• ベストアンサー

退職のタイミングなんですが・・

お世話になります。 長文ですが少し悩んでいることがあるので聞いてください。 2年間勤めてきた会社を自己理由で退職しようかと考えています。 退職希望日は9月末日です。 (会社の規定より辞表をそろそろ出さなくては・・) 退職理由は、以前会社にいた直の上司が数ヶ月前に独立されお誘いを受けまして、その上司についていこうかと考えていることです。 その上司はとてもイイ人なんですが少し強引なところがあり、辞めにくい状況だから、仕事の手伝いは持って帰ってでもするので少し時期をずらしてほしいと言ってもその話をしている途中で話を反らされます(T_T) 辞めにくい状況というのは↓ 自分のいる階には女性が自分を含め2人しかいません。 そのもう一人の女性が7月半ばから1ヶ月間自宅療養ということになり 少しタイミングが悪いなと思っています。 雑用などを違う階の女性に手伝ってもらっています。 万が一彼女が復帰後、やむを得ず退職することにでもなれば、仕事内容的にも新人が二人になるのは厳しいかな・・と思っています。 そんなときに辞表を出すってやはり常識外れですよね? でも上司は聞いてくれなくて・・・時間もなくどうしていいか分かりません(ー_ー)!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jojorimo
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.7

もしかしたら・・・以前に「消防士(警察官だったかもしれません)試験を受けるか上司の誘いに乗って転職するか迷ってる」という質問をされたかたですか? 以前質問されたときには消防士という夢をあきらめきれない、という印象を文章から受けていました。その上司がいる会社は今の会社や消防士の仕事に比べて魅力ある会社なのでしょうか?上司に対して「強引」という気持ちを持っているのに、転職したところでまた別の道を考え出しそうな気もします。 会社に退職を切り出すのは会社の規定に沿っていればいいと思いますが。 似たような質問を見たことがあったので、もしかして・・・と思ったのですが、違う方でしたらすみません。

ikeshou
質問者

お礼

jojorimoさんこんにちは。 覚えていてくださって嬉しいです。 以前消防士になりたいという件で質問した者です。 実は「消防士」は諦めれていません(UU; あれから両親や上司、その他の上司などと色々話をしました。 仕事を辞めて全日制の予備校へ行くのではなく仕事を続け夜間の学校へ行くことに決めました。 本当に悩んだ結果がコレなので・・・自分でも納得いくまでやろうと思っています。 今回の件は上司にも夢があることを話して、どうするかを先延ばしにしてもらってきました。 結果、とりあえず仕事を辞めないのであれば来てから考えなさいと言われまして・・・ でも他にも色々解決しないことがたくさんあってもう一度上司としっかり話しをしなくてはと思っています。 自分は面と向かうと何も言えなくなるので電話などで言ってみようかと思っています。 すみません教えてgooの中でこんなにもグチグチ話しちゃいまして・・・。 確かに上司に対して強引だという感情をもっているのでその点での不安も耐えません(泣)

その他の回答 (6)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.6

人事担当です >そんなときに辞表を出すってやはり常識外れですよね? 貴方の人生ですから会社の規定より少しでも早ければそれで良いでしょう ただ、余計なことかも知れませんが >上司が数ヶ月前に独立されお誘いを受けまして ほとんどの方が失敗されています 元の上司が仕事が出来ていたとしてもそれは「会社」と言う看板を背中に背負っていたからの事でしょう 看板が無くなって同じように有能な仕事が出来るかどうかは問題でしょうね イイ人=有能な経営者...とはなりません 一般に成功する方は厳しい人でしょう 悪辣なくらいに...(笑)。 「イイ人と共倒れ」より「安定した悪い会社」の方を選ばれる道もあるでしょうね

ikeshou
質問者

お礼

人事担当の方からのアドバイスは心強いです。 私も共倒れはしたくないので色々と悩みましたが、上司がひとりでやっているわけではなく多数のスタッフも揃っていて、顧問先も今の会社より多く持ち安定してきたので行くことに決めました。 ちなみに会社は税理士事務所です。 一刻も早く雇用条件などを聞きたいのですがなかなかハッキリと聞けなくて・・・ 辞めることに関しては規定内であれば良いでしょうか^^; ありがとうございます。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

始めに確認ですが・・・・ > その上司はとてもイイ人なんですが少し強引なところがあり これは今の会社の上司ですよね? (上司が2人で話がややこしいですが・・・・)     > そんなときに辞表を出すってやはり常識外れですよね? 対処法を考えるのは会社の仕事です、退職が9月末であればまだ2ヶ月もあります。 > そのもう一人の女性が7月半ばから1ヶ月間自宅療養ということに 会社はこれがわかった時点で、どうするか考えなければなりません。 それを伸ばして欲しいと言うのは単に甘えなのです。 > 万が一彼女が復帰後、やむを得ず退職することにでもなれば 管理者はあらゆるリスクを考えて手を打つべきです。      会社が都合が悪そうだから、という事を考える必要はありません、そのために2ヶ月以上の余裕を持って話をしているのでしょう。 そのように伝えて、9月末で辞めるとはっきり伝えればいいと思います。 今の会社の都合より、新しい会社を優先した方があなたのためですよ。

ikeshou
質問者

お礼

紛らわしくてすみません。 質問内容で「上司」とは独立された上司一人のことを指しています。 会社が都合悪そうだから・・と考えるから迷って何も出来なくなるんですよね。確かにそうですね。 新しい会社のことを優先的に考えなきゃダメですね。 あまり考えすぎないようします。 ありがとうございます。

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.4

それよりも、その強引な上司についていって大丈夫なんですか?? 上司が起業した会社ということは、彼のカラーが100%。 その人の言うことには絶対服従(ものすごく偏ったワンマン経営)、という会社である可能性が強いです。 あなたの話をまともに聞いてくれないような上司についていって大丈夫なのでしょうか?そちらの方が心配です。

ikeshou
質問者

お礼

sdfsdfsdfsさんのおっしゃるように、今回の件で上司の強引さが見え少し不安があるのは確かです(泣) でも上司とは2年間連携して仕事をしてきたのでそれと変わりなければ・・・と思っています。 雇用条件など色々聞きたくても聞けないのが現状なので早めに確認しようと思います。 ご心配ありがとうございます。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>そんなときに辞表を出すってやはり常識外れですよね? 会社側の立場に立った場合は、常識はずれと取るでしょう。 もう一人の女性の方の復帰を待ち、延期するのが適切と思います。

ikeshou
質問者

お礼

その女性が来週復帰予定なのでそれまでは様子をみます。 状況によってはやはり延期することを考えておいた方が良いですね。。。

  • micikk
  • ベストアンサー率22% (462/2089)
回答No.2

こんにちわ。 質問者様が退職したいのであれば、退職届を出すべきです。 会社の規定により・・・ってありますが、最低1ヶ月前までにとかが決まっている訳ですよね? であれば、会社の為にも早めに退職届を出す事が重要です。 そうすれば、質問者様が在職中に、他の女性を雇用する事もできるので 引き継ぎもできます。 ですので、退職を希望されているのであれば、早めに届けを提出しましょう。

ikeshou
質問者

お礼

最低1ヶ月前には出さなくてまいけません。 確かに引き継ぎをするためにも早めに言って対処してもらうことが大切ですよね。 来週にでも届を出そうかと思います。 ありがとうございます。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

常識を外れようとなかろうと、今働いている会社に対して、 辞めた後、あなたがどう関係していくかによりますよ。 (1)同僚その他と仲良くしたいなら⇒ちゃんと引継ぎする。 (2)退職後会う予定も無いなら⇒すぐ辞めちゃう。 世の中そんなものです。気楽に生きましょう。

ikeshou
質問者

お礼

そうですよね・・・職場の人とプライベートな関わりは今でもないので今後も予定はないです。 しかし上司の会社と今の会社が近いので顔を合わせることが多々ありそうで・・・ 引き継ぎはちゃんとしようかと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 退職できるタイミング

    会社の同僚が急に退職されることになりましたが、 その退職時期巡って会社と少しもめています。 たまたま今期私が組合の役員をしていることもあり、 間に入って丸く収められないかと、私の所に話がきて困っています。 退職願の話を出たが3/14です。 ・同僚は3月末日を以って退職希望 ・会社側は社内規定では退職は一ヶ月前に報告する義務があり、3月退職は認められない。 会社側は「この社内規定は労働基準監督署(?)に届け出をしており法的な効力がある」と説明をしたそうです。 しかし、法律ではたしか「退職の意思表示をして2週間で退職可能」という話を聞いたことがあります。 それならば3/14に意思表示をしてますので、3月末日退社が認めれるということなのでしょうか? 急な退職話は礼節を欠く行為ではありますが、 結論からいえばこの場合3月退職はできるのでしょうか?

  • 退職の意思の伝えるタイミングと伝え方

    今、生まれて初めてのお仕事で半年働かせてもらってます。 私と上司Aさんと社長Bさんの3名の会社ですが退職しようと思ってるんですけど、 「退職したい!」ってどうやって伝えたらいいかわからなくて悩んでます。 上司はずっと働いて欲しいと思っているはずです。その気持ちに答えようとがんばってきましたけど、 他のお仕事にも興味があってそっちをやりたいって思ってます。(副業としてもうひとつやってみたい?挑戦してみたい仕事もある) こんな軽い気持ちで退職できるのかわかんないし、どうやって退職する話を切り出したらいいのかわかりませんし、勇気がでないです。 しかも今の上司Aさんが退職する為に私を半年間育ててくれました。 そして1月末には退職するかも!?という風に上司Aさんが言ってます。 まだ次の仕事が決まってないから1月末に退職すると断言してはいませんでした。 代わりが一人も居ないです、上司Aさんが辞めて私も辞めたら社長Bさん一人になってしまいますし。 仕事は二人一組でやる仕事なので絶対二人必要なんです。 しかし私は他のお仕事が興味あってそっちにうつりたいって思ってます。 年明けで「あけましておめでとうございます、ことしもよろしくお願いします」と 言っておきながら退職を伝える勇気もでないです。 退職を伝えるタイミングと伝え方、退職の話の切り出し方を教えてください。 トークスキルもないです。 正直今仕事に対して熱が冷めちゃってて仕事してても楽しくないんです、なるべく早く辞めたいって 気持ちです。 今まで仕事したことなくて退職をする気持ちを伝えるのがなぜかすごく怖いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 退職を迫られている場合

    こんにちは。私は、全く変な理由から会社を退職するように言われています。退職指定日は連休中の5月5日。辞表を書くようにと言われましたが、辞表は書いていません。もう、会社へアクセスするアクセスカード等は、取り上げられているので、会社に出勤することも無理です。また、退職させられる理由は、部署移動願を出した当初から数ヶ月間部署移動が認められなかったためという理由だけです。会社の規則にも、そのような場合退職しなければならないということは一切書いておりません。とりあえず、自分から辞表を書く必要がないと思っていますので、書きませんが、5日が退職指定日であり、それを過ぎても会社側からは何も連絡等がありません。どのようにしていけばよいか、アドバイスをいただければと思います。ありがとうございます。

  • 退職願をだすタイミング

    こんにちわ。以前から転職を考えていたのですが、 運良く突然新しい仕事が決まってしまったので (引継ぎがあるので2月スタートにしてもらいました) 今日か来週にでも(とにかく年内に)退職願をだそうと思っています。 ところで、退職を考えていることは上司にはいっておりません。なのに突然「退職願」をだしてもいいものなんでしょうか?友達にきいてみると「退職の話をするのと、提出するのはおなじときでいいよ」って人もいますし、「まずは上司に言うべきだよ」って人もいます。 どちらかといえば私も後者だとは思うのですが、 なにせ、もう退職の日にちが迫っていること、 もう引き止められようが、なんだろうが辞めるつもりであること、直属の上司が社長であること(一応社長以外にも仕事でかかわってる上司はいますが・・・)、などから、 もう退職願をだしてもいいのかな?とも思います。 退職願はもう書いたのですが・・・ どうするのがいいと思いますか?!

  • 引きとめにあっても退職するには

    私は去年の7月15日付けで退職願いを提出して退職日を延期している者です。 上司Aに当時退職理由を伝え退職願を提出しました。 しかし会社に大きい仕事が入ってしまい責任者もいなくこの仕事をやってから退職してくれないかと言われその仕事を引き受けてしまいました。 当時転職先が決まっていなかったのも引きとめの理由です。 その仕事が去年の11月に終わり、12月に別の上司Bにも今後どうするのかを聞かれ(面談)私としては、3月に退職したいと伝えてありました。 その時の上司Bは、「会社としては今後引きとめをしない」と言っていました。 その後、転職先が決まり3月17日付けで新しい会社の入社も決まり、再度上司Bにその事を告げたら(2月15日)、社長が以前の退職届けを預かっているから社長に話してくれという事で、その事を社長と上司Aに告げたら(2月16日)、社長が「4月に昇給するから考え直せ」・「新しい会社の方もキャンセルしろ」と言われ困っています。 ・私は再度、退職届けを提出した方が宜しいのでしょうか? ・日程について細かい話をもう一度上司と相談しなければでしょうか? (今現在上司A・Bどちらの部下かはっきりしない状況) 新しい会社にも迷惑をかけたくないのでどうしたらいいか悩んでいます。 長文で申し訳ございませんが、どなたか教えて下さい宜しくお願い致します。

  • 上司と退職がかぶってしまいました。

    上司と退職の時期がかぶってしまいました。私は辞めずに居るべきなのでしょうか。 事務(3年目)をしています。事務は私と上司の二人だけです。 もともとアパレルの仕事に興味があり、ずっと憧れていました。 最近、働きたいと憧れていたお店が社員を募集していることを知り、 今の会社を辞めてそこへ就職したいと思っています。 (もちろん受かればの話ですが。) ですが、上司も退職を希望しているそうです。 私は上司(本人)から退職の話を聞いていませんが、 電話で直属の上司と退職の話をしているのが聞こえた為 上司が退職することを知りました。7月いっぱいで退職するようです。 このまま、上司の退職を知らない振りして 退職をしたいと相談しても良いのでしょうか? 私と上司の二人で事務をしているため 二人共退職をしてしまうと会社的にも大変だと思うので 引き止められる可能性も考えられます。 でも、自分のやりたいことを我慢してでも 今の会社にいたいと思えるような理由はありません。 私はどうすれば良いのでしょう。 自分自身のことなので第三者に回答を求めるのは 可笑しいかもしれませんが初めての経験なので 悩んでいます。アドバイスをください。

  • 不仲な上司に退職を言うタイミングについて

    27歳女 18歳高卒で就職し、今年で10年目の会社を辞めたいと考えています。 理由は上司です。 ここ半年ほど、上司は私と会話をしないどころか無視されています。具体例を挙げると 1.仕事の質問にも答えない。無視または聞こえないような声で答える。極端に嫌そうな顔をする。 2.部署の会議の日程も私には知らせない などなど・・・です。 一般的には、上司に退職の意思を伝え、その後退職願いを提出するものと思いますが、上記のような理由で話しかけるのもためらってしまいます。 できれば上司と二人で話をしないで退職の意思を伝えたいのです。多分退職願いを提出したら、私を嫌っている上司はすぐに受理してくれるとは思いますが・・・ (その更に上司には色々聞かれるとは思いますが) 皆さんなら、このような場合どのようにされますか? (「教えてgoo」を利用することが初めてなので、質問、お礼等に失礼なところがありましたらお許しください)

  • 退職届を突然返されました!!

    現在、私の身に起きていることです。 9月21日に退職届を上司(会社のNo.2)に提出し、「10月末日退社」ということで引継ぎなどを進めていました。 ところが、先週の金曜日に、突然その上司が「退職の件は直接社長とお前で話をしてくれ」といって退職届を返してきました。 この上司の非常識さには正直あきれましたが、人格のことはもうどうでもいいです。 なんとかこの上司をギャフンと言わせたうえで私の退職もOKという方法はないでしょうか? ちなみに私の退職届け提出~現在までの経緯は下記のとおりです。 ・退職理由は (1)家族の事情により、家への入金金額を増やさなくならなければいけない状況になった。 (2)人間関係(先述の上司を筆頭に、管理職にいわゆる”スピーカー”が多く、私の人間性が失墜させられた)。 という理由です。 ・退職届提出以降、社長から部署変更をメインとした今後の会社展開の話はありましたが、根本的な給与面に関しては一切言及ありませんむしろ、給与は変わらないといわれています。 ・提出した退職届は、現在手元にあります。 ・11月後半から働くという条件で、次が決まりそうです(正式採用決定ではないです)。 ・私自身、今の会社の仕事は好きですが、特に未練はありません。 以上、ご相談に乗っていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 退職のタイミング

    仕事のストレス(上司との関係、会社の方針との致命的な不一致)によりうつ病(双極性障害の疑いあり)を発症し、現在休職4ヶ月が経ったところです。 自分の生き甲斐、死生観、親、医師と相談し、今の会社を退職し、生き甲斐を追って別の仕事に就くという方針となりました。 私としては出来る限り早く退職して、生き甲斐を追いたいのですが、如何せん貯蓄がありません。 休職は2月9日までできます。 1月いっぱいで退職し、貰えるものは貰ってから退職したほうがよいのでしょうか。

  • 退職を言い出すタイミングについて

    直接雇用されている契約社員(女)です。来年3月までが契約期間ですが、契約更新をしない意志があり、転職活動中です。込み入った事情のため、新規に質問いたしました。宜しくお願いします。 お伺いしたいのは、退職するにあたり、どのくらい前に上司に言えば、許される範囲か、またその理由はどの程度言えばいいのか?です。 当初は、何があろうとも、契約なんだからと、期間満了までは退職しないつもりでした。しかしながら、 ・会社に許しがたい問題があること ・来年秋ぐらいに大きな仕事を抱えており、それに向かって実務が動きだしている。心身ともにそれに耐える自信がない(病名がたるわけではないが) という2つの理由から退職を早めようと思いました。 自分の中では、転職先が見つかろうが見つからまいが、退職の意志は固く決まっていましたが、後者の問題があり悩んでいます。私はその仕事のメンバーにしっかり入っているため、関わってしまうと、逆に年度末に辞めるときに迷惑がかかるし、実際、辞めにくくなると思います。かつ弱気で申し訳ないが私には無理な仕事です。 会社の事情としては、マンパワー不足が叫ばれており、冷たい視線がくるのは必死です。 一方、転職活動の状況は、まだ志願先の選考がはじまったばかりで、なんとも言い難い状況です。決まらなかったら派遣も含めて、腹を括っています。 実際退職するタイミングですが、年末を考えています。ただ、切り出すタイミングがわかりません。早すぎても…というのもありますし、腹を括っているとはいえ、転職先の方もあります。 曲がりまがって、年末とか言っておきながら、転職先にもっと早くといわれたら、修正はききませんよね…。 志願先から内定がでたとして(試験~内定までがどのくらいかかり、どのくらい待ってもらえるかがわからない)。 今、書類選考の段階で、入社日が、年明けは、転職先は承知できないような雰囲気なのか? また、上司に退職を伝えるのは、11月の前半にいうのでは遅すぎますか? また、理由です。正直に言ってしまえば、プロジェクトが本格開始する前に辞めさせてほしい、私にはこの仕事はできないという(どっちにしても辞めるんだから)ことになります。 その辺り、ご経験やアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう