• ベストアンサー

アスコルビン酸粉末(ビタミンC)の酸性の悪影響を弱めたいのですが

ビタミンCをとるために、アスコルビン酸粉末をペットボトルの水に溶かして普段飲んでいるのですが、 以下の2点が気になったので教えてください。 (1)アスコルビン酸の酸性をおさせるために重曹と一緒に飲んだらどうなりますか。 アスコルビン酸は酸性なので、それほど強い酸ではないとしても、長期的に考えたとしたら  ・胃を刺激して良くない  ・歯がとける という可能性があるそうですが、これらの影響を弱めるために、重曹を少し入れて飲んだらどうなりますか。 中和されても、ビタミンCがとれなくなったりしますか。 (2)尿のPHへの影響について 最近よく聞く、ビタミンCの尿のPHへの影響ですが、ビタミンCは 飲む時は酸性ですが、尿として排出される時はアルカリ性という認識でおってますか? そうだとしても、多めにとった場合は水溶性ビタミンなので尿として そのまま出てくると思うのですが、この場合尿のPHが酸性に傾きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asd325
  • ベストアンサー率57% (16/28)
回答No.1

アスコルビン酸を重曹と一緒に飲むことで悪い影響はありませんが 味はすごいことになりそうですね・・・ 胃が弱いなどが無いのであればそこまで気にするほどの酸でもないと思います。 健康のために酢を飲む人もいるんですからね。 体液はアルカリ性なのでビタミンCの酸性のPHは体の中で体液と同じに調節されます。 人間はPHが少し変化するだけで死んでしまうのでビタミンCごときではPHの変化は起こりません。 よって尿のPHも全く変わりません。 なので安心して飲んでください。

その他の回答 (1)

  • baiyaku
  • ベストアンサー率38% (286/739)
回答No.2

尿を酸性にする事によって、尿路感染症の予防効果があります。捨てられるビタミンCにも効能があるわけです。

関連するQ&A

  • ビタミンC(アスコルビン酸)の粉末について、

    ビタミンC(アスコルビン酸)の粉末について、 一般的な原料、製法および、商品による値段の違いを教えてもらえますか。

  • 美味しいビタミンCの粉末

    こんにちは。 2週間ほど前からビタミンCの粉末を飲んでいます。 アットコスメでNo.1の「ビタミンC アスコルビン酸」というものなのですが、どうも味が好きになれません。 すっぱいのは好きなのですが、薬っぽさがあるといいますか・・・。 昔飲んだことのある袋入りのものは美味しかったなぁと思いまして、ビタミンCにも美味しいか美味しくないかがある!と思いました(笑) おそらく、手を加えているほうが美味しいのでしょうけど。。 *ビタミンC *粉末 で、美味しいと感じるものを教えてください! 宜しくお願いします。

  • アスコルビン酸と歯

    よく粉末のアスコルビン酸(ビタミンC)を飲んでいます。あのような非常にすっぱいもの(酸性のもの)を口の中に入れて、歯が少しずつ溶けるということはないのでしょうか?

  • 下痢気味です。ビタミンCの粉末のとり過ぎ??

    2-3日前から下痢気味ですが、 ヤバイものは食べてないです。 疲労回復のためと思って、 アクエリアスゼロに、ビタミンCの粉末(アスコルビン酸)を 大量に入れて飲んでいるのですが、 もしかして、これが原因でしょうか。 お腹は特に痛くはないです。 宜しくお願いします。

  • 【化学】美容業界で中性ビタミンCが話題ですが、酸性

    【化学】美容業界で中性ビタミンCが話題ですが、酸性のビタミンCから酸性を中和して中性にしたビタミンCでもビタミンCの効用は変わらないのでしょうか? 酸性のビタミンCを肌に塗るより中性のビタミンCを肌に塗る方が刺激が弱くなって良いのだとは思います。 中性ビタミンCの美容水を化学的に見てどう思いますか?

  • クエン酸、ビタミンCの粉末のph値をお教えください

    いつもお世話になっております。 表題の通りなのですが、 クエン酸とビタミンCの粉末のph値をお教えください。 また、100mlに対して、 1gのクエン酸、もしくは、ビタミンCを入れた場合の、 ph値も計算等でおわかりになる方がいらっしゃれば、 お教え頂ければ幸いです。 化学知識ほぼ0で、詳しいことはわかりませんので、 ph値のみの回答でお願い致します。 (化学式の計算など一切わかりません。)

  • 【化学】酸性洗剤のサンポールで洗った後は重曹水で中

    【化学】酸性洗剤のサンポールで洗った後は重曹水で中和させないと錆びるそうですが、なぜ酸性状態の物質が重曹で中和することが出来るのでしょうか? あとアルカリ性の洗剤で洗ったあとに中和させることが出来る物質はなんですか?

  • 手作りバスソルトで塩素除去は重曹?アスコルビン酸?

    バスソルトを手作りしようと思い、とある塩を買いました。 レシピを検索していてふと思ったのですが。 普段からお風呂に入るとき、塩素除去のためアスコルビン酸を少量湯船に入れてます。 なので、バスソルトにも入れようと思っていたのですが、レシピはどれも重曹を入れるものばかり。 けれど重曹はお湯をまろやかにする、とはありますが塩素除去の効果もあるのでしょうか? それとも塩自体に塩素除去(中和)の効果があるのでしょうか? アスコルビン酸は酸性、重曹はアルカリ性なので真逆ですよね。 発汗というより、芯から温まりたいのでバスソルトを使おうと思ってます。 かつ塩素除去もしようと思ったら、塩+アスコルビン酸、あとは好みのアロマオイルでいいのでしょうか? レシピ検索しても、バスボムを作るのに塩+重曹+クエン酸というのはあれども、他のは見つけられませんでした。 恥ずかしいくらいの初心者ですいませんが、どなたか詳しい方、教えてください。

  • タイムリリースのビタミンCについて

    タイムリリースの錠剤を半分に切ったりそれを粉末にするとタイムリリース効果はなくなって普通のビタミンCの効果になるのでしょうか? ビタミンCには水溶性と脂溶性があるようですがエスターCやローズヒップのタイムリリースの錠剤は水溶性と脂溶性のどちらになるのでしょうか? タイムリリースは錠剤のみですか? 脂溶性のビタミンCは身体に蓄積されて悪いということはないですか? エスターC(アスコルビン酸カルシウム)となっていますが1000mgのビタミンCの錠剤の場合このアルコルビン酸カルシウムにはカルシウムは何mg使われていますか? 宜しくお願いします。

  • 滴定について

    酢酸を水酸化ナトリウム水溶液で滴定したとき、中和点における酢酸の液性は、酸性、中性、アルカリ性のいずれなんでしょうか? 弱酸の酸解離定数の対数値である、pKaは、その酸を中和するのに要した塩基の半分の量におけるpHに等しいとはどういうことなんでしょうか?

専門家に質問してみよう