→トロント→成田 *最終目的地はシャーロットタウン空港ですが、トロントで国際線から降りた際  自分でナイアガラまで行って観光宿泊し、翌日トロント空港からシャーロットタウンまで行きたいです。  この場合、航空券は2都市間を買うのかストップオーバーを買うのかどちらでしょうか??? *格安航空券の情報、購入時の気をつけるポイントなど教えて下さい

  • 航空券付宿泊パックの宿泊者名義

    よく航空券の往復と宿泊のついたパック商品を購入しています。実際は航空券だけ必要なのですが、宿泊を捨てても航空券が安く使えるのでそうしてます。でもいつも宿泊を捨てるのがもったいなく思っていいます。そこで質問ですが、宿泊をオークションなどで売ったことのある方はいますでしょうか。やっぱり名義をそのままにして偽るのでしょうか。またホテルにより対応は違うでしょうが、宿泊者が変更になるとホテルに連絡して受け入れてもらえるのでしょうか。経験談などありましたら教えてください。

  • 国際線の飛行機に乗り遅れた

    夜中の00:30発の便で、日にちを一日間違えたために、飛行機を逃してしまいました。お盆の時期です。どうしたらいいのかわからず困っています。片道分の航空券をとれたらいいですが、高額になると思われ、学生の私には厳しいです。空港と航空会社に電話をしました。あとは、航空会社の大阪支店と旅行会社に電話で聞くのみになりますが、どう待機しているのがよいのでしょうか?私はどうするべきでしょうか?自分が情けないです。本当に。

  • 格安航空券ホノルルマラソン参加の為

    ホノルルマラソンへ行く場合の航空券格安を購入するには、どこで購入すれば、安価に購入できるでしょうか?宿泊するところは確保済みです

  • マドリッド→中部国際空港の年末の格安便は?

    12月後半からのマドリッドから中部国際空港の航空券の相場はいくらでしょうか?またおすすめの便、航空会社、経路などあればたくさん教えてください!!できればなんですが自分で航空券をとる方法もお願いします!!!

  • 年末の航空券料金

    今年の年末にロスの友人を訪ねようと思っているのですが、格安航空券(個人)って米系航空会社でいくらぐらいするものですか?繁盛期なので高額なんだろうと思うのですが、いくらぐらい貯金していけばよいのかわからなくて。もしよければ、どれくらい前に予約すれば良いかも教えてください。お願いします。

  • 特典航空券でランドオンリーに参加するのですが・・・

    家族でジャルパックで海外ツアーへ参加します。飛行機はJALではありません。 夫だけ特典航空券を持っているので、ランドオンリー(現地発着ツアー) で参加するのですが、夫の旅行代金に燃油サーチャージが含まれています。 特典航空券は航空会社によっては燃油サーチャージを請求しないと聞いています。しかも旅行会社のツアーでそれを請求されるのはおかしいとおもうのですが・・・? ご存知の方、教えてください。

  • パッケージツアーに一人で参加

    海外に旅行する事を考えています。いつもなら航空券もホテルも自分で手配していました。プランニングは楽しいし、自由に見て廻れるのはいいと思ってのですが、結構手間がかかるし、費用面でもパッケージツアーと同等位に抑えようとするとホテルのランクを下げたりしないと無理な時があります。 追加料金を払ってでもパッケージツアーの方が楽だし、安かと思いだしています。 一人で参加する人が多いツアーがあったら教えて下さい。 また、一人でパッケージツアーに参加したときの雰囲気を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • Logicool MX MECHANICAL+MX MASTER 3Sでマウスカーソルの動きが不安定になる
  • DeepL翻訳デスクトップアプリが原因の可能性がある
  • マウスパットの滑り具合もマウスカーソルの動きに影響を与える
回答を見る